JP4979925B2 - 遊技盤 - Google Patents
遊技盤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4979925B2 JP4979925B2 JP2005334769A JP2005334769A JP4979925B2 JP 4979925 B2 JP4979925 B2 JP 4979925B2 JP 2005334769 A JP2005334769 A JP 2005334769A JP 2005334769 A JP2005334769 A JP 2005334769A JP 4979925 B2 JP4979925 B2 JP 4979925B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game board
- resin
- board
- substrate
- foaming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
(1−1)前記低発泡合成樹脂製の基板が、表層から中心まで同一組成の低発泡スチレン系樹脂製の単板であって、単層押出成形によって製造され、その内部における気泡の分布を中心部に集中させることにより、中心ほど密度が低く、表層に近付くほど密度が高く形成されたものであること。
(1−2)前記低発泡スチレン系樹脂製の単板は、切削加工により遊技盤基板の形状に加工され、表面に直接印刷によって装飾がなされていること。
(1−3)前記直接印刷による装飾がなされた遊技盤基板には、障害釘をその先端が遊技盤基板の中心部を超えて裏面近くまで達する様に打ち込むと共に、コーナー飾りや役物等の装飾部品を取り付けたものであること。
(A)廃棄される遊技機から前記遊技盤を取り外し、コーナー飾りや役物等の装飾部品を取り外すと共に、障害釘を抜き取って基板の状態にする。
(B)次に、前記基板の状態とされた遊技盤を破砕機にかけて破砕し、ペレット化する。
(C)次に、破砕によって生成されたペレットに対し、洗浄機と洗浄剤とを用いて、インクを除去するための脱墨処理を実行する。
(D)次に、脱墨処理によってインクを除去したペレットを水槽に入れ、比重により不純物を分離して再生ペレットを得る。
(E)以上の様にして得られた再生ペレットに対して、バージン樹脂ペレットを加え、発泡剤を添加し、これらを溶融し、撹拌混合して得られた樹脂組成物を発泡させつつ単層押出成形により単板を成形する。
(F)こうして得られた低発泡樹脂製単板を、木工機械で加工して遊技盤基板とした後に、直接シルク印刷を実施して装飾を施し、釘打ち機で障害釘を打ち込み、役物等の装飾部品を取り付け、遊技機として組み立てる。
(2−1)前記低発泡スチレン系樹脂製の単板が低発泡ABS樹脂製の単板であること。
(3−1)前記気泡の直径が、前記低発泡ABS樹脂製の単板の中心部において、ほぼ0.12〜0.15mm程度であること。
(4−1)前記ABS樹脂は、ゴムの添加量が10〜20重量%であること。
算術平均粗さRa(表) 1.81
算術平均粗さRa(裏) 2.01
(2)2.0倍発泡
算術平均粗さRa(表) 4.40
算術平均粗さRa(裏) 3.98
2・・・遊技盤基板
3・・・低発泡ABS樹脂製単板
21・・・障害釘
22・・・始動入賞口
23・・・図柄可変表示装置
24・・・大型装飾部品
25・・・特別入賞口
26・・・案内車
27・・・電飾装置
28・・・アウト口
29・・・普通入賞口
30・・・通過口
31・・・誘導レール
40・・・コーナー飾り
Claims (3)
- 障害釘を打設する基板を低発泡合成樹脂製とすると共に、さらに、以下の構成をも備えることを特徴とする遊技盤。
(1−1) 前記低発泡合成樹脂製の基板が、表層から中心まで同一組成の低発泡スチレン系樹脂製の単板であって、単層押出成形によって製造され、その内部における気泡の分布を中心部に集中させることにより、中心ほど密度が低く、表層に近付くほど密度が高く形成されたものであること。
(1−2) 前記低発泡スチレン系樹脂製の単板は、切削加工により遊技盤基板の形状に加工され、表面に直接印刷によって装飾がなされていること。
(1−3) 前記直接印刷による装飾がなされた遊技盤基板には、障害釘をその先端が遊技盤基板の中心部を超えて裏面近くまで達する様に打ち込むと共に、コーナー飾りや役物等の装飾部品を取り付けたものであること。 - 請求項1記載の遊技盤から、以下の手順によってリサイクルされて得られたものであることを特徴とする遊技盤。
(A)廃棄される遊技機から前記遊技盤を取り外し、コーナー飾りや役物等の装飾部品を取り外すと共に、障害釘を抜き取って基板の状態にする。
(B)次に、前記基板の状態とされた遊技盤を破砕機にかけて破砕し、ペレット化する。
(C)次に、破砕によって生成されたペレットに対し、洗浄機と洗浄剤とを用いて、インクを除去するための脱墨処理を実行する。
(D)次に、脱墨処理によってインクを除去したペレットを水槽に入れ、比重により不純物を分離して再生ペレットを得る。
(E)以上の様にして得られた再生ペレットに対して、バージン樹脂ペレットを加え、発泡剤を添加し、これらを溶融し、撹拌混合して得られた樹脂組成物を発泡させつつ単層押出成形により単板を成形する。
(F)こうして得られた低発泡樹脂製単板を、木工機械で加工して遊技盤基板とした後に、直接シルク印刷を実施して装飾を施し、釘打ち機で障害釘を打ち込み、役物等の装飾部品を取り付け、遊技機として組み立てる。 - 前記(A)〜(F)の手順により二回以上繰り返しリサイクルされた請求項2記載の遊技盤であって、二回目以降のリサイクル工程においては、前記(E)の手順におけるバージン樹脂ペレットの混合割合を前回リサイクル時よりも増加させることを特徴とする遊技盤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005334769A JP4979925B2 (ja) | 2005-11-18 | 2005-11-18 | 遊技盤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005334769A JP4979925B2 (ja) | 2005-11-18 | 2005-11-18 | 遊技盤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007135920A JP2007135920A (ja) | 2007-06-07 |
JP4979925B2 true JP4979925B2 (ja) | 2012-07-18 |
Family
ID=38199479
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005334769A Active JP4979925B2 (ja) | 2005-11-18 | 2005-11-18 | 遊技盤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4979925B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014177596A (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Ricoh Co Ltd | 再生樹脂組成物、成形品、画像形成装置及び再生樹脂組成物の製造方法 |
JP2015093144A (ja) * | 2013-11-14 | 2015-05-18 | 有限会社伊藤鉄工所 | 遊技機の遊技盤 |
JP2018198646A (ja) * | 2017-05-25 | 2018-12-20 | 株式会社Mrd | 遊技機の遊技盤 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10113428A (ja) * | 1996-10-14 | 1998-05-06 | Toyomaru Sangyo Kk | 遊技機用遊技盤 |
JPH1199244A (ja) * | 1997-09-29 | 1999-04-13 | Aruze Corp | 発泡性樹脂の遊技盤 |
-
2005
- 2005-11-18 JP JP2005334769A patent/JP4979925B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007135920A (ja) | 2007-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20060170130A1 (en) | Composite sheet with visible filler and manufacturing method | |
JP4979925B2 (ja) | 遊技盤 | |
CN114829472A (zh) | 基于pvc塑料溶胶的多层地板 | |
JPWO2003061939A1 (ja) | 再生熱可塑性樹脂成形品の製造方法 | |
KR20160142427A (ko) | 자동차용 내장재 및 그 제조 방법 | |
JP4112378B2 (ja) | 金属と熱可塑性樹脂組成物の複合体とその製造方法 | |
CN111587173A (zh) | 异种材料接合体及电子部件收纳用壳体 | |
JP2008148962A (ja) | 遊技盤 | |
WO2021182376A1 (ja) | 軽量板及び軽量板を備える軽量パネル | |
JP2003184290A (ja) | 床 材 | |
JP2008265062A (ja) | 熱成形用アクリル樹脂フィルムとその製造方法及びこの熱成形用アクリル樹脂フィルムを含む積層体 | |
JP5109317B2 (ja) | インサート成形用シート | |
JP3841894B2 (ja) | 化粧シート | |
JP4869842B2 (ja) | 樹脂製品の製造方法および樹脂製品の補修方法 | |
JP2007210339A (ja) | 被覆シート付発泡樹脂押出成形体の製造方法 | |
JP2004230999A (ja) | 自動車内装用基材 | |
JP4681409B2 (ja) | 遊技機用成形体 | |
JP4239740B2 (ja) | 板状熱可塑性樹脂成形体のアニーリング方法 | |
JP2003112354A (ja) | 被覆シート付発泡樹脂押出成形体の製造方法 | |
JP4148006B2 (ja) | 床材の補間部材 | |
JP2001131319A (ja) | 発泡複合成形体 | |
JP2008062405A (ja) | 発泡樹脂押出成形体およびその製造方法。 | |
JP4206802B2 (ja) | 木質樹脂発泡成形体及び化粧材 | |
JP2019072884A (ja) | 加飾成形品の製造方法 | |
JP2005007870A (ja) | サニタリー製品及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100831 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110524 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120417 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120418 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4979925 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |