JP4988288B2 - 電子記憶装置において電子媒体を復元するためのオンライン・システム及び方法 - Google Patents

電子記憶装置において電子媒体を復元するためのオンライン・システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4988288B2
JP4988288B2 JP2006275689A JP2006275689A JP4988288B2 JP 4988288 B2 JP4988288 B2 JP 4988288B2 JP 2006275689 A JP2006275689 A JP 2006275689A JP 2006275689 A JP2006275689 A JP 2006275689A JP 4988288 B2 JP4988288 B2 JP 4988288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
electronic
electronic storage
master copy
storage media
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006275689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007109374A (ja
Inventor
ティフス・イフスブランド・ヴィルブリンク
エドワード・エミール・ケリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2007109374A publication Critical patent/JP2007109374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4988288B2 publication Critical patent/JP4988288B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0092Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which are linked to media defects or read/write errors
    • G11B20/00927Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which are linked to media defects or read/write errors wherein said defects or errors are generated on purpose, e.g. intended scratches
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/44008Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving operations for analysing video streams, e.g. detecting features or characteristics in the video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4627Rights management associated to the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6581Reference data, e.g. a movie identifier for ordering a movie or a product identifier in a home shopping application
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8456Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments by decomposing the content in the time domain, e.g. in time segments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals
    • H04N9/88Signal drop-out compensation
    • H04N9/888Signal drop-out compensation for signals recorded by pulse code modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

本発明は、総体的には、電子記憶装置の再生中、見つかった欠陥の修正に関し、詳しく云えば、電子記憶装置におけるコピー・プロテクトされた媒体を含む電子媒体を、実時間で又は再生前に、所在位置を決定し、識別し、及びバックアップするためのオンライン・システム及び方法を提供することに関するものである。
破壊された電子ファイルの復元には、コピーするために、その破壊された部分の原始バージョンを有する入手可能なオリジナル・コピーまたはマスタ・コピーを必要とする。しかし、コピー・プロテクトされているファイルのオリジナル又はマスタ・コピーを得ることは、コピー・プロテクトされてないファイルでは遭遇しない付加的な問題を有する。コピー・プロテクトは、デジタル・ビデオ・ディスク(DVD)、コンパクト・ディスク(CD)、及び他の電子記憶装置のような電子媒体に保存される多くのタイプのデータに組み込まれる。更に、幾つかの名前を挙げるとすれば、CDオーディオ及びMP3のような種々のフォーマットが電子媒体上に情報を保存するために使用される。MP3及び別の圧縮フォーマットは、データ転送における或る時点で圧縮解除変換を必要とする。MP3は、非可逆圧縮を使用してビデオ及びオーディオを表示するための標準のファミリであるMPEG(Motion Pictures Expert Group)の一部である。オーディオまたはデータのフォーマット方式に関係なく、一般に、著作権法の侵害である不法複製を防止するために、コピー・プロテクトが電子媒体の購入前に組み込まれる。残念ながら、コピー・プロテクトは、データが破壊されるという事態を防ぐために、電子媒体上に保存されたファイルを二次的なバックアップ・ディスクに合法的にコピーすることを妨げてしまう。例えば、音楽再生のコンパクト・ディスクの一部分が損傷又は破壊されている場合、そのコンパクト・ディスクが再生されるとき、音楽情報の喪失が顕著である。通常、音楽情報の喪失は、音楽のスキップまたは再生の停止を生じさせる。
従来技術はこの問題に実時間で対処するのではなく、代わりに、少なくとも再フォーマット又は再生システムのリブートを必要とするソフトウェア修正に頼っている。例えば、2003年7月24日に出願され、「SAVE AND RESTORE OF A PROTECTED AREA」と題した米国特許公開番号US2005/0021919A1号には、保護領域にブートすること、保護領域の内容を記憶装置のユーザ領域にコピーすること、ユーザ領域にリブートすること、しかる後ユーザ領域をバックアップ記憶装置に保存することによって記憶装置の保護領域を保存する方法、装置、システム、及び信号保持媒体が教示されている。
本発明では、破壊されたファイルは保護領域において検出されるのではなく、むしろ、動的に又は事前の分析によって検出される。更に、それらのファイルが読み出され、または実行され、または再生されるべきとき、本発明は、ネットワークから未破壊のコピーをアクセスし、そのファイルの未破壊セグメントを記憶装置に保存し、このセグメントをファイルの読取り、実行、又は再生に組み合わせて、その未破壊のファイルと見分けがつかない出力を実時間で一様に生成する。マスタ・コピーが圧縮フォーマットのものである場合、本発明は変換プロセスの一部として圧縮解除を必要とする。
米国特許公開番号US2005/0021919A1号
従って、従来技術の問題点及び欠点を留意して、本発明の目的は、電子媒体におけるコピー・プロテクトされたファイルがファイルの破壊後に使用されること及び修復されることを可能にするシステム及び方法を提供することにある。
本発明の別の目的は、電子記憶媒体内の破壊されたファイルを識別し且つ所在位置を決定し、データ破壊の検出後、連続的にそのファイルを再生するシステム及び方法を提供することにある。
本発明の更に別の目的は、コピー・プロテクトされている破壊されたデータ・ファイルを動的に又は事前の分析によってオンラインで修復するシステム及び方法を提供することにある。
本発明の更に別の目的及び利点は、本明細書から部分的に明瞭になるであろうし、明らかになるであろう。
当業者には明らかであると思われる上記及び他の目的は、電子媒体再生装置におけるデータを復元するための方法に関する本発明において達成される。その方法は、電子媒体再生装置において再生される電子記憶媒体ファイル上の破壊されたファイル・セグメントを識別し且つ所在位置を決定するステップと、その電子記憶媒体ファイルのマスタ・コピーを有するオンライン・サービス提供者をアクセスするステップと、破壊されたファイル・セグメントに適合する未破壊のファイル・セグメントをマスタ・コピーから電子媒体再生装置にダウンロードするステップと、電子媒体再生装置における電子記憶媒体ファイルの再生中、その破壊されたファイル・セグメントの代わりに未破壊のファイル・セグメントを用いるステップとを含む。その方法は、電子記憶媒体ファイルの再生中、その破壊されたファイル・セグメントを動的に識別し且つ所在位置を決定するステップを更に含む。電子記憶媒体ファイルは、コンパクト・ディスク、デジタル・ビデオ・ディスク、フロッピ・ディスク、フラッシュ・メモリ、またはハード・ドライブを含む。電子記憶媒体ファイルに割り当てられた一意的な識別子に関してサーチすることによってマスタ・コピーの所在位置が決定される。未破壊のファイル・セグメントを用いるステップは、その未破壊のファイル・セグメントを電子媒体再生装置のアクセス可能なメモリにロードするステップを含む。マスタ・コピーは、圧縮されたオーディオまたはデータ・ファイル・フォーマットを含むことが可能である。更にその方法ステップは、マスタ・コピーを圧縮解除するステップと、未圧縮のファイル・セグメントを識別するステップと、その未圧縮のファイル・セグメントが互換性フォーマットのものではない場合、その未圧縮のファイル・セグメントを電子媒体再生装置と互換性のあるフォーマットに変換するステップとを含む。オンライン・サービス提供者をアクセスするステップは、同様のデータ搬送体を有するピアのネットワークをアクセスするステップを含む。マスタ・コピーがオンライン・サービス提供者から得られることを確認するステップと、マスタ・コピーは得られないが、マスタ・コピーがアクセス可能なデータベース内にあるとき、そのマスタ・コピーに対するいずれの要求も保存し、マスタ・コピーがいつ得られるようになるかをユーザにプロンプトするステップと、電子記憶媒体ファイルが、合法性を決定するための基準に適合することをダウンロード前に確認するステップとを更に含む。マスタ・コピーがオンライン・サービス提供者から得られない場合、マスタ・コピーを含む他のオンライン・ロケーションにユーザを経路指定するステップが生じることも可能である。その方法は、更に、電子記憶媒体ファイルの合法的なコピーの所在位置を決定するステップと、合法的なコピーを購入する機会をユーザに提供するステップと、ユーザが受領及び支払を行うとき、合法的なコピーをダウンロードするステップとを更に含む。
第2の形態では、本発明は、電子媒体再生装置においてデータを復元するための方法に関する。その方法は、電子記憶媒体ファイルに割り当てられた一意的な識別子に関してサーチすることによって電子記憶媒体ファイルのマスタ・コピーの所在位置を決定するステップと、電子記憶媒体ファイルにおける破壊されたファイル・セグメントの開始点及び終了点に識別マーカを割り当てることによってその破壊されたファイル・セグメントを識別し且つ所在位置を決定するステップと、電子記憶媒体ファイルのマスタ・コピーを有するオンライン・サービス提供者をアクセスするステップと、マスタ・コピーがオンライン・サービス提供者から得られることを確認するステップと、マスタ・コピーは得られないが、そのマスタ・コピーがアクセス可能なデータベース内にあるとき、マスタ・コピーに対するいずれの要求も保存し、マスタ・コピーがいつ得られるようになるかをプロンプトするステップと、合法性を決定するための基準に電子記憶媒体ファイルが適合することを、ダウンロードの前に確認するステップと、電子記憶媒体ファイルが合法的であると決定されるときにマスタ・コピーからの未破壊のファイル・セグメントを電子媒体再生装置のアクセス可能なメモリにダウンロードするステップであって、未破壊のファイル・セグメントがその破壊されたファイル・セグメントに適合する、そのステップと、電子媒体再生装置における電子記憶媒体ファイルの再生中、破壊されたファイル・セグメントの代わりに未破壊のファイル・セグメントを用いるステップとを含む。その方法は、更に、マスタ・コピーが圧縮フォーマットのものであるとき、マスタ・コピーを圧縮解除するステップと、未圧縮のファイル・セグメントを識別するステップと、未圧縮のファイル・セグメントが互換性フォーマットのものではない場合、電子媒体再生装置と互換性のあるフォーマットに未圧縮のファイル・セグメントを変換するステップとを更に含む。
第3の形態では、本発明は、マシンにより読取り可能なプログラム記憶装置に関するものであり、そのプログラム記憶装置は、電子媒体再生装置においてデータを復元するための方法ステップを遂行するためにマシンにより実行可能な命令のプログラムを実体的に具現化する。その方法は、電子記憶媒体ファイルに割り当てられた一意的な識別子に関してサーチすることによって電子記憶媒体ファイルのマスタ・コピーの所在位置を決定するステップと、電子記憶媒体ファイルにおける破壊されたファイル・セグメントの開始点及び終了点に識別マーカを割り当てることによってその破壊されたファイル・セグメントを識別し且つ所在位置を決定するステップと、電子記憶媒体ファイルのマスタ・コピーを有するオンライン・サービス提供者をアクセスするステップと、マスタ・コピーがオンライン・サービス提供者から得られることを確認するステップと、マスタ・コピーは得られないが、そのマスタ・コピーがアクセス可能なデータベース内にあるとき、マスタ・コピーに対するいずれの要求も保存し、マスタ・コピーがいつ得られるようになるかをプロンプトするステップと、合法性を決定するための基準に電子記憶媒体ファイルが適合することを、ダウンロードの前に確認するステップと、電子記憶媒体ファイルが合法的であると決定されるときにマスタ・コピーからの未破壊のファイル・セグメントを電子媒体再生装置のアクセス可能なメモリにダウンロードするステップであって、未破壊のファイル・セグメントがその破壊されたファイル・セグメントに適合する、そのステップと、電子媒体再生装置における電子記憶媒体ファイルの再生中、その破壊されたファイル・セグメントの代わりに未破壊のファイル・セグメントを用いるステップとを含む。
本発明の好適な実施例の説明において、添付図面の図1〜図4に対する参照が行われることになる。これらの図では、同じ番号が本発明の同じ特徴を指す。
本発明は、コンパクト・ディスク、DVD等のような電子記憶媒体における破壊されたファイルを動的に又は事前分析によって検出する。ファイルが読み取られ、実行され、又は再生されるとき、本発明は、そのファイルのうちのどのセグメントが破壊されたかを決定し、そのファイルの欠陥セグメントにおける未破壊バージョンをネットワークからアクセスし、その未破壊のファイル・セグメントを記憶装置に保存し、このセグメントをそのファイルの読取り、実行、又は再生に組み込んで、その未破壊のファイルと見分けがつかない出力を一様に生成する。重要なこととして、好適な解決方法は、コンパクト・ディスクにおける欠陥を修正することに限定されないし、なかんずく、DVD、フラッシュ・メモリ及びハード・ドライブのような電子媒体に対して同様に使用することが可能である。更に、本発明はいずれの特定なタイプのオーディオ又はデータ・フォーマットにも限定されず、MP3のような圧縮情報の転送および変換等を含むことも可能である。便宜上、本願で開示される例はコンパクト・ディスクおよびそれと普通に関連したフォーマットにおける欠陥の修正に関連する。しかし、本発明はそのようには限定されないし、本願で開示された方法は他の電子記憶媒体および他の電子オーディオ及びデータ・フォーマットに等しく適用可能なものである。
音楽がコンパクト・ディスクにおいて保存及び再生されるとき、欠陥は容易に検出可能である。というのは、コンパクト・ディスク再生装置は記憶された部分の読取りが困難になり、音楽再生を継続するためには後方の部分にジャンプしなければならないためである。音楽シーケンスにおける欠落又はジャンプは、ファイル・セグメントが読取り不可能であり、破壊されているかもしれないということを直ちにユーザに知らしめる。欠陥領域のサイズ及び場所が決定される。例えば、欠陥は、時間3:21で始まり且つ時間5:04におよぶ再生リスト番号3のような再生リスト番号及びその影響を受けた再生時間を定義することによってコンパクト・ディスクにおいて識別され且つ所在位置を決定され得る。音楽再生中の識別された欠陥部分の悪影響を取り除くために、これらの欠陥部分の置換セグメントを適正な時間にアクセス及び再生することが必要である。破壊セグメントを識別するための別の方法がコンパクト・ディスクの欠陥部分の所在位置を決定するために使用可能であり、本発明はいずれか1つの特定の識別方法に限定されるものではない。しかし、破壊されたセグメントの正確な置換が得られるよう、その破壊されたセグメントが識別されることは重要である。
更に、得られたマスタ・コピーがMP3のような圧縮されたフォーマット済みのファイルである場合、転送前にそのファイルを圧縮解除して置換セグメントを識別するか、又は、反対に、圧縮されたオーディオまたはデータ・ファイルを転送し、電子媒体再生装置においてそのフォーマットされたバージョンを圧縮解除することが必要であろう。いずれの場合も、本発明は、圧縮されたオーディオ及びデータ・ファイルをアドレスし、それのセグメント化された部分を識別し、電子媒体再生装置における再生のために未破壊のセグメント化された部分をダウンロードすることができる。
好適な実施例では、破壊されたファイルの修正を行うために、オンライン・サービスによって接続が確立される。一意的な識別子がコンパクト・ディスクに割り当てられる。その一意的な識別子を使って、オンライン・サービス提供者がコンパクト・ディスクのマスタ・コピーを見つける。コンパクト・ディスクの脱落/欠陥部分がマスタ・コピーから選択され、CDを再生する装置のメモリ内にダウンロードされる。コンパクト・ディスクにおける欠陥部分が音楽再生に関係する前に、コンパクト・ディスク再生装置がCDの欠陥部分を識別し、コンパクト・ディスク再生装置のメモリから同じセグメントの非欠陥部分を得る。破壊された部分を再生するために適切な時間が経過するとき、コンパクト・ディスク再生装置は、コンパクト・ディスクにおける欠陥セグメントではなくて、そのコンパクト・ディスク再生装置のメモリから未破壊のセグメントを再生する。
第2実施例では、ユーザはブランクのコンパクト・ディスクを挿入し、そしてCDの未破壊部分をコピーすること及びダウンロードされていたそのファイルの部分とそれらを組み合わせることによって新しいコンパクト・ディスクを形成し、そしてメモリから読み出され、実行され、または再生されるというオプションを有する。
図1は、本発明に関するメイン・プロセス・フローのフローチャートを示す。第1アクション(ステップ100)において、破壊されたファイルの復元及びコピーを行うソフトウェアが電子媒体再生装置にロードされる。次に、ユーザがコンパクト・ディスク、デジタル・ビデオ・ディスク、コンピュータ・フロッピ・ディスク等を挿入し、その選択された媒体を再生する(ステップ110)。その再生中、コンパクト・ディスク(または前述のような他の電子記憶媒体)が著しい欠陥を示し、おそらく、読取りエラーのために、記憶されたファイルの一部分をスキップすることがある(ステップ120)。読取りエラーがない場合(ステップ120a)、ディスクは再生を継続する。しかし、エラーが検出される場合(ステップ120b)、欠陥セグメントの所在位置が決定され、そして識別または登録され、望ましくは、欠陥セグメントの開始点及び終了点をマークする識別子が割り当てられる(ステップ130)。この情報は、破壊データを含むクラスタおよびセクタ識別子とともに登録されてもよい。そこで、プロセスは、破壊されたファイルの読取りまたはスキップを軽減するためにオンライン・サービスをアクセスすべく進行する(ステップ140)。原則として、オンライン・サービスは、幾つかの名前を挙げるとすれば、音楽用コンパクト・ディスクのための音楽記録業界によって利用されるサイト、またはデジタル・ビデオ記録のための映画記録業界によって利用されるサイトのような業界サイトによって提供されるサービスであることが望ましい。本発明は、サイトが保存バージョンを有する限り、又はCD、DVD等の非破壊のオーディオ及びデータ・バージョンの保存バージョンへのダイレクト・アクセスを有する限り、いずれの特定サイトにも限定されないし、システム・プログラミング構造を通して非破壊のコピーをユーザにとってアクセス可能にする。更に、システムは、ピアのネットワークが、ユーザにとってアクセス可能な非破壊のファイルを保存している場合、同様のデータ搬送体でもってそのピアのネットワークをアクセスすることも可能である。しかる後、オンライン・システムは、図2に関連して更に詳細に後述されるように、その要求を処理する(ステップ150〜170)。
図2は、図1では「サブ・プロセス1」と呼ばれ、破壊されたファイルを非破壊のバージョンでもって置換するための要求を、オンライン・システムが処理することに関するフローチャートを示す。オンライン・システムは、オリジナル又はマスタ・コピーが使用可能であることを確認するためのチェックを先ず行う(ステップ150)。このチェックは、CD、DVD等に割り当てられた一意的な識別子の助けでもって行われる。コピーが、データベース内のものを除いて、使用可能ではない場合、オンライン・システムはその要求を保存し、いつオリジナルまたはマスタ・コピーが使用可能となるかをユーザにプロンプトする。ユーザは、選択されたセクションを含むことがある別のロケーションに経路指定することも可能である。一旦オリジナルまたはマスタ・コピーが利用可能になると、オンライン・システムがユーザのディスクの合法性を確認する(ステップ160)。例えば、オンライン・システムは、コンパクト・ディスクがオリジナル・コピーであるかどうかをチェックするであろう。これを達成し得る1つの方法は、コピー制限が依然として損なわれていないかどうかを決定することによる方法である。明らかに、確認に関する別の更に複雑な方法が組み込み可能であり、コピー制限の確認と同様の方法で具現化することも可能であろう。コンパクト・ディスクが確認ステップを失敗する場合、オンライン・サービス提供者は、オンライン・ディスク系の非破壊セグメントをダウンロードすることを拒否するであろう。しかし、オンライン・サービス提供者は、不法なコピーが使用されているという通知をサービス要求元に送るというような或る形式の修正アクションを要求するオプショナル・ステップを取ることも可能である。オンライン・サービス提供者は合法的なコピーに対する支払をし、それを受け取るための手段を提供することも可能である。
オンライン・バージョンからの識別された非破壊部分がユーザのCD再生装置等のようなユーザの電子媒体再生装置に送られるかまたはそれと共用される(ステップ172)。共用バージョンが提供されるとき、オンライン・システムは、ユーザが或る指定されたオンライン・ロケーションからその選択された部分をダウンロードすることを可能にする。これは、指定されたURLまたは特別のユーザ・パスワードをユーザに許可することによって達成することが可能である。一般的に入手可能なURLが使用されることを許容する暗号解除アルゴリズムを共用することも可能である。同じ破壊されたCDファイルを再生するように他の電子媒体装置を準備するためには、同じ影響を受ける部分の複数のダウンロードを許容することが望ましい。
フォーマットされたオーディオ及びデータ・ファイルがMP3ファイル及び他の圧縮フォーマットに対する場合のような圧縮ファイルである場合、この方法は、オンラインで、または電子媒体再生装置において未破壊セグメントを圧縮解除及び識別することを必要とする(ステップ174)。望ましくは、それらのセグメントはオンライン・サービス提供者において圧縮解除されて識別され、しかる後、電子媒体再生装置に送られる。或る例では、特定の電子媒体再生装置において未破壊セグメントを再生するためには、1つのファイル・フォーマットから他のファイル・フォーマットに変換することが必要であることがある。別の実施例では、圧縮解除アルゴリズム、変換アルゴリズム、またはその両方が電子媒体再生装置において使用可能である。圧縮フォーマットのバージョンにおける未破壊のファイル・セグメントを識別するより簡単な形式は、そのセグメントを識別する前にオーディオまたはデータ・ファイルを先ず圧縮解除することによって達成することが可能である。電子媒体再生装置が、オンライン・サービス提供者によって提供されるフォーマットとは異なるフォーマットを必要とする場合、データ転送前にオンラインで、または電子媒体再生装置サイトにおいて、変換が実施されることも可能である。図2のステップ174は、変換がオンライン・サービス提供者のサイトで生じることを示す。
図1のステップ180を参照すると、次に、オンライン・バージョンからの識別された非破壊部分がユーザの電子媒体再生装置に送られるか又はそれと共用される。望ましくは、この部分の内容はユーザのシステムに、例えば、CD再生装置又はコンピュータに含まれたハード・ディスク或いは他のアクセス可能な記憶媒体に保存される(ステップ182)。ユーザの電子媒体再生装置における設定がバックアップ部分を扱うように設定されることも可能である(ステップ190)。再生されるとき、コンパクト・ディスクにおける破壊されたファイル部分は、コンパクト・ディスク再生装置からの連続的に統合された非破壊部分を再生することによって適宜回避される。
このプロセス中、又はその後の或る時期に、ユーザは、他の未破壊部分と共に新たなコンパクト・ディスク上の非破壊バージョンを保存するというオプションを与えられる。任意選択的には、ユーザは、すべて同時に更新されるか又は各々が個々にパワー・オンされるその後の或る時期にすべて更新されることが可能な電子媒体再生装置をすべて登録してもよい。
ディスクを清掃することによって、又は読取装置を回転することによって、又は、位置付けを補助するためにコンパクト・ディスク上に透明のテープを設置したり、レンズを清掃したり、マシンを真空化したり、レンズを再編成したり、又は他のドライバをダウンロードするというような他の物理的修復を行うことによって、コンパクト・ディスクを物理的に調整するような即時手段でもって、ユーザを促してもよい。その修復するための即時手段が成功しなかった場合、破壊されたファイルは、本発明の方法を使って、再生中に又はちょっと前の事前の分析によって置換されなければならない。
図3及び図4は、本発明を実施するための好適なシステムを示す。図3では、ネットワーク・システム30が電子媒体再生装置32に直接に又はパーソナル・コンピュータ34を介して接続される。そのオンライン・ネットワークは、電子媒体再生装置32のメモリ内にダウンロードするためのマスタ・コピーにアクセスを行う。これとは別に、図4に示されるように、好適なシステムは、電子媒体再生装置32に保存するためのダウンロード可能なマスタ・コピーをアクセスするために、コンピュータ36によって表された他のコンピュータにパーソナル・コンピュータ34が相互接続されたピア・ツー・ピア・レベルで実施することが可能である。コンピュータ間の接続は、インターネットを介することが望ましいが、他のハード・ラインまたは電磁送信接続も可能である。
特定の好適な実施例に関連して本発明を詳細に説明したが、上記の説明から見て、多くの代替、修正、及び変更が当業者には明らかであろうということは明白である。従って、「特許請求の範囲」の記載は、如何なるそのような代替、修正、及び変更も、本発明の範囲及び真意内にあるものとして包含することを意図している。
本発明に関するメイン・プロセスのフローのフローチャートである。 図1の「サブ・プロセス1」と呼ばれる非破壊バージョンでもって、破壊されたファイル・セグメントを置換するための要求を中央オンライン・システムが処理することを表すフローチャートである。 本発明を具現化するための好適なシステムの概略図である。 本発明を具現化するための好適なシステムの概略図である。

Claims (18)

  1. 電子媒体再生装置においてデータを復元するための方法であって、
    前記電子媒体再生装置を使用して電子記憶媒体上に格納された電子記憶媒体ファイルの再生中、前記電子記憶媒体ファイル上の破壊されたファイル・セグメントを動的に識別し且つ所在位置を決定するステップと、
    前記電子記憶媒体に割り当てられた一意的な識別子に関してサーチすることによって前記電子記憶媒体ファイルのマスタ・コピーの所在位置を決定するステップと、
    前記電子記憶媒体ファイルのマスタ・コピーを有するオンライン・サービス提供者をアクセスするステップと、
    前記マスタ・コピーが前記オンライン・サービス提供者から得られることを確認するステップと、
    前記マスタ・コピーは得られないが、前記マスタ・コピーがアクセス可能なデータベース内にあるとき、前記マスタ・コピーに対するいずれの要求も保存し、前記マスタ・コピーがいつ得られるようになるかをユーザにプロンプトするステップと、
    合法性を決定するための基準に前記電子記憶媒体ファイルが適合することを、ダウンロードの前に確認するステップと、
    前記電子記憶媒体ファイルが合法的であると決定されるとき、前記マスタ・コピーからの未破壊のファイル・セグメントを前記電子媒体再生装置のアクセス可能なメモリにダウンロードするステップであって、前記未破壊のファイル・セグメントが前記破壊されたファイル・セグメントに適合する、前記ダウンロードするステップと、
    前記電子媒体再生装置における前記電子記憶媒体ファイルの再生中、前記破壊されたファイル・セグメントの代わりに前記未破壊のファイル・セグメントを用いるステップと
    を含む、前記方法。
  2. 電子媒体再生装置においてデータを復元するための方法であって、
    前記電子媒体再生装置を使用して電子記憶媒体上に格納された電子記憶媒体ファイルの再生中、前記電子記憶媒体ファイル上の破壊されたファイル・セグメントを動的に識別し且つ所在位置を決定するステップと、
    前記電子記憶媒体に割り当てられた一意的な識別子に関してサーチすることによって前記電子記憶媒体ファイルのマスタ・コピーの所在位置を決定するステップと、
    前記電子記憶媒体ファイルのマスタ・コピーを有するオンライン・サービス提供者をアクセスするステップと、
    前記マスタ・コピーが前記オンライン・サービス提供者から得られることを確認するステップと、
    前記マスタ・コピーは得られないが、前記マスタ・コピーがアクセス可能なデータベース内にあるとき、前記マスタ・コピーに対するいずれの要求も保存し、前記マスタ・コピーがいつ得られるようになるかをユーザにプロンプトするステップと、
    前記マスタ・コピーからの未破壊のファイル・セグメントを前記電子媒体再生装置のアクセス可能なメモリにダウンロードするステップであって、前記未破壊のファイル・セグメントが前記破壊されたファイル・セグメントに適合する、前記ダウンロードするステップと、
    前記電子媒体再生装置における前記電子記憶媒体ファイルの再生中、前記破壊されたファイル・セグメントの代わりに前記未破壊のファイル・セグメントを用いるステップと
    を含む、前記方法。
  3. 前記電子記憶媒体ファイルにおける破壊されたファイル・セグメントの開始点及び終了点に識別マーカを割り当てることによって前記破壊されたファイル・セグメントを識別し且つ所在位置を決定するステップをさらに含む、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記マスタ・コピーが圧縮フォーマットのものであるとき、前記マスタ・コピーを圧縮解除するステップと、
    前記未破壊のファイル・セグメントを識別するステップと
    を更に含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記未破壊のファイル・セグメントが互換性フォーマットのものではない場合、前記未破壊のファイル・セグメントを前記電子媒体再生装置と互換性のあるフォーマットに変換するステップ
    を更に含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記マスタ・コピーが、圧縮されたオーディオまたはデータ・ファイル・フォーマットを含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記アクセスするステップが、同様のデータ搬送体を有するピアのネットワークをアクセスするステップを含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記マスタ・コピーが前記オンライン・サービス提供者から得られない場合、前記マスタ・コピーを含む他のオンライン・ロケーションに前記ユーザを経路指定するステップを更に含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記電子記憶媒体ファイルが合法性に関する基準に適合することを確認するステップが前記電子記憶媒体ファイルのコピー制限を確認するステップを含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記電子記憶媒体ファイルが、合法性を決定するための前記基準に適合しないとき、合法的でないコピーが現在使用中であるという通知を前記ユーザに送るステップを更に含む、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記電子記憶媒体ファイルの合法的なコピーの所在位置を決定するステップと、
    前記合法的なコピーを購入する機会を前記ユーザに提供するステップと、
    前記ユーザが受領及び支払を行うとき、前記合法的なコピーをダウンロードするステップと
    を更に含む、請求項10に記載の方法。
  12. 指定されたURLまたはパスワードをユーザに許容すること或いは暗号解除アルゴリズムをユーザと共用することによって、1つの指定されたオンライン・ロケーションから前記未破壊のファイル・セグメントをダウンロードするステップを更に含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記電子記憶媒体がコピー・プロテクトされた媒体である、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記電子記憶媒体ファイルが、コンパクト・ディスク、デジタル・ビデオ・ディスク、フロッピー(登録商標)・ディスク、フラッシュ・メモリ、またはハード・ディスク・ドライブを含む、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
  15. データを復元するための電子媒体再生装置であって、
    前記電子媒体再生装置を使用して電子記憶媒体上に格納された電子記憶媒体ファイルの再生中、前記電子記憶媒体ファイル上の破壊されたファイル・セグメントを動的に識別し且つ所在位置を決定すること、
    前記電子記憶媒体に割り当てられた一意的な識別子に関してサーチすることによって前記電子記憶媒体ファイルのマスタ・コピーの所在位置を決定すること、
    前記電子記憶媒体ファイルのマスタ・コピーを有するオンライン・サービス提供者をアクセスすること、
    前記マスタ・コピーが前記オンライン・サービス提供者から得られることを確認すること、
    前記マスタ・コピーは得られないが、前記マスタ・コピーがアクセス可能なデータベース内にあるとき、前記マスタ・コピーに対するいずれの要求も保存し、前記マスタ・コピーがいつ得られるようになるかをユーザにプロンプトすること、
    合法性を決定するための基準に前記電子記憶媒体ファイルが適合することを、ダウンロードの前に確認すること、
    前記電子記憶媒体ファイルが合法的であると決定されるとき、前記マスタ・コピーからの未破壊のファイル・セグメントを前記電子媒体再生装置のアクセス可能なメモリにダウンロードするステップであって、前記未破壊のファイル・セグメントが前記破壊されたファイル・セグメントに適合する、前記ダウンロードすること、
    前記電子媒体再生装置における前記電子記憶媒体ファイルの再生中、前記破壊されたファイル・セグメントの代わりに前記未破壊のファイル・セグメントを用いること
    を実行する、前記電子媒体再生装置。
  16. データを復元するための電子媒体再生装置であって、
    前記電子媒体再生装置を使用して電子記憶媒体上に格納された電子記憶媒体ファイルの再生中、前記電子記憶媒体ファイル上の破壊されたファイル・セグメントを動的に識別し且つ所在位置を決定すること、
    前記電子記憶媒体に割り当てられた一意的な識別子に関してサーチすることによって前記電子記憶媒体ファイルのマスタ・コピーの所在位置を決定すること、
    前記電子記憶媒体ファイルのマスタ・コピーを有するオンライン・サービス提供者をアクセスすること、
    前記マスタ・コピーが前記オンライン・サービス提供者から得られることを確認すること、
    前記マスタ・コピーは得られないが、前記マスタ・コピーがアクセス可能なデータベース内にあるとき、前記マスタ・コピーに対するいずれの要求も保存し、前記マスタ・コピーがいつ得られるようになるかをユーザにプロンプトすること、
    前記マスタ・コピーからの未破壊のファイル・セグメントを前記電子媒体再生装置のアクセス可能なメモリにダウンロードするステップであって、前記未破壊のファイル・セグメントが前記破壊されたファイル・セグメントに適合する、前記ダウンロードすること、
    前記電子媒体再生装置における前記電子記憶媒体ファイルの再生中、前記破壊されたファイル・セグメントの代わりに前記未破壊のファイル・セグメントを用いること
    を実行する、前記電子媒体再生装置。
  17. 電子媒体再生装置においてデータを復元するためのコンピュータ・プログラムであって、前記電子媒体再生装置に請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法の各ステップを実行させる前記コンピュータ・プログラム。
  18. 電子媒体再生装置においてデータを復元するためのコンピュータ・プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、前記電子媒体再生装置に請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法の各ステップを実行させる前記コンピュータ・プログラムを記録した前記コンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2006275689A 2005-10-07 2006-10-06 電子記憶装置において電子媒体を復元するためのオンライン・システム及び方法 Expired - Fee Related JP4988288B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/163,163 2005-10-07
US11/163,163 US7496608B2 (en) 2005-10-07 2005-10-07 Online system and method for restoring electronic media on electronic storage devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007109374A JP2007109374A (ja) 2007-04-26
JP4988288B2 true JP4988288B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=37912210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006275689A Expired - Fee Related JP4988288B2 (ja) 2005-10-07 2006-10-06 電子記憶装置において電子媒体を復元するためのオンライン・システム及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7496608B2 (ja)
JP (1) JP4988288B2 (ja)
CN (1) CN1945720B (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7526588B1 (en) 2004-04-27 2009-04-28 Apple Inc. Communication between an accessory and a media player using a protocol with multiple lingoes
US8117651B2 (en) 2004-04-27 2012-02-14 Apple Inc. Method and system for authenticating an accessory
US7529870B1 (en) 2004-04-27 2009-05-05 Apple Inc. Communication between an accessory and a media player with multiple lingoes
US7895378B2 (en) 2004-04-27 2011-02-22 Apple Inc. Method and system for allowing a media player to transfer digital audio to an accessory
US7529872B1 (en) 2004-04-27 2009-05-05 Apple Inc. Communication between an accessory and a media player using a protocol with multiple lingoes
US7797471B2 (en) 2004-04-27 2010-09-14 Apple Inc. Method and system for transferring album artwork between a media player and an accessory
US7673083B2 (en) * 2004-04-27 2010-03-02 Apple Inc. Method and system for controlling video selection and playback in a portable media player
US7441062B2 (en) * 2004-04-27 2008-10-21 Apple Inc. Connector interface system for enabling data communication with a multi-communication device
US7441058B1 (en) * 2006-09-11 2008-10-21 Apple Inc. Method and system for controlling an accessory having a tuner
US7634605B2 (en) * 2004-04-27 2009-12-15 Apple Inc. Method and system for transferring stored data between a media player and an accessory
US7826318B2 (en) * 2004-04-27 2010-11-02 Apple Inc. Method and system for allowing a media player to transfer digital audio to an accessory
US7823214B2 (en) 2005-01-07 2010-10-26 Apple Inc. Accessory authentication for electronic devices
US20070192819A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Lewis Scott W System for distribution of media utilized with a receiver/set top box
US8566894B2 (en) * 2006-02-10 2013-10-22 Scott W. Lewis Method and system for distribution of media
US8451850B2 (en) * 2006-02-10 2013-05-28 Scott W. Lewis Method and system for distribution of media including a gigablock
US9740552B2 (en) * 2006-02-10 2017-08-22 Percept Technologies Inc. Method and system for error correction utilized with a system for distribution of media
US8006019B2 (en) 2006-05-22 2011-08-23 Apple, Inc. Method and system for transferring stored data between a media player and an accessory
US7415563B1 (en) 2006-06-27 2008-08-19 Apple Inc. Method and system for allowing a media player to determine if it supports the capabilities of an accessory
US7558894B1 (en) 2006-09-11 2009-07-07 Apple Inc. Method and system for controlling power provided to an accessory
US20090106790A1 (en) * 2007-10-23 2009-04-23 Wei-Hsin Tseng Method of recovering missed parts of mobile tv broadcasts
US7801001B2 (en) * 2007-10-25 2010-09-21 Microsoft Corporation Media disc reliability
US20090204639A1 (en) * 2008-02-11 2009-08-13 Microsoft Corporation Selective content replacement for media players
US8047966B2 (en) * 2008-02-29 2011-11-01 Apple Inc. Interfacing portable media devices and sports equipment
US8276024B2 (en) 2008-03-25 2012-09-25 Sony Computer Entertainment America Llc Method and system for error correction of a storage media
US8238811B2 (en) 2008-09-08 2012-08-07 Apple Inc. Cross-transport authentication
US8208853B2 (en) 2008-09-08 2012-06-26 Apple Inc. Accessory device authentication
US8667087B2 (en) * 2008-11-25 2014-03-04 Broadcom Corporation Retrieving substitute data to replace damaged media data for playback in a media player
US8428421B2 (en) * 2009-02-06 2013-04-23 International Business Machines Corporation Playback of damaged video media using downloaded content
US8307089B1 (en) * 2011-08-29 2012-11-06 Ariel Inventions, Llc System and method for storing broadcast content in a cloud-based computing environment
CN102298548A (zh) * 2011-09-22 2011-12-28 奇智软件(北京)有限公司 一种恢复可执行程序依赖文件的方法及装置
CN107291384B (zh) * 2017-05-27 2020-12-29 深圳市环球数码科技有限公司 一种影院播放方法、装置、存储装置及系统
US10484726B2 (en) * 2017-06-02 2019-11-19 Apple Inc. Playlist error tags for delivery and rendering of streamed media

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100332743B1 (ko) 1994-11-26 2002-11-07 엘지전자주식회사 디지탈영상시스템의불법시청및복사방지방법및장치
US5910827A (en) * 1997-02-26 1999-06-08 Kwan; Katherine W. Video signal decoding arrangement and method for improved error concealment
JPH10243372A (ja) * 1997-02-26 1998-09-11 Xing:Kk 情報伝送方法及びシステムと、該システムに用いるホスト装置及び端末装置
US6172948B1 (en) * 1997-07-09 2001-01-09 Advanced Audio Devices, Llc Optical storage device
JP3988274B2 (ja) * 1998-09-22 2007-10-10 ソニー株式会社 情報配信装置及び情報配信方法、情報受信装置及び情報受信方法
US6868405B1 (en) * 1999-11-29 2005-03-15 Microsoft Corporation Copy detection for digitally-formatted works
US7426750B2 (en) * 2000-02-18 2008-09-16 Verimatrix, Inc. Network-based content distribution system
JP3368886B2 (ja) * 2000-03-22 2003-01-20 日本電気株式会社 携帯端末装置
GB2378273A (en) * 2001-07-31 2003-02-05 Hewlett Packard Co Legitimate sharing of electronic content
JP2003057044A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置、データ修復方法及びそのプログラム
US7213151B2 (en) * 2001-09-28 2007-05-01 International Business Machines Corporation Method and computer system for encoding of information into a representation
US7783765B2 (en) * 2001-12-12 2010-08-24 Hildebrand Hal S System and method for providing distributed access control to secured documents
US7137145B2 (en) * 2002-04-09 2006-11-14 Cisco Technology, Inc. System and method for detecting an infective element in a network environment
US7748020B2 (en) * 2002-10-08 2010-06-29 Canon Kabushiki Kaisha Receiving apparatus and method for processing interruptions in streaming broadcasts
US20040047424A1 (en) * 2002-10-15 2004-03-11 Kumar Ramaswamy System and method for transmitting digital video files with error recovery
US20050004873A1 (en) * 2003-02-03 2005-01-06 Robin Pou Distribution and rights management of digital content
JP2005011092A (ja) * 2003-06-19 2005-01-13 Brother Ind Ltd コンテンツ配信装置、端末装置、コンテンツ配信システムおよびプログラム
JP2005020437A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ補正システムおよび受信機器
GB0315886D0 (en) * 2003-07-07 2003-08-13 Way Benjamin B P Anti-piracy system
US20050010616A1 (en) * 2003-07-09 2005-01-13 Burks David P. System and method for restoring files
US7657716B2 (en) 2003-07-24 2010-02-02 Gateway, Inc. Save and restore of a protected area
JP2005065232A (ja) * 2003-07-25 2005-03-10 Victor Co Of Japan Ltd ストリームデータの記録再生方法
EP1511306A1 (en) * 2003-09-01 2005-03-02 Thomson Licensing S.A. Method for detecting source status changes during time-shift recording
US7343347B2 (en) * 2003-10-08 2008-03-11 Time Warner Inc. Electronic media player with metadata based control and method of operating the same
US20050203851A1 (en) * 2003-10-25 2005-09-15 Macrovision Corporation Corruption and its deterrence in swarm downloads of protected files in a file sharing network
US20050160308A1 (en) * 2004-01-09 2005-07-21 General Instrument Corporation Failure recovery for digital video recorders
CN1681033A (zh) * 2004-04-06 2005-10-12 皇家飞利浦电子股份有限公司 光盘播放系统的纠错机制
US7756833B2 (en) * 2004-09-22 2010-07-13 Microsoft Corporation Method and system for synthetic backup and restore
US20060095582A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Narasimhan Nitya Device and method for transferring apportioned data in a mobile ad hoc network
US20100067335A1 (en) * 2004-12-21 2010-03-18 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Method and apparatus for error correction of optical disc data
JP2007058978A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Canon Inc データ処理方法、装置及びプログラム
US7580325B2 (en) * 2005-11-28 2009-08-25 Delphi Technologies, Inc. Utilizing metadata to improve the access of entertainment content

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007109374A (ja) 2007-04-26
US20070083814A1 (en) 2007-04-12
US8095505B2 (en) 2012-01-10
CN1945720B (zh) 2011-01-19
US7496608B2 (en) 2009-02-24
CN1945720A (zh) 2007-04-11
US20090132618A1 (en) 2009-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4988288B2 (ja) 電子記憶装置において電子媒体を復元するためのオンライン・システム及び方法
US8166556B2 (en) Information processing apparatus, information recording medium, information processing method and computer program
EP1158514B1 (en) Recorder for recording copy of production on the basis of copy attribute embedded as electronic watermark in the production, reproducing device for reproducing recorded copy, recorded medium, recording method, and reproducing method
US8140437B2 (en) Method of recording and reproducing sample data to/from a recording medium and sample data containing recording medium
JP4713304B2 (ja) データ管理装置
JP2008305035A (ja) 装置、更新方法、および制御ソフト。
US7565571B2 (en) Data processing method, data processing apparatus, and program
US20050108303A1 (en) Remote backup and restore technique
US7082413B2 (en) System and method for authorized compression of digitized music
US20120210168A1 (en) Method and system for error correction of a storage media
JP2002373083A (ja) 情報再生装置、再生プログラムの修正方法及び情報記録媒体
MXPA05004703A (es) Medio de grabacion de informacion, metodo y aparato de grabacion/reproduccion y aparato anfitrion.
JP2007080368A (ja) データ記録方法、データ記録装置及びデータ記録プログラム
KR20030081175A (ko) 원본 데이터의 무허가 판독/실행을 방지하기 위해 변형데이터를 마련하기 위한 장치 및 방법
JP4597651B2 (ja) メディア内のデータのリッピングを制御するための情報処理ユニット、方法及びプログラム
JP4529382B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP4188903B2 (ja) 原本性確認方法、原本性確認装置、及びプログラム
JP4902746B2 (ja) 情報記録方法及び装置、情報記録媒体、並びに情報記録媒体製造方法及び装置
US20120180139A1 (en) Information processor
JP2006031780A (ja) 情報記録媒体、記録方法、アクセス方法、情報記録装置、処理装置、プログラム及び記録媒体
JP2005128637A (ja) ドライブ検査方法、及びドライブ検査プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110816

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110816

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20110816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110818

TRDD Decision of grant or rejection written
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120413

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20120413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees