JP4978840B2 - ラバーブッシュ - Google Patents
ラバーブッシュ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4978840B2 JP4978840B2 JP2007167634A JP2007167634A JP4978840B2 JP 4978840 B2 JP4978840 B2 JP 4978840B2 JP 2007167634 A JP2007167634 A JP 2007167634A JP 2007167634 A JP2007167634 A JP 2007167634A JP 4978840 B2 JP4978840 B2 JP 4978840B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- annular
- diameter
- cylinder
- elastic body
- axis direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Vibration Prevention Devices (AREA)
- Springs (AREA)
Description
図1に本実施形態のラバーブッシュBの縦断面図を示す。図の(a)は組み付け前の状態を、(b)は組み付け後の状態を模式的に示したものである。同図に示すように、ラバーブッシュBは、金属製の内筒1と、この内筒1の外周を囲む同じく金属製の外筒2と、これら内筒1および外筒2との間に介在されてこれらを連結する略円筒形状をしたゴム弾性体3とを備えている。図の例では、内筒1、外筒2及びゴム弾性体3は、いずれも筒軸Xが合致するように配置されている。
図2に、別の好ましい実施形態のラバーブッシュBの縦断面図を示す。本実施形態では、図に示すように、第1実施形態とは環状凸部6の形状と内筒1の形状とが異なっている点を除けば、基本的な構成は第1実施形態と同じであるため、同一部材については同じ符号を付してその説明は省略する。
図3に、また別の好ましい実施形態のラバーブッシュBの縦断面図を示す。本実施形態では、ゴム弾性体3の内周面の形状と内筒1の外周面の形状を変更した。具体的には、ゴム弾性体3の内周面は、筒軸X方向に延びるように形成するとともに、環状凸部6をそこから真っ直ぐに立ち上る断面矩形状に形成した。
X 筒軸
1 内筒
1b 大径部
1c 傾斜部
1d 小径部
2 外筒
3 ゴム弾性体
4 環状凹部
6 環状凸部
6a 突条
Claims (5)
- 金属製の内筒と、その外周を囲む外筒と、これらを連結する略筒形状のゴム弾性体とを備えたラバーブッシュであって、
上記内筒の外周面には、その筒軸方向の中間部位に全周に亘る環状凹部が形成されるとともに、これに対応してゴム弾性体の内周面には環状凸部が形成されており、
上記ゴム弾性体の内周面には、環状凸部の近傍から両端側に向かって内径が次第に大きくなるテーパー面が形成され、
上記内筒の外周面には、環状凹部の近傍から両端側に向かって外径が次第に小さくなる傾斜面が形成され、
上記環状凸部が環状凹部に圧入されて非接着状態で連結されるとともに、当該環状凸部におけるゴム弾性体の圧縮率が、少なくともその筒軸方向の端部に比べて高くなっていることを特徴とするラバーブッシュ。 - 請求項1に記載のラバーブッシュにおいて、
上記傾斜面が、環状凹部の近傍から筒軸方向の両端に至る凸曲面であることを特徴とするラバーブッシュ。 - 請求項1に記載のラバーブッシュにおいて、
上記内筒が、その筒軸方向の中間部位に相対的に外径の大きい大径部を有する一方、筒軸方向の両端側にはそれぞれ相対的に外径の小さい小径部と、これら大径部と小径部との間には大径部側から小径部側に向かって次第に外径が小さくなる傾斜部とが形成され、
上記大径部の外周面に上記環状凹部が開口し、その底面が上記小径部よりも大径になっていることを特徴とするラバーブッシュ。 - 請求項1に記載のラバーブッシュにおいて、
上記内筒が、その筒軸方向の中間部位に相対的に外径の大きい大径部を有する一方、筒軸方向の両端側にはそれぞれ相対的に外径の小さい小径部が形成され、
上記大径部の外周面に上記環状凹部が開口し、この環状凹部を含む、大径部の外周面が、筒軸方向に連続する曲面で形成されていることを特徴とするラバーブッシュ。 - 請求項1ないし請求項4のいずれか一つに記載のラバーブッシュにおいて、
上記ゴム弾性体の環状凸部には、筒軸方向の両側面に全周に亘る環状の突条が形成されていることを特徴とするラバーブッシュ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007167634A JP4978840B2 (ja) | 2007-06-26 | 2007-06-26 | ラバーブッシュ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007167634A JP4978840B2 (ja) | 2007-06-26 | 2007-06-26 | ラバーブッシュ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009008118A JP2009008118A (ja) | 2009-01-15 |
JP4978840B2 true JP4978840B2 (ja) | 2012-07-18 |
Family
ID=40323404
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007167634A Expired - Fee Related JP4978840B2 (ja) | 2007-06-26 | 2007-06-26 | ラバーブッシュ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4978840B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5687102B2 (ja) * | 2011-03-18 | 2015-03-18 | 東洋ゴム工業株式会社 | 防振装置 |
CN104696400A (zh) * | 2015-02-07 | 2015-06-10 | 浙江宏利汽车零部件有限公司 | 一种橡胶衬套 |
GB2534240A (en) * | 2015-04-09 | 2016-07-20 | Daimler Ag | Bushing, in particular for a vehicle |
JP7079784B2 (ja) * | 2018-03-22 | 2022-06-02 | 住友理工株式会社 | 電気自動車用の筒形モータマウント |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6161340U (ja) * | 1984-09-28 | 1986-04-25 | ||
JPS6175534U (ja) * | 1984-10-25 | 1986-05-21 | ||
JPS6457437U (ja) * | 1987-10-07 | 1989-04-10 | ||
JPH0349438U (ja) * | 1989-09-20 | 1991-05-14 | ||
JP2004332786A (ja) * | 2003-05-02 | 2004-11-25 | Nok Corp | ストラットマウント |
JP4533763B2 (ja) * | 2005-01-21 | 2010-09-01 | 倉敷化工株式会社 | 防振装置及びその組み付け方法 |
JP4395760B2 (ja) * | 2005-03-03 | 2010-01-13 | 東海ゴム工業株式会社 | 防振ブッシュ |
-
2007
- 2007-06-26 JP JP2007167634A patent/JP4978840B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009008118A (ja) | 2009-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2018079244A1 (ja) | 防振ブッシュ | |
JP4395760B2 (ja) | 防振ブッシュ | |
JP6190638B2 (ja) | 防振ブッシュおよび防振ブッシュの製造方法 | |
JP2002295560A (ja) | 筒型ゴムマウント | |
JP6343535B2 (ja) | 筒型防振装置 | |
KR20090098978A (ko) | 증가된 축률 및 개선된 내구성을 갖는 엘라스토머 부싱 | |
CN108223643B (zh) | 管状减振装置 | |
JP4978840B2 (ja) | ラバーブッシュ | |
JP3772792B2 (ja) | 防振ブッシュ | |
JP2003035320A (ja) | 弾性軸継手および弾性ブッシュの製造方法 | |
JP2000088026A (ja) | ゴムブッシュおよびその製造方法 | |
KR102310502B1 (ko) | 이중 압축율 형성 방식 부시 및 서스펜션 시스템 | |
JP7094199B2 (ja) | 防振ブッシュ | |
JP2000249180A (ja) | リーフスプリング用ブッシュ | |
JP2012127441A (ja) | 防振ブッシュ、及び該防振ブッシュを備えたトルクロッド | |
WO2022209237A1 (ja) | 摺動ブッシュ | |
JP5084410B2 (ja) | プロペラシャフト用ダイナミックダンパ | |
JPH08270698A (ja) | 防振ブッシュ | |
JP2001165219A (ja) | 防振ブッシュおよび防振ブッシュ組立体 | |
JP4261567B2 (ja) | ゴムブッシュ | |
JPH06323354A (ja) | ピロボールブッシュ | |
JP2024005275A (ja) | 筒形防振装置 | |
JP2005257071A (ja) | 防振装置 | |
JP2008082444A (ja) | ブッシュ圧入構造及びこれを用いる車両用サスペンション | |
JP3818791B2 (ja) | シフトレバーブッシュ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100430 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120321 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120405 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |