JP4994910B2 - 購入支援サーバ、通信端末、購入支援システム及び購入支援方法 - Google Patents

購入支援サーバ、通信端末、購入支援システム及び購入支援方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4994910B2
JP4994910B2 JP2007082387A JP2007082387A JP4994910B2 JP 4994910 B2 JP4994910 B2 JP 4994910B2 JP 2007082387 A JP2007082387 A JP 2007082387A JP 2007082387 A JP2007082387 A JP 2007082387A JP 4994910 B2 JP4994910 B2 JP 4994910B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
purchase
information
facility
schedule
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007082387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008242813A (ja
Inventor
裕幾 朝日
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2007082387A priority Critical patent/JP4994910B2/ja
Publication of JP2008242813A publication Critical patent/JP2008242813A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4994910B2 publication Critical patent/JP4994910B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、購入予定の商品又はサービスを購入可能な施設情報を提供する購入支援サーバ、通信端末、購入支援システム及び購入支援方法に関するものである。
従来から、消費者が商品又はサービスを購入しようとする際に、その購入を支援する手法が知られている。例えば、下記特許文献1には、ユーザが購入しようとする商品の値段と当該商品の販売店とを通知する車載用電子装置が開示されている。この車載用電子装置は、入力された商品情報及び希望購入価格に基づいて、当該希望購入価格よりも安い販売価格を提示している販売店を検索し、検索された販売店までの経路を提供する。また、下記特許文献2には、商品購入やサービス提供を予約した施設までの走行経路を探索し、探索された経路に沿って車両の走行を案内するナビゲーション装置が開示されている。
特開2005−321363号公報 特開2006−107219号公報
しかしながら、消費者が上記特許文献1に記載の車載用電子装置又は上記特許文献2に記載のナビゲーション装置を使用した場合、その消費者は目的地(商品又はサービスを購入しようとする施設)を常に意識して行動する必要がある。すなわち、これら車載用電子装置及びナビゲーション装置は、消費者(使用者)がこれからその目的地に向かうことを前提としているものである。そのため、消費者が購入自体を忘れていたり(いわゆる買い忘れ)、他の目的(例えば映画鑑賞)のついでに店舗に寄って買い物をしたりする場合には、これら車載用電子装置及びナビゲーション装置は、その消費者に対して何らの購入支援もすることができない。
本発明は、上記課題を解決する為になされたものであり、購入予定の商品又はサービスを購入可能な施設情報を、消費者の位置に基づいて、当該消費者に提供可能な購入支援サーバ、通信端末、購入支援システム及び購入支援方法を提供することを目的とする。
本発明の通信端末は、ネットワークを介して購入支援サーバと通信可能な通信端末であって、購入予定の商品又はサービスを示す購入予定情報の入力を受け付ける購入予定受付手段と、購入予定受付手段により受け付けられた購入予定情報を購入支援サーバに送信する購入予定送信手段と、自端末の現在位置を算出する算出手段と、算出手段により算出された現在位置を示す位置情報を購入支援サーバに送信する位置情報送信手段と、購入予定送信手段により送信された購入予定情報と位置情報送信手段により送信された位置情報とに応じて購入支援サーバが送信した施設情報を受信する施設情報受信手段であって、該施設情報が、購入予定の商品又はサービスを購入可能であり且つ自端末から所定の距離内に存在する施設を示す、該施設情報受信手段と、施設情報受信手段により受信された施設情報を自端末の使用者に提供する提供手段と、施設情報受信手段により受信された施設情報で示される施設で購入された商品又はサービスを示す購入情報の入力を受け付ける購入情報受付手段と、購入情報受付手段により受け付けられた購入情報を購入支援サーバに送信する購入情報送信手段とを備え、購入支援サーバが、取扱商品又は取扱サービスを示す取扱情報と所在地を示す所在地情報とを含む施設情報を複数格納する施設情報格納手段と、位置情報送信手段により送信された位置情報を受信する位置情報受信手段と、位置情報受信手段により受信された位置情報を格納する位置情報格納手段と、購入予定送信手段により送信された購入予定情報を受信する購入予定受信手段と、購入予定受信手段により受信された購入予定情報を格納する購入予定格納手段と、購入予定格納手段に格納されている購入予定情報と、位置情報格納手段に格納されている位置情報とに基づいて、購入予定の商品又はサービスを購入可能であり且つ通信端末から所定の距離内に存在する施設を示す施設情報を施設情報格納手段から抽出する施設情報抽出手段と、施設情報抽出手段により抽出された施設情報を通信端末に送信する施設情報送信手段と、購入情報送信手段により送信された購入情報を受信する購入情報受信手段と、購入情報受信手段により受信された購入情報を格納する履歴格納手段とを備え、購入情報受付手段が、算出手段により算出された位置情報と、施設情報受信手段により受信された施設情報とに基づいて、使用者が該施設情報で示される施設の外に移動したか否かを判定し、該使用者が該施設の外に移動したと判定し且つ購入情報が未送信である場合に購入情報の入力を受け付ける、ことを特徴とする
また、本発明の購入支援システムは、通信端末と、通信端末とネットワークを介して通信可能な購入支援サーバとを備える購入支援システムであって、通信端末が、購入予定の商品又はサービスを示す購入予定情報の入力を受け付ける購入予定受付手段と、購入予定受付手段により受け付けられた購入予定情報を購入支援サーバに送信する購入予定送信手段と、自端末の現在位置を算出する算出手段と、算出手段により算出された現在位置を示す位置情報を購入支援サーバに送信する位置情報送信手段と、購入予定送信手段により送信された購入予定情報と位置情報送信手段により送信された位置情報とに応じて購入支援サーバが送信した施設情報を受信する施設情報受信手段であって、該施設情報が、購入予定の商品又はサービスを購入可能であり且つ自端末から所定の距離内に存在する施設を示す、該施設情報受信手段と、施設情報受信手段により受信された施設情報を自端末の使用者に提供する提供手段と、施設情報受信手段により受信された施設情報で示される施設で購入された商品又はサービスを示す購入情報の入力を受け付ける購入情報受付手段と、購入情報受付手段により受け付けられた購入情報を購入支援サーバに送信する購入情報送信手段とを備え、購入支援サーバが、取扱商品又は取扱サービスを示す取扱情報と所在地を示す所在地情報とを含む施設情報を複数格納する施設情報格納手段と、位置情報送信手段により送信された位置情報を受信する位置情報受信手段と、位置情報受信手段により受信された位置情報を格納する位置情報格納手段と、購入予定送信手段により送信された購入予定情報を受信する購入予定受信手段と、購入予定受信手段により受信された購入予定情報を格納する購入予定格納手段と、購入予定格納手段に格納されている購入予定情報と、位置情報格納手段に格納されている位置情報とに基づいて、購入予定の商品又はサービスを購入可能であり且つ通信端末から所定の距離内に存在する施設を示す施設情報を施設情報格納手段から抽出する施設情報抽出手段と、施設情報抽出手段により抽出された施設情報を通信端末に送信する施設情報送信手段と、購入情報送信手段により送信された購入情報を受信する購入情報受信手段と、購入情報受信手段により受信された購入情報を格納する履歴格納手段とを備え、購入情報受付手段が、算出手段により算出された位置情報と、施設情報受信手段により受信された施設情報とに基づいて、使用者が該施設情報で示される施設の外に移動したか否かを判定し、該使用者が該施設の外に移動したと判定し且つ購入情報が未送信である場合に購入情報の入力を受け付ける、ことを特徴とする。
また、本発明の購入支援方法は、ネットワークを介して購入支援サーバと通信可能な通信端末により実行される購入支援方法であって、購入予定の商品又はサービスを示す購入予定情報の入力を受け付ける購入予定受付ステップと、購入予定受付ステップにおいて受け付けられた購入予定情報を購入支援サーバに送信する購入予定送信ステップと、自端末の現在位置を算出する算出ステップと、算出ステップにおいて算出された現在位置を示す位置情報を購入支援サーバに送信する位置情報送信ステップと、購入予定送信ステップにおいて送信された購入予定情報と位置情報送信ステップにおいて送信された位置情報とに応じて購入支援サーバが送信した施設情報を受信する施設情報受信ステップであって、該施設情報が、購入予定の商品又はサービスを購入可能であり且つ自端末から所定の距離内に存在する施設を示す、該施設情報受信ステップと、施設情報受信ステップにおいて受信された施設情報を自端末の使用者に提供する提供ステップと、施設情報受信ステップにおいて受信された施設情報で示される施設で購入された商品又はサービスを示す購入情報の入力を受け付ける購入情報受付ステップと、購入情報受付ステップにおいて受け付けられた購入情報を購入支援サーバに送信する購入情報送信ステップとを含み、購入支援サーバが、取扱商品又は取扱サービスを示す取扱情報と所在地を示す所在地情報とを含む施設情報を複数格納する施設情報格納手段と、位置情報送信ステップにおいて送信された位置情報を受信する位置情報受信手段と、位置情報受信手段により受信された位置情報を格納する位置情報格納手段と、購入予定送信ステップにおいて送信された購入予定情報を受信する購入予定受信手段と、購入予定受信手段により受信された購入予定情報を格納する購入予定格納手段と、購入予定格納手段に格納されている購入予定情報と、位置情報格納手段に格納されている位置情報とに基づいて、購入予定の商品又はサービスを購入可能であり且つ通信端末から所定の距離内に存在する施設を示す施設情報を施設情報格納手段から抽出する施設情報抽出手段と、施設情報抽出手段により抽出された施設情報を通信端末に送信する施設情報送信手段と、購入情報送信ステップにおいて送信された購入情報を受信する購入情報受信手段と、購入情報受信手段により受信された購入情報を格納する履歴格納手段とを備え、購入情報受付ステップでは、算出ステップにおいて算出された位置情報と、施設情報受信ステップにおいて受信された施設情報とに基づいて、使用者が該施設情報で示される施設の外に移動したか否かを判定し、該使用者が該施設の外に移動したと判定し且つ購入情報が未送信である場合に購入情報の入力を受け付ける、ことを特徴とする。
このような通信端末、購入支援システム及び購入支援方法によれば、まず、通信端末が、購入予定情報の入力を受け付けて当該情報を購入支援サーバに送信するとともに、自端末の現在位置を算出しその現在位置を示す位置情報を購入支援サーバに送信する。次に、購入支援サーバが、通信端末から送信された購入予定情報及び位置情報に基づいて、購入予定の商品又はサービスを購入可能であり且つ通信端末から所定の距離内に存在する施設を示す施設情報を、予め格納されている複数の施設情報から抽出し、抽出された施設情報を通信端末に送信する。そして、通信端末が、その施設情報を受信して当該通信端末の使用者に提供する。これにより、消費者(通信端末の使用者)が購入予定の商品又はサービスを登録しさえすれば、その商品又はサービスを購入可能な施設にその消費者が近づいた際に、当該消費者に対してその施設に関する情報が提供される。そのため、消費者は、購入予定の商品又はサービスを登録した後にその購入のことを意識しなくても、その商品又はサービスを購入可能な施設に近づいた際(例えば、後日他の目的のついでに買い物をしようとする際など)にその施設に関する情報を受けることができる。すなわち、購入予定の商品又はサービスを購入可能な施設情報を、消費者の位置に基づいて、当該消費者に提供できる。また、施設情報が提供されるので、消費者は、その施設情報で示される施設に容易に向かうことができる。
また、このような発明によれば、通信端末の使用者が施設から出た時までに、少なくとも一度は購入情報の入力が受け付けられるので、購入情報の登録漏れを可及的に防止して、購入支援サーバ内に格納される購入情報をより正確なものに維持することが可能になる。
また、本発明の通信端末では、購入支援サーバが購入情報受信手段により受信された購入情報に対応する購入予定情報を購入予定格納手段から削除する削除手段をさらに備えてもよい
この場合、購入支援サーバが、購入情報で示される商品又はサービスを示す購入予定情報を削除する。これにより、消費者に対しては、購入予定の商品又はサービスを購入可能な施設のみが提供される。言い換えれば、消費者は、一度購入した商品又はサービス(再購入の必要がない商品又はサービス)の再購入を促されることがない。すなわち、施設情報がより適切に提供される。
本発明の通信端末では、購入支援サーバが、購入処理後所定の時間が経過した購入情報を履歴格納手段から抽出する履歴抽出手段と、履歴抽出手段により抽出された購入情報で示される商品又はサービスの購入を推奨するための購入推奨情報を通信端末に送信する推奨対象送信手段とを更に備え、購入予定受付手段が、推奨対象送信手段から受信した購入推奨情報に基づいて購入予定情報を生成し、使用者が該購入予定情報を購入支援サーバに送信することを選択した場合に該購入予定情報を受け付けてもよい
この場合、購入支援サーバが、購入情報(購入履歴)に基づいて、購入処理後所定の時間が経過した商品又はサービスを示す購入推奨情報を通信端末に送信する。そして、その購入推奨情報に応じて通信端末が送信した購入予定情報が、購入支援サーバにより受信され格納される。これにより、消費者が過去に購入した商品又はサービスを示す購入推奨情報が、その購入から所定時間経過後に自動的に通信端末に送信されるので、消費者に対してその商品又はサービスの再購入を容易に促すことができる。特に、周期的に購入するような商品及びサービスに対して、この手法は有効である。また、消費者は、送信されてきた購入推奨情報に基づいて購入予定情報を登録することができるので、購入予定情報の登録の利便性が更に向上する。
本発明の通信端末では、提供手段が、算出手段により算出された現在位置から施設情報受信手段により受信された施設情報に含まれる所在地情報で示される所在地までの経路を提供してもよい
この場合、消費者が購入しようとしている商品又はサービスを購入可能な施設にその消費者が近づいた際に、通信端末の現在位置(消費者の現在位置)から施設までの経路が提供される。これにより、消費者は、提供された経路に従ってその施設により容易に向かうことができるので、通信端末の利便性が更に向上する。
このような購入支援サーバ、通信端末、購入支援システム及び購入支援方法によれば、購入予定の商品又はサービスを購入可能な施設情報を、消費者の位置に基づいて、当該消費者に提供できる。
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態を詳細に説明する。なお、図面の説明において同一又は同等の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
まず、図1を用いて、実施形態に係る購入支援システム1について説明する。図1は、購入支援システム1の全体構成を示す図である。
購入支援システム1は、購入支援サーバ10、携帯電話機20、移動体通信網30及びGPS(Global Positioning System、全地球測位システム)衛星40を備えている。購入支援サーバ10と携帯電話機20とは、移動体通信網30を介して互いに通信することが可能である。携帯電話機20は、GPS衛星40からの信号を受信し処理することで自機の現在位置を算出することが可能である。
なお、図1では、簡単のため、携帯電話機20及びGPS衛星40をそれぞれ一ずつ示したが、購入支援システム1が携帯電話機20及びGPS衛星40をそれぞれ複数備えてもよい。
次に、図2及び3を用いて購入支援サーバ10の機能構成及びハードウェア構成を説明する。図2は、図1に示される購入支援サーバ10の機能構成を示す図である。また、図3は、その購入支援サーバ10のハードウェア構成図である。
購入支援サーバ10は、機能的構成要素として、受信部(位置情報受信手段、購入予定受信手段、購入情報受信手段)11、送信部(施設情報送信手段、推奨対象送信手段)12、施設情報格納部(施設情報格納手段)13、購入予定格納部(購入予定格納手段)14、位置情報格納部(位置情報格納手段)15、施設情報抽出部(施設情報抽出手段)16、削除部(削除手段)17、履歴格納部(履歴格納手段)18、及び履歴抽出部(履歴抽出手段)19を備えている。
購入支援サーバ10は、図3に示すように、オペレーティングシステムやアプリケーションプログラムなどを実行するCPU101、ROM及びRAMで構成される主記憶装置102、ハードディスクなどで構成される補助記憶装置103、ネットワークカードなどの通信制御装置104、キーボードやマウスなどの入力装置105、及びモニタやプリンタなどの出力装置106で構成される。図2に示される各機能は、図3に示すCPU101や主記憶装置102の上に所定のソフトウェアを読み込ませ、CPU101の制御の下で通信制御装置104を動作させるとともに、主記憶装置102や補助記憶装置103におけるデータの読み出し及び書き込みを行うことで実現される。
受信部11は、携帯電話機20から移動体通信網30を経由して送信されてきたデータを受信し処理する。具体的には、位置情報を受信して位置情報格納部15に出力する処理と、購入予定情報を受信して購入予定格納部14に出力する処理と、購入情報を受信して削除部17及び履歴格納部18に出力する処理とを行う。位置情報、購入予定情報及び購入情報の詳細は後述する。
送信部12は、他の機能的構成要素から入力されたデータを、移動体通信網30を介して携帯電話機20に送信する。具体的には、送信部12は、施設情報抽出部16から入力された施設情報を送信し、また、履歴抽出部19から入力された購入情報を購入推奨情報として携帯電話機20に送信する。施設情報及び購入情報の詳細は後述する。購入推奨情報は、購入情報で示される商品又はサービスの購入を推奨するためのものであり、その構造は、購入情報のそれと同じである。
施設情報格納部13は、商品又はサービスを提供する施設についての情報(施設情報)を複数格納する。施設情報は、取扱商品又は取扱サービスを示す取扱情報と、施設の所在地を示す所在地情報とを含む。取扱情報は、施設で購入可能な商品又はサービスの属性(以下、「商品等属性」という)を表す情報である。商品等属性は、例えば、商品名(サービス名)、型番、メーカ名(提供者名)、商品又はサービスの一般的名称や分類名を示す分類名、価格などである。なお、取扱情報で表される商品等属性はこれらに限定されない。一方、所在地情報は、例えば、施設名、住所、電話番号、緯度経度、最寄り駅等からの距離・所要時間などであるが、これら以外の情報を所在地情報として扱ってもよい。
例えば、施設情報格納部13は、商品名「Aティッシュ」、メーカ名「甲社」、分類名「ティッシュペーパ」、及び価格「250円」を表す取扱情報と、施設名「Pストア」、住所「東京都中央区xxx」、及び緯度経度「東経139度30分40秒、北緯35度40分50秒」を表す所在地情報とを含む施設情報を格納する。施設情報格納部13に格納される施設情報の例を図4に示す。なお、施設情報に含まれる情報は、取扱情報及び所在地情報に限定されない。例えば、施設情報が、営業日・営業時間に関する情報や、バーゲン開催の有無に関する情報などを更に含んでもよい。
購入予定格納部14は、受信部11から入力された購入予定情報を格納する。購入予定情報は、携帯電話機20の使用者が購入を予定している商品又はサービスを示し、当該商品又はサービスの属性(商品等属性)と、送信元の携帯電話機を識別する端末IDとを含む。この購入予定情報は、携帯電話機20から送信されてくる。この購入予定情報で表される商品等属性は、施設情報に含まれる取扱情報のそれと同じものでもよいし、異なるものでもよい。例えば、上述の取扱情報で表される商品等属性が商品名、メーカ名、分類名であるのに対して、購入予定情報で表される商品等属性が商品名及び分類名のみであってもよい。例えば、購入予定格納部14は、商品名「Bティッシュ」、メーカ名「乙社」、分類名「ティッシュペーパ」、及び価格「200円」から成る商品等属性と、端末ID「携帯電話機A」とを含む購入予定情報を格納する。
位置情報格納部15は、受信部11から入力された位置情報を格納する。位置情報は、携帯電話機20の現在位置を緯度経度により示すものであり、当該緯度経度と携帯電話機20の端末IDとを含む。例えば、位置情報格納部15は、緯度経度「東経139度30分30秒、北緯35度40分40秒」及び端末ID「携帯電話機A」を含む位置情報を格納する。
施設情報抽出部16は、購入予定格納部14に格納されている購入予定情報と、位置情報格納部15に格納されている位置情報とに基づいて、携帯電話機20の使用者が購入する予定の商品又はサービスを購入可能であり且つ携帯電話機20から所定の距離内に存在する施設を示す施設情報を施設情報格納部13から抽出する。そして、施設情報抽出部16は、抽出された施設情報を送信部12に出力する。
施設情報抽出部16は、まず、位置情報と所在地情報とに基づいて、携帯電話機20と所在地情報で示される位置に存在する施設との距離を算出する。なお、算出される距離は、携帯電話機20と施設との間の歩程距離であってもよいし、それらの間の直線距離であってもよい。施設情報抽出部16は、距離の算出を、施設情報格納部13に格納されている各施設について行う。そして、施設情報抽出部16は、算出された各距離に基づいて、携帯電話機20までの距離が所定値以下(例えば500m以下)の施設(携帯電話機20から所定の距離内に存在する施設)を示す施設情報を抽出する。例えば、施設情報抽出部16は、端末ID「携帯電話機A」の携帯電話機20から送信された位置情報に基づいて、当該携帯電話機20からの歩程距離が500m以下の施設を抽出する。
次に、施設情報抽出部16は、抽出された施設情報の中から、購入予定情報で示される商品又はサービスを取扱情報として有している施設情報を抽出する。なお、この抽出で用いられる購入予定情報に含まれる端末IDは、距離を算出する際に用いられた位置情報に含まれる端末IDと同じである。
施設情報を抽出する際に、どの商品等属性を用いて購入予定情報と施設情報とを比較するかは限定されない。例えば、施設情報抽出部16が、分類名を用いて購入予定情報と施設情報とを比較してもよい。施設情報抽出部16が、商品名ではなく分類名を用いて購入情報と取扱情報とを比較することで、購入支援サーバ10は、消費者が商品名にこだわらずに買い物をする場合(例えば、トイレットペーパなどの日用雑貨などを購入する場合)に、施設情報の抽出を適切に実行できる。もちろん、施設情報抽出部16が商品名などの他の商品等属性を用いて購入予定情報と取扱情報とを比較してもよい。
その後、施設情報抽出部16は、抽出された施設情報を送信部12に出力する。この際、送信部12に出力される施設情報の個数が複数になる場合がある。具体的には、取扱情報が同じで所在地情報が互いに異なる複数の施設情報が出力される場合と、所在地情報が同じで取扱情報が互いに異なる複数の施設情報が出力される場合と、取扱情報も所在地情報も互いに異なる複数の施設情報が出力される場合とがある。
削除部17は、受信部11から入力された購入情報に基づいて、当該購入情報で示される商品又はサービスを示す購入予定情報を購入予定格納部14から削除する。購入情報は、携帯電話機20の使用者が購入した商品又はサービスを示し、当該商品又はサービスの属性(商品等属性)と、送信元の携帯電話機を識別する端末IDとを含む。この購入予定情報で表される商品等属性は、購入予定情報のそれと同じものでもよいし、異なるものでもよい。
削除部17は、購入情報と購入予定情報との間で商品等属性及び端末IDを比較して、商品等属性及び端末IDが互いに一致する購入情報を削除する。このときに削除部17がどの商品等属性を用いるかは限定されない。例えば、削除部17が分類名を用いて商品等属性を比較してもよい。削除部17が、商品名ではなく分類名を用いて購入情報と購入予定情報とを比較することで、購入支援サーバ10は、消費者が商品名にこだわらずに買い物をする場合(例えば、トイレットペーパなどの日用雑貨などを購入する場合)に、購入予定情報の削除を適切に実行できる。もちろん、削除部17が商品名などの他の商品等属性を用いて購入情報と購入予定情報とを比較してもよい。
例えば、購入予定格納部14に、商品名「Aティッシュ」、メーカ名「甲社」、分類名「ティッシュペーパ」、及び価格「250円」で表される商品等属性と、端末ID「携帯電話機A」とを含む購入予定情報が格納されているとする。この場合に、商品名「Bティッシュ」、メーカ名「乙社」、分類名「ティッシュペーパ」、及び価格「200円」を表す商品等属性と、端末ID「携帯電話機A」とを含む購入情報が削除部17に入力された場合、削除部17は、これら購入情報及び購入予定情報の間で分類名及び端末IDが同じであると判断し、その購入予定情報を削除する。
履歴格納部18は、受信部11から入力された購入情報を現在時刻(格納時刻)と対応付け、その購入情報を格納する。言い換えれば、履歴格納部18は、入力された購入情報に基づいて購入履歴を生成する。
履歴抽出部19は、履歴格納部18に格納後(購入処理後)所定の時間(例えば1ヶ月)が経過した購入情報(購入履歴)を履歴格納部18から抽出する。すなわち、履歴抽出部19は、購入後所定の時間が経過した商品又はサービスを示す購入情報を履歴格納部18から抽出する。そして、履歴抽出部19は、抽出された購入情報を送信部12に出力する。この所定の時間は、すべての商品及びサービスについて一律に設定してもよいし、任意の商品等属性毎に個別に設定してもよい。また、携帯電話機20から設定時間を受信し、受信された設定時間に基づいて所定の時間を決定してもよい。これらを組み合わせることで、よりきめ細かな時間設定が可能になる。なお、所定の時間の起算点は、購入情報を格納した時点に限定されない。例えば、受信部11が購入情報を受信した時刻などのように、購入情報に関する処理を行った時を起算点とすることができる。
次に図5及び6を用いて携帯電話機20の機能構成及びハードウェア構成を説明する。図5は、図1に示される携帯電話機20の機能構成を示す図である。また、図6は、その携帯電話機20のハードウェア構成図である。
携帯電話機20は、機能的構成要素として、データ通信用アンテナ21、GPS用アンテナ22、受信部(施設情報受信手段)23、送信部(購入予定送信手段、位置情報送信手段、購入情報送信手段)24、購入予定受付部(購入予定受付手段)25、算出部(算出手段)26、提供部(提供手段)27及び購入情報受付部(購入情報受付手段)28を備えている。
この携帯電話機20は、図6に示すように、オペレーティングシステムやアプリケーションプログラムなどを実行するCPU201、ROM及びRAMで構成される主記憶部202、メモリなどで構成される補助記憶部203、移動体通信網30を介してデータ通信を行う通信制御部204、液晶モニタなどで構成される表示部205並びに文字・数字入力及び実行指示を行うキーで構成される操作部206で構成される。図5を示して説明した各機能は、図6に示すCPU201及び主記憶部202の上に所定のソフトウェアを読み込ませ、CPU201の制御の下で通信制御部204を動作させるとともに、主記憶部202や補助記憶部203におけるデータの読み出し及び書き込みを行うことで実現される。
データ通信用アンテナ21は、移動体通信網30を構成する基地局(図示せず)との間で所定のデータ信号を送受信できる。GPS用アンテナ22は、一以上のGPS衛星40から所定のGPS信号を受信可能である。なお、本実施形態では、携帯電話機20がGPS用及びデータ通信用にそれぞれアンテナを備えているが、アンテナの構成はこれに限定されない。例えば、携帯電話機20が、一本のアンテナと複数の周波数帯域を分離可能な共用器とを用いる共用方式を採用してもよい。
受信部23は、購入支援サーバ10から移動体通信網30を経由して送信されてきたデータを、データ通信用アンテナ21を介して受信し処理する。具体的には、施設情報を受信して提供部27及び購入情報受付部28に出力する処理と、購入推奨情報を受信して購入予定受付部25に出力する処理とを行う。
送信部24は、他の機能的構成要素から入力されたデータに端末IDを埋め込み、端末IDが埋め込まれたデータを、データ通信用アンテナ21を介して購入支援サーバ10に送信する。具体的には、送信部24は、購入予定受付部25から入力された購入予定情報、算出部26から入力された位置情報、及び購入情報受付部28から入力された購入情報のそれぞれについて、端末IDの埋め込みを行った上で送信する。
購入予定受付部25は、購入予定情報の入力を受け付け、受け付けた購入予定情報を送信部24に出力する。購入予定情報の入力をどのように受け付けるかは限定されない。例えば、携帯電話機20の使用者が購入予定情報を直接入力するように購入予定受付部25を構成することが考えられる。また、使用者の入力操作に基づいてウェブページ(Webページ)を解析し、当該ウェブページ上のデータに基づいて購入予定情報を生成するように購入予定受付部25を構成してもよい。更に、携帯電話機20のカメラ(図示せず)で撮影された二次元バーコードを処理することで購入予定情報が生成されるように、購入予定受付部25が構成されてもよい。
加えて、購入予定受付部25は、受信部23から入力された購入推奨情報に基づいて購入予定情報を生成し、生成された購入予定情報を携帯電話機20の使用者に提供する。この際、購入予定受付部25は、生成された購入予定情報を購入支援サーバ10に送信するか否かの選択肢も使用者に提供する。そして、購入予定受付部25は、使用者が購入予定情報の送信を選択した場合に、その購入予定情報を送信部24に出力する。これにより、携帯電話機20の使用者は、購入推奨情報で示される商品又はサービス(購入後所定の時間が経過した商品又はサービス)、言い換えれば、近い将来再度購入しようと考えている商品又はサービスを、購入予定情報として容易に登録することができる。
算出部26は、GPS用アンテナ22が受信したGPS信号を処理して携帯電話機20の現在位置を算出し、算出された現在位置を位置情報として送信部24と購入情報受付部28とに出力する。携帯電話機20の現在位置は緯度経度で示される。算出部26は、現在位置の算出及び出力を所定の時間間隔で行う。なお、現在位置の算出方法はこれに限定されない。例えば、算出部26が、GPS衛星40からの信号と、測位を補助する測位補助サーバ(図示せず)からのデータとに基づいて携帯電話機20の現在位置を算出してもよい。算出部26が現在位置を算出する時期も限定されない。例えば、携帯電話機20の使用者が購入支援システム1を利用している間算出し続けてもよいし、購入支援サーバ10からの指示を受けてから算出を開始してもよい。
提供部27は、受信部23から入力された施設情報を携帯電話機20の使用者に提供する。入力される施設情報は、上述したように、送信部24から送信された購入予定情報及び位置情報に応じて購入支援サーバ10が送信したものである。例えば、提供部27は、入力された施設情報を文字で表示すると共に、使用者にいわゆるナビゲーションシステムを利用するか否かの問合せを行う。そして、使用者がナビゲーションシステムの利用を選択した場合に、算出部26により算出された携帯電話機20の現在位置から、施設情報に含まれる所在地情報で示される所在地までの経路を地図で表すなどの形で提供する。もっとも、施設情報の提供方法はこれに限定されず、提供部27が文字による表示や音声データによる出力のみを行ってもよい。
購入情報受付部28は、購入情報の入力を受け付け、受け付けた購入情報を送信部24に出力する。購入情報の入力をどのように受け付けるかは限定されない。例えば、携帯電話機20に内蔵されている非接触ICカード用チップ(図示せず)を介して受信したレシート情報に基づいて購入情報が生成されるように、購入情報受付部28を構成してもよい。また、購入予定受付部25と同様に、購入情報が直接入力されるように構成したり、カメラ(図示せず)で撮影された二次元バーコードに基づいて購入情報が生成されるように、購入情報受付部28を構成してもよい。
加えて、購入情報受付部28は、受信部23から入力された施設情報と算出部26から入力された位置情報とに基づいて、携帯電話機20と当該施設情報で示される施設との間の距離を算出して履歴として格納する。そして、購入情報受付部28は、その履歴に基づいて、携帯電話機20の使用者が、入力された施設情報で示される施設に出入りしたか否かを判定する。その後、購入情報受付部28は、その判定結果に基づいて、携帯電話機20の使用者に商品購入の有無を問い合わせるためのインタフェースを提供し、購入情報の入力を受け付ける。このために、購入情報受付部28は、携帯電話機20の使用者が施設に入ったか、あるいは施設から出たかを判定するための閾値を予め格納している。この閾値は、携帯電話機20と施設との距離を示すものであり、例えば20mと設定される。
具体的には、購入情報受付部28は、携帯電話機20と、入力された施設情報で示される施設との間の距離が閾値以下になり、且つその後当該距離が閾値以上になった場合に、携帯電話機20の使用者が施設の中から外に移動したと判定する。そして、携帯電話機20と施設との距離が閾値以上になった時点で購入情報が未送信の場合に、購入情報受付部28は、商品購入の有無を問い合わせるためのインタフェースと、購入情報の入力を受け付けるためのインタフェースとを携帯電話機20の使用者に提供する。
次に、図7〜10を用いて、図1に示す購入支援システムの処理を説明するとともに本実施形態に係る購入支援方法について説明する。図7〜10は、それぞれ購入支援サーバ10と携帯電話機20との連携を示すシーケンス図である。図7は、購入予定情報の入力の受付から施設情報の提供までの一連の処理を示すものである。図8及び9は、購入情報の入力から購入情報の格納までの一連の処理を示すものであり、図8は商品又はサービスを購入した施設内で購入情報の入力が行われた場合の処理を示す、図9は使用者が施設から出た後に購入情報の入力が行われた場合の処理を示す。図10は、購入情報の抽出から購入推奨情報に基づく購入予定情報の格納までの一連の処理を示すものである。
まず、図7を用いて、購入予定情報の入力の受付から施設情報の提供までの処理を説明する。購入支援サーバ10の施設情報格納部13には、複数の施設情報が予め格納されている(ステップS11、施設情報格納ステップ)。一方、携帯電話機20では、購入予定受付部25により購入予定情報の入力が受け付けられ(ステップS12)、受け付けられた購入予定情報が送信部24により購入支援サーバ10に送信される(ステップS13)。その購入予定情報は、購入支援サーバ10の受信部11により受信され(購入予定受信ステップ)、購入予定格納部14に格納される(ステップS14、購入予定格納ステップ)。
その後、携帯電話機20の算出部26において、当該携帯電話機20の現在位置が算出され(ステップS15)、その現在位置が位置情報として購入支援サーバ10に送信される(ステップS16)。なお、図7では、購入予定格納部14による購入予定情報の格納から算出部26による現在位置の算出までに一定の間隔があるように示されているが、携帯電話機20において購入予定情報の受付と現在位置の算出とが連続的に実行されてもよい。
携帯電話機20から送信された位置情報は、購入支援サーバ10の受信部11により受信され(位置情報受信ステップ)、位置情報格納部15によりその位置情報が格納される(ステップS17、位置情報格納ステップ)。そして、購入予定格納部14に格納されている購入予定情報と、位置情報格納部15に格納されている位置情報とに基づいて、携帯電話機20の使用者が購入予定の商品又はサービスを購入可能であり且つ携帯電話機20から所定の距離内に存在する施設を示す施設情報が施設情報格納部13から抽出される(ステップS18、施設情報抽出ステップ)。このような施設情報の抽出は、位置情報と施設情報に含まれる所在地情報に基づいて携帯電話機20と施設との間の距離を算出するとともに、購入予定情報と施設情報に含まれる取扱情報とを比較することで行われる。
ここで、施設情報が抽出された場合は(ステップS18;YES)、その施設情報が送信部12により携帯電話機20に送信される(ステップS19、施設情報送信ステップ)。一方、施設情報が抽出されなかった場合は(ステップS18;NO)、処理を終了する。なお、位置情報は所定の時間間隔で携帯電話機20から送信されてくるので、施設情報の抽出もそれに伴い所定の時間間隔で実行される。
その後、携帯電話機20の提供部27において、その施設情報が当該携帯電話機20の使用者に提供される(ステップS20)。そして、提供部27によりナビゲーションシステム実行の要否が問い合わされ(ステップS21)、当該システムの実行が指示された場合には(ステップS21;YES)、施設までの経路を示す地図がナビゲーションシステムにより表示される(ステップS22)。ナビゲーションシステムの実行が指示されなかった場合は処理を終了する(ステップS21;NO)。
次に、図8を用いて、商品又はサービスを購入した施設内で購入情報の入力が行われた場合の購入支援システムの処理を説明する。携帯電話機20の使用者が商品又はサービスを購入すると、その使用者は、購入情報受付部28を介して、購入した商品又はサービスを購入支援システム1に登録することができる。このために、購入情報受付部28により購入情報の入力が受け付けられ(ステップS23)、受け付けられた購入情報が送信部24により購入支援サーバ10に送信される(ステップS24)。その購入情報は、購入支援サーバ10の受信部11により受信される。
そして、その購入情報に基づいて、当該購入情報で示される商品又はサービスを示す購入予定情報が削除される(ステップS25)。この削除は、購入情報と購入予定情報との間で商品等属性(例えば分類名)及び端末IDを比較することで行われる。更に、その購入情報が購入履歴として履歴格納部18に格納される(ステップS26)。その後、施設情報の検索が再度行われ(ステップS27、施設情報抽出ステップ)、施設情報が抽出された場合は(ステップS27;YES)、その施設情報が携帯電話機20に送信される(ステップS28、施設情報送信ステップ)。一方、施設情報が抽出されなかった場合は(ステップS27;NO)、処理を終了する。
次に、図9を用いて、使用者が施設から出た後に購入情報の入力が行われた場合の購入支援システムの処理を説明する。まず、携帯電話機20の使用者が施設から出たか否かが判定される(ステップS29)。この判定は、施設情報と位置情報とに基づいて携帯電話機20と使用者が入店した施設との距離を算出し、算出された距離と予め格納されている閾値との比較を一定時間周期的に実行することで実現される。
ここで、使用者が施設から出たと判定された場合(ステップS29;YES)は、更に購入情報が未送信か否かが判定される(ステップS30)。そして、購入情報が未送信である場合には(ステップS30;YES)、購入情報の入力が受け付けられる(ステップS31)。そして、購入情報受付部28により購入情報が受け付けられた場合に、その購入情報が購入支援サーバ10に送信される(ステップS32)。その後の処理(ステップS33〜S36)は、ステップS25〜S28の処理と同じである。
次に、図10を用いて、購入情報の抽出から購入推奨情報に基づく購入予定情報の格納までの処理を説明する。まず、履歴抽出部19により、購入処理後所定の時間が経過した商品又はサービスを示す購入情報が履歴格納部18から抽出され(ステップS37)、抽出された購入情報が購入推奨情報として携帯電話機20に送信される(ステップS38)。その後、携帯電話機20においてその購入推奨情報が受信され、この購入推奨情報を利用して購入予定情報の入力が受け付けられる(ステップS39)。そして、受け付けられた購入予定情報が購入支援サーバ10に送信される(ステップS40)。その購入予定情報は、受信部11により受信され(購入予定受信ステップ)、購入予定格納部14により格納される(ステップS41、購入予定格納ステップ)。なお、購入情報の抽出は、タイマーなどを使用することにより、一定の時間間隔で周期的に実行される。
次に、図11〜13を用いて、携帯電話機20の画面遷移について説明する。図11〜13は、それぞれ携帯電話機20の画面遷移の例を示す図である。図11は、購入予定情報の入力を受け付ける際に行われる画面遷移を表し、図12は、施設情報を提供する際に行われる画面遷移を表す。図13には、購入情報の入力を受け付ける際に表示される画面の例が二つ示されている。
図11に示す例では、ウェブページ上のリンクをクリックすると、そのリンクで示される商品又はサービスの情報に基づいて購入予定情報の入力が受け付けられる。図11(a)に示す画面には、複数のリンク(「Aティッシュ」、「Bティッシュ」など)を含むウェブページが表示されている。そして、携帯電話機20の使用者がこれらのリンクから一のリンクを選ぶと、図11(b)に示すように、選択された商品又はサービスを購入予定情報として登録するか否かをその使用者に選択させるための画面が表示される。ここで使用者が「YES」を選択すると、選択された商品又はサービスを示す購入予定情報が購入支援サーバ10に送信される。
図12(a)では、受信部23により受信された施設情報(「S」で表示)が地図と共に表示されている。携帯電話機20の使用者は、図12(a)で示される地図を利用してもよいし、地図上に示される施設のうち一の施設までの詳細な道のりを画面上に表示させることも可能である。図12(b)に示す画面は、当該一の施設までの詳細な道のりを三次元で表示したものである。
図13(a)に示す画面は、携帯電話機20に内蔵されている非接触ICカード(図示せず)などにより取り込まれた商品情報に基づいて購入情報の入力を受け付ける際のものである。携帯電話機20の使用者が、その画面上に表示されている「OK」をクリックすることにより、「Bティッシュ」に関する購入情報が購入支援サーバ10に送信される。
これに対し、図13(b)に示す画面は、携帯電話機20の使用者が購入情報を入力せずに施設外へ移動した際に表示されるものである。この場合は、購入情報受付部28が、その施設で購入可能な商品又はサービスを購入したか否かを使用者に問い合わせるための画面を表示する。ここで使用者が「YES」をクリックした場合には、表示されている商品についての購入情報が購入支援サーバ10に送信される。
以上説明したように、本実施形態によれば、まず、携帯電話機20が、購入予定情報の入力を受け付けて当該情報を購入支援サーバ10に送信するとともに、自端末の現在位置を算出しその現在位置を示す位置情報を購入支援サーバ10に送信する。次に、購入支援サーバ10が、携帯電話機20から送信された購入予定情報及び位置情報とに基づいて、購入予定の商品又はサービスを購入可能であり且つ通信端末から所定の距離内に存在する施設を示す施設情報を、予め格納されている複数の施設情報から抽出し、抽出された施設情報を携帯電話機20に送信する。そして、携帯電話機20が、その施設情報を受信して提供する。これにより、消費者(携帯電話機20の使用者)が購入予定の商品又はサービスを登録しさえすれば、その商品又はサービスを購入可能な施設にその消費者が近づいた際に、当該消費者にその施設の情報が提供される。そのため、消費者は、購入予定の商品又はサービスを登録した後にその購入のことを意識しなくても、その商品又はサービスを購入可能な施設に近づいた際にその施設の情報を受けることができる。すなわち、購入予定の商品又はサービスを購入可能な施設情報を、消費者の位置に基づいて、当該消費者に提供できる。また、施設情報が提供されるので、消費者は、その施設情報で示される施設に容易に向かうことができる。
また、本実施形態によれば、まず、携帯電話機20が、購入情報の入力を受け付けて当該情報を購入支援サーバ10に送信する。そして、購入支援サーバ10が、その購入情報に基づいて、当該購入情報で示される商品又はサービスを示す購入予定情報を削除する。これにより、消費者に対しては、購入予定の商品又はサービスを購入可能な施設のみが提供される。言い換えれば、消費者は、一度購入した商品又はサービス(再購入の必要がない商品又はサービス)の再購入を促されることがない。すなわち、施設情報がより適切に提供される。
また、本実施形態によれば、購入支援サーバ10が、購入情報を格納し、格納された購入情報(購入履歴)に基づいて、購入処理後(購入情報格納後)所定の時間が経過した商品又はサービスを示す購入推奨情報を携帯電話機20に送信する。そして、携帯電話機20がその購入推奨情報に応じて送信した購入予定情報が、購入支援サーバ10により受信され格納される。これにより、消費者が過去に購入した商品又はサービスを示す購入推奨情報が、その購入から所定時間経過後に自動的に携帯電話機20に送信されるので、消費者に対してその商品又はサービスの再購入を容易に促すことができる。特に、日用雑貨やクリーニングサービスなどのような、周期的に購入するような商品及びサービスに対して、この手法は有効である。また、消費者は、送信されてきた購入推奨情報に基づいて購入予定情報を登録することができるので、登録の利便性が更に向上する。
また、本実施形態によれば、消費者が購入しようとしている商品又はサービスを取り扱う施設にその消費者が近づいた際に、携帯電話機20の現在位置(消費者の現在位置)から施設までの経路が、地図又は三次元の経路案内表示により提供される。これにより、消費者は、提供された地図又は経路案内表示に従ってその施設により容易に向かうことができるので、携帯電話機20の利便性が更に向上する。
また、本実施形態によれば、購入情報受付部28が、携帯電話機20と、購入支援サーバ10から受信した施設情報で示される施設までの距離の履歴を格納し、その履歴に従って携帯電話機20の使用者がその施設に出入りしたか否かを判定する。そして、携帯電話機20の使用者が施設から出た時までに、少なくとも一度は購入情報の入力が受け付けられる。そのため、購入情報の登録漏れを可及的に防止できるとともに、購入支援サーバ10内に格納されている購入予定情報及び購入情報をより正確なものに維持することが可能になる。
以上、本発明をその実施形態に基づいて詳細に説明した。しかし、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。本発明は、その要旨を逸脱しない範囲で以下のような様々な変形が可能である。
上記実施形態では、購入予定受付部25が購入推奨情報に基づいて購入予定情報を送信する際に、携帯電話機20の使用者にその送信を行うか否かを問い合わせたが、このような問合せを行うことなく購入支援サーバ10の購入予定格納部14に購入予定情報を格納してもよい。具体的には、まず、履歴抽出部19が、格納後所定の時間が経過した購入履歴を抽出し、抽出された購入履歴に基づいて購入予定情報を生成して購入予定格納部14に出力する。そして、購入予定格納部14が、入力された購入予定情報を格納する。この場合、購入推奨情報は携帯電話機20に送信されず、購入支援サーバ10内の処理だけで購入予定情報が格納される。そのため、移動体通信網30にかかる負荷を軽減できる。また、携帯電話機20の使用者は、購入推奨情報に基づいて購入予定情報の入力を行う必要がないため、携帯電話機20及び購入支援システム1の利便性が更に向上する。
また、上記実施形態では、位置情報及び所在地情報が緯度経度で表されたが、これらの情報の表現方式は緯度経度に限定されない。例えば、携帯電話機20が移動体通信網30内の基地局(図示せず)からの基地局情報に基づいて在圏地域(例えば「六本木エリア」など)を取得し、その在圏地域を位置情報とする。そして、購入支援サーバ10の施設情報抽出部16が、その位置情報と、住所で表される所在地情報とを比較して施設を抽出するように購入支援システム1を構成してもよい。
また、上記実施形態では、通信端末として携帯電話機20を用いたが、簡易型携帯電話機(PHS:Personal Handy-phone System)、あるいは、携帯型情報端末(PDA:Personal Digital Assistant)などを通信端末として利用してもよい。
購入支援システムの全体構成を示す図である。 図1に示す購入支援サーバの機能構成を示す図である。 図1に示す購入支援サーバのハードウェア構成図である。 施設情報格納部に格納される施設情報の例を示す図である。 図1に示す携帯電話機の機能構成を示す図である。 図1に示す携帯電話機のハードウェア構成図である。 購入予定情報の受付から施設情報の提供までの処理を示すシーケンス図である。 購入情報の受付から購入情報の格納までの処理を示すシーケンス図である。 購入情報の受付から購入情報の格納までの処理を示すシーケンス図である。 購入情報の抽出から購入推奨情報に基づく購入予定情報の格納までの処理を示すシーケンス図である。 購入予定情報の受付時の画面遷移例を表す図である。(a)は商品情報を含むウェブページを表示した画面であり、(b)は購入予定情報の登録の要否を選択するための画面である。 施設情報提供時の画面遷移例を表す図である。(a)は施設情報を含む地図を表示した画面であり、(b)は施設までの道のりを三次元で表示した画面である。 購入情報の受付時の画面例を表す図である。(a)は自動的に取り込まれた商品情報を表示した画面であり、(b)は消費者に購入情報の登録を促す画面である。
符号の説明
1…購入支援システム、10…購入支援サーバ、11…受信部(位置情報受信手段、購入予定受信手段、購入情報受信手段)、12…送信部(施設情報送信手段、推奨対象送信手段)、13…施設情報格納部(施設情報格納手段)、14…購入予定格納部(購入予定格納手段)、15…位置情報格納部(位置情報格納手段)、16…施設情報抽出部(施設情報抽出手段)、17…削除部(削除手段)、18…履歴格納部(履歴格納手段)、19…履歴抽出部(履歴抽出手段)、20…携帯電話機(通信端末)、23…受信部(施設情報受信手段)、24…送信部(購入予定送信手段、位置情報送信手段、購入情報送信手段)、25…購入予定受付部(購入予定受付手段)、26…算出部(算出手段)、27…提供部(提供手段)、28…購入情報受付部(購入情報受付手段)、30…移動体通信網、40…GPS衛星

Claims (6)

  1. ネットワークを介して購入支援サーバと通信可能な通信端末であって、
    購入予定の商品又はサービスを示す購入予定情報の入力を受け付ける購入予定受付手段と、
    前記購入予定受付手段により受け付けられた購入予定情報を前記購入支援サーバに送信する購入予定送信手段と、
    自端末の現在位置を算出する算出手段と、
    前記算出手段により算出された現在位置を示す位置情報を前記購入支援サーバに送信する位置情報送信手段と、
    前記購入予定送信手段により送信された購入予定情報と前記位置情報送信手段により送信された位置情報とに応じて前記購入支援サーバが送信した施設情報を受信する施設情報受信手段であって、該施設情報が、前記購入予定の商品又はサービスを購入可能であり且つ自端末から所定の距離内に存在する施設を示す、該施設情報受信手段と、
    前記施設情報受信手段により受信された施設情報を自端末の使用者に提供する提供手段と
    前記施設情報受信手段により受信された施設情報で示される施設で購入された商品又はサービスを示す購入情報の入力を受け付ける購入情報受付手段と、
    前記購入情報受付手段により受け付けられた購入情報を前記購入支援サーバに送信する購入情報送信手段と
    を備え
    前記購入支援サーバが、
    取扱商品又は取扱サービスを示す取扱情報と所在地を示す所在地情報とを含む施設情報を複数格納する施設情報格納手段と、
    前記位置情報送信手段により送信された位置情報を受信する位置情報受信手段と、
    前記位置情報受信手段により受信された位置情報を格納する位置情報格納手段と、
    前記購入予定送信手段により送信された購入予定情報を受信する購入予定受信手段と、
    前記購入予定受信手段により受信された購入予定情報を格納する購入予定格納手段と、
    前記購入予定格納手段に格納されている購入予定情報と、前記位置情報格納手段に格納されている位置情報とに基づいて、前記購入予定の商品又はサービスを購入可能であり且つ前記通信端末から所定の距離内に存在する施設を示す施設情報を前記施設情報格納手段から抽出する施設情報抽出手段と、
    前記施設情報抽出手段により抽出された施設情報を前記通信端末に送信する施設情報送信手段と、
    前記購入情報送信手段により送信された購入情報を受信する購入情報受信手段と、
    前記購入情報受信手段により受信された購入情報を格納する履歴格納手段と
    を備え、
    前記購入情報受付手段が、前記算出手段により算出された位置情報と、前記施設情報受信手段により受信された施設情報とに基づいて、前記使用者が該施設情報で示される施設の外に移動したか否かを判定し、該使用者が該施設の外に移動したと判定し且つ前記購入情報が未送信である場合に前記購入情報の入力を受け付ける、
    ことを特徴とする通信端末。
  2. 前記提供手段が、前記算出手段により算出された現在位置から前記施設情報受信手段により受信された施設情報に含まれる所在地情報で示される所在地までの経路を提供する、
    請求項1に記載の通信端末。
  3. 前記購入支援サーバが前記購入情報受信手段により受信された購入情報に対応する前記購入予定情報を前記購入予定格納手段から削除する削除手段をさらに備える
    請求項1又は2に記載の通信端末。
  4. 前記購入支援サーバが、
    購入処理後所定の時間が経過した購入情報を前記履歴格納手段から抽出する履歴抽出手段と、
    前記履歴抽出手段により抽出された購入情報で示される商品又はサービスの購入を推奨するための購入推奨情報を前記通信端末に送信する推奨対象送信手段と
    を更に備え、
    前記購入予定受付手段が、前記推奨対象送信手段から受信した購入推奨情報に基づいて前記購入予定情報を生成し、前記使用者が該購入予定情報を前記購入支援サーバに送信することを選択した場合に該購入予定情報を受け付ける、
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の通信端末。
  5. 通信端末と、前記通信端末とネットワークを介して通信可能な購入支援サーバとを備える購入支援システムであって、
    前記通信端末が、
    購入予定の商品又はサービスを示す購入予定情報の入力を受け付ける購入予定受付手段と、
    前記購入予定受付手段により受け付けられた購入予定情報を前記購入支援サーバに送信する購入予定送信手段と、
    自端末の現在位置を算出する算出手段と、
    前記算出手段により算出された現在位置を示す位置情報を前記購入支援サーバに送信する位置情報送信手段と、
    前記購入予定送信手段により送信された購入予定情報と前記位置情報送信手段により送信された位置情報とに応じて前記購入支援サーバが送信した施設情報を受信する施設情報受信手段であって、該施設情報が、前記購入予定の商品又はサービスを購入可能であり且つ自端末から所定の距離内に存在する施設を示す、該施設情報受信手段と、
    前記施設情報受信手段により受信された施設情報を自端末の使用者に提供する提供手段と、
    前記施設情報受信手段により受信された施設情報で示される施設で購入された商品又はサービスを示す購入情報の入力を受け付ける購入情報受付手段と、
    前記購入情報受付手段により受け付けられた購入情報を前記購入支援サーバに送信する購入情報送信手段と
    を備え、
    前記購入支援サーバが、
    取扱商品又は取扱サービスを示す取扱情報と所在地を示す所在地情報とを含む施設情報を複数格納する施設情報格納手段と、
    前記位置情報送信手段により送信された位置情報を受信する位置情報受信手段と、
    前記位置情報受信手段により受信された位置情報を格納する位置情報格納手段と、
    前記購入予定送信手段により送信された購入予定情報を受信する購入予定受信手段と、
    前記購入予定受信手段により受信された購入予定情報を格納する購入予定格納手段と、
    前記購入予定格納手段に格納されている購入予定情報と、前記位置情報格納手段に格納されている位置情報とに基づいて、前記購入予定の商品又はサービスを購入可能であり且つ前記通信端末から所定の距離内に存在する施設を示す施設情報を前記施設情報格納手段から抽出する施設情報抽出手段と、
    前記施設情報抽出手段により抽出された施設情報を前記通信端末に送信する施設情報送信手段と
    前記購入情報送信手段により送信された購入情報を受信する購入情報受信手段と、
    前記購入情報受信手段により受信された購入情報を格納する履歴格納手段と
    を備え、
    前記購入情報受付手段が、前記算出手段により算出された位置情報と、前記施設情報受信手段により受信された施設情報とに基づいて、前記使用者が該施設情報で示される施設の外に移動したか否かを判定し、該使用者が該施設の外に移動したと判定し且つ前記購入情報が未送信である場合に前記購入情報の入力を受け付ける、
    ことを特徴とする購入支援システム。
  6. ネットワークを介して購入支援サーバと通信可能な通信端末により実行される購入支援方法であって、
    購入予定の商品又はサービスを示す購入予定情報の入力を受け付ける購入予定受付ステップと、
    前記購入予定受付ステップにおいて受け付けられた購入予定情報を前記購入支援サーバに送信する購入予定送信ステップと、
    自端末の現在位置を算出する算出ステップと、
    前記算出ステップにおいて算出された現在位置を示す位置情報を前記購入支援サーバに送信する位置情報送信ステップと、
    前記購入予定送信ステップにおいて送信された購入予定情報と前記位置情報送信ステップにおいて送信された位置情報とに応じて前記購入支援サーバが送信した施設情報を受信する施設情報受信ステップであって、該施設情報が、前記購入予定の商品又はサービスを購入可能であり且つ自端末から所定の距離内に存在する施設を示す、該施設情報受信ステップと、
    前記施設情報受信ステップにおいて受信された施設情報を自端末の使用者に提供する提供ステップと、
    前記施設情報受信ステップにおいて受信された施設情報で示される施設で購入された商品又はサービスを示す購入情報の入力を受け付ける購入情報受付ステップと、
    前記購入情報受付ステップにおいて受け付けられた購入情報を前記購入支援サーバに送信する購入情報送信ステップと
    を含み、
    前記購入支援サーバが、
    取扱商品又は取扱サービスを示す取扱情報と所在地を示す所在地情報とを含む施設情報を複数格納する施設情報格納手段と、
    前記位置情報送信ステップにおいて送信された位置情報を受信する位置情報受信手段と、
    前記位置情報受信手段により受信された位置情報を格納する位置情報格納手段と、
    前記購入予定送信ステップにおいて送信された購入予定情報を受信する購入予定受信手段と、
    前記購入予定受信手段により受信された購入予定情報を格納する購入予定格納手段と、
    前記購入予定格納手段に格納されている購入予定情報と、前記位置情報格納手段に格納されている位置情報とに基づいて、前記購入予定の商品又はサービスを購入可能であり且つ前記通信端末から所定の距離内に存在する施設を示す施設情報を前記施設情報格納手段から抽出する施設情報抽出手段と、
    前記施設情報抽出手段により抽出された施設情報を前記通信端末に送信する施設情報送信手段と、
    前記購入情報送信ステップにおいて送信された購入情報を受信する購入情報受信手段と、
    前記購入情報受信手段により受信された購入情報を格納する履歴格納手段と
    を備え、
    前記購入情報受付ステップでは、前記算出ステップにおいて算出された位置情報と、前記施設情報受信ステップにおいて受信された施設情報とに基づいて、前記使用者が該施設情報で示される施設の外に移動したか否かを判定し、該使用者が該施設の外に移動したと判定し且つ前記購入情報が未送信である場合に前記購入情報の入力を受け付ける、
    ことを特徴とする購入支援方法
JP2007082387A 2007-03-27 2007-03-27 購入支援サーバ、通信端末、購入支援システム及び購入支援方法 Expired - Fee Related JP4994910B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007082387A JP4994910B2 (ja) 2007-03-27 2007-03-27 購入支援サーバ、通信端末、購入支援システム及び購入支援方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007082387A JP4994910B2 (ja) 2007-03-27 2007-03-27 購入支援サーバ、通信端末、購入支援システム及び購入支援方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008242813A JP2008242813A (ja) 2008-10-09
JP4994910B2 true JP4994910B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=39914081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007082387A Expired - Fee Related JP4994910B2 (ja) 2007-03-27 2007-03-27 購入支援サーバ、通信端末、購入支援システム及び購入支援方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4994910B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5107300B2 (ja) * 2009-04-30 2012-12-26 株式会社オプティム ユーザ通知サーバ、ユーザ通知システム及びユーザ通知サービス方法
JP4944927B2 (ja) * 2009-06-29 2012-06-06 ヤフー株式会社 販売支援サーバ、販売支援システム及び販売支援方法
JP2012078976A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Nifty Corp 在庫管理システム
JP2015121828A (ja) * 2012-03-08 2015-07-02 日本電気株式会社 情報処理システム、情報処理方法、情報処理装置およびその制御方法と制御プログラム
JP6196079B2 (ja) * 2013-06-24 2017-09-13 株式会社バンハウス 買い物支援システム
JP6493917B2 (ja) * 2015-06-24 2019-04-03 アルパイン株式会社 電子装置、商品購入案内システムおよび商品購入案内プログラム
JP7295919B2 (ja) * 2017-12-25 2023-06-21 Kddi株式会社 在庫情報通知装置、及び在庫情報通知方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09160991A (ja) * 1995-12-08 1997-06-20 Fujitsu Ltd 商品販売管理装置
JP2002157508A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Nec Infrontia Corp 店舗情報提供方法及び店舗情報サーバ
JP2002259808A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Nec System Technologies Ltd 顧客誘導方式,方法,およびプログラム
JP2002269380A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Sharp Corp 商品購入情報システム
JP2005228179A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Hitachi Software Eng Co Ltd 購買履歴に基づく情報提供システム
JP2007042006A (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Cybiss:Kk 店舗情報提供システム、店舗情報提供方法および店舗情報提供プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008242813A (ja) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9576443B2 (en) Systems and methods for providing beacon-based notifications
JP4994910B2 (ja) 購入支援サーバ、通信端末、購入支援システム及び購入支援方法
US20230068147A1 (en) System for and method of providing service related to object
JP2009069985A (ja) クーポン流通システム、クーポン流通方法、クーポン管理装置および携帯端末
CN110390418B (zh) 信息提供装置、信息提供系统以及信息提供方法
US20080208699A1 (en) Sales-assistance processing method, apparatus, and computer-readable medium
JP5150784B2 (ja) サーバ装置、情報提供プログラム、情報提供方法、端末装置、及び端末用プログラム
JP2007078367A (ja) ナビゲーションシステム、情報配信サーバおよび携帯端末ならびにナビゲーションシステムにおけるマーケティングデータ作成方法
US20150379573A1 (en) Electronic content filtering server between a mobile computing device and an electronic receipt server
JP6219914B2 (ja) ナビゲーション端末、商品予約システム、商品予約方法及びナビゲーション端末用プログラム
JP2021170392A (ja) 商品購入システム、サイト運営サーバ、及び、プログラム
JP6609238B6 (ja) ナビゲーションサーバ、ナビゲーション方法、およびプログラム
KR101935661B1 (ko) 위치기반 상점정보 제공시스템 및 방법
EP3399495A1 (en) Interactive kiosks
JP6362647B2 (ja) 経路案内方法、経路案内装置、および経路案内プログラム
US9064265B1 (en) System and method for locating items in a facility
US20200082430A1 (en) Terminal device, display method, and recording medium
KR101932797B1 (ko) 사용자 위치 기반의 검색 정보 제공 방법 및 그 시스템
JP6299530B2 (ja) 情報提供システム
JP6839867B2 (ja) プログラム及び情報処理装置
JP6012988B2 (ja) 通信機器、サーバ装置、通信システム、データ送信方法、データ送受信方法、およびプログラム
KR100946366B1 (ko) 지피에스 기반의 경로 안내 시스템
US20210056578A1 (en) Method and system for providing automated on-site merchant coupons
JP2022071935A (ja) 商品購入支援装置、商品購入支援方法および商品購入支援プログラム
KR20150102265A (ko) 여행 컨텐츠 제공 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120509

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4994910

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees