JP4991315B2 - 溶射により製造されたx線不透過性混合酸化物をベースとする歯科用複合材料 - Google Patents

溶射により製造されたx線不透過性混合酸化物をベースとする歯科用複合材料 Download PDF

Info

Publication number
JP4991315B2
JP4991315B2 JP2006551834A JP2006551834A JP4991315B2 JP 4991315 B2 JP4991315 B2 JP 4991315B2 JP 2006551834 A JP2006551834 A JP 2006551834A JP 2006551834 A JP2006551834 A JP 2006551834A JP 4991315 B2 JP4991315 B2 JP 4991315B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite material
dental composite
material according
mixed oxide
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006551834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007520523A5 (ja
JP2007520523A (ja
Inventor
ブルチャー ペーター
メードラー ルッツ
モスツナー ノルベルト
エプシロン プラツィニス ソトリリス
ラインベルガー フォルカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ivoclar Vivadent AG
Original Assignee
Ivoclar Vivadent AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102004017125A external-priority patent/DE102004017125A1/de
Application filed by Ivoclar Vivadent AG filed Critical Ivoclar Vivadent AG
Publication of JP2007520523A publication Critical patent/JP2007520523A/ja
Publication of JP2007520523A5 publication Critical patent/JP2007520523A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4991315B2 publication Critical patent/JP4991315B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/62665Flame, plasma or melting treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/15Compositions characterised by their physical properties
    • A61K6/16Refractive index
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/20Protective coatings for natural or artificial teeth, e.g. sealings, dye coatings or varnish
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/30Compositions for temporarily or permanently fixing teeth or palates, e.g. primers for dental adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/802Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising ceramics
    • A61K6/822Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising ceramics comprising rare earth metal oxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/802Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising ceramics
    • A61K6/824Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising ceramics comprising transition metal oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/14Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/449Organic acids, e.g. EDTA, citrate, acetate, oxalate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • C04B2235/528Spheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5409Particle size related information expressed by specific surface values

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は、溶射により製造された、SiOと、Y、La、Ta、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luからなる群から選択される1種以上の元素のX線不透過性金属酸化物との少なくとも1種のナノ粒子状混合酸化物(a)の歯科用複合材料におけるX線不透過性充填剤としての使用、得られる歯科用複合材料、その製造方法および使用に関する。
用語の定義
アモルファス固形物は、分子成分が結晶中の位置に類似して多少とも強調されたナノ次元により互いに結合しているが、結晶に特徴的な長い範囲の次元、すなわち基礎格子の規則的な繰り返しを有する、均一な、非結晶質固形物である。結晶質物質と異なりこれらのアモルファス物質は完全に等方性である。本発明の目的のために、アモルファス物質はそれぞれX線回折により決定される0.1未満、有利に0.05未満の結晶度指数(0=アモルファス、1.0=結晶質)を有する物質である。これはX線または電子回折にもとづきアモルファス物質が回折パターンで分解可能な構造が見られない物質であることを意味する。更に詳しい説明は適当な物理または化学の教科書に見出される。
本発明の目的のために、均一な元素分布は元素が互いに均一に混合されている分布であり、すなわち個々の元素が高い濃度で存在する領域なしに元素の実質的にランダムな分布である。従って相当する粒子中の元素の分布は、この分布が粒子の種々の領域で変化しない、すなわちそれぞれの粒子内部で元素の濃度勾配が存在しない場合に均一である。
本発明の目的のために、きわめて低い有機物含量は、酸化可能な炭素0.5質量%未満、有利に0.1質量%未満が存在し、特に有機炭素が存在しない、すなわち検出限界より低いことを意味する。
本発明による物質のX線不透過性に関して変動可能であることはX線不透過性を所定の限界内部で一般的な方法で当業者により混合酸化物の製造中のパラメーターにより、すなわち出発物質、濃度、温度等により調節できることを意味する。本発明による混合酸化物にもとづく複合材料のX線不透過性はAl50%〜Al800%、特にAl100%〜Al400%の範囲で調節できる。
本発明による混合酸化物の屈折率に関して変動可能であることは所定の濃度限界内部で一般的な方法で当業者により混合酸化物の製造中のパラメーターにより、すなわち出発物質、濃度、温度等により屈折率を調節できることを意味する。本発明による混合酸化物の屈折率は1.46〜1.70、特に1.48〜1.60の範囲に調節できる。
本発明の目的のために、球は関係する一次粒子が回転楕円体であり、透過型電子顕微鏡(TEM)で理想的な球の場合に匹敵する有利な方向または縁部を示さないことを意味する。
本発明の目的のために、(メタ)アクリルの表現はメタクリルおよびアクリルの両方を含む。
技術水準
歯科学において、複合材料は主に空洞の直接的充填材料として、固定セメントとして、またはインレーの材料としてまたは表面仕上げ材として使用される。複合材料は多くは有機モノマーまたはポリマーマトリックスおよびこれに埋め込まれた充填剤から形成される。現在の歯科用充填複合材料の有機樹脂マトリックスは多くはビスGMA(メタクリル酸とビスフェノールAジグリシジルエーテルの付加生成物)、UDMA(2−ヒドロキシエチルメタクリレートと2,2,4−ヘキサメチレンジイソシアネートの付加生成物)またはTEGDMA(トリエチレングリコールジメタクリレート)のようなジメタクリレートをベースとする。充填剤は一般に実在するシリカを含み、これらは重合性シランで表面処理され、樹脂マトリックスと充填剤粒子の間に最適な結合を得る。充填剤は特に高い圧縮強度、曲げ強さ、または硬度のような十分な機械的特性、熱膨張率の低い係数、および熱発生および硬化時の体積濃度の減少を保証し、光学的特性およびX線不透過性を調節するために使用される(E.C.Combe、F.J.T.Burke、W.H.Douglas、Dental Biomaterials、Kluwer Academic Publ.、Boston1999、237頁)。X線不透過性は主に充填剤に高い原子番号を有する元素(例えばBaまたはSr)を導入することにより達成される。ガラス充填剤の場合に、多数の元素(Si、Al、B、Ba、SrまたはLa)を種々の割合で使用することができ、従って屈折率を広い範囲で(1.46〜1.55)変動することができるが、これまで使用されたナノ充填剤は主に二酸化珪素(SiO)をベースとし、この結果として屈折率が1.42〜1.49の範囲に限定される。充填剤と重合マトリックスの屈折率の最適な適合が複合材料の高い透過性の前提であり、美的回復の基本的な要求である。ジメタクリレートをベースとするモノマーは重合マトリックスの屈折率を広い範囲内に(1.45〜1.55)調節することを可能にする。最も反応性のモノマー、例えばビスGMAは芳香族化合物で存在し、約1.55の屈折率を有する。
1.52〜1.55の屈折率を有するモノマーが本発明により有利である。酸化珪素のX線不透過性はきわめて低く、この充填剤をベースとする複合材料は低いX線不透過性のみを有し、これにより歯科診断がより困難になる。フッ化イッテルビウムのようなX線不透過性充填剤またはX線不透過性ガラスはSiOよりかなり高い屈折率(1.51〜1.55)を有する。しかし異なる屈折率を有する充填剤の同時使用は透明度を低下し、美観を低下する。この理由からナノ充填剤のみからなる複合材料は許容される光学特性で低いX線不透過性のみを有する。これに対してナノ充填剤をベースとするX線不透過性複合材料は低すぎる透過性を有する。歯科用複合材料に適したX線不透過性金属酸化物充填剤は以下の技術水準から知られている。
0.1〜1.0μmの粒度を有し、SiOおよびI〜IV族の元素の少なくとも1種の酸化物をベースとし、湿式化学合成により製造されるアモルファス、球状無機化合物はドイツ特許第3247800号に記載される。これらをベースとする歯科用複合材料はドイツ特許第4029230号に開示されている。
ドイツ特許第19508586号はゾル−ゲル法によりSiOコアをI〜IV族の元素の酸化物で被覆することにより得られる充填剤を記載する。これらの充填剤はドイツ特許第19741286号に記載される。
コア−シェル構造を有する重合可能な金属酸化物粒子はドイツ特許第19846660号に開示されている。これらの充填剤は例えば市販されたSiO粒子を金属アルコキシドで表面変性することにより得られる。歯科用材料に充填剤として適しており、元素周期表の金属の酸化物またはメタロイド酸化物のコア、コアに分配されたドーピング成分およびコアを包囲するシェルを有する酸化物粒子は欧州特許第1243552号に記載されている。これらの粒子はまず熱分解法でエーロゾルによりコアにドーパントを導入し、引き続きコアをシェルにより包囲することにより製造する。
欧州特許第1236459号は優れた取り扱い性および耐摩耗性を有し、不規則な形の大きさを調節した粒子(0.1〜1.0μm)、球状粒子(0.1〜5.0μm)およびきわめて小さい粒子(0.1μm未満)の混合物から形成される充填剤を含有する光硬化性歯科用複合材料を記載する。充填剤粒子の材料として例えばSiO−ZrOまたはSiO−TiOが記載される。
ナノ粒子金属酸化物または混合酸化物充填剤が特に歯科用材料に使用するために特に有利であり、それというのもまずこれらは種々の特性、例えば高い曲げ強さ、低い耐摩耗性、および最適なX線不透過性を組み合わせることを可能にし、第2に低い粒度(100nm未満)の結果として透明または半透明材料、すなわち歯に類似の美的特性を有する材料の製造を可能にする(Nonotechnology for Dental Composites、N.Moszner、S.Klapdohr、Intern.J.Nonotechn.1(2004)130−156参照)。
これらのナノ微粒子金属酸化物充填剤は例えば湿式化学的方法により、個々の金属アルコキシドまたはその混合物の加水分解縮合(ゾル−ゲル法)によりまたは金属アルコキシド、塩またはハロゲン化物のような適当な前駆物質化合物の火炎熱分解により製造することができる。ナノ粒子の物理的および化学的特性は特にその化学的組成および形状、その粒度または粒度分布および表面変性に依存する。
歯科用充填剤として少なくとも1種の酸化物がナノ微粒子およびX線不透過性金属酸化物成分であるナノ粒子酸化物の組み合わせの使用は以下の技術水準から知られている。
歯科材料のセラミック基礎材料としての比表面積1〜800m/gを有するナノサイズの熱分解性イットリウム−ジルコニウム混合酸化物はドイツ特許第10138573号に記載されている。
ドイツ特許第10018405号は5〜10000nmの粒度を有し、チタン、アルミニウム、ジルコニウム、イットリウムまたは珪素の酸化物0.1〜99.9質量%および少なくとも1種のランタニドの他の酸化物からなる球状酸化物粒子を記載し、前記粒子はコア−シェル構造または金属酸化物の均一な分布を有することができる。
X線不透過性充填剤として28より大きい原子番号を有する金属のナノ微粒子重金属酸化物と一緒にSiO粒子を含有するナノ粒子充填剤を基礎とする歯科材料はWO01/30304号、WO01/30305号、WO01/30306号、WO01/30307号に記載されている。特に有利な酸化物は、例えばLa、Zn、Sn、Y、YbおよびSrの酸化物またはその組み合わせ物であるとされ、有利な粒度は60nm未満である。SiOとYbの混合酸化物は記載されていない。更に前記重金属酸化物成分がSiO粒子の被覆の部分に存在できることが記載される。更に重金属酸化物以外の酸化物、例えばSiOまたはAsおよび重金属、例えばLa、Zn、Sn、Y、Yb、BaまたはSrの酸化物から有利に得られるアモルファス、ナノ微粒子クラスターが請求項に記載される。ここでクラスターの用語は粒子が結合するやり方に関し、クラスター中の重金属酸化物は個々の粒子として、重金属酸化物以外の酸化物を有する粒子上の被覆として、または重金属酸化物以外の酸化物を有する粒子中の領域として存在する。更に重金属酸化物は重金属酸化物以外の酸化物を有する粒子中に固溶体(例えば連続的ガラス)として、または第2相に沈殿物として存在することができる。更にクラスターが基本的に結晶性を示さないことが記載され、すなわち請求項の充填剤は有利に0.1以下(0=アモルファス、1.0=結晶質)の結晶度を有する。実施例において金属酸化物としてSiOおよびZrOが使用され、例えば市販されるSiO粒子をゾル−ゲル法により酢酸ジルコニルで変性することによりクラスターが製造される。
50〜100nmの直径を有するTa−SiO粒子は米国特許第6417244号に記載される。ここで粒子の製造はモノ分散性SiO粒子(10〜20nm)およびTa粒子(1〜2nm)の分散剤から出発する。
WO99/17716号は1〜100nmの大きさを有する非凝集ナノ粒子からなる低粘性歯科材料を記載し、記載される充填剤は特に熱分解シリカ、酸化タンタルおよび酸化ニオブおよびこれらの混合物である。
米国特許2002/0002214号はX線不透過性充填剤として、ゾル−ゲル法またはメルトにより得られる元素Al、BまたはSiの酸化物を有する、元素La、Zn、Ta、Sn、Zr、Y、Yb、Ba、Srの酸化物、酸化物混合物または混合酸化物を含有するカチオン重合可能な組成物を記載する。充填剤の粒度は記載されていない。
有機基を有し、360〜830nmの範囲の可視光線を散乱しない、有機珪素成分または有機チタン成分を有する元素Ti、Zr、Y、La、TaおよびAlのオルモセル混合酸化物粒子をベースとする充填剤は英国特許第2304720号に記載される。
前記技術水準に記載され、SiOがX線不透過性金属酸化物と組み合わされたナノ微粒子充填剤はその二相の形状(例えばコア−シェル、ドーピング、酸化物の混合)および固体中の関係する不均一元素分布および部分的結晶構造の結果として複合材料中の透明特性に不十分にのみ寄与する。更にマトリックスの屈折率への充填剤の屈折率の適合は限られた範囲でのみ可能である、更にナノ微粒子の非球状充填剤は一般にきわめて高い増粘作用を示し、調節がきわめて困難である。
混合酸化物を製造する湿式化学的方法の他の欠点は、(完全な乾燥はきわめて困難であり)不完全な乾燥の場合に少量の残留溶剤が常に残り、これらが引き続く焼成の間に粒子および歯科複合材料の変色を生じることがある。これらの変色した生成物は一般に美的理由から使用されず、拒絶材料を構成する。
発明の説明
本発明の課題は、技術水準に比べて、充填剤により生じる高い透明度および低い固有色で、良好なX線不透過性を有し、X線不透過性、屈折率および充填剤の増粘作用の変動を可能にし、セメント、上塗り材料および特に歯科目的の充填複合材料の製造に適する歯科複合材料を提供することである。
前記課題は本発明により、SiOと、Y、La、Ta、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luからなる群から選択される1種以上の元素のX線不透過性金属酸化物の少なくとも1種のナノ微粒子混合酸化物(a)を有する歯科複合材料により解決され、前記混合酸化物は溶射により製造され、アモルファス構造、均一な元素分布、きわめて低い有機物含量、変動するX線不透過性および屈折率および球状粒子形状を有し、凝集により減少した増粘作用を示す。
本発明による混合酸化物はきわめて均一な元素分布を有し、この元素分布は従来の湿式化学的方法を使用して達成できなかった。湿式化学的方法に必要な溶剤の除去は前記欠点を除くだけでなく、引き続き除去する要求を取り除き、広い粒度分布、従って低い透明度を有するかなり大きい二次粒子を生じる凝集物形成を排除する。
本発明による混合酸化物の製造は結果として連続法であり、より経済的に好ましく、簡単なやり方で行うことができる。
他の利点は、溶射による製造中の成分の選択が、一次粒子の屈折率をきわめて小さい粒度(50nm未満)および狭い粒度分布に調節することを可能にすることである。
同様に本発明による混合酸化物の粒度を混合酸化物の製造に使用される方法を使用して目標とされるやり方で調節できる。
溶射熱分解において、反応器は補助的火炎により同心状に包囲される複合流体ノズルを有する(L.Maedler、H.K.Kammler、R.Mueller、and S.E.Pratsinis,Controlled synthesis of nanostructured particles by flame spray pyrolysis,Journal of Aerosol Science,vol.33,369−389,2002,L.Maedler,W.J.Stark,and S.E.Pratsinis,Flame−made ceria nanoparticles,Journal of Materials Research,vol.17,1356−1362,2002,R.Mueller,L.Maedler and S.E.Pratsinis,Nanoparticle synthesis at high production rates by flame spray pyrolysis,Chemical Engineering Science,vol.58,1969−1976,2003)。補助的火炎は噴射を発火するために使用され、燃焼可能なガス混合物(例えばCH/O、H/O)が供給される。複合流体ノズルは少なくとも1種の燃焼可能な液体を分散して理想的な場合は1〜100μmの大きさを有する微細な液滴を生じる。更に保護的火炎の外部に包囲する空気流を用意することができる。溶射中に形成される粒子は周囲空気と混合することにより冷却される。しかし他の冷却法、例えば高い蒸発のエンタルピーを有する液体の噴射またはノズル冷却(K.Wegner and S.E.Pratsinis,Nozzle−quenching process for controlled flame synthesis of titania nanoparticles,AlChE Journal,vol.49,1667−1675,2003)も同様に可能である。引き続きガス含有粒子を適当なフィルターに堆積し、フィルターから洗い落とす。分散する液体は燃料と金属酸化物の前駆物質を有する。SiOの前駆物質としてテトラアルコキシシラン、例えばトリメチルシランまたはテトラエチルシランが特に有利である。Y、La、Ta、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、YbおよびLuからなる群から選択される元素のX線不透過性金属酸化物の場合は、適当な前駆物質は相当する金属塩、例えば硝酸塩、ハロゲン化物、またはカルボキシレート、例えば蟻酸塩、酢酸塩、シュウ酸塩、トリフラート、2−エチルヘキサノエートおよびナフテン酸塩、金属アルコキシド、金属キレート、例えばアセチルアセトンのキレート、エチルアセトアセテート、ジメチルグリオキシム、サリチルアルデヒド、8−ヒドロキシキノリン、またはo−フェナントロリンであり、これらは適当な溶剤に溶解するかまたは適当な反応により容易に均一な溶液を形成する金属化合物に変換する。前駆物質液体は有利に均一な溶液であるが、原則的にエマルジョンも可能である。液体の複数の入口を有する複合流体ノズルを使用する場合は、燃料およびそれぞれの金属酸化物前駆物質を別々に噴霧することができる。理想的な場合は燃料が有機溶剤からなり、有機溶剤に金属酸化物前駆物質が溶解する。溶剤/燃料としてアルコール、有機酸および芳香族炭化水素および/または脂肪族炭化水素が特に有利である。
粒子形成は、複合流体ノズルにより前駆物質液体/燃料液体混合物を微細な液滴に噴霧するように行うことができる。火炎において、これらの液滴はきわめて高い温度(1500〜2500K)にさらされる。これにより蒸発し、引き続き前駆物質と溶剤または燃料が反応する(燃焼)。蒸発および遊離は液滴の過熱により液滴の爆発に影響される。同様に反応の前の前駆物質(気相または液相)の分解または昇華も起こりうる。引き続き反応の結果として第1分子および金属酸化物の分子クラスターが形成される。これらの第1サブナノメートル粒子の凝結はより大きい粒子を形成し、これらの粒子は火炎のこの高温領域でなお液体であり、従って一緒に均一に溶融する。これにより粒子が成長工程を進む。すべての発熱反応が完了した後に、方法の環境を冷却し、粒子の溶融を抑制する。これにより粒子が凍結し、従って粒子の組成および形状はもはや変化しない。形成されるSiO混合酸化物粒子の化学組成、形状、粒度、粒度分布、および生成物特性を目標とするやり方で、使用される金属酸化物前駆物質の種類および量、燃料/溶剤、噴霧ガスの種類および量、および導入される液体の量に関係して調節することができる。粒度および比表面積は液体前駆物質/溶剤または燃料混合物の量およびエネルギー含量および分散ガスの種類および量により変動することができる(L.Maedler,W.J.Stark and S.E.Pratsinis,Flame−made ceria nanoparticles,Journal of Materials Research,vol.17,1356−1362,2002,L.Maedler,H.K.Kammler,R.Mueller,and S.E.Pratsinis,Controlled synthesis of nanostructured particles by flame spray pyrolysis,Journal of Aerosol Science,vol33,369−389,2002参照)。相構造(W.J.Stark、L.Maedler、M.Maciejewski、S.E.Pratsinis and A.Baiker、Flame synthesis of nanocrystalline ceria−zirconia、effect of carrier liquid、Chemical Communications、588−589、2003)および形態における調節、すなわち中空および/または密な粒子の形成(L.Maedler and S.E.Pratsinis、Bismuth oxide nanoparticles by flame spray pyrolysis、Journal of the American Ceramic Society、vol.85、1713−1718、2002)を溶剤により調節するかまたは実施することができる。
混合酸化物(a)は、有利に、本発明により、BET表面積の測定により決定した、平均一次粒径3〜100nm、特に5〜40nmを有する。
溶射により製造された、SiOと、Y、La、Ta、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luからなる群から選択される1種以上の元素のX線不透過性金属酸化物のナノ微粒子混合酸化物はX線不透過性充填剤として使用できる。
混合酸化物はX線不透過性充填剤の存在が例えば分析目的に有利である、ほとんどすべての材料にX線不透過性充填剤として使用できる。混合酸化物は有利に歯科複合材料に使用される。
本発明の歯科複合材料を製造するために、溶射により製造されたX線不透過性混合酸化物ナノ充填剤を適当な重合可能なマトリックス樹脂に分散し、引き続き光開始剤系および場合により他の添加剤と混合し、熱または光誘起重合により硬化する。更にナノ充填剤を予備重合充填剤に導入することによりナノ充填複合材料の充填剤含量を増加することができる。
ラジカル重合可能なマトリックスモノマーとして、市販されている希薄モノマー、例えばモノ(メタ)アクリレート、例えばメチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、フルフリル(メタ)アクリレート、またはフェニル(メタ)アクリレート、および架橋剤モノマーとして知られる多官能性アクリレートまたはメタクリレート、例えばビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、ビスGMA、UDMA、ジエチレングリコール(メタ)アクリレート、トリエチレングリコール(メタ)アクリレートまたはテトラエチレングリコール(メタ)アクリレート、1、10−デカンジオールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、または1,12−ドデカンジオールジ(メタ)アクリレートを使用できる。末端または側面のラジカル重合可能な基を有するラジカル重合可能なオリゴマーまたはポリマーとして、例えばラジカル重合可能なα、ω−(メタ)アクリロイル末端化ポリエステル、ポリエーテル、ポリエポキシドアミンまたはポリウレタンテレキル、または例えばラジカル重合可能な基、有利にメタクリル酸またはアクリル酸基を有するシランの加水分解縮合により得られる珪酸重縮合物を使用できる。これらの珪酸重縮合物はドイツ特許第4416857号またはドイツ特許第4133494号に記載される。
カチオン光ポリマーのための可能なマトリックスモノマーは特にカチオン重合可能な希釈剤または架橋剤モノマー、例えばグリシジルエーテルまたは環状脂肪族エポキシド、環状ケテンアセタール、ビニルエーテル、スピロオルトカーボネート、オキセタンまたは二環式オルトエステルである。例としては、トリエチレングリコールジビニルエーテル、シクロヘキサンジメタノールジビニルエーテル、2−メチレン−1,4,6−トリオキサスピロ[2.2]ノナン、3,9−ジメチレン−1,5,7,11−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン、2−メチレン−1,3−ジオキセパン、2−フェニル−4−メチレン−1,3−ジオキソラン、ビスフェノールAジグリシジルエーテル、3,4−エポキシシクロヘキシルメチル3,4−エポキシシクロヘキサンカルボキシレート、ビス(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル)アジペート、ビニルシクロヘキセンジオキシド、3−エチル−(3−ヒドロキシメチル)オキセタン、1,10−デカンジイルビス(オキシメチレン)ビス(3−エチルオキセタン)または3,3−(4−キシリレンジオキシ)ビス(メチル−3−エチルオキセタン)である。他の適当なカチオン重合可能なマトリックス系は、例えばカチオン重合可能な基、有利にエポキシド、オキセタン、スピロオルトエステルまたはビニルエーテル基を有するシランの加水分解縮合により得られる珪酸の重縮合物である。これらの珪酸の重縮合物は例えばドイツ特許第4133494号または米国特許第6096903号に記載される。
ラジカル重合を開始するために、重合開始剤、有利に熱開始剤および/または光開始剤を本発明により使用される組成物に添加する。熱開始剤の有利な例は公知の過酸化物、例えばジベンゾイルペルオキシド、ジラウリルペルオキシド、t−ブチルペルオクトエート、またはt−ブチルペルベンゾエート、およびジエチルアゾビスイソブチレート、またはアゾビスイソブチロニトリル(AIBN)、ベンゾピナコールまたは2,2−ジメチルベンゾピナコールである。適当な光開始剤の例はベンゾフェノン、ベンゾイン、その誘導体、またはα−ジケトン、またはその誘導体、例えば9,10−フェナントロキノン、1−フェニル−1,2−プロパンジオン、ジアセチルベンジル、または4,4−ジクロロベンジルである。樟脳キノンおよび2,2−メトキシ−2−フェニルアセトフェノン、および特にα−ジケトンを、還元剤としてのアミン、例えばN−シアノエチル−N−メチルアニリン、4−(N,N−ジメチルアミノ)安息香酸エステル、N,N−ジメチルアミノエチルメタクリレート、N,N−ジメチル−sym−キシリデン、またはトリエタノールアミンと組み合わせて使用することが特に有利である。更にアシルホスフィン、例えば2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、またはビス(2,6−ジクロロベンゾイル)−4−N−プロピルフェニルホスフィンオキシドが特に適している。特にジアリールヨードニウム塩またはトリアリールスルホニウム塩、例えばトリフェニルスルホニウムヘキサフルオロホスフェートまたはヘキサフルオロアンチモネートを使用して、ラジカル重合可能な系およびカチオン重合可能な系の二重硬化を行うことができる。
室温で実施される重合の開始剤として、レドックス開始剤組合せ、例えばベンゾイルペルオキシドまたはラウリルペルオキシドとN,N−ジメチル−sym−キシリデンまたはN,N−ジメチル−p−トルイジンの組合せを使用する。
マトリックスと充填剤粒子の最適な結合を達成するために、充填剤粒子を一般に重合可能な適当な基、例えば(メタ)アクリル酸基、ビニル基、オキセタン基またはエポキシド基を有するシランで表面処理する。
機械的特性を改良するために、本発明により使用される組成物を他の有機または無機粒子または繊維で充填することができる。有利な無機微粒子充填剤はナノ微粒子または微細な充填剤、例えば熱分解シリカ、または沈殿シリカまたはミクロ充填剤またはミニ充填剤、例えば石英、平均粒度0.01〜5μmを有するガラスセラミックまたはガラス粉末またはX線不透過性充填剤、例えば三フッ化イッテルビウムである。更にチタン繊維、ガラス繊維、ポリアミド繊維、または炭素繊維を使用できる。最後に本発明により使用される組成物は他の添加剤、例えば安定剤、香味料、微細な殺生物剤成分、光学的光沢剤、可塑剤またはUV吸収剤を含有できる。
本発明による使用に有利な組成物は以下のものからなり、
(a)SiOと、Y、La、Ta、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luからなる群から選択される1種以上の元素のX線不透過性金属酸化物との少なくとも1種のナノ微粒子混合酸化物(a)5〜90質量%、特に10〜70質量%、この場合に混合酸化物は溶射により製造されたものであり、
(b)少なくとも1種のマトリックスモノマー、組成物に対して0〜80質量%、特に0〜50質量%
(c)重合開始剤、組成物に対して0.1〜5質量%、特に0.2〜2.0質量%および/または
(d)他の充填剤、組成物に対して0〜90質量%、特に0〜80質量%
(e)着色剤、組成物に対して0.0001〜0.5質量%、特に0.001〜0.3質量%
(f)他の添加剤、組成物に対して0.001〜2.0質量%、特に0.1〜1.0質量%
成分(a)〜(f)の割合は合計して100質量%になる。
本発明により使用される特に有利な組成物は以下のものからなり、
(a)SiOと、Y、La、Ta、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luからなる群から選択される1種以上の元素のX線不透過性金属酸化物との少なくとも1種のナノ微粒子混合酸化物(a)5〜90質量%、特に10〜70質量%、この場合に混合酸化物は溶射により製造されたものであり、
(b)少なくとも1種のマトリックスモノマー、組成物に対して0〜80質量%、特に0〜50質量%、
(c)重合開始剤、組成物に対して0.1〜5質量%、特に0.2〜2.0質量%および/または
(d)他の充填剤、組成物に対して0〜90質量%、特に0〜80質量%
成分(a)〜(d)の割合は合計して100質量%になる。
他の構成において、本発明の歯科用複合材料はアパタイトを含まない。
本発明の歯科組成物は例えば歯の空洞に直接導入するかまたは歯の表面に適用することにより使用できる。インレーまたはアンレーを製造するための他の可能な使用において、歯の空洞の型を製造し、引き続き適合するインレーまたはアンレーを製造するために使用できる。更に本発明の複合材料は任意の支持体、特に歯の充填または被覆に使用できる。
複合材料を使用する一般的なやり方で、本発明の複合材料は首尾良く
(I)型に適用または導入され、
(II)場合により成形または形成され、
(III)場合により部分的に硬化され、
(IV)場合により更に成形され、
(V)硬化され、および
(VI)場合により引き続き更に処理される。
本発明を以下に図面に示された実施例により説明する。
図1は異なる倍率の(左側10000倍、右側50000倍)溶射により製造されたYb/SiO混合酸化物粉末(Yb30質量%)の透過電子顕微鏡写真(TEM)(nmのスケール)を示す。顕微鏡写真の概要は部分的に凝結した一次粒子から形成される生成物の形態の均一性を示す。粉末の一次粒子は球状の形を有する。
図2は溶射により製造されたYb/Si混合酸化物(Yb50質量%)の電子顕微鏡写真(一番上)を示す。このYb含量でも一次粒子は球状である。下側の写真はYb−Mのエネルギー吸収縁部(1.53および1.58keV)(中央の画像)およびSi−Kのエネルギー吸収縁部(1.84keV)(一番下の画像)の電子スペクトル画像(ESI)を示す。2つの下側の写真の比較はYbおよびSi原子がきわめて均一に分配されていることを明らかに示す。この均一な分布はきわめて短い長さの規模でも個々の粒子内部で示される。
図3は溶射により製造された、異なるYb含量(0〜50質量%)を有するYb/Si混合酸化物のDRIFTSスペクトル(拡散反射赤外線フーリエ変換スペクトル)を示す。イッテルビウムの添加は1000〜900cm−1の範囲の幅広い吸収信号を生じ、その強度はイッテルビウム含量が増加するとともに増加する。この幅広い吸収バンドはイッテルビウムの存在により引き起こされる変性振動モードに相当する。イッテルビウム含量の増加に伴う吸収強度の増加は粉末中のイッテルビウムの原子分布の証拠である。
図4は溶射により製造された、異なるYb含量(0〜50質量%)を有するYb/Si混合酸化物のXRD(X線回折)パターンを示す。純粋な立方体のYbの回折パターンが垂直方向の線により示される。粉末は顕著なX線回折パターンを示さない。従ってすべての試料がX線アモルファスである。Yb結晶も珪酸イッテルビウムも検出できなかった。
実施例
実施例に報告される測定データはENISO4049(2000)、“Dentistry−polymers for fillings、restorative work and fixing”により得られた。
伸び強さおよび曲げ弾性率:
適当なスチール型中で複合材料ペーストから25mm×2mm×2mmの寸法を有する試験試料を製造し、1つの面につき3分間、すなわち2×3分間、歯科用放射源Spectramat(Ivoclar Vivadent)を使用して硬化する。試験試料を、水中、37℃で24時間貯蔵した後で、ユニバーサル試験器Z010 Zwick社を使用して機械的特性を測定した。
透明度:
色度計CT−310(ミノルタ)中で、目盛り決めのために、白色光線を、透明度100%に相当する、水を充填したセル(通路長さ2mm)を通過させる。引き続きセルを複合材料試験試料(通路長さ1mm)と交換し、透過した光を水を充填したセルと比較して測定し、この値が複合材料の透明度に相当する。
X線不透過性:
厚さ2mmを有する複合材料試験試料および0.5mmのステップを有するステップ付きA1目盛り標準のX線写真を歯科X線カメラを使用して一緒に撮影し、複合材料試料とステップ付きA1目盛り標準の写真濃度を比較する。A1の2mmの写真濃度はAl100%のX線不透過性に相当する。
例1:元素SiおよびYbの混合酸化物の製造
5ml/分の液体流入速度で2つの流体ノズルを使用した。噴霧ガスは酸素(5l/分)であった。予め混合したメタン/酸素(1.5l/分/3.2l/分)を使用して支持フレームを運転した。包囲する空気流は酸素5l/分であった。使用されるSiおよびYbの前駆物質はそれぞれテトラエトキシシラン(TEOS)および硝酸イッテルビウム五水和物(Yb(NO)・5HO)であった。Yb前駆物質から結晶化の全部の水を除去するために、不活性ガス(N)下、107℃で、Yb(NO)・5HOを無水酢酸18.75容積%および2−エチルヘキサン酸81.25容積%中で反応させた。この反応中にすべての窒素酸化物を取り出し、無水酢酸と反応することにより水を除去して酢酸を形成した。こうして形成された溶液をキシレン45.08容積%およびTEOSと混合して全金属濃度0.5モル/lを生じる。この方法を使用して種々のYb/(Yb+Si)割合を容易に調節できた。こうして公称全酸化物質量に対してYb50質量%までを含有する溶液を製造できた。50質量%よりかなり低い公称酸化イッテルビウム含量を有する溶液に関して、溶液を無水酢酸および2−エチルヘキサン酸の容積比約3:13の混合物で希釈した。これは溶液の全エンタルピーを変化せずにYb濃度の変動を可能にした。製造した粉末は球状一次粒子を有した(図1参照)。
更に混合酸化物中のSi原子とYb原子の均一な原子分布が達成された(図2参照)。これは赤外線スペクトル分析により確認できた(図3参照)。製造したすべての粉末はXRD測定により確認できたように、X線アモルファスであった(図4参照)。混合酸化物粉末の屈折率はイッテルビウム含量によりきわめて正確に調節できた。表1は1.449〜1.560の屈折率を有するYb10〜50質量%の例を示す。これらの粉末がアッペン(Appen)の法則に従う、すなわちYbの原子の割合と一緒に線的に増加することを示すことができた。
Figure 0004991315
表2は火炎特性、ここでは噴霧空気量の変動(5l/分から3l/分に減少)および液体供給速度の変動(5ml/分から8ml/分に増加)により粉末の比表面積がどのように著しく変動または調節できるかを例として示す。これらの変動は粉末の屈折率にほとんど影響しなかった。
Figure 0004991315
例2:例1に記載されるように製造した元素SiおよびYbの混合酸化物の増粘作用の評価
増粘作用を調べるために、異なる比表面積のYb/Si混合酸化物16.5%およびラジカル重合可能なモノマー組成物83.5質量%(ビスGMA41.82部、UDMA37部、TEGDMA20部、光開始剤0.73部、添加剤0.55部)からモデル複合材料ペーストを製造した。ペースト0.1gを3分間にわたり120gの負荷をかけて2つのガラス板の間に充填し、生じるペーストの直径を測定した。ペーストのこの円板コンシステンシーが薄い、すなわち増粘作用が低いほど、得られる直径が大きくなる。結果はペーストのコンシステンシーがナノ粒子充填剤の比表面積に著しく依存することを示す(表3)。
Figure 0004991315
凝集物形成により増粘作用を減少することができる。凝集は例えば容器に脱イオン水37.5%を入れ、均一な懸濁液が得られるまで混合酸化物62.4%およびフルオロジルコン酸カリウム0.16%を徐々に攪拌して入れることにより行う。この懸濁液を120℃で30時間乾燥し、ボールミル中で粉砕し、ふるいにかける。こうして得られた凝集した充填剤を引き続き複合材料の製造に使用できる。
例3:例1に記載されるように製造した元素SiおよびYbの混合酸化物をベースとする充填複合材料の製造
光硬化性モノマー組成物48質量%(ビスGMA41.82部、UDMA37部、TEGDMA20部、光開始剤0.73部、添加剤0.55部)および例1に記載されるように溶射により製造した、Yb含量30質量%および比表面積125m/gを有するX線不透過性Yb/Si混合酸化物52質量%から複合材料Aを製造した。比較例として、同じ光硬化性モノマー50質量%、シラン化熱分解SiOOX−50 35質量%およびフッ化イッテルビウム15質量%から複合材料Bを製造し、複合材料の硬化後に透明度およびX線不透過性を決定した。
Figure 0004991315
結果は、X線不透過性Yb/Si混合酸化物を使用して許容される透明度およびX線不透過性が達成されたことを示す。OX−50のような一般的なナノ充填剤を使用して匹敵するX線不透過性を有する複合材料を得るために、15%より多くのフッ化イッテルビウムの添加が必要である。しかしその場合に異なる屈折率を有する2つの充填剤が存在し、透明度に不利な作用を有する。
例4:例1に記載されるように製造した混合酸化物から製造したプレポリマー充填剤をベースとする充填複合材料の製造
まずプレポリマー充填剤(プレポリマー)を製造した。このために、例1に記載されるように溶射により製造した、X線不透過性Yb/Si混合酸化物70g(Yb30質量%および比表面積125m/g)および熱硬化性モノマー組成物30g(デカンジオールジメタクリレート80%、UDMA12%、ジベンゾイルペルオキシド8%)から均一な混合物を製造し、引き続きこれを120℃で1時間重合させ、10〜20μmの粒度に粉砕した。最後にこのプレポリマー44質量%、光硬化性モノマー組成物24質量%(ビスGMA41.82部、UDMA37部、TEGDMA20部、光開始剤0.73部、添加剤0.55部)および例1に記載されるように溶射により製造した、他のX線不透過性Yb/Si混合酸化物33質量%(Yb30質量%および比表面積125m/g)から複合材料ペーストを製造した。引き続きこれから試験試料を製造し、Spectramat(Ivoclar Vivadent)光炉中で2×3分間硬化し、水中、37℃で24時間貯蔵した。以下の特性が決定された。
曲げ強さ 110MPa
曲げ弾性率 6500MPa
透明度 14%
X線不透過性 Al300%。
例5:Yb/Si混合酸化物および一般的なガラス充填剤をベースとする充填複合材料の製造
光硬化性モノマー組成物20質量%(ビスGMA41.82部、UDMA37部、TEGDMA20部、光開始剤0.73部、添加剤0.55部)、例1に記載されるように溶射により製造した、X線不透過性Yb/Si混合酸化物40質量%(Yb30質量%および比表面積125m/g)および平均粒径1.0μmを有するシラン化BaAl珪酸ガラス(GM27884、Schott社)40質量%から複合材料を製造した。これから試験試料を製造し、Spectramat(Ivoclar Vivadent)光炉中で2×3分間硬化し、水中、37℃で24時間貯蔵する。以下の特性が決定された。
曲げ強さ 130MPa
曲げ弾性率 9000MPa
透明度 14%
X線不透過性 Al400%。
これらの結果は屈折率1.53を有するX線不透過性Yb/SiOナノ充填剤を、例えばBaAl珪酸ガラスと、透明度の低下が観察されずに結合できることを示す。これに対して技術水準のSiOナノ充填剤とX線不透過性ガラスの結合は一般に透明度の低下を生じるが、それは2つの充填剤の屈折率がはるかに離れていて、一致しないからである。
異なる倍率の溶射により製造されたYb/SiO混合酸化物粉末(Yb30質量%)の透過型電子顕微鏡写真である。 溶射により製造されたYb/Si混合酸化物(Yb50質量%)の電子顕微鏡写真およびYb−MおよびSi−Kのエネルギー吸収縁部の電子スペクトル画像である。 溶射により製造された、異なるYb含量(0〜50質量%)を有するYb/Si混合酸化物の拡散反射赤外線フーリエ変換スペクトルである。 溶射により製造された、異なるYb含量(0〜50質量%)を有するYb/Si混合酸化物のX線回折パターンである。

Claims (19)

  1. フレーム溶射合成により製造された、SiOと、Y、La、Ta、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luからなる群から選択される1種以上の元素のX線不透過性金属酸化物との少なくとも1種のナノ微粒子混合酸化物(a)を含有する歯科用複合材料であって、
    前記混合酸化物が以下の特徴:
    a)アモルファス構造
    b)均一な元素分布
    c)0.5質量%未満の酸化可能な炭素の含量、
    d)X線不透過性Al50〜800%、
    e)屈折率1.46〜1.70
    f)球状粒子形状
    の全部を満たす、前記歯科用複合材料。
  2. 混合酸化物(a)がSiOとYbのX線不透過性金属酸化物との混合酸化物である請求項1に記載の歯科用複合材料。
  3. 混合酸化物(a)がSiO/Ybである、請求項2記載の歯科用複合材料。
  4. 1個の混合酸化物(a)を含有する請求項1から3までのいずれか1項記載の歯科用複合材料。
  5. (a)混合酸化物、組成物に対して5〜90質量%が含有される請求項1から4までのいずれか1項記載の歯科用複合材料。
  6. (b)少なくとも1種のマトリックスモノマー、組成物に対して0〜80質量%、
    (c)重合開始剤、組成物に対して0.1〜5質量%、および/または
    (d)他の充填剤、組成物に対して0〜90質量%、
    (e)着色剤、組成物に対して0.0001〜0.5質量%、
    (f)他の添加剤、組成物に対して0.001〜2.0質量%、
    が付加的に含有され、成分(a)〜(f)の割合は合計して100質量%になる請求項5記載の歯科用複合材料。
  7. (a)混合酸化物(a)、組成物に対して5〜90質量%、
    (b)少なくとも1種のマトリックスモノマー、組成物に対して0〜80質量%、
    (c)重合開始剤、組成物に対して0.1〜5質量%、および/または
    (d)他の充填剤、組成物に対して0〜90質量%、
    からなり、成分(a)〜(d)の割合は合計して100質量%になる請求項1から4までのいずれか1項記載の歯科用複合材料。
  8. Al100〜400%のX線不透過性を有し、混合酸化物(a)がBET表面積の測定により決定される3〜100nmの平均一次粒径を有し、1.48〜1.60の屈折率を有しおよび/または0.1質量%未満の酸化可能な炭素の含量を有する、請求項1から7までのいずれか1項記載の歯科用複合材料。
  9. (i)フレーム溶射合成により、SiOと、Y、La、Ta、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luからなる群から選択される1種以上の元素のX線不透過性混合酸化物とのナノ微粒子混合酸化物(a)を製造し、
    (ii)混合酸化物(a)を適当な重合可能なマトリックス樹脂に分散し、
    (iii)重合開始剤(c)を添加し、
    および
    (v)引き続き熱誘起重合または光誘起重合により分散液を硬化する
    ことを特徴とする請求項1から8までのいずれか1項記載の歯科用複合材料の製造方法。
  10. さらに、(iv)分散液を他の成分(b)、(d)、(e)および/または(f)と混合することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 歯の充填のための、歯の表面閉鎖のための、歯の回復のための請求項1から8までのいずれか1項記載の歯科用複合材料。
  12. 義歯、歯のブリッジおよび/または歯の代用部品を製造するための、請求項1から8までのいずれか1項記載の歯科用複合材料の使用。
  13. 歯科用複合材料を型に導入し、硬化する請求項12記載の歯科用複合材料の使用。
  14. 歯科用複合材料を型に導入し、硬化する請求項11記載の歯科用複合材料。
  15. 歯科用複合材料を歯の空洞または義歯用型に導入し、硬化する請求項14記載の歯科用複合材料。
  16. 支持物を充填または被覆するための請求項1から8までのいずれか1項記載の歯科用複合材料。
  17. 歯または義歯を充填または被覆するための請求項1から8までのいずれか1項記載の歯科用複合材料。
  18. 歯に適用する接着剤、セメントおよび/または表面仕上げ材料セメントとしての請求項1から8までのいずれか1項記載の歯科用複合材料。
  19. X線不透過性充填剤としての、フレーム溶射合成により製造された、SiOと、Y、La、Ta、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luからなる群から選択される1種以上の元素のX線不透過性金属酸化物との、請求項1に記載のナノ微粒子混合酸化物の使用。
JP2006551834A 2004-02-06 2005-01-17 溶射により製造されたx線不透過性混合酸化物をベースとする歯科用複合材料 Expired - Fee Related JP4991315B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004006564.0 2004-02-06
DE102004006564 2004-02-06
DE102004017125A DE102004017125A1 (de) 2004-02-06 2004-04-07 Dentalkomposite auf der Basis von röntgenopaken Sprühflammensynthese-Mischoxiden
DE102004017125.4 2004-04-07
PCT/EP2005/050252 WO2005075348A1 (de) 2004-02-06 2005-01-17 Dentalkomposite auf der basis von röntgenopaken sprühflammensynthese-mischoxiden

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007520523A JP2007520523A (ja) 2007-07-26
JP2007520523A5 JP2007520523A5 (ja) 2011-10-06
JP4991315B2 true JP4991315B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=34828338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006551834A Expired - Fee Related JP4991315B2 (ja) 2004-02-06 2005-01-17 溶射により製造されたx線不透過性混合酸化物をベースとする歯科用複合材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7335250B2 (ja)
EP (1) EP1711433B1 (ja)
JP (1) JP4991315B2 (ja)
WO (1) WO2005075348A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7601691B2 (en) * 1999-05-17 2009-10-13 Conjuchem Biotechnologies Inc. Anti-obesity agents
DE102004017125A1 (de) * 2004-02-06 2005-09-01 Ivoclar Vivadent Ag Dentalkomposite auf der Basis von röntgenopaken Sprühflammensynthese-Mischoxiden
DE102005002845A1 (de) * 2004-02-18 2005-09-15 Heraeus Kulzer Gmbh Dispersionen nanoskaliger, nicht-agglomerierter Teilchen zum Einsatz in Dentalmaterialien
WO2006078825A2 (en) * 2005-01-21 2006-07-27 Cabot Corporation Processes for forming nanoparticles
US7470466B2 (en) * 2005-12-23 2008-12-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Nanoparticle structures and composite materials comprising a silicon-containing compound having a chemical linker that forms a non-covalent bond with a polymer
US8455088B2 (en) 2005-12-23 2013-06-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Spun nanofiber, medical devices, and methods
US20070232718A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-04 Weitao Jia Radiopaque dental materials
EP1889810A1 (en) * 2006-08-10 2008-02-20 HeiQ Materials AG Method for producing nanoparticle loaded powders using flame spray pyrolysis and applications thereof
DE102006045628A1 (de) * 2006-09-27 2008-04-03 Ivoclar Vivadent Ag Röntgenopaques Dentaladhäsiv
JP5657201B2 (ja) * 2008-09-30 2015-01-21 サンメディカル株式会社 酵素阻害作用または酵素阻害作用と抗菌作用とを有する歯科用組成物
US9296846B2 (en) * 2008-12-18 2016-03-29 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Porous polymer coating for tooth whitening
US8658188B2 (en) * 2009-08-19 2014-02-25 Eth Zurich Radio-opaque bioactive glass materials
US9962245B2 (en) * 2009-12-22 2018-05-08 3M Innovative Properties Company Dental compositions, mill blocks, and methods
US8617306B2 (en) * 2010-06-30 2013-12-31 Transparent Materials, Llc Silica-alumina mixed oxide compositions
PL2522300T3 (pl) * 2011-05-10 2021-06-28 Peter Nordin Wspornik do implantu dentystycznego
PL2522299T3 (pl) * 2011-05-10 2021-05-31 Peter Nordin Implant dentystyczny
DE102013100546B4 (de) 2013-01-18 2022-06-23 Schott Ag Dispersionen von nanoskaligen Dentalglaspartikeln und Verfahren zu deren Herstellung
WO2014184203A1 (en) * 2013-05-15 2014-11-20 Heraeus Kulzer Gmbh Glass fillers for composites
KR101483220B1 (ko) * 2013-06-17 2015-01-21 주식회사 쿠보텍 치과용 지르코니아 코어와 포세린 간 결합강도를 높이는 글라스세라믹분말 제조방법 및 그 방법으로 제조된 글라스세라믹분말
JP6630047B2 (ja) * 2015-02-27 2020-01-15 日立造船株式会社 溶射材料の製造方法、および、溶射方法
JP6831762B2 (ja) * 2017-07-28 2021-02-17 クラレノリタケデンタル株式会社 複合酸化物粒子及び該複合酸化物粒子を含む歯科用複合材料
DE102018206995A1 (de) * 2018-05-04 2019-11-07 Merz Dental Gmbh Härtbares röntgensichtbares Material
EP3834853A1 (en) * 2019-12-13 2021-06-16 EMPA Eidgenössische Materialprüfungs- und Forschungsanstalt Coatings, coated implants and manufacturing methods therefore

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4302566A (en) 1978-03-31 1981-11-24 Union Carbide Corporation Preparation of ethylene copolymers in fluid bed reactor
CA1141368A (en) 1979-01-10 1983-02-15 Imperial Chemical Industries Limited Olefine polymerisation catalyst and the production and use thereof
US4324691A (en) 1980-01-10 1982-04-13 Imperial Chemical Industries Limited Catalyst component
DZ520A1 (fr) 1982-03-24 2004-09-13 Union Carbide Corp Procédé perfectionné pour accroitre le rendement espace temps d'une réaction de polymérisation exothermique en lit fluidisé.
IL71357A (en) 1983-03-29 1987-03-31 Union Carbide Corp Process for producing low density ethylene copolymers
US5055438A (en) 1989-09-13 1991-10-08 Exxon Chemical Patents, Inc. Olefin polymerization catalysts
EP0494084B1 (en) 1988-05-13 1997-07-23 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Titanium catalyst components, process for preparing same, catalysts containing same for preparing ethylene polymers and process for preparing said ethylene polymers
NZ235032A (en) 1989-08-31 1993-04-28 Dow Chemical Co Constrained geometry complexes of titanium, zirconium or hafnium comprising a substituted cyclopentadiene ligand; use as olefin polymerisation catalyst component
US5120696A (en) 1989-12-29 1992-06-09 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Olefin polymerization catalyst and process for the polymerization of olefins
FR2706467B1 (fr) 1992-10-26 1995-09-15 Bp Chemicals Snc Procédé de préparation d'un catalyseur de type Ziegler-Natta et utilisation.
EP0594915A1 (en) 1992-10-26 1994-05-04 Bp Chemicals S.N.C. Preparation of a catalyst for the manufacture of polyethylene
JP3298708B2 (ja) * 1993-07-30 2002-07-08 トヨタ自動車株式会社 エックス線遮蔽セラミックスフィラー
FR2734570B1 (fr) 1995-05-22 1997-07-04 Bp Chemicals Snc Procede de preparation d'un catalyseur de type ziegler-natta
US6569397B1 (en) * 2000-02-15 2003-05-27 Tapesh Yadav Very high purity fine powders and methods to produce such powders
BR9715006B1 (pt) 1996-11-15 2011-06-28 metalocenos heterocìclicos, ligantes, sistema catalìtico e processo para a polimerização de monÈmeros polimerizáveis por adição.
DE19650500A1 (de) * 1996-12-05 1998-06-10 Degussa Dotierte, pyrogen hergestellte Oxide
IL129929A0 (en) 1996-12-17 2000-02-29 Du Pont Polymerization of ethylene with specific iron or cobalt complexes novel pyridinebis (imines) and novel complexes of pyridinebis(imines) with iron and cobalt
US6656588B1 (en) * 1998-12-01 2003-12-02 The Regents Of The University Of Michigan Ultrafine powders and their use as lasing media
DE19943057A1 (de) * 1999-09-09 2001-03-15 Degussa Bakterizides, mit Silber dotiertes Siliciumdioxid
DE10042403A1 (de) 2000-08-30 2002-03-14 Basell Polyolefine Gmbh Katalysatorsysteme vom Typ der Ziegler-Natta-Katalysatoren und ein Verfahren zu deren Herstellung
EP1243552B1 (de) * 2001-03-24 2008-07-02 Evonik Degussa GmbH Mit einer Hülle umgebene, dotierte Oxidpartikeln
JP4154563B2 (ja) * 2001-07-23 2008-09-24 信越化学工業株式会社 シリカ含有複合酸化物球状微粒子及びその製造方法
US7090721B2 (en) * 2004-05-17 2006-08-15 3M Innovative Properties Company Use of nanoparticles to adjust refractive index of dental compositions

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005075348A1 (de) 2005-08-18
EP1711433A1 (de) 2006-10-18
US20050176843A1 (en) 2005-08-11
EP1711433B1 (de) 2009-11-04
US7335250B2 (en) 2008-02-26
JP2007520523A (ja) 2007-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4991315B2 (ja) 溶射により製造されたx線不透過性混合酸化物をベースとする歯科用複合材料
US6362251B1 (en) Dental material comprising porous glass ceramics, porous glass ceramics, processes and use
JP4842269B2 (ja) 酸反応性歯科用フィラー、組成物、および方法
EP0832636B1 (de) Polymerisierbarer Dentalwerkstoff und Verwendung von Apatit-Füllstoffen im Dentalwerkstoff
US20080160206A1 (en) Dental composites based on x-ray-opaque mixed oxides prepared by flame spraying
Siang Soh et al. Dental nanocomposites
JP2003512405A (ja) ナノサイズ粒子を有する放射線不透過性歯科材料
JP7245775B2 (ja) 生体担体材料に使用するのに好適な無機シェル内に封入された塩基性コア材料
JP2007538019A (ja) ナノ結晶性アパタイトを含有する組成物
JP2003512404A (ja) 美的歯科材料
JP4986348B2 (ja) 歯科材料、その製法及びハイブリッド充填剤
EP3663264A1 (en) Method for producing zirconia particle-containing powder
DE19508586C2 (de) Polymerisierbarer Dentalwerkstoff
JP5852146B2 (ja) ナノスケールの歯科用ガラス粒子の分散液及びその調製方法
CN107411974B (zh) 牙科复合树脂填料用的具有纳米结构的填料粉的制备方法
JP4502673B2 (ja) フィラー、該フィラーを用いた複合レジン、及び該複合レジンを用いた歯科補綴物
EP2996663B1 (en) Glass fillers for composites
Habib et al. Dental Nanocomposites

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080111

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110421

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110715

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110819

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20110819

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120215

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees