JP4987069B2 - 車両用ヘッドライト - Google Patents

車両用ヘッドライト Download PDF

Info

Publication number
JP4987069B2
JP4987069B2 JP2009508579A JP2009508579A JP4987069B2 JP 4987069 B2 JP4987069 B2 JP 4987069B2 JP 2009508579 A JP2009508579 A JP 2009508579A JP 2009508579 A JP2009508579 A JP 2009508579A JP 4987069 B2 JP4987069 B2 JP 4987069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headlight
led
white light
light
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009508579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009535775A (ja
Inventor
アルデホンダ エル ヴェイエルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2009535775A publication Critical patent/JP2009535775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4987069B2 publication Critical patent/JP4987069B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/143Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being parallel to the optical axis of the illuminating device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/505Wavelength conversion elements characterised by the shape, e.g. plate or foil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Description

本発明は、車両用ヘッドライトに関する。本発明は、このようなヘッドライトを有する車両にも関する。
車両用ヘッドライトは、暗い状況において車両の運転手が道路上及び道路脇の物体を見ることを可能にするのに重要である。ヘッドライトは、原則的に白色光であるが、道路の特定の部分に対する白色光の色温度を変えることによって、利点が得られ得る。例えば、青みがかった白色光は、路肩又は道路脇の(交通標識、歩行者、動物などのような)物体の視認性を高めることが出来る。また、より道路の中心線の方へ向けられる光に対しては、黄色がかった白色光がより有益である。なぜなら、それは、対向交通(oncoming traffic)にとってより心地よく、道路のこの部分への注意を低下させるからである。
この特徴を達成する或る方法は、フィリップス製のナイトガイド自動車用ランプと同様に、ヘッドライトのランプの外面に適切なカラーコーティングを設けるものである。しかしながら、このようなカラーコーティングは、ランプからの光の一部を吸収及び/反射し得ることから、ヘッドライトの効率を阻害し得る。別の方法は、2つのタイプの光源、黄色光を供給する光源及び青色光を供給する光源を用いるものであり得る。しかしながら、2つの異なる光源は、時間、温度などに応じて、異なった挙動をし、時間がたつにつれヘッドライトの一貫性のない動作をもたらすかもしれない。更に、2つの異なる光源を駆動するためにより高度な電子回路が必要とされる。また、異なる技術に基づく光源は、異なる故障メカニズムを持ち、幾つかのタイプの光源を含むヘッドライトを、より故障に弱くするかもしれない。
本発明の目的は、これらの問題を解決し、異なる色温度を特徴とする、改善されたヘッドライトを提供することにある。
以下の記載から明らかになるであろうこれら及び他の目的は、添付した請求項に記載のヘッドライト及びこのようなヘッドライトを有する車両によって達成される。
本発明の或る態様によれば、車両用のヘッドライトであって、前記ヘッドライトが、青色光を放射するよう適合される少なくとも1つのLEDチップ、及び前記青色光の一部を黄色光に変換するための少なくとも1つの被覆変換層(overlying converter layer)を含むLEDであって、前記青色光及び前記黄色光の一部が、前記LEDの垂線の方向に放射される青みがかった白色光を形成し、前記青色光及び前記黄色光の一部が、より大きい発射角で放射される黄色がかった白色光を形成するLEDと、前記黄色がかった白色光の少なくとも一部を前記ヘッドライトの中央方向に向け、前記青みがかった白色光の少なくとも一部を前記ヘッドライトの周囲方向に向ける手段とを有するヘッドライトが提供される。
本発明は、LEDチップからの無変換青色光と、被覆変換層からの変換黄色光を混ぜることによって白色光を生成する既知の技術に基づいている。一貫性のない色混合(inconsistent color mixing)、即ち、青みがかった白色光及び黄色がかった白色光は、前記LEDチップの表面に垂直に進む光線は、より大きい角度で進む光線より前記変換層を通る移動距離が短いため、あまり、吸収されず、黄色に変換されないという事実の結果である。従って、本発明は、前記黄色がかった白色光を前記ヘッドライトの中央方向に向け、前記青みがかった白色光を前記ヘッドライトの周囲方向に向けることによって、この一貫性のない色混合が利用され得るという理解に基づいている。車両において実施される場合、上記の理由で、有利には、黄色がかった白色光が道路の中心線の方へ向けられ、前記青みがかった白色光が路肩の方へ向けられるように、前記ヘッドライトの前記中央方向は、前記車両の主要前方運転方向と一致する。従って、本発明によれば、異なる色温度を持つヘッドライトが、単一タイプの光源(即ち、前記LED)を用いて達成されることができ、前記ヘッドライトの、時間及び温度についてより安定した動作を可能にする。また、前記単一の光源を駆動するために、相対的に単純な電子回路が用いられ得る。更に、カラーフィルタが必要とされない。
更に、前記向ける手段は、前記LEDチップの側方から放射されるあらゆる無変換青色光を前記ヘッドライトの前記周囲方向に向け、斯くして、前記青みがかった白色に青色を付加するよう適合され得る。このような無変換青色光は、例えば、前記変換層が前記LEDチップと同じ大きさのものである場合、又は変換層が前記LEDチップより小さい場合に生じ得る。
前記向ける手段は、反射素子、屈折素子及び回折素子のうちの少なくとも1つを含み得る。例えば、より大きい角度で放射される前記黄色がかった白色光は、反射器によって、前記ヘッドライトの前記中央方向に向けられることができ、前記LEDの垂線に沿って放射される前記青みがかった白色光は、屈折素子によって、前記ヘッドライトの周囲側方向に屈折される。
前記ヘッドライトは、好ましくは、前記LEDを覆うレンズを有する。前記レンズの目的は、より大きい角度で伝わる前記黄色がかった白色光がより多く抽出され得るように前記変換層における全内部反射を減らすことにあり、これは、本発明によるヘッドライトにおいて有利に利用される、より一貫性のない色混合をもたらす。前記レンズは、例えばシリコーンレンズであり得る。
前記変換層は、好ましくは、セラミック変換板などの固体変換板(solid-state converter plate)である。このような変換板は、非固体変換層より頑丈で、温度に影響されにくいかもしれない。前記変換層は、好ましくは、青色光を黄色光に変換するための蛍光体を有する。
本発明の別の態様によれば、上記のヘッドライトを少なくとも1つ有する車両が提供される。前記ヘッドライトの前記中央方向は、前記車両の前記主要前方運転方向と実質的に一致すべきである。従って、前記黄色がかった白色光は、前記道路の中心線及び任意の対向交通の方へ向けられ、前記青みがかった白色光は、より前記車両の脇の方へ、即ち、前記路肩の方へ向けられる。前記車両は、例えば自動車である。
ここで、本発明の現在好ましい実施例を示している添付図面を参照して本発明のこれら及び他の態様をより詳細に説明する。
図1は、本発明の実施例によるヘッドライト10を概略的に図示している。ヘッドライト10は、LED12並びに反射器14及び屈折素子16を有する。LED12は、電子回路(図示せず)によって駆動される。
LED12は、図2において幾分より詳細に示されている。図2を参照すると、LED12は、青色光を放射するよう適合されるLEDチップ又はダイ18を有する。LEDチップ18は基板19上に配置される。LEDチップ18の上には、変換板20、好ましくは、蛍光体を有する固体セラミック変換板が設けられる。適切な変換板は、例えば米国特許出願公開第US2005/0269582号公報に開示されている。
LED12の動作時には、主にLEDチップ18の上部から放射される青色光は、被覆変換板20の蛍光体によって部分的に吸収され、黄色光に変換される。次いで、無変換青色光と、変換黄色光とが混ぜ合わさって白色光になる。また、無変換青色光23が、LEDチップ18の側方から放射され得る。
しかしながら、変換板20の所与の厚さ及び蛍光体密度のために、LEDチップ18の表面に垂直に進む光線22は、より大きい角度で進む光線24より変換板20を通る移動距離が短いため、あまり吸収されず、黄色に変換されない。これは、LEDの垂線の方向には青みがかった白色光が放射され、より大きい発射角、一般的には75°より大きい角度には黄色がかった白色光が放射される、一貫性のない色混合をもたらす。わずかに散乱させる変換板もうまくいくであろうが、一貫性のない色混合を促進するために、変換板20は、好ましくは、非構造上面を持つ。
この一貫性のない色混合を更に促進するために、随意に、シリコーンレンズ26が、LED12を覆うよう配設され得る。レンズ26は、より大きい角度で進む黄色がかった白色光がより多く抽出され得るよう変換板20における全内部反射を減らす。シリコーンレンズ26を備えるこのようなLED12の放射角度(x軸)と相関色温度(y軸)との関係が、図3においてグラフで示されている。より高い相関色温度は、より青みがかった光を意味する。透明な変換板も、一貫性のない色混合を更に促進することに注意されたい。
再び図1を参照すると、この一貫性のない色混合は、異なる色温度を特徴とするヘッドランプ10を供給するのに利用される。LED12からより大きい発射角で放射される黄色がかった白色光24の少なくとも一部は、反射器14によって、ヘッドライト10の中央方向に向けられ、LEDの垂線に沿って放射される青みがかった白色光22の少なくとも一部は、屈折素子16によって、ヘッドライト10の周囲側方向に屈折される。図1においては、青みがかった白色光22は右側へ向けられているが、他の例においては、何らかの他の周囲方向に向けられ得る。更に、屈折素子16の代わりに回折素子が用いられ得る。また、青みがかった白色光及び黄色がかった白色光を方向づけるための別の構成は、当業者には明らかであろう。また、この場合、(図1においては示されていない)無変換青色光23は、青みがかった白色光22に加えるよう右に向けられ得る。
図4は、図1に図示されているようなヘッドライト10を有する車両28の上面図である。車両28は、例えば、自動車、バス又はトラックであり得る。ヘッドライト10は、ヘッドライト10の中央方向が車両28の主要前方運転方向30と一致するように配設され、それによって、黄色がかった白色光24は、道路32及び任意の対向交通の方へ向けられる。他方では、青みがかった白色光22は、道路32の路肩34の方へ向けられる。上記で説明したように、青みがかった白色光は、道路の脇又は路肩の(交通標識、歩行者、動物などのような)物体の視認性を高めることができ、黄色がかった白色光は、例えば対向交通にとってより心地よい。車両28は、随意に、ヘッドライト10とほぼ同じであるヘッドライト10'であって、黄色がかった白色光24'は道路32の方へ向けられるが、青みがかった白色光22'は道路32の反対側の路肩34'を照明するよう左に向けられるヘッドライト10'を更に有し得る。他の例においては、ヘッドライト10'は、従来の白色ヘッドライトであり得る、又は青みがかった白色光22'が右に向けられるヘッドライト10とほぼ同じであり得る。これらの記載した代替構成は、第一に、右側通行に適している。左側通行の場合は、それらは鏡面反転されるべきである。
当業者には、本発明が決して上記の好ましい実施例に限定されないことは分かるであろう。それどころか、添付した請求項の範囲内で、多くの修正例及び変形例があり得る。例えば、図2には単一のLEDチップ及び単一の変換板が示されているが、LEDは、1つ又は幾つかの変換板によって覆われる幾つかのLEDチップを有し得る。例えば、各LEDチップは、各LEDチップ自身の変換層を持ち得る。また、上記では2つのヘッドライトを持つ四輪車両が示されているが、本発明によるヘッドライトは、単一のヘッドライトを持つオートバイのような二輪車両において同様に用いられ得る。
本発明の実施例によるヘッドライトを概略的に図示する。 図1のヘッドライトのLEDの詳細図である。 図2のLEDの放射角度と色温度との関係を示すグラフである。 図1において図示されているタイプのヘッドライトを2つ有する車両の上面図である。

Claims (8)

  1. 車両用のヘッドライトであって、
    青色光を放射するよう適合される少なくとも1つのLEDチップ、及び前記青色光の一部を黄色光に変換するための少なくとも1つの被覆変換層を含むLEDであって、前記青色光及び前記黄色光の一部が、前記LEDの垂線の方向に放射される青みがかった白色光を形成し、前記青色光及び前記黄色光の一部が、より大きい発射角で放射される黄色がかった白色光を形成するLEDと、
    前記黄色がかった白色光の少なくとも一部を前記ヘッドライトの中央方向に向け、前記青みがかった白色光の少なくとも一部を前記ヘッドライトの周囲方向に向ける手段とを有するヘッドライト。
  2. 請求項1に記載のヘッドライトであって、更に、前記向ける手段が、前記LEDチップの側方から放射されるあらゆる無変換青色光を前記ヘッドライトの前記周囲方向に向けるよう適合されるヘッドライト。
  3. 請求項1又は2に記載のヘッドライトであって、前記向ける手段が、反射素子、屈折素子及び回折素子のうちの少なくとも1つを有するヘッドライト。
  4. 請求項1に記載のヘッドライトであって、前記LEDを覆う、シリコーンレンズなどのレンズを更に有するヘッドライト。
  5. 請求項1に記載のヘッドライトであって、前記変換層が、セラミック変換板などの固体変換板であるヘッドライト。
  6. 請求項1に記載のヘッドライトであって、前記変換層が蛍光体を有するヘッドライト。
  7. 請求項1乃至6のいずれか一項に記載のヘッドライトを少なくとも1つ有する車両。
  8. 請求項7に記載の車両であって、前記ヘッドライトの前記中央方向が、前記車両の主要前方運転方向とほぼ一致する車両。
JP2009508579A 2006-05-02 2007-04-25 車両用ヘッドライト Active JP4987069B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06113379 2006-05-02
EP06113379.9 2006-05-02
PCT/IB2007/051529 WO2007125485A1 (en) 2006-05-02 2007-04-25 Vehicle headlight

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009535775A JP2009535775A (ja) 2009-10-01
JP4987069B2 true JP4987069B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=38474107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009508579A Active JP4987069B2 (ja) 2006-05-02 2007-04-25 車両用ヘッドライト

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7758221B2 (ja)
EP (1) EP2016629B1 (ja)
JP (1) JP4987069B2 (ja)
KR (1) KR101370358B1 (ja)
CN (1) CN101438427B (ja)
TW (1) TWI391266B (ja)
WO (1) WO2007125485A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5170643B2 (ja) * 2008-01-25 2013-03-27 スタンレー電気株式会社 車両用コーナリングランプ
US8384114B2 (en) 2009-06-27 2013-02-26 Cooledge Lighting Inc. High efficiency LEDs and LED lamps
CN102484192B (zh) * 2009-09-16 2015-09-23 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有预定义角色点分布的光发射体
US9480133B2 (en) 2010-01-04 2016-10-25 Cooledge Lighting Inc. Light-emitting element repair in array-based lighting devices
US8653539B2 (en) 2010-01-04 2014-02-18 Cooledge Lighting, Inc. Failure mitigation in arrays of light-emitting devices
WO2012000114A1 (en) 2010-06-29 2012-01-05 Cooledge Lightning Inc. Electronic devices with yielding substrates
DE102012005658B4 (de) * 2012-03-22 2013-10-24 Schott Ag Weißlichterzeugung
US9046228B2 (en) * 2012-04-06 2015-06-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device for emitting light of multiple color temperatures
RU2657242C2 (ru) 2012-06-06 2018-06-09 Филипс Лайтинг Холдинг Б.В. Осветительное устройство и способ для уменьшения дискомфортного отблеска
US8877561B2 (en) 2012-06-07 2014-11-04 Cooledge Lighting Inc. Methods of fabricating wafer-level flip chip device packages
TWI572820B (zh) * 2012-12-18 2017-03-01 鴻海精密工業股份有限公司 機動車頭燈光學系統
TWI561761B (en) * 2014-07-16 2016-12-11 Playnitride Inc Optical module
JP6471756B2 (ja) * 2014-12-09 2019-02-20 信越化学工業株式会社 車載ヘッドライト用led光源
JP6127224B1 (ja) * 2015-06-16 2017-05-10 三菱電機株式会社 前照灯装置及び照明装置
TWI626773B (zh) * 2015-06-30 2018-06-11 艾笛森光電股份有限公司 發光模組以及具有此發光模組的頭燈
TWI587545B (zh) * 2015-06-30 2017-06-11 艾笛森光電股份有限公司 發光模組以及具有此發光模組的頭燈
TWI660867B (zh) * 2017-01-25 2019-06-01 日商山葉發動機股份有限公司 車輛之頭燈之光源模組、車輛之頭燈及車輛
CN109461805B (zh) 2018-03-07 2021-08-10 普瑞光电股份有限公司 具有位于包含荧光体的玻璃转换板上的玻璃透镜的汽车led光源
CN114415271A (zh) * 2022-01-10 2022-04-29 深圳市玲涛光电科技有限公司 一种折射透镜以及led背光模组

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW498148B (en) * 1999-06-25 2002-08-11 Koninkl Philips Electronics Nv Vehicle headlamp and a vehicle
TW493054B (en) * 1999-06-25 2002-07-01 Koninkl Philips Electronics Nv Vehicle headlamp and a vehicle
KR100682563B1 (ko) * 1999-07-26 2007-02-15 라보 스피아 가부시키가이샤 벌크형 렌즈, 발광체, 조명 기구 및 광 정보 시스템
US6703780B2 (en) * 2001-01-16 2004-03-09 General Electric Company Organic electroluminescent device with a ceramic output coupler and method of making the same
TW552726B (en) 2001-07-26 2003-09-11 Matsushita Electric Works Ltd Light emitting device in use of LED
CN101335322B (zh) * 2001-09-03 2010-12-08 松下电器产业株式会社 荧光体层、半导体发光装置及半导体发光元件的制造方法
JP3707688B2 (ja) * 2002-05-31 2005-10-19 スタンレー電気株式会社 発光装置およびその製造方法
JP4289027B2 (ja) 2002-07-25 2009-07-01 豊田合成株式会社 発光装置
JP2004119634A (ja) 2002-09-25 2004-04-15 Toshiba Lighting & Technology Corp 発光装置
US7554258B2 (en) * 2002-10-22 2009-06-30 Osram Opto Semiconductors Gmbh Light source having an LED and a luminescence conversion body and method for producing the luminescence conversion body
KR20040092512A (ko) * 2003-04-24 2004-11-04 (주)그래픽테크노재팬 방열 기능을 갖는 반사판이 구비된 반도체 발광장치
JP4179176B2 (ja) * 2004-01-30 2008-11-12 豊田合成株式会社 Ledランプ装置
KR101256919B1 (ko) * 2004-05-05 2013-04-25 렌슬러 폴리테크닉 인스티튜트 고체-상태 에미터 및 하향-변환 재료를 이용한 고효율 광소스
US7361938B2 (en) * 2004-06-03 2008-04-22 Philips Lumileds Lighting Company Llc Luminescent ceramic for a light emitting device
JP2006001393A (ja) 2004-06-17 2006-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ledヘッドライト
WO2006006099A1 (en) * 2004-07-05 2006-01-19 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Illumination system comprising a radiation source and a fluorescent material
US20070012928A1 (en) * 2005-07-13 2007-01-18 Zouyan Peng Light emitting diode comprising semiconductor nanocrystal complexes and powdered phosphors
US20070023762A1 (en) 2005-07-29 2007-02-01 Luxo Asa And Oec Ag White light emitting LED-powered lamp
JP4993434B2 (ja) * 2005-11-18 2012-08-08 スタンレー電気株式会社 白色led照明装置
JP5137847B2 (ja) * 2005-12-21 2013-02-06 クリー インコーポレイテッド 照明装置、および照明方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007125485A1 (en) 2007-11-08
EP2016629A1 (en) 2009-01-21
US7758221B2 (en) 2010-07-20
TWI391266B (zh) 2013-04-01
KR101370358B1 (ko) 2014-03-05
KR20090005231A (ko) 2009-01-12
US20090103321A1 (en) 2009-04-23
EP2016629B1 (en) 2015-03-25
TW200815221A (en) 2008-04-01
CN101438427A (zh) 2009-05-20
CN101438427B (zh) 2011-04-20
JP2009535775A (ja) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4987069B2 (ja) 車両用ヘッドライト
US10239443B2 (en) Headlamp and mobile object
CN110118330B (zh) 车辆用灯具
JP4617367B2 (ja) 前照灯およびそれを光源として用いた車両用赤外線暗視装置
JP6340719B2 (ja) 照明装置及び照明装置を備える自動車
US8152346B2 (en) Vehicle lighting unit and vehicle light
JP4771055B2 (ja) 車両用灯具及びそのled光源
JP4037289B2 (ja) 車両用前照灯
KR101798884B1 (ko) 발광소자 어셈블리 및 이를 포함하는 전조등
JP5285038B2 (ja) 投光構造体および照明装置
JP6319725B2 (ja) 照明装置及び照明装置を備える自動車
JP4654979B2 (ja) 車両用灯具
JP6340696B2 (ja) 照明装置及び自動車
JP2006339008A (ja) 車両用灯具
JP2010080342A (ja) 灯具ユニット
JP2013161552A (ja) 投光装置およびレーザ照射装置
JP6443676B2 (ja) 照明装置及び照明装置を備える移動体
JP2014186897A (ja) 光源装置およびそれを用いた車両用前照灯
JP2010067427A (ja) 灯具ユニット
JP2016219210A (ja) 照明装置及び当該照明装置を備える自動車
JP2016170910A (ja) 照明装置及び照明装置を備える移動体
JP6163703B2 (ja) 車両用灯具及び車両
KR101460730B1 (ko) 자동차의 조명 장치
JP2016170913A (ja) 照明装置及び照明装置を備える移動体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120327

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4987069

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250