JP2004001505A - サンドイッチ状要素及びその使用 - Google Patents

サンドイッチ状要素及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2004001505A
JP2004001505A JP2003126413A JP2003126413A JP2004001505A JP 2004001505 A JP2004001505 A JP 2004001505A JP 2003126413 A JP2003126413 A JP 2003126413A JP 2003126413 A JP2003126413 A JP 2003126413A JP 2004001505 A JP2004001505 A JP 2004001505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sandwich
core layer
layer
module
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003126413A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus Dipl-Ing Franken
クラウス・フランケン
Reiner Paul
ライナー・パウル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JP2004001505A publication Critical patent/JP2004001505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/12Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a layer of regularly- arranged cells, e.g. a honeycomb structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/14Layered products comprising a layer of metal next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B29/00Layered products comprising a layer of paper or cardboard
    • B32B29/02Layered products comprising a layer of paper or cardboard next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/245Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it being a foam layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/06Interconnection of layers permitting easy separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】単位面積当たり低重量であるが、高い曲げ剛性と曲げ強さを示し、事故(又は衝突、特に後尾の衝突)の場合には、客室に衝突のエネルギーを伝えないので乗客(及び/又は乗員)を危険にさらさない構造要素を提供する。
【解決手段】a)コア層;及びb)コア層に結合された二つの外側層、c)場合により、コア層と外側層との間に位置する少なくとも一つの接着層を含んで成るサンドイッチ状要素であって、サンドイッチ状要素の第一(伸張)側に少なくとも一つの剥離手段が含まれ、剥離手段は、第一(伸張)側の外側層とコア層との間に配置されている、又は第一(伸張)側のコア層の外側3分の1の中にに含まれるサンドイッチ状要素である。本発明は、更に、そのようなサンドイッチ状要素の自動車分野への応用にも関する。
【選択図】 なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、少なくとも一つの所定の破壊点(又は破断点)を有するサンドイッチ状要素(sandwich element)に関し、その破壊点では、衝撃(又は衝突)があった場合には、サンドイッチ状要素が破壊する。本発明は、更に、自動車の分野でのそのような要素の使用にも関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、ルーフモジュール(roof module)、ボンネット(bonnet)、テールゲートモジュール(tailgate module)、ドアパネルモジュール(dooe−panel module)もしくはフロアパネルモジュール(floor−panel module)及びロードフロア(load floor)、後部荷物室(rear parcel shelf)もしくは内装トリム部品(又はインテリアトリムコンポーネント:interior−trim components)等の自動車の分野において、サンドイッチ状要素を使用することができ、これらの長所は、大きな構造物の構造要素と比較して、面積当たりの重量が小さいと同時に曲げ剛性が高いことである。特に、主に平面状に延在する構造要素は、その平面内に負荷を掛けられた場合、高い剛性と高い強さの値を示す。しかし、多くの構造要素において、平面内でのこれらの強さの高い値は、短所である。
【0003】
例えば、自動車のロードフロアの場合、ロードフロアは後部(又はリアエンド)衝突(又は追突:rear−end crash)が起こる場合でも壊れずに、衝突のエネルギーは、客室及び乗客(及び乗員)に伝わるということが起こり得る。これは、乗客(及び乗員)が危険にさらされる高い可能性を必然的に伴う。
【0004】
従って、現在市場に供給されているロードフロアは、必要であれば、ノッチ(もしくは切り欠き)又はスリット(もしくは切れ込み)が設けられている。そのような所定の破壊点は、事故に備えて、ロードフロアを弱くする。しかし、同時にロードフロアは常に曲げ剛性及び曲げ強さの大部分も失い、使用荷重も小さくなる。
【0005】
ロードフロア中に結合部(ヒンジ)(衝突が起こった場合にロードフロアがそこでつぶれる)を有する設計は可能であるが、技術的に大変手の込んだものとなる。
【0006】
分割されたロードフロアも存在する。この場合、好ましくない荷重条件においては、全ての荷重がただ一つの区画にかかるということが短所である。このことは、各々の区画に追加の高い曲げ強さを必要とする。
【0007】
更に、特別な構造ベアリング要素によって、ロードフロアは、事故が起きた場合は、無害な状態に回転することが確保され得る。しかし、そのような極めて手の込んだ方法は、全ての自動車についても実施することはできない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明は、一方で低重量であり、他方で高い曲げ剛性と曲げ強さを示し、更に、事故(衝突(crash)、特に後部の衝突)の場合には、客室に衝突のエネルギーを伝えず、それゆえに乗客(及び/又は乗員)を危険にさらすことのない構造要素を提供する。
【0009】
【課題を解決するための手段】
このことは、サンドイッチ状要素に少なくとも一つの所定の破壊点(又は破断点)を導入することによって達成される。これによって、追突(又は後部の衝突)の場合には、サンドイッチ状要素は所定の破壊点において壊れ、その結果、(サンドイッチ状要素の平面内の強さが減じられ)衝突のエネルギーは伝わらないが、使用荷重の下での曲げ強さと曲げ剛性は、変化のないままである。
【0010】
本発明のこれらの長所及び他の長所と利益は、下記の発明の詳細な説明によって、明らかとなるであろう。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明を説明することを目的として本発明を詳細に説明するが、これらの説明は何ら本発明を制限するものではない。
【0012】
本発明は、少なくとも一つの所定の破壊点を有するサンドイッチ状要素を提供し、サンドイッチ状要素は、
a)コア層、好ましくは少なくとも一つのプライ(又は層:ply)から構成されたコア層;及び
b)コア層に結合、好ましくはしっかりと(堅固に、永続的にもしくは恒久的に)結合された二つの外側層、好ましくは各々の外側層は少なくとも一つのプライから構成された二つの外側層、
c)場合により、コア層と外側層との間に配置された一又はそれ以上の接着層(例えば、接着剤層)
から構成されたサンドイッチ状要素であって、
サンドイッチ状要素の第一(伸張)側(もしくはサイド:side)においてサンドイッチ状要素の少なくとも一部に、少なくとも一つの剥離手段(もしくは層間剥離手段)が含まれ、
剥離手段は、第一(伸張)側に位置する外側層とコア層との間に配置されているか、又はサンドイッチ状要素の第一(伸張)側のコア層の外側3分の1内に含まれているサンドイッチ状要素を提供する。
【0013】
第一(伸張)側(もしくはサイド)とは、曲げ荷重(又は負荷)がかかった場合に、引張り応力にさらされるサンドイッチ状要素の側をいう。
【0014】
本発明の外側層として、(例えば、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリウレタン、ポリエステル、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、ポリメチルメタクリレート、アクリロニトリル/ブタジエン/スチレンコポリマー及びそれらの混合物、エポキシ樹脂、特にポリウレタン樹脂等の)プラスチックが散在した繊維材料、例えば、ガラス繊維マット(もしくはグラスファイバーマット)(mat)、ガラス繊維フリース(fleece)、ガラス繊維の任意の層(random layer)、ガラス繊維クロス(cloth)、切断したもしくは砕いたガラス繊維及び鉱物繊維、天然繊維マット、天然繊維メリヤス生地(もしくは編物:knitted fabric)、切断した天然繊維並びにポリマー繊維、炭素繊維もしくはアラミド繊維及びそれらの混合物に基づく繊維マット、繊維フリース及び繊維メリヤス生地等を用いてよい。例えば、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリウレタン、ポリエステル、ポリエーテル、コポリマー、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、ポリメチルメタクリレート、アクリロニトリル/ブタジエン/スチレンコポリマー及びそれらの混合物等のプラスチックも使用できる。更に、金属シート、プラスチックシート、木製パネル(wood panel)又は木製薄板(wood veneer)を使用できる。ポリウレタン樹脂が適用(又は塗工)されたガラス繊維マットが、本発明に好ましく用いられる。
【0015】
コア層として、ハニカム構造又は波形の構造を有する、熱成形可能なポリウレタン、熱可塑性ポリウレタン及び熱可塑性発泡材料、ペーパーハニカム、金属ハニカムもしくはプラスチックハニカムを、本発明に好ましく使用できる。
【0016】
剥離手段(又は層間剥離手段)として、(外側層とコア層との間の付着(もしくは接着)をゆるくする又は伸張側のコア層を弱くする)切り離し(又は分離)作用を有する手段を、外側側とコア層との間に配置することが好ましく、剥離手段は、(a)サンドイッチ状要素を製造する過程でその場で導入してもよいし、(b)製造の後に導入してもよい。
【0017】
(a)の場合に適当な材料には、下記のものに制限されるものではないが、紙、ボール紙(もしくは厚紙)、プラスチックホイル(もしくは箔)及びシート(もしくは板)もしくはシート状金属ホイル(もしくは箔)及びプレート(もしくは板)、片側に接着層(又は接着剤)が設けられた編物、プラスチック、もしくは金属ホイル、木製パネルもしくは木製薄板、不浸透性の編物もしくは天然、合成系の編まれたファブリック、更に剥離剤として作用する固体もしくは液体フィルム、また、接着層(又は接着剤)を含まないゾーンもしくはカップリング剤を含まないゾーンが含まれる。接着層(又は接着剤)が使用される場合では、例えば、接着層(又は接着剤)を含まないゾーンが剥離手段として作用し得る。接着層(又は接着剤)を含まないゾーンもしくは低接着ゾーンもしくは無接着ゾーンは、サンドイッチ状要素の製造の間に挿入された剥離手段であって、取り除かれる剥離手段によって作ることができる。
【0018】
(b)の場合に適当なものは、伸張側の外側層とコア層との、続いて行われる機械的又は熱的な、局所的に限られた分離であり、例示的には、カットする(切り離す、切る又は切断する)、例えば、ナイフ及び小刀等で切る、ひき切る(又はひいて切る)、例えば、のこぎり及びチェーンソー等で切る、スプリットする又は割るもしくは裂く、例えば、オノ、ハンマー及びかなづち等で割るもしくは裂く、又はレイジング(もしくはレーザーカット:lasing)、例えば、レーザーを用いて切る等を例示でき、その結果、接着していないゾーンが形成される。
【0019】
切り離し(又は分離)は、(a)の場合に記載した剥離手段を用いて行うことが好ましい。
【0020】
本発明に基づくサンドイッチ状要素は、ルーフモジュール(roof module)、ボンネット(bonnet)、テールゲートモジュール(tailgate module)、ドアモジュール(door module)又はフロアパネルモジュール(floor−panel module)等の、より特にはロードフロア(load floor)、後部荷物室(rear parcel shelf)又は内装トリム部品(又はインテリアトリムコンポーネント:interior−trim
components)等の自動車分野に特に適用(又は応用)され得る。
【0021】
曲げ強さとは、曲げ荷重の限界であって、それを超えると構造要素の破壊をもたらす曲げ荷重の限界をいう。
【0022】
曲げ剛性とは、構造要素の曲げに対する抵抗をいう。
【0023】
下記の実施例に基づいて、更により詳細に本発明を説明する。
【0024】
【実施例】
比較例1では、所定の破壊点を有さないサンプルのシート平面内(衝突方向)にて圧縮試験を行い、実施例2では、本発明に基づく所定の破壊点を有するサンプルのシート平面内にて圧縮試験を行った。比較例3では、所定の破壊点を有さないサンプルについて曲げ剛性と曲げ強さを測定し、実施例4では、本発明に基づく所定の破壊点を有するサンプルについて曲げ剛性と曲げ強さを測定した。圧縮試験に基づいて、実施例5と6は、本発明に基づく所定の破壊点のタイプとジオメトリーを修正することによって、破壊性(又は破断性)をいかに制御することができるかを示す。
【0025】
【表1】
Figure 2004001505
【0026】
【表2】
Figure 2004001505
【0027】
ポリオール1〜3から得られるポリオール混合物は、568mgKOH/gの平均水酸基価を有する。
【0028】
比較例1(所定の破壊点を有さないサンプルに関する圧縮試験)
厚さが20mmで面積当たりの重量が1600g/mである波形の構造を有する段ボールタイプ5/5のペーパーハニカム(paper honeycomb)から作られた平坦なコア層の両面に、室温でポリウレタン配合物1を面積当たりの重量が450g/mであるようにスプレイ処理された、面積当たりの重量が450g/mであるチョップトグラスファイバー(chopped glass−fiber)マットを配置した。このサンドイッチ状要素を、130℃に加熱された平坦な成形用具(もしくはツール:tool)に入れ、続いて19.4mmの厚さにプレス成形した。180秒間のプレス時間後、成形用具を開けて、完成したサンドイッチ状要素を取り出した。このサンドイッチ状要素のサイズは、約1,000mm×1,000mmであった。
【0029】
サイズが400mm×180mm(長さ×幅)である方形のサンプルを、このようにして製造したサンドイッチ状要素から作製したが、そのサンプルの長辺は、コア層の紙の波形の方向と垂直であった。万能引張り/圧縮試験機(universal tension/compression testing machine)を用いて、5mm/分の速度で、これらのサンプルの正面に一軸性の圧力をかけた。その結果、圧縮力は、サンプルの長辺の方向のシートの平面内で作用した。サンプルの破壊をもたらす力は、14,173N、14,093N及び15,928N(平均値:14,731N)に達した。
【0030】
実施例2(所定の破壊点を有するサンプルに関する圧縮試験)
片面が接着剤で塗工されたアルミニウムストリップ(バイエルズドルフ社製の登録商標がTESAである商品名TESAMETAL4500:Beiersdorf AG,brand TESA, designation TESAMETAL 4500)で作られた剥離手段を、上述したようにコア層上に取り付けた。剥離層を幅が15mm、長さが1,000mmに切断し、コア層の真中の紙の波形の方向と並行に片面に貼り付けた。その後、室温でポリウレタン配合物1を面積当たりの重量が450g/mであるようにスプレイ処理された、面積当たりの重量が450g/mであるチョップトグラスファイバーマットを両面に配置した。
【0031】
このサンドイッチ状要素を、130℃に加熱された平坦な成形用具に入れ、続いて19.4mmの厚さにプレス成形した。180秒間のプレス時間後、成形用具を開けて、完成したサンドイッチ状要素を取り出した。このサンドイッチ状要素のサイズは、約1,000mm×1,000mmであった。サイズが400mm×180mm(長さ×幅)である方形の三つのサンプルを、このようにして製造したシートから作製したが、そのサンプルの長辺は、コア層の紙の波形の方向と垂直であった。剥離手段がサンプルの中央に位置するように、サンプルを作製した。剥離手段を除き、これらのサンプルは、比較例1のサンプルと同様となるように作製した。
【0032】
比較例1と同様に、圧縮試験を行った。サンプルの破壊をもたらす力(破壊荷重又は破断荷重)は、5,622N、5,106N及び5,777N(平均値:5,502N)に達した。実施例2には所定の破壊点が有るので、所定の破壊点のないサンドイッチ状要素(比較例1)と比較して、破壊荷重の平均値は、37%に減少した。
【0033】
比較例3(所定の破壊点を有さないサンプルに関する曲げ試験)
各々が長さ240mm、幅60mmの五つのサンプルを、比較例1に記載したサンドイッチ状要素から作製した。ハニカムの波形の方向は、サンプルの長辺の方向と垂直であった。曲げ試験は、DIN53293に基づいて行った。曲げ剛性の有効値は、80.6×10Nmm、82.1×10Nmm、72.1×10Nmm、75.4×10Nmm及び77.5×10Nmm(平均値:77.5×10Nmm)であることが認められた。破壊時の力は、853.6N、826.4N、828.7N、845.4N及び820.6N(平均値:834.9N)に達した。
【0034】
実施例4(所定の破壊点を有するサンプルに関する曲げ試験)
各々が長さ240mm、幅60mmの五つのサンプルを、実施例2に記載したサンドイッチ状要素から作製した。ハニカムの波形の方向は、サンプルの長辺の方向と垂直であり、剥離手段は、サンプルの中央に配置した。曲げ試験は、DIN53293に基づいて行った。剥離手段がサンプルの伸張(又は張力)側に位置するように、サンプルを試験装置に挿入した。曲げ剛性の有効値は、84.3×10Nmm、76.1×10Nmm、74.6×10Nmm、79.2×10Nmm及び72.3×10Nmm(平均値:77.3×10Nmm)であることが認められた。破壊した時の力は、875.2N、864.8N、872.2N、849.1N及び867.7N(平均値:865.8N)に達した。
【0035】
サンドイッチ状要素の第一(伸張)側に剥離手段を配置した場合、剥離手段を有しても、有さなくとも有効な曲げ剛性は、測定値の統計的な変動の範囲内で変化しない。剥離手段を有する場合、サンプル(実施例4)の破壊をもたらす力は、破壊手段を有さない場合(比較例3)の力を下回らない。
【0036】
実施例5(所定の破壊点を有するサンプルに関する圧縮試験)
実施例2に記載した方法と同様の方法を用い、同じ剥離手段(TESAMETAL4500)を用いて圧縮試験を行った。尚、この場合幅は35mmにした。サンプルの破壊をもたらす力(破壊荷重)は、1,838N、1,654N及び1,735N(平均値:1,742N)に達した。
【0037】
実施例6(所定の破壊点を有するサンプルに関する圧縮試験)
実施例2に記載した方法と同様の方法を用い、他の剥離手段(バイエルズドルフ社製の接着テープ、片面に接着剤が塗工された紙のストリップ、登録商標がTESAであり商品名4304:Beiersdorf AG, brand TESA, designation 4304)を用いて、圧縮試験を行った。尚、剥離手段は、幅を35mmとした。サンプルの破壊をもたらす力(破壊荷重)は、5,146N、5,374N及び4,712N(平均値:5.077N)に達した。
【0038】
本発明を説明するために、詳細に記載したが、そのような詳細な説明は、単に本発明を説明することを目的とするものであり、特許請求の範囲によって制限され得ることを除いて、当業者であれば、本発明の精神及び範囲から離れることなく変更することができることを理解するべきである。

Claims (3)

  1. a)コア層;及び
    b)コア層にしっかりと結合された二つの外側層、
    c)場合により、コア層と外側層との間に位置する少なくとも一つの接着層
    を含んで成るサンドイッチ状要素であって、
    サンドイッチ状要素の第一(伸張)側においてサンドイッチ状要素の少なくとも一部に剥離手段が含まれ、
    剥離手段は、第一(伸張)側に位置する外側層とコア層との間に配置されているか、又はサンドイッチ状要素の第一(伸張)側のコア層の外側3分の1に含まれているサンドイッチ状要素。
  2. ルーフモジュール、ボンネット、テールゲートモジュール、ドアモジュール、フロアパネルモジュール、ロードフロア、後部荷物室又は内装トリム部品のいずれか一つを製造する方法において、請求項1に基づくサンドイッチ状要素を含むことを含む改良方法。
  3. 請求項2に記載の製造方法に基づいて製造されたルーフモジュール、ボンネット、テールゲートモジュール、ドアモジュール、フロアパネルモジュール、ロードフロア、後部荷物室又は内装トリム部品のいずれか一つ。
JP2003126413A 2002-05-02 2003-05-01 サンドイッチ状要素及びその使用 Pending JP2004001505A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10219711 2002-05-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004001505A true JP2004001505A (ja) 2004-01-08

Family

ID=28798978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003126413A Pending JP2004001505A (ja) 2002-05-02 2003-05-01 サンドイッチ状要素及びその使用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20030207116A1 (ja)
EP (1) EP1359005B1 (ja)
JP (1) JP2004001505A (ja)
KR (1) KR20030086418A (ja)
CN (1) CN1454772A (ja)
AT (1) ATE316461T1 (ja)
CA (1) CA2427037A1 (ja)
DE (1) DE50302259D1 (ja)
ES (1) ES2257615T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014201110A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 トヨタ自動車株式会社 複合材とそれを用いたフードパネル

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20311028U1 (de) * 2003-07-17 2003-09-25 Webasto Vehicle Sys Int Gmbh Heckklappe für ein Kraftfahrzeug
DE10356547A1 (de) * 2003-12-04 2005-07-07 Benteler Automobiltechnik Gmbh Laderaumboden
DE102004030196A1 (de) * 2004-06-22 2006-01-19 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung von Polyurethan-Formkörpern
US7849643B2 (en) * 2004-12-28 2010-12-14 Intelligent Engineering (Bahamas) Limited Structural step unit with run portion and rise portion
US7690720B2 (en) * 2008-01-31 2010-04-06 Gm Global Technology Operations, Inc. Energy absorbing vehicle hood assembly with asymmetric sandwich inner structure
DE102009006130B4 (de) * 2009-01-26 2011-09-15 Daimler Ag Verbundbauteil mit Deckschicht
DE102009048000A1 (de) * 2009-10-01 2011-09-15 Bayer Materialscience Ag Verbundwerkstoff aus offenzelligem Hartschaum
EP2504186B1 (de) * 2009-11-25 2013-09-25 Weber Automotive AG-Holding Heckklappe aus faserverstärktem thermoplastischem kunststoff
DK2595805T3 (en) 2010-07-20 2017-05-01 Hexcel Composites Ltd IMPROVED COMPOSITION MATERIAL
DE102010037817A1 (de) * 2010-09-28 2012-03-29 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Struktur- oder Fahrwerkteil eines Kraftfahrzeugs
WO2012167879A2 (de) * 2011-06-06 2012-12-13 Webasto Ag Fahrzeug-bauteil
DE102011118851A1 (de) * 2011-11-18 2013-05-23 Vpw Nink Gmbh Schichtverbund-Profilplatte mit Schichten aus PVC-U oder Blends aus PVC mit C-PE, Styrolhaltigen Copolymeren und Polyacrylaten mit einem PVC-Anteil von mindestens 10 %
US10266676B2 (en) 2012-05-09 2019-04-23 Dsm Ip Assets B.V. Plastic engine cover
ES2728777T3 (es) * 2014-12-22 2019-10-28 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag & Co Kg Componente de sándwich
DE102016204624A1 (de) * 2016-03-21 2017-09-21 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Sandwich-Verbundbauteil zur Verwendung als Ladeboden oder Hutablage eines Kraftfahrzeuges
CN106184399B (zh) * 2016-08-23 2019-01-29 北京新能源汽车股份有限公司 车辆的顶盖、车辆和车辆的顶盖的制造方法
DE102020111721A1 (de) 2020-04-29 2021-11-04 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Trennwandelement für ein Kraftfahrzeug

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT296622B (de) * 1967-07-04 1972-02-25 Bayer Ag Hochbeanspruchbarer Schaumstoffkörper
US3909582A (en) * 1971-07-19 1975-09-30 American Can Co Method of forming a line of weakness in a multilayer laminate
US4025686A (en) * 1975-06-26 1977-05-24 Owens-Corning Fiberglas Corporation Molded composite article and method for making the article
US5049439A (en) * 1990-05-25 1991-09-17 Fibre Converters, Inc. Thermoformable article
DE4124951A1 (de) * 1991-07-27 1993-01-28 Basf Ag Schichtstoffe
US5338766A (en) * 1993-03-26 1994-08-16 The Procter & Gamble Company Superabsorbent polymer foam
ATE208594T1 (de) * 1994-04-29 2001-11-15 Mcneil Ppc Inc Mehrschichtiges absorbierendes produkt
GB9411367D0 (en) * 1994-06-07 1994-07-27 Ici Composites Inc Curable Composites
US5510171A (en) * 1995-01-19 1996-04-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Durable security laminate with hologram
FR2779379B1 (fr) * 1998-06-05 2000-08-25 Peguform France Procede de realisation d'un panneau de structure composite renforcee du type sandwich a ame alveolaire et panneau realise selon un tel procede
AU4747701A (en) * 2000-03-17 2001-10-03 Tip Eng Group Inc Process and apparatus for weakening an automotive trim piece for an airbag deployment opening
US6893453B2 (en) * 2002-12-17 2005-05-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Thermal therapy pad with variable heat control

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014201110A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 トヨタ自動車株式会社 複合材とそれを用いたフードパネル

Also Published As

Publication number Publication date
US20030207116A1 (en) 2003-11-06
ES2257615T3 (es) 2006-08-01
ATE316461T1 (de) 2006-02-15
DE50302259D1 (de) 2006-04-13
CA2427037A1 (en) 2003-11-02
CN1454772A (zh) 2003-11-12
EP1359005B1 (de) 2006-01-25
EP1359005A1 (de) 2003-11-05
KR20030086418A (ko) 2003-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004001505A (ja) サンドイッチ状要素及びその使用
US5049439A (en) Thermoformable article
KR910008871B1 (ko) 향상된 음흡(sound-absorbing)특성을 갖는 헤드라이너(headliner)
JP2851244B2 (ja) 多層積層体および多層積層体パネルを製造する方法
US20070261224A1 (en) Methods and articles in having a fringed microprotrusion surface structure
EP2025558B1 (en) Base material for vehicle headliner
US20020009936A1 (en) Method for fabricating non-fiberglass sound absorbing moldable thermoplastic structure
EP0265292A2 (en) Method and laminate for thermoforming
US7482048B2 (en) Composite thermoplastic sheets including an integral hinge
US8557375B2 (en) Thermoplastic film for airbag covers
JP2001505140A (ja) 再利用可能な天井板材料
WO2007130788A2 (en) Repair laminate for mounting brackets and method of using the same
JP2001301539A (ja) 車両用成形天井及びその製造方法
US6630232B1 (en) Method for manufacturing a multi-layer material and multi-layer material
KR101081636B1 (ko) 자동차 내장재
US7478827B2 (en) Laminated backing for containing fragments of a fractured trim cover during deployment of a passenger restraint
JP2002046545A (ja) 車両用成形天井材及びその製造方法
WO2005072935A2 (en) Apparatus and process for producing interior trim parts
US6576316B2 (en) Sound absorbing and vibration damping metal strip, molding, and method of producing a sound absorbing and vibration damping metal strip
JP2006198964A (ja) 車両用成形天井材及びその製造方法
JP2019026206A (ja) 車両用内装材、及び、その製造方法
US20040256878A1 (en) Fragmentation-resistant instrument panel and method of making same
WO1999064533A1 (en) Multilayer adhesive film
WO2007014763A1 (en) Improvements in or relating to the manufacture of composites
US20060119136A1 (en) Method of manufacturing a scored vehicular panel and article made thereby

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091027