JP4995809B2 - 流体作動機械 - Google Patents

流体作動機械 Download PDF

Info

Publication number
JP4995809B2
JP4995809B2 JP2008505963A JP2008505963A JP4995809B2 JP 4995809 B2 JP4995809 B2 JP 4995809B2 JP 2008505963 A JP2008505963 A JP 2008505963A JP 2008505963 A JP2008505963 A JP 2008505963A JP 4995809 B2 JP4995809 B2 JP 4995809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
working chamber
machine
machine according
working
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008505963A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008536053A5 (ja
JP2008536053A (ja
Inventor
ジェイムズ カルドウェル,ニアル
ヒュー サルビン ランペン,ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Artemis Intelligent Power Ltd
Original Assignee
Artemis Intelligent Power Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Artemis Intelligent Power Ltd filed Critical Artemis Intelligent Power Ltd
Publication of JP2008536053A publication Critical patent/JP2008536053A/ja
Publication of JP2008536053A5 publication Critical patent/JP2008536053A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4995809B2 publication Critical patent/JP4995809B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/06Control
    • F04B1/063Control by using a valve in a system with several pumping chambers wherein the flow-path through the chambers can be changed, e.g. between series and parallel flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03CPOSITIVE-DISPLACEMENT ENGINES DRIVEN BY LIQUIDS
    • F03C1/00Reciprocating-piston liquid engines
    • F03C1/02Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders
    • F03C1/04Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders with cylinders in star or fan arrangement
    • F03C1/0447Controlling
    • F03C1/045Controlling by using a valve in a system with several pump or motor chambers, wherein the flow path through the chambers can be changed, e.g. series-parallel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Hydraulic Motors (AREA)

Description

本発明は、周期的に容積を変化させる作動チャンバーと、各チャンバーの低圧マニホールド及び高圧マニホールドへの接続を制御する弁手段とを有する、流体で駆動されるモーター及び/又は流体を駆動するポンプ(本明細書において、このモーター又はポンプを「流体作動機械」と呼ぶ)に関する。本発明はまた、この機械の運転方法にも関する。
本発明は、特に非圧縮性流体に関するが、本発明を気体に使用することを除外しない。本発明は、特に、少なくとも1つの作動チャンバーがシリンダーを備え、ピストンがシリンダー内で往復運動するように配置された機械に関するが、本発明をフレキシブルなダイヤフラム又は回転ピストンによって構成される少なくとも1つのチャンバーに使用することを除外しない。
特許文献1には、複数のシリンダーを有する流体作動機械が記載されている。電磁式に作動する面シート式ポペット弁が、出力動力を変化させるために異なった数のシリンダーを選択するのに利用される。
流体作動機械が、幅広い運転速度範囲が要求される用途の可変速駆動を形成するように組み合わせて使用される場合には、低速で最大トルクの運転をするために、流体動力モーターに十分な変位容積を与えることは、困難である。従来は、この問題は、3つの方法のうちの1つが採用されてきた。すなわち、有効な変位量を増加させるために、非常に大きな可変容量のモーターが使用され、駆動トレーンのモーターと被動機との間に二速のギヤボックスが挿入されるか、又は、更なる流体動力機械が組み込まれるか、又は、更なる流体動力機械が使用されてきた。
これらのアプローチは、それぞれ不利益と限界を有している。非常に大きな可変容量のモーターは、その作動時間の多くを、最大容量のごく一部でしか使用せず、この部分では運転効率が悪い。ギヤボックスは、主要構成要素の追加となり、かなりの重量の追加となり、バックラッシュの問題も持ち込まれる。ギヤボックスはまた、減速比を変えるために、負荷遮断をする必要がある。更なる水力ユニットを追加することは、切替え弁の追加を伴い、かなり複雑な流体回路を必要とする。追加ユニットはまた、追加モーターが使用されない場合に付随するアイドリング損失を除去するため、追加モーターを切り離すクラッチを使用することによって複雑になる。
WO 91/05163
従って、本発明の課題は、これらの公知のアプローチの不利益に対応する機械を提供することである。
本発明は、流体作動機械であって、周期的に容積を変える、少なくとも1つの第1の作動チャンバーと、少なくとも1つの第1の作動チャンバーの、低圧マニホールド及び高圧マニホールドへの接続を制御する第1の弁とを備え、周期的に容積を変える、少なくとも1つの第2の作動チャンバーと、第2のチャンバーが作動している状態で第2のチャンバーを第1のチャンバーに連通させ、第2のチャンバーがアイドリングの状態で第2のチャンバーを第1のチャンバーから切り離す、第2の弁と、によって特徴づけられる、流体作動機械を提供する。
少なくとも1つの第2の作動チャンバーは、少なくとも1つの第1のチャンバーにのみ接続されることが好ましい。第1と第2のチャンバーが連通されている場合に、作動チャンバーの作動容積は増加し、低い軸速度で変位とトルクは増加する。第1のチャンバー各々に対して、1つずつの第2の作動チャンバーを有することができる。或は、第1のチャンバー各々に対して、1つずつよりも少ない第2のチャンバーを有することもでき、また、第1のチャンバーと直列に又は並列に、弁を介して第2のチャンバーと接続された、第3、或は第4等のチャンバーを有することもできる。
第1と第2のチャンバーは、シリンダーを備えることができ、シリンダーは、クランクシャフトの周りに半径方向に配置され、クランクシャフトを回転させるためにクランクシャフトに接続されたピストンを有する。
第2の弁は、電磁式、油圧式、空気圧式、又は電気機械式のアクチュエーターによって、制御することができる。
第2の弁を閉状態に付勢するために、ばねのような第2の弁の付勢手段を備えることができ、第2の弁の閉状態で第1と第2のチャンバーは互いに切り離される。第2の弁は、第2のチャンバーを通って延びることができるロッドを介して制御することができる。力の伝達要素は、第2の弁の弁部(ロッドは弁部の一部を形成することができる)を、エネルギー貯蔵装置、例えばばね、を介して動かすように配置することができる。もし力の伝達要素が、第1のチャンバーの圧力が高いサイクルにおけるある点で駆動されるようなことが発生したら、この構成は有益である。本発明の機械の一実施例では、1つの力の伝達要素が、複数の第2の弁の弁部を駆動するように配置される。この力の伝達要素は、機械の周りに延びるリングを備えることができる。
本発明の機械の、特定の実施例では、第1の弁は、特許文献1に記載のポペット弁のような面シート式弁を備える。或は、整流ポート弁が使用できる可能性がある。
第1と第2のチャンバーの間の接続及び切り離しに加えて、第1の弁は、特許文献1に記載されているように、機械の所要出力に応じて、第1のチャンバー各々を選択するように操作することができる。
本発明をより容易に理解することができるように、添付図面を、例示としてのみであるが、参照する。
図1は、複数のシリンダーを備える機械を示し、4つのシリンダーが図示されている。このタイプの機械では、シリンダーは、クランクシャフト1の偏心の周りに半径方向に配置されるが、本発明は、このような機械に限定するものではない。
第1のシリンダー4は、以下のように配置される。各シリンダー4の側壁には、高圧マニホールド9と連通する第1のポペット弁(断面位置にないので図示せず)があり、各シリンダー4の端部壁には、低圧マニホールド10と連通する更なる第1のポペット弁7がある。ポペット弁は、マイクロプロセッサーコントローラーによって電気的に制御される能動型電磁弁である。
ピストン2は、クランクシャフト1の上で作動する。コントローラーは、シャフトエンコーダー、圧力変換器、及び所望の出力速度を指令する信号から入力を受け取る。
第1のポペット弁は、環状の弁体と環状の弁座との係合によって、各第1のシリンダー4を、各マニホールド9、10からシールし、ソレノイドが、ポペット弁上の強磁性体の材料と作用して各弁体を弁座に対して磁気で動かし、各ポペット弁は、ステムと拡大ヘッドを有し、環状の弁体は、ヘッド上に備えられ、強磁性体の材料は、ステム上に備えられる。
第2のシリンダー5は、第2のシリンダー各々が関連する第1のシリンダー4に隣接し、略同一面に配置される。各第2のシリンダー5の作動容積は、通路11を介して第1のシリンダーの作動容積に接続される。
図2に、より明瞭に示すように、ボール12の形態の弁体を備える第2の弁は、通路11に配置される。第2の弁のばね20は、ボール12を通路のテーパー21に向って押付ける。ボール12は、ロッド13に接続され、ロッド13は、凹部22まで通路11に沿って延び、通路は、この凹部に開口する。シール16は、ロッドの周りに、第2のシリンダー5と凹部22との間に備えられ、加圧された第2のチャンバー5を隔離する。ロッド13の端部は、凹部に配置された駆動ばね15の一端部と接続される。駆動ばね15は、第2の弁のばね20よりも剛性が高い。駆動ばね15のもう一方の端部は、作動リング23に当接し、作動リング23は、機械の周りに延び、強磁性材料を備える。コイル14はまた、リング23の軸方向位置とは異なる軸方向位置で、機械の周りに延びる。
この機械は、シリンダー4、5の各対に対して第2の弁を備える1つの通路11を有し、各駆動ばね15は、作動リング23に接続される。
第2の弁が閉じられる場合には、第1のシリンダー4のみが作動する。低速において、クランクシャフト1で高トルクを発生するために、コイル14に電流が流される。この電流は、リング23をコイル14の方向に動かし、コイル14は、駆動ばね15を第2の弁の方向に押付ける。所定の第1のシリンダー4内の圧力が十分低いならば、第2の弁は、第2の弁のばね20の作用に逆らって開き、第1と第2のシリンダーを接続し、両者は、今度は、加圧された流体によって駆動される。これに対して、第1のシリンダー4が圧力の高いサイクル位置にあるなら、第2の弁は開くことができず、ボール12及びロッド13は、図2に示す位置より右の位置にとどまり、駆動ばね15は、圧縮される。十分低い圧力点になるやいなや、駆動ばね15は第2の弁を図2に示す位置に開く。
図2の位置では、ボール12上の流体流れの力と組み合わされた第2の弁のばね20の力は、駆動ばね15を圧縮するのに不十分である。したがって、第2の弁は、コイル14に流れる電流が止まるまで開いたままであり、コイル14に流れる電流が止まると、第2の弁のばね20は第2の弁を閉じる。この構成は、機械を、より少ない流体移動でより高速で運転することを可能にする。
第2の弁は、コイル14とリング23を備えるソレノイドの代わりに、空気圧又は油圧アクチュエーターによって駆動することができる。この点に関して、単一の通路を全ての凹部22と連通させることができ、必要なときに、弁の開閉のために加圧することができる。
本明細書で使用された動詞「備える」は全て、動詞「から成る」及び/又は「含む」を表わすものとして理解されるべきである。
本発明による水力モーターの、概略構成を説明する断面図である。 図1の機械の第2の弁及び関連部品の、概略構成を説明する拡大断面図である。

Claims (16)

  1. 流体作動機械であって、
    周期的に容積を変える、少なくとも1つの第1の作動チャンバーと、
    前記少なくとも1つの第1の作動チャンバーの、低圧マニホールド及び高圧マニホールドへの接続を制御する第1の弁と、
    周期的に容積を変える、少なくとも1つの第2の作動チャンバーと
    前記第2の作動チャンバーが作動している状態で前記第2の作動チャンバーを前記第1の作動チャンバーに直接連通させ、前記第2の作動チャンバーがアイドリングの状態で前記第2の作動チャンバーを前記第1の作動チャンバーから直接切り離す、第2の弁と、を備え、
    前記第2の作動チャンバーが、前記第1の作動チャンバーとのみ連通する、
    流体作動機械。
  2. 第1の作動チャンバー各々に対して1つずつの第2の作動チャンバーを備える、請求項1に記載の機械。
  3. 前記第2の作動チャンバーと直列に又は並列に、弁を介して前記第1の作動チャンバーと接続された、第3の、或は第4等の作動チャンバーを備える、請求項1又は2に記載の機械。
  4. 前記第1と第2の作動チャンバーがシリンダーを備え、前記シリンダーが、クランクシャフトの周りに半径方向に配置され、クランクシャフトを回転させるためにクランクシャフトに接続されたピストンを有する、請求項1、2、又は3に記載の機械。
  5. 前記少なくとも1つの第2の弁を閉状態に付勢する、第2の弁の付勢手段を備え、第2の弁の閉状態で前記第1と第2の作動チャンバーが互いに切り離される、請求項1から4のいずれか1項に記載の機械。
  6. 前記少なくとも1つの第2の弁が、前記第2の作動チャンバーを通って延びるロッドを介して制御される、請求項1から5のいずれか1項に記載の機械。
  7. 力の伝達要素が、前記少なくとも1つの第2の弁の弁部を、エネルギー貯蔵する装置を介して動かすように配置された、請求項1から6のいずれか1項に記載の機械。
  8. 前記エネルギー貯蔵する装置が、ばねである、請求項7に記載の機械。
  9. 1つの力の伝達要素が、複数の第2の弁各々の弁部を駆動するように配置された、請求項1から8のいずれか1項に記載の機械。
  10. 前記力の伝達要素が、前記機械の周りに延びるリングを備える、請求項9に記載の機械。
  11. 前記少なくとも1つの第2の弁を駆動する、電磁式、油圧式、空気圧式、又は電気機械式のアクチュエーターを備える、請求項1から10のいずれか1項に記載の機械。
  12. 前記アクチュエーターが、強磁性体材料の力の伝達要素と、前記機械の周りに延びるコイルとを備える、請求項10又は11に記載の機械。
  13. 前記少なくとも1つの第2の弁を駆動する、流体アクチュエーターを備える、請求項1から10のいずれか1項に記載の機械。
  14. 前記第1の弁が、面シート式の弁を備える、請求項1から13のいずれか1項に記載の機械。
  15. 前記第1の弁が、機械の所要出力に応じて、第1の作動チャンバー各々を選択するように操作することができる、請求項1から14のいずれか1項に記載の機械。
  16. 前記流体作動機械が、流体で駆動されるモーターである、請求項1から15のいずれか1項に記載の機械。
JP2008505963A 2005-04-15 2006-04-13 流体作動機械 Expired - Fee Related JP4995809B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0507662.5 2005-04-15
GBGB0507662.5A GB0507662D0 (en) 2005-04-15 2005-04-15 Fluid-working machines
PCT/GB2006/001366 WO2006109079A1 (en) 2005-04-15 2006-04-13 Fluid-working machines

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008536053A JP2008536053A (ja) 2008-09-04
JP2008536053A5 JP2008536053A5 (ja) 2009-08-06
JP4995809B2 true JP4995809B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=34630754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008505963A Expired - Fee Related JP4995809B2 (ja) 2005-04-15 2006-04-13 流体作動機械

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8347778B2 (ja)
EP (1) EP1869325B1 (ja)
JP (1) JP4995809B2 (ja)
DE (1) DE602006009492D1 (ja)
GB (1) GB0507662D0 (ja)
WO (1) WO2006109079A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0811385D0 (en) 2008-06-20 2008-07-30 Artemis Intelligent Power Ltd Fluid working machines and method
US8074450B2 (en) 2008-08-13 2011-12-13 General Electric Company Wind energy system with fluid-working machine with non-symmetric actuation
WO2010115018A1 (en) 2009-04-02 2010-10-07 Husco International, Inc. Fluid working machine with selectively reversible check valve assemblies and method of operation
EP2239463B1 (en) * 2009-04-07 2017-10-11 Artemis Intelligent Power Limited Fluid working machine and method of operating a fluid working machine
DE102009023667A1 (de) 2009-06-03 2010-12-09 Robert Bosch Gmbh Radialkolbenmaschine
DE102009035893A1 (de) 2009-08-03 2011-02-10 Robert Bosch Gmbh Hydromaschine
DE102009038438A1 (de) 2009-08-21 2011-02-24 Robert Bosch Gmbh Verdrängermaschine
GB2477997B (en) 2010-02-23 2015-01-14 Artemis Intelligent Power Ltd Fluid working machine and method for operating fluid working machine
CN103052799B (zh) 2010-02-23 2015-12-16 阿尔特弥斯智能动力有限公司 流体工作机器和运行流体工作机器的方法
WO2012006294A1 (en) 2010-07-05 2012-01-12 Fluid Ride Ltd. Suspension strut for a vehicle
KR101278816B1 (ko) * 2010-11-30 2013-06-25 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 풍력 발전기 또는 조류 발전기용 유압 펌프 구조체 및 유압 펌프 설치 방법
US9574582B2 (en) 2012-04-23 2017-02-21 Fluid Ride, Ltd. Hydraulic pump system and method of operation

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1125562A (en) * 1964-09-02 1968-08-28 British Aircraft Corp Ltd Improvements in hydraulic motors and pumps
JPS4720610Y1 (ja) * 1967-06-22 1972-07-10
GB1299442A (en) * 1969-03-27 1972-12-13 Joseph Latham Monks Improvements in hydraulic pumps or motors
GB1347332A (en) * 1970-08-25 1974-02-27 Kawasaki Heavy Ind Ltd Radial piston machine
GB1355777A (en) 1972-08-21 1974-06-05 Sasnowski Hydraulik Nord Hydrostatic steering means
FR2292854A1 (fr) * 1974-11-29 1976-06-25 Rexroth Sigma Perfectionnements apportes aux machines a fluide a pistons radiaux
EP0494236B1 (en) * 1988-09-29 1995-12-13 Artemis Intelligent Power Ltd. Improved fluid-working machine
DE19612412B4 (de) 1996-03-28 2006-07-06 Siemens Ag Regelung für ein Druckfluid-Versorgungssystem, insbesondere für den Hochdruck in einem Kraftstoff-Einspritzsystem
JP4156102B2 (ja) * 1998-11-02 2008-09-24 藤倉ゴム工業株式会社 圧力応動装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE602006009492D1 (en) 2009-11-12
US20080206073A1 (en) 2008-08-28
WO2006109079A1 (en) 2006-10-19
GB0507662D0 (en) 2005-05-25
EP1869325B1 (en) 2009-09-30
EP1869325A1 (en) 2007-12-26
US8347778B2 (en) 2013-01-08
JP2008536053A (ja) 2008-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4995809B2 (ja) 流体作動機械
US7475538B2 (en) Digital Hydraulic system
KR102218113B1 (ko) 관형 밸브를 갖는 가역적인 유압 변환기
KR102345868B1 (ko) 변속기 제어 시스템
JP5460335B2 (ja) 選択的に起動可能な作動装置を有する流体制御システム
JP2008536053A5 (ja)
EP2239463B1 (en) Fluid working machine and method of operating a fluid working machine
JPH05503335A (ja) 改良型流体作動機械
AU6507990A (en) Improved fluid-working machine
CN101688473A (zh) 闭路循环驱动可变压缩比发动机的控制千斤顶的电动液压装置
EP0916853A3 (en) Electro-hydraulic actuator
US8833391B2 (en) Valve arrangement
CN108700137A (zh) 用于致动离合器的装置
US11319938B2 (en) Swash-plate type piston pump
JP2002213405A (ja) 液圧力増幅をもつモータ駆動アクチュエータ
US6857618B2 (en) Device for controlling a gas exchange valve
JPH0361675A (ja) 補助圧形成装置
CN103270331B (zh) 用于驱控操作机构的方法
EP2871371B1 (en) Switching unit, hydraulic machine and power generating apparatus
EP2815088B1 (en) A hydraulic valve arrangement for controllably operating a gas exchange valve of an internal combustion piston engine
CN110892135B (zh) 利用往复活塞式机器进行气体膨胀的方法和装置
CN112049982A (zh) 小型集成化变速主汽门执行器
WO2013108352A1 (ja) 油圧制御回路
CN212775856U (zh) 小型集成化变速主汽门执行器
EP1191193B1 (en) Internal combustion engine for motor vehicles and the like

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090410

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120410

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120510

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4995809

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees