JP4981169B2 - 個別圧力バランスと降下ブレーキ弁とを備えた弁装置 - Google Patents

個別圧力バランスと降下ブレーキ弁とを備えた弁装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4981169B2
JP4981169B2 JP2010504596A JP2010504596A JP4981169B2 JP 4981169 B2 JP4981169 B2 JP 4981169B2 JP 2010504596 A JP2010504596 A JP 2010504596A JP 2010504596 A JP2010504596 A JP 2010504596A JP 4981169 B2 JP4981169 B2 JP 4981169B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pressure
passage
valve device
consumer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010504596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010525274A (ja
Inventor
デボア−ルノダン マチュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2010525274A publication Critical patent/JP2010525274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4981169B2 publication Critical patent/JP4981169B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/02Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
    • F15B11/04Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed
    • F15B11/044Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed by means in the return line, i.e. "meter out"
    • F15B11/0445Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed by means in the return line, i.e. "meter out" with counterbalance valves, e.g. to prevent overrunning or for braking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/02Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
    • F15B11/04Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed
    • F15B11/044Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed by means in the return line, i.e. "meter out"
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/003Systems with load-holding valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/02Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
    • F15B11/04Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed
    • F15B11/05Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed specially adapted to maintain constant speed, e.g. pressure-compensated, load-responsive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/0416Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor with means or adapted for load sensing
    • F15B13/0417Load sensing elements; Internal fluid connections therefor; Anti-saturation or pressure-compensation valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/2053Type of pump
    • F15B2211/20546Type of pump variable capacity
    • F15B2211/20553Type of pump variable capacity with pilot circuit, e.g. for controlling a swash plate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/25Pressure control functions
    • F15B2211/253Pressure margin control, e.g. pump pressure in relation to load pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/30525Directional control valves, e.g. 4/3-directional control valve
    • F15B2211/3053In combination with a pressure compensating valve
    • F15B2211/30555Inlet and outlet of the pressure compensating valve being connected to the directional control valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/35Directional control combined with flow control
    • F15B2211/351Flow control by regulating means in feed line, i.e. meter-in control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/505Pressure control characterised by the type of pressure control means
    • F15B2211/50509Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a pressure upstream of the pressure control means
    • F15B2211/50545Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a pressure upstream of the pressure control means using braking valves to maintain a back pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/505Pressure control characterised by the type of pressure control means
    • F15B2211/50563Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a differential pressure
    • F15B2211/50581Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a differential pressure using counterbalance valves
    • F15B2211/5059Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a differential pressure using counterbalance valves using double counterbalance valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Description

本発明は、請求項1の上位概念部に記載の形式の、ハイドロリック式の消費器に圧力媒体を供給するための弁装置、すなわちハウジングが設けられており、該ハウジング内に、調節可能な流入メータリングオリフィスと方向部分とを有する方向切換弁および流入メータリングオリフィスに対応配置された圧力補償器である個別圧力バランスが配置されており、消費器からの戻し路に降下ブレーキ弁が設けられており、該降下ブレーキ弁が、開放方向ではパイロット圧によって負荷されており、該降下ブレーキ弁に、消費器へ向かう方向に開く逆止弁が並列に接続されている形式のものに関する。
このような形式の弁装置は、たとえばサンドイッチ構造もしくはディスク構造(Scheibenbauweise)で形成されていて、移動式(モービル式)の作業器具、たとえばコンパクトな建設機械、たとえばバックホウローダ(Baggerlader)、ミニパワーショベルおよびコンパクトパワーショベル、テレハンドラ(Telehandler)のハイドロリック式の消費器を制御するためのモービル制御ブロックにおいて使用される。このような移動式の作業器具のハイドロリックシステムに課せられる要求の1つは、大きな負の負荷または引張り負荷となる荷重の降下がコントロールされて行われることにある。このためには、通常、流出側においてカウンタバランス弁(Gegenhalteventil)または降下ブレーキ弁(Senkbremsventil)が使用される。このようなカウンタバランス弁または降下ブレーキ弁は戻し路に、主駆動圧に抗して作用するプリロード(予荷重)を生ぜしめるので、全システムに対して負荷は再び正となり、ひいてはコントロール可能なままとなる。
このような降下ブレーキ弁、たとえば本出願人の子会社であるオイルコントロール社(Firma Oilcontrol)のデータシートVPSO−SEC−42;04.52.12−X−99Zに記載されているような降下ブレーキ弁は、原理的には遮断弁であり、この遮断弁は流入路内の圧力によって遮断解除可能であって、押圧負荷の場合にコントロールされた降下を可能にする。公知の降下ブレーキ弁は、消費器への圧力媒体供給を可能にする逆止弁を持って形成されていて、しかも座弁として形成されているので、漏れなしの荷重支持が可能となる。この公知の降下ブレーキ弁の別の利点は、該降下ブレーキ弁が二次圧力制限弁として働くので、戻し路内の圧力が、降下ブレーキ弁において調節された最大値を上回ることができなくなることにある。
このような降下ブレーキ弁は、ドイツ連邦共和国特許出願公開第19715020号明細書またはボッシュ・レックスロス社(Bosch Rexroth AG)のデータシートRD64276/06.06に記載されているようなLS制御ブロック(ロードセンシング制御ブロック)またはボッシュ・レックスロス社(Bosch Rexroth AG)のデータシートRD64125/07.05によるLUDV制御ブロックにおいて使用され得る。後者のLUDV(Lastunabhaengige Durchflussverteilung = Load- independent flow distribution;負荷の影響を受けない独立した通流量分配)制御ブロックでは、弁装置を介して、移動式の作業器具の種々の消費器に対して、負荷圧や利用可能な容積流の影響を受けない独立した圧力媒体容積流分配が保証される。この場合、各消費器には2つの消費器接続部を備えたそれぞれ1つの方向切換弁エレメントが対応配置されており、これらの消費器接続部は1つの方向切換弁を介してLSポンプまたはタンクに接続可能となる。この方向切換弁は連続的に調節可能に形成されていて、圧力媒体容積流の調節を担当する速度部分と、通流方の調節を担当する方向部分とを有している。可変の流入メータリングオリフィス、つまりメータイン絞りを形成する速度部分の下流側には、圧力補償器として働く圧力バランス(Druckwaage)が設けられており、この圧力バランスは閉鎖方向では全ての消費器の最大負荷圧により負荷されており、開放方向では流入メータリングオリフィス、すなわちメータイン絞りの下流側の圧力により負荷されているので、種々異なる消費器に対する、負荷圧に左右されない独立した容積流分配が行われる。引張り負荷もしくは引張り荷重がコントロールされずに降下されることを回避するために、消費器からの戻し路には、前記降下ブレーキ弁の1つを設けることができる。この降下ブレーキ弁は、冒頭で挙げた背圧を形成するために、消費器への供給路内の圧力によって開制御され得る。負の負荷に関して消費器の両運動方向をロックするためには、消費器接続部のそれぞれ1つに1つの降下ブレーキ弁が対応配置される。その場合、これらの降下ブレーキ弁は実際にはクロス回路を介して、それぞれ他方の消費器接続部に加えられた圧力により開制御可能となる。しかし、特にこのようなLUDV制御ブロックにおいては、各戻し路に存在する降下ブレーキ弁を開放させるために必要となるこのようなパイロット圧を、他方の消費器接続部における供給路から取り出すために、製作技術的にかなりの手間が必要となる。
それに対して、本発明の根底を成す課題は、消費器の、コントロールされていない降下が阻止可能となるような、単純に形成された弁装置を提供することである。
この課題は、請求項1の特徴部に記載の特徴を具備した弁装置、すなわちパイロット圧が、前記圧力バランスと方向部分との間の通路で取り出されていることを特徴とする、ハイドロリック式の消費器に圧力媒体を供給するための弁装置によって解決される。
本発明によれば、弁装置が、ハウジング内に収容された方向切換弁を有しており、この方向切換弁は調節可能な流入メータリングオリフィス(Zulaufmessblende)、すなわちメータイン絞りと、通流方向を調節するための方向部分とを有している。調節可能な流入メータリングオリフィスには、圧力補償器として働く1つの圧力バランスが対応配置されており、消費器からも戻し路には1つの降下ブレーキ弁が配置されている。この降下ブレーキ弁は開放方向においてパイロット圧で負荷されており、このパイロット圧は戻し側の消費器接続部における圧力に関連している。降下ブレーキ弁には、消費器に向かう方向に開く逆止弁が並列に接続されている。本発明によれば、パイロット圧が、前記圧力バランスと方向部分との間の通路内で取り出される。
したがって、本発明によれば、もともと存在している通路が利用され、この通路が穿孔されるに過ぎないので、たとえば圧力バランスを巡って戻し側の消費器接続部にまで通じた複雑な通路案内が必要とならない。圧力バランスと方向部分との間の範囲におけるパイロット圧の取出しは、パイロット圧を方向部分の下流側で取り出す慣用の解決手段に比べて機能上の欠点を生ぜしめないことが判った。
本発明による弁装置は、流入メータリングオリフィスに後置された、つまり流入メータリングオリフィスの下流側に配置された圧力バランスを備えたLUDV弁装置として形成されていると有利である。この圧力バランスは開放横断面を減少させる方向では全ての消費器の最大負荷圧により負荷されており、開放横断面を増大させる方向では流入メータリングオリフィスの下流側の圧力により負荷されている。
このようなLUDVシステムでは、圧力バランス出口が通常、アーチ形の曲り通路を介して、方向切換弁の供給側もしくは戻し側の方向部分に設けられた各1つの中間室に接続されている。本発明によれば、パイロット圧を取り出すために、この曲り通路が使用される。
本発明の有利な実施態様では、各消費器接続部に1つの降下ブレーキ弁が対応配置されており、この降下ブレーキ弁がそれぞれ等しいパイロット圧により負荷されている。このことは、クロス回路を介してそれぞれ他方の消費器接続部においてパイロット圧を取り出す慣用の解決手段に比べて大きな利点である。
このパイロット圧が端面側で降下ブレーキ弁のパイロット面に作用していると、前記パイロット面によって画定された圧力室を曲り通路に接続するために1つの短い通路を設けるだけで済むので、弁装置の構造は特にコンパクトになる。
両降下ブレーキ弁がハウジング内に互いにほぼV字形を成すように配置されていると、コンパクト性を一層改善することができる。この場合、圧力バランスは、ほぼ両降下ブレーキ弁の間の対称軸線に配置されていると有利である。
本発明によれば、方向切換弁の、弁装置の消費器接続部に接続された2つの作業接続部が、その基本位置においてタンク接続部に接続されていると有利である。
逆止弁と降下ブレーキ弁とが、1つの共通の軸線に配置されていると、降下ブレーキ弁の構造は特にコンパクトになる。
弁装置はLUDVモービル制御ブロックの弁ディスクまたは方向切換弁エレメントとして形成されると有利である。
本発明のその他の有利な改良形は、請求項2以下に記載されている。
以下に、本発明の有利な実施例を図面につき詳しく説明する。
本発明による方向切換弁エレメントの回路図である。 図1に示した回路図により形成された方向切換弁エレメントの断面図である。 図2に示した方向切換弁エレメントの降下ブレーキ弁の拡大図である。
図1には、移動式の作業器具を制御するためのモービル制御ブロックの方向切換弁エレメント1が図示されている。このようなモービル制御ブロックはサンドイッチ構造もしくはディスク構造(Scheibenbauweise)に形成されていて、一般に1つの入口エレメントと、多数の方向切換弁エレメントと、1つのエンドエレメントとを有している。各方向切換弁エレメント1を介して、消費器2をポンプ4またはタンク6に接続することができる。図示の実施例では、制御ブロックが、負荷の影響を受けない独立した通流量分配を行うためのLUDV制御ブロックとして形成されている。LUDV制御ブロックでは、作業器具の個々の消費器に対する容量流分配が、負荷圧と、ポンプ4を介して提供可能である圧力媒体容量流とは無関係に、つまり負荷圧および圧力媒体容量流の影響を受けることなしに、行われる。図1に示した方向切換弁エレメント1の基本構造は、冒頭で挙げたデータシートRD64125に記載されているようなSX型の慣用のLUDV方向切換ブロックに相当しているので、以下においては、本願を理解するために必要となる構成についてのみ説明を行う。
ディスク形の方向切換弁エレメント1は2つの消費器接続部A,Bと、1つの圧力接続部Pと、1つのタンク接続部Tと、1つのLS(負荷圧)接続部LSとを有している。LS接続部を介して、全ての消費器2の最大負荷圧が取り出されて、本実施例においては可変吐出量形ポンプとして形成されているポンプ4のポンプ調整器(図示しない)にまで案内される。このポンプ調整器を介してポンプ圧は、常に規定の圧力差分だけ前記最大負荷圧よりも高くなるように調節される。図示の可変容量形ポンプの代わりに、バイパス式圧力制限弁を備えた定吐出量形ポンプを使用することもできる。
方向切換弁エレメント1は主として、たとえば手動操作される、連続的に調節可能な方向切換弁8を有しており、この方向切換弁8は1つの圧力接続部Pと、1つのタンク接続部Tと、1つの別の入口接続部P´´と、2つの作業接続部A,Bと、1つの圧力バランス接続部P´とによって形成されている。この方向切換弁8により、それぞれ1つの調節方向に対応した、圧力媒体容量流を調節するための流入メータリングオリフィス10,12ならびに方向切換弁エレメント1の通流方向を調節するための方向部分14,16が形成されている。方向切換弁8の、ばねプリロードをかけられた基本位置においては、両作業接続部A,Bがタンク接続部Tに接続されている。
「a」で特徴付けられた方向への方向切換弁エレメント1の調節時では、タンク接続部Tが作業接続部Bに、圧力バランス接続部P´が入口接続部Pに、作業接続部Aが別の入口接続部P´´にそれぞれ接続されている。逆方向「b」への調節時では、圧力接続部Pが圧力バランス接続部P´に接続されており、さらに別の入口接続部P´´が作業接続部Bに、作業接続部Aがタンク接続部Tにそれぞれ接続されている。両流入メータリングオリフィス(メータイン絞り)10,12の下流側には、圧力補償器である個別圧力バランス18が設けられている。この個別圧力バランス18は流入メータリングオリフィス10,12と一緒に1つの容量流調整器を形成している。この容量流調整器により、消費器に対する圧力媒体容量流を一定に保持することができる。圧力バランス18は1つの入力接続部Pと、1つのLS(ロードセンシング)接続部LSと、1つの出口接続部Cとを有しており、この出口接続部Cはアーチ形の曲り通路(Bogenkanal)20を介して方向切換弁エレメント1の別の入口接続部P´´に接続されている。圧力バランス18の入口接続部Pは圧力バランス通路22を介して方向切換弁8の圧力バランス接続部P´に接続されている。この圧力バランス通路22内の圧力は、開放方向においても圧力バランス18に作用している。圧力バランス18のLS接続部LSはLS接続通路24を介してLS通路27に通じており、このLS通路27には、シャトル弁カスケードを介して個々の消費器から取り出された最大負荷圧が加えられている。このLS通路27は方向切換弁エレメント1のLS接続部LSに通じている。LS通路27内の圧力は圧力バランス18を閉鎖方向に負荷している。
弱いばねを介して調節され得る圧力バランス18の図示の基本位置においては、圧力バランス18の入口接続部Pと出口接続部CとLS接続部LSとが遮断されている。圧力バランス通路22内の圧力形成時、つまり増圧時に、圧力バランス18は開放方向に調節されるので、入口接続部Pと圧力バランス接続部Cとの間の開放横断面が開制御される。圧力バランス18が完全に開制御された状態では、入口接続部Pが圧力バランス18のLS接続部LSに接続されるので、このときに圧力バランス通路22内に加えられている圧力はLS通路27に報知される。
方向切換弁エレメント1の圧力接続部Pはポンプ管路24を介してポンプ4の圧力接続部に接続されている。ポンプ4により供給された圧力媒体容量流は方向切換弁エレメント1の内部で流入通路26を介して方向切換弁8の入口接続部Pにまで案内される。方向切換弁エレメント1のタンク接続部Tはタンク管路28を介してタンク6に接続されていて、流出通路30を介して方向切換弁8に、圧力媒体が流れるように接続されている。
両作業接続部A,Bは作業通路(以下「供給通路34」および「戻し通路32」と呼ぶ)と消費器通路33,35とを介して方向切換弁エレメント1の両消費器接続部A,Bに接続されている。両消費器接続部A,Bは次いで作業管路36,38を介して、ハイドロシリンダとして形成された消費器2に設けられた環状室40もしくは底部側のシリンダ室42に接続されている。
供給通路34および戻し通路32には、それぞれ1つの降下ブレーキ弁44,46が設けられている。これらの降下ブレーキ弁44,46には、それぞれ逆止弁48;50が対応配置されており、この逆止弁48;50は各消費器接続部A,Bの方向に開く。以下においてさらに詳しく説明するように、逆止弁48,50は各降下ブレーキ弁44,46に組み込まれている。降下ブレーキ弁44,46により、漏れなしの荷重支持が可能となる。さらに、降下ブレーキ弁44,46は二次圧力制限弁として働き、負の荷重の、コントロールされていない降下を阻止する。さらに、このような負荷事例では、消費器2の圧力室が増大した場合に、この圧力室に通じた通路内でのキャビテーションの発生を阻止することができる。
このような降下ブレーキ弁の基本構造は、冒頭で挙げたオイルコントロール社(Firma Oilcontrol)のデータシート04.52.12−X−99Zに記載されている。各降下ブレーキ弁44,46は、閉鎖方向では調節可能な閉鎖ばね52;54を介して、開放方向では消費器通路33,35の範囲内の負荷圧と、パイロット圧とによって負荷されており、このパイロット圧はパイロット通路56を介して曲り通路20から取り出される。図1から判るように、このパイロット圧は開放方向で両降下ブレーキ弁44,46に同時に作用する。図示の実施例では、降下ブレーキ弁44,46が、戻し通路32もしくは供給通路34内の方向切換弁側の圧力によって付加的に閉鎖方向に負荷される。しかし、この降下ブレーキ弁の変化形では、このいわゆるバックプレッシャ(back pressure)、つまり背圧が開放方向にも作用し、ひいては補償されている。これに関しては、オイルコントロール社(Firma Oilcontrol)の「カウンタバランス弁(counterbalance-Ventilen)」に関する相応する文献を参照するものとする。
図2には、前記回路コンセプトにより形成されている方向切換弁エレメント1の断面図が図示されている。唯一の相違点は、図2に図示されている方向切換弁エレメントはハイドロリック式に操作されるものであり、それに対して図1に図示されている方向切換弁エレメントは手により操作されるものである点にある。
図2に示した実施例では、方向切換弁エレメント1がディスク形のハウジング58を有しており、このハウジング58には、両消費器接続部A,Bが形成されている。このハウジング58内には、方向切換弁8と、圧力補償器である圧力バランス18と、両降下ブレーキ弁44,46とが収容されている。
方向切換弁8は方向切換弁スプール60を有している。この方向切換弁スプール60はハウジング58に設けられた弁孔62内に摺動可能に案内されている。方向切換弁スプール60の、両側でハウジング58から導出された端区分には、センタリングばね装置64が作用している。このセンタリングばね装置64は側方でフランジ締結されたばねハウジング66,68内に収容されている。それぞれ封入されたばね室70は図示の実施例では、方向切換弁スプール60を摺動させるためにそれぞれ1つの制御接続部x,yを介して制御圧で負荷され得る。しかし多くの場合、この摺動は作動レバーを用いて手により行われるので、ばね室70は次いで相応して通気されている。
方向切換弁スプール60は公知の形式で、多数の環状溝を備えている。これにより、真ん中の1つの制御つばには2つのメータリングオリフィス制御縁72,74が形成されており、この真ん中の制御つばの両側に配置された2つの制御つばにはそれぞれ1つの方向制御縁76,78が形成されている。方向切換弁スプール60の2つの端部つばには、それぞれ1つのタンク制御縁79;81が設けられている。
弁孔62は真ん中の範囲において拡張されて、流入通路26に接続された流入室80を形成している。図2で見てこの流入室80の左側には、圧力バランス室82が並設されている。この圧力バランス室82は両メータリングオリフィス制御縁72,74を介して方向切換弁スプール60の移動方向に応じて流入室80に接続される。メータリングオリフィス室82は前で述べた圧力バランス通路22を介して、圧力バランス18の、図2で見て下側に位置する軸方向の入口に接続されている。
前記両室、つまり流入室80および圧力バランス室82の両側では、弁孔62がそれぞれ1つの中間室84,86を備えている。これらの中間室84,86は、図1につき説明した曲り通路20を介して圧力バランス18の半径方向の出口に接続されており、この場合、曲り通路20は圧力バランス18の外周を環状に取り囲んでいるので、曲り通路20の両脚部は互いに接続されている。
中間室84,86の両側には、それぞれ1つの作業室88;90およびタンク室92;94が設けられている。作業室88;90は供給通路34と戻し通路32と消費器通路35,33とを介して消費器接続部B;Aに接続されており、この場合、降下ブレーキ弁44,46はこれらの消費器接続部B;Aに通じた圧力媒体流路に挿入されている。
外側に位置する両タンク室92,94は、両室共に流出通路30(図2には図示されていない)に接続されている。この流出通路30を介して圧力媒体をタンク6へ戻すことができる。
図1および図2に示した方向切換弁スプール60の基本位置では、供給室80と圧力バランス室82との間、中間室86と作業室90との間、ならびに中間室84と作業室88との間の圧力媒体接続が遮断されている。両作業室88,90と、該作業室88,90に並んで位置するタンク室92,94との圧力媒体接続は、各タンク制御縁79,81によって開制御されているので、タンクに通じた通路、つまり戻し通路32および供給通路34は放圧されている。
図2に示したように、方向切換弁8の軸線はほぼ水平線に沿って延びており、それに対して圧力バランス軸線はこれに対して直角に鉛直線に沿って位置している。両降下ブレーキ弁44,46の弁軸線は圧力バランス軸線に対してV字形に斜めに角度調整されているので、極めてコンパクトな構造が得られる。この場合、ハウジング58の外面は、降下ブレーキ弁軸線の角度設定に相応して斜めに面取りされている。図2に示したように、両降下ブレーキ弁44,46はカートリッジ構造で形成されていて、それぞれ段付けされた降下ブレーキ弁孔96,98内に挿入されている。降下ブレーキ弁孔96,98の、半径方向で後方にずらされた端区分はそれぞれ曲り通路20の一方の脚部に通じている。次に図3に示した、たとえば降下ブレーキ弁46の拡大図につき、降下ブレーキ弁44,46の原理的な構造を説明する。ただし、重要な構成要素についてのみ詳しく説明し、その他の点については冒頭で挙げた、弁VBSO−SEC−42のデータシート04.52.12−X−99Zを参照するものとする。
降下ブレーキ弁46はハウジングカートリッジ100を有している。このハウジングカートリッジ100は降下ブレーキ弁孔98内にねじ込まれている。この場合、ハウジングカートリッジ100は可動の構成エレメントの一部しか収容していない。なぜならば、これらの可動の構成エレメントは主として直接に降下ブレーキ弁孔98内に案内されているからである。各降下ブレーキ弁は閉鎖体102を有している。この閉鎖体102は円錐体104を備えており、この円錐体104は弁座106に対してプレロードもしくは予荷重をかけられている。このプレロードもしくは予荷重をかけることは、ハウジングカートリッジ100内に収容された閉鎖ばね52によって行われる。この閉鎖ばね52は、軸方向移動可能なばね受け108を介して、円錐体104の後側の端面壁に作用している。ばね受け108は、ハウジングカートリッジ100内に密に案内されている。閉鎖ばね52自体は作動ねじ110に支持されている。この作動ねじ110はハウジングカートリッジ100内に調節可能に収容されているので、閉鎖ばね52のプレロードもしくは予荷重が可変となり、ひいては降下ブレーキ弁46によって前調節された最大圧が可変となる。作動ねじ110は位置固定ナット111によってロックされている。図3に示したように、ハウジングカートリッジ100は戻し通路32を越えて降下ブレーキ弁孔98内に突入している。戻し通路32の範囲では、降下ブレーキ弁孔98が拡張されて環状室112を形成している。この環状室112はハウジングカートリッジ100に設けられた半径方向の周壁孔114を介して、閉鎖ばね52を収容しているばね室116に接続されているので、このばね室116には作業室90内の圧力が加えられている。
同じく環状室112の範囲では、ハウジングカートリッジ100の周壁に多数の切欠き118が設けられている。これらの切欠き118を介して、ハウジングカートリッジ内室の、弁座106と、密に案内されたばね受け108との間に設置された範囲が戻し通路32に接続されている。
ハウジングカートリッジ100の、前記切欠き118を備えた端区分には、弁シート、つまり弁座106を形成するシートスリーブ120が支持されている。このシートスリーブ120は、降下ブレーキ弁孔98の、ハウジングカートリッジ100に続いた区分に沿って密に案内されていて、弱いばね122を介してハウジングカートリッジ100の隣接した端面壁に対してプレロードもしくは予荷重をかけられている。このばね122は支持ブシュ124に支持されており、この支持ブシュ124は降下ブレーキ弁孔98に設けられた半径方向肩部126に接触している。シートスリーブ120と支持ブシュ124とによって逆止弁48が形成されている。この逆止弁48を介して、戻し通路32から降下ブレーキ弁46を巡って作業接続部Aにまで圧力媒体を案内することができる。
閉鎖体102は、図3で見て円錐体104の左側に続いた突出部を有している。この突出部の端区分はパイロットつば128を支持しており、このパイロットつば128は降下ブレーキ弁孔98の、図3で見て左側の、逆段付けされた端区分内に案内されているので、端面側のパイロット面130が、曲り通路20内の圧力によって負荷されている。降下ブレーキ弁孔98は消費器通路33に向かって開いているので、閉鎖体102の、図3で見て弁座106の左側に設置された範囲には、消費器通路33内の圧力が作用する。切欠き118の軸方向長さは、ばね受け108の、図3で見て左側の端面が同じく戻し通路32内の圧力で負荷されるように設定されている。
これに相応して、降下ブレーキ弁46は閉鎖方向で閉鎖ばね52のばね力によって負荷されており、この場合、閉鎖ばね52のばね受け108は圧力補償されている。なぜならば、両端面は戻し通路32内の圧力で負荷されているからである。閉鎖方向では、さらに戻し通路32内の圧力が、閉鎖体102の、弁座面に対応する差面に作用している。開放方向では、曲り通路20内の圧力がパイロット面130に作用しており、消費器通路33内の圧力が、弁座面とパイロットつば面との面積差(弁座直径もしくはパイロットつば直径により特徴付けられる)に作用している。
図2および図3から判るように、本発明による方向切換弁エレメント1における通路案内は極めて単純である。なぜならば、降下ブレーキ弁孔96,98と曲り通路20との直接的な接続により、パイロット圧を取り出すための付加的な通路が必要とならないからである。慣用の解決手段の場合、パイロット面130が、圧力バランス18を巡って案内された通路を介して各消費器通路33,35に接続されなければならないので、ハウジング58の製作には、著しく大きな手間がかかっていた。
たとえばハイドロシリンダを引き出したい場合、方向切換弁8は符号bで特徴付けられた位置へ調節され、この場合、弁スプール60は図2で見て右側へ向かって移動させられる。これにより、メータリングオリフィス制御縁72を介して流入室80とメータリングオリフィス室82との間の接続部が開制御されるので、圧力媒体は、圧力補償器である圧力バランス18を介して曲り通路20内に流入する。圧力媒体容積流はこの場合、メータリングオリフィス制御縁72によって調節されたメータイン絞りもしくは流入メータリングオリフィス10(図1参照)により決定される。それと同時に、方向制御縁76を介して、中間室84と作業室88との間の圧力媒体接続部が開制御されるので、圧力媒体は供給通路34に流入して、降下ブレーキ弁44の逆止弁48のシートスリーブ120に開放方向で作用するので、シートスリーブ120は弱いばね122のばね力に抗して降下ブレーキ弁44の円錐体104から持ち上げられて、著しい損失なしに圧力媒体流が消費器通路35に流入し、さらに消費器通路35から作業管路38を介して消費器2のボトム側のシリンダ室42へ流入することが可能となる。ハイドロシリンダは引き出され、この場合、ピストンロッド側の環状室40から押しのけられた圧力媒体は作業管路36と作業接続部Aとを介して降下ブレーキ弁46に流入する。この降下ブレーキ弁46は、前で説明したように、曲り通路20内の圧力と、環状室40内の圧力とによって開放方向に負荷されているので、この降下ブレーキ弁46は閉鎖ばね52のばね力と、戻し通路32内の、閉鎖方向に働く圧力とに抗して開くので、円錐体104は弁座106から持ち上げられて、消費器2から流出した圧力媒体は、降下ブレーキ弁46を介して戻し通路32を通って作業室90に流入し、さらにタンク制御縁81により開制御された横断面を介してタンク室94に流入し、そしてこのタンク室94からタンク6へ向かって流出する。
方向切換弁8が、符号aで特徴付けられた位置へ移動調節されると、荷重が降下させられるので、圧力媒体はシリンダ室42から押しのけられて、増大していく環状室40内へ圧送される。このときに、コントロールされていない降下は信頼性良く阻止される。なぜならば、荷重が下がると、曲り通路20内の圧力が低下し、相応して降下ブレーキ弁44が閉制御され、これにより冒頭で説明した背圧が形成されるからである。
図示の実施例では、方向切換弁8の作業接続部A,Bが、基本位置においてタンク6に接続されている。原理的には、基本位置において両作業接続部A,Bがタンク6に対して遮断されているような方向切換弁を使用することもできる。あるいはまた、入口接続部Pとタンク接続部とが、基本位置において互いに接続されていてもよい。降下ブレーキ弁44,46は原理的に、閉鎖方向で有効となる制御面、環境雰囲気に対して通気されたばね室または圧力補償部を備えて形成されていてよい。この圧力補償部では、戻し通路32および供給通路34内の圧力が降下ブレーキ弁機能に対する作用を有していない。
圧力媒体容積流を規定する流入メータリングオリフィスもしくはメータイン絞りと、通流方向を制御する方向部分とを有する方向切換弁を備えた、ハイドロリック式の消費器に圧力媒体を供給するための弁装置が記載されている。方向切換弁には、圧力補償器として働く個別圧力バランスが対応配置されている。消費器からの戻し路には、開放方向においてパイロット圧で負荷されている降下ブレーキ弁が設けられている。本発明によれば、このパイロット圧が、圧力バランスと方向部分との間の通路内で取り出される。

Claims (10)

  1. ハイドロリック式の消費器(2)に圧力媒体を供給するための弁装置であって、ハウジング(58)が設けられており、該ハウジング(58)内に、調節可能な流入メータリングオリフィス(10,12)と方向部分(14,16)とを有する方向切換弁(8)および流入メータリングオリフィス(10,12)に対応配置された圧力補償器である個別圧力バランス(18)が配置されており、消費器(2)からの戻し路に降下ブレーキ弁(44,46)が設けられており、該降下ブレーキ弁(44,46)が、開放方向ではパイロット圧によって負荷されており、該降下ブレーキ弁(44,46)に、消費器(2)へ向かう方向に開く逆止弁(48,50)が並列に接続されている形式のものにおいて、パイロット圧が、前記圧力バランス(18)と方向部分(14,16)との間の通路(20)で取り出されていることを特徴とする、ハイドロリック式の消費器に圧力媒体を供給するための弁装置。
  2. 圧力バランス(18)が、流入メータリングオリフィス(10,12)に後置されていて、開放横断面を減少させる方向では全ての消費器(2)の最大負荷圧により負荷されており、開放方向では流入メータリングオリフィス(10,12)の下流側の圧力により負荷されている、請求項1記載の弁装置。
  3. 前記通路が、圧力バランス出口(C)と、方向切換弁(8)の供給側もしくは戻し側の方向部分(14,16)の各1つの中間室(84,86)との間の曲り通路(20)である、請求項1記載の弁装置。
  4. 供給路にも戻し路にも降下ブレーキ弁(44,46)が設けられており、両降下ブレーキ弁(44,46)が、等しいパイロット圧により負荷されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の弁装置。
  5. パイロット圧が、端面側で降下ブレーキ弁(44,46)のパイロット面(130)に作用しており、該降下ブレーキ弁(44,46)のパイロット面(130)が、前記曲り通路(20)に向くように該降下ブレーキ弁(44,46)が配置されている、請求項4記載の弁装置。
  6. 両降下ブレーキ弁(44,46)が、互いに対してV字形を成して配置されている、請求項4または5記載の弁装置。
  7. 圧力バランス(18)が、ほぼ両降下ブレーキ弁(44,46)の間の中心軸線に配置されている、請求項6記載の弁装置。
  8. 方向切換弁(8)の2つの作業接続部(A,B)が、その基本位置においてタンク(6)に接続されている、請求項1から7までのいずれか1項記載の弁装置。
  9. 前記逆止弁(48,50)と降下ブレーキ弁(44,46)とが、1つの共通の軸線に位置している、請求項1から8までのいずれか1項記載の弁装置。
  10. 当該弁装置が、モービル制御ブロックの方向切換弁エレメント(1)である、請求項1から9までのいずれか1項記載の弁装置。
JP2010504596A 2007-05-02 2008-03-14 個別圧力バランスと降下ブレーキ弁とを備えた弁装置 Expired - Fee Related JP4981169B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007020558A DE102007020558A1 (de) 2007-05-02 2007-05-02 Ventilanordnung
DE102007020558.0 2007-05-02
PCT/EP2008/053102 WO2008135303A1 (de) 2007-05-02 2008-03-14 Ventilanordnung mit individualdruckwaage und senkbremsventil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010525274A JP2010525274A (ja) 2010-07-22
JP4981169B2 true JP4981169B2 (ja) 2012-07-18

Family

ID=39587045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010504596A Expired - Fee Related JP4981169B2 (ja) 2007-05-02 2008-03-14 個別圧力バランスと降下ブレーキ弁とを備えた弁装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8516944B2 (ja)
EP (1) EP2153072B1 (ja)
JP (1) JP4981169B2 (ja)
KR (1) KR20100029074A (ja)
AT (1) ATE528513T1 (ja)
DE (1) DE102007020558A1 (ja)
WO (1) WO2008135303A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009058371A1 (de) 2009-12-15 2011-06-16 Hydac Filtertechnik Gmbh Ventilanordnung zur Ansteuerung eines Verbrauchers
WO2012103899A1 (de) * 2011-02-01 2012-08-09 Robert Bosch Gmbh Gehäuse eines druckbelasteten bauteils
DE102012203386A1 (de) * 2012-03-05 2013-09-05 Robert Bosch Gmbh Steueranordnung
DE102012022694A1 (de) * 2012-11-20 2014-05-22 Robert Bosch Gmbh Regelventil, insbesondere für eine elektroproportionale Schwenkwinkelregelung einer Hydromaschine
DE102014102336A1 (de) * 2014-02-24 2015-08-27 Linde Hydraulics Gmbh & Co. Kg Steuerventileinrichtung mit einer Schwimmstellung
DE102014011251B4 (de) 2014-07-29 2020-07-09 Thomas Magnete Gmbh Propotionalwirkendes Wegeventil und Verfahren zu seiner Ansteuerung
US10590962B2 (en) 2016-05-16 2020-03-17 Parker-Hannifin Corporation Directional control valve
US10428845B1 (en) 2018-03-29 2019-10-01 Sun Hydraulics, Llc Hydraulic system with a counterbalance valve configured as a meter-out valve and controlled by an independent pilot signal
CN108374914B (zh) * 2018-04-23 2023-09-08 大连大高阀门股份有限公司 双向逆止阀

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58121303A (ja) * 1982-01-09 1983-07-19 Uchida Yuatsu Kiki Kogyo Kk 流量制御回路装置
JPH0617591B2 (ja) * 1986-09-22 1994-03-09 日立建機株式会社 油圧シヨベルの走行油圧回路
DE4016360A1 (de) * 1990-05-21 1991-11-28 Rexroth Mannesmann Gmbh Steuerventil fuer den mobilsektor
US5307631A (en) * 1991-01-28 1994-05-03 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Hydraulic control apparatus for hydraulic construction machine
DE19715020A1 (de) 1997-04-11 1998-10-15 Rexroth Mannesmann Gmbh Hydraulische Steueranordnung, insbesondere für ein Fahrzeug zum Transport von Absetzmulden
JP3703265B2 (ja) * 1997-08-26 2005-10-05 カヤバ工業株式会社 油圧制御装置
DE10004905C2 (de) * 2000-02-04 2002-10-24 Orenstein & Koppel Ag Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Hubzylinders insbesondere von Arbeitsmaschinen
DE10219717B3 (de) * 2002-05-02 2004-02-05 Sauer-Danfoss (Nordborg) A/S Hydraulische Ventilanordnung
US6868672B2 (en) * 2003-05-13 2005-03-22 Sauer-Danfoss, Inc. Method of controlling a swinging boom and apparatus for controlling the same
DE602006010828D1 (de) * 2006-05-26 2010-01-14 Hydrocontrol S P A Wegeventil mit Druckwaage

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010525274A (ja) 2010-07-22
EP2153072A1 (de) 2010-02-17
WO2008135303A1 (de) 2008-11-13
US8516944B2 (en) 2013-08-27
DE102007020558A1 (de) 2008-11-06
ATE528513T1 (de) 2011-10-15
KR20100029074A (ko) 2010-03-15
US20100139476A1 (en) 2010-06-10
EP2153072B1 (de) 2011-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4981169B2 (ja) 個別圧力バランスと降下ブレーキ弁とを備えた弁装置
US6644025B1 (en) Control arrangement for at least two hydraulic consumers and pressure differential valve for said control arrangement
US4535809A (en) Hydraulic valve means
JP6188409B2 (ja) 負荷圧減少を伴うハイドロリック式の制御ユニットおよび該制御ユニットに用いられるハイドロリック式の弁ブロック
US8464758B2 (en) Valve system
US7258058B2 (en) Metering valve with integral relief and makeup function
JP2009174714A (ja) 分離型圧力補正装置を備えた油圧制御弁システム
JP4160530B2 (ja) 制御弁装置及び圧力回路
JP2010531420A (ja) 少なくとも1つのハイドロリック式の消費器への圧力媒体供給のための方法およびハイドロリック式の制御装置
JP5452993B2 (ja) 圧力補償付き電磁比例方向流量制御弁
JP5091166B2 (ja) Ludv弁装置
US11015723B2 (en) Directional valve comprising a damping system for controlling a torque motor of a construction machine
GB2445095A (en) Hydraulic valve arrangement
US20150101676A1 (en) Valve Block having a Valve Assembly
JP2009503401A (ja) 一体的流量制御を有する電気油圧式計量弁
JP2011503479A (ja) 油圧弁装置
WO2010133271A1 (de) Wegeventilanordnung
US20130153043A1 (en) Flow force-compensating valve element with load check
JP6822930B2 (ja) 流量制御弁
JPH07509046A (ja) 少なくとも1つの液圧式消費機のための制御装置
JP6190315B2 (ja) パイロット式流量制御弁
JP5074591B2 (ja) 少なくとも2つのハイドロリック式の消費器を制御するための制御装置および方法
JP2019056464A5 (ja)
US7249554B2 (en) Hydraulic control arrangement
EP2005006A1 (en) Pilot-operated differential-area pressure compensator and control system for piloting same

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120419

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees