JP4975769B2 - プリンタ内で適用されたインクを均等化するためのシステム及び方法 - Google Patents

プリンタ内で適用されたインクを均等化するためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4975769B2
JP4975769B2 JP2009013907A JP2009013907A JP4975769B2 JP 4975769 B2 JP4975769 B2 JP 4975769B2 JP 2009013907 A JP2009013907 A JP 2009013907A JP 2009013907 A JP2009013907 A JP 2009013907A JP 4975769 B2 JP4975769 B2 JP 4975769B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
fluid flow
image
receiving member
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009013907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009179057A5 (ja
JP2009179057A (ja
Inventor
ジェイ コヴァックス グレゴリー
パテカー アシシュ
ケイ ビーゲルセン ディヴィッド
エリック スウォーツ ラース
エル ベルリー ジェニファー
ジー オデル ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2009179057A publication Critical patent/JP2009179057A/ja
Publication of JP2009179057A5 publication Critical patent/JP2009179057A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4975769B2 publication Critical patent/JP4975769B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0021Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
    • B41J11/00214Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation using UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0022Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using convection means, e.g. by using a fan for blowing or sucking air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J27/00Inking apparatus
    • B41J27/16Inking apparatus with ink deposited electrostatically or electromagnetically, e.g. powdered ink
    • B41J27/18Inking apparatus with ink deposited electrostatically or electromagnetically, e.g. powdered ink with liquid ink deposited
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/60Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing on both faces of the printing material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)

Description

本明細書において説明される装置及び方法は、一般に、ゲルインクで媒体上に画像を生成するプリンタに関する。より特定的には、本装置及び方法は、ゲルインクが直接プリンタヘッドから媒体に適用されるプリンタに関する。
リソグラフ、フレキソ及びグラビア印刷技術は、長年に渡って改良され、改善されてきた。リソグラフィの基本原理は、画像を含むインク受容領域及びインク排斥領域の両方を有する表面からインクを転写することである。オフセット印刷は、インクの中間転写を組み入れる。オフセット印刷においては、オフセットリソグラフ印刷機は、回転するシリンダ上の板からラバーブランケットシリンダにインクを転写し、次いでブランケットシリンダは、カットシート又はウェブ基板とすることができる基板にその画像を転写する。フレキソ印刷においては、インクは、アニロックスロール上のインクポケットに入れられ、回転シリンダ上に取り付けられた隆起画像領域を有するゴム版に転写される。フレキソ印刷板は、次いで、画像をシート又はウェブ基板に転写する。グラビア印刷においては、刻印インクつぼがシリンダ上に配置されて画像を形成する。インクつぼがインクを含み、直接シート又はウェブ基板と接触したとき、インク画像がシリンダから基板に転写される。フレキソ印刷及びグラビア印刷方法は、フィルム又はホイル材料のウェブに印刷する際、特に有益である。印刷された後、ウェブ材料は、ポテトチップスのような食品の袋のような容器に形成される部分に切断することができる。耐久性の高い画像のために、印刷は、UVフレキソ技術を用いた紫外線硬化性インクで行うことができる。回転シリンダ上の板から基板へのUVインク画像の転写に続いて、インク画像は、UV光に曝されることによって硬化される。典型的には、各々のカラー画像は、次のカラー画像が基板に適用される前に硬化する。
上述の印刷方法は、インクの集合がインクを基板に転写し画像を形成するために、シリンダ又はその他の転写部材が、インク受容領域及びインク排斥領域で、又は隆起領域或いは刻印領域で、又はインク受容ポケットで生成されるべきであるという要求によって限定される。したがって、これらの方法は、画像を何度も繰り返し印刷するのに特に適している。印刷画像が、画像を一度だけ複写するといった短時間のものである場合には、デジタル印刷技術がより有利である。プリントヘッドからインクを射出することは、十分に開発されたデジタル印刷方法の1つである。
プリントヘッドからインクが噴射されるようにするのに十分低い粘度を有する紫外線硬化性インクを普通紙のような多孔性基板に射出することは、一般に室温で、基板に対するインクの迅速な横方向及び深さの浸透をもたらす。この結果、画像の縁の鋭さ及び透き通しが不良になる。したがって、UVゲルインクが開発された。これらのゲルインクは相対的には固体である。すなわち、これらのインクは、75℃のような閾値より下の温度で、105cpsと107cpsとの間の粘度を有する。閾値より高い温度にまで加熱されたときには、これらのゲルインクは液体になり、プリントヘッドから射出されることが可能になる。そのインクは次に基板と接触してゲル状に凝固して、インクが基板に沿って拡がること及びインクが基板に浸透することを防ぐ。したがって、プリントヘッド内でエゼクタを制御することによってインクジェットプリンタ及び固体インクプリンタのための公知の方法で異なる画像を印刷することができる。射出されたゲルインクは次いで、紫外線(UV)光に曝されることによって画像基板上で硬化する。
要約すると、上述のUVゲルインクは、紙のウェブ又はシート並びにフィルム又はホイルウェブ又はシート上に画像を形成するために用いることができる。液体インクが紙のような多孔性画像基板に浸透するとき、透き通し又は滲みが起きる。ゲルインクは、冷えたときに多孔性基板に浸透することはなく、加熱されたプリントヘッドからの射出の後でゲル形態に戻る。したがって、透き通し又は滲みは防がれる。加えて、ゲルインクは多孔性基板に浸透せず、多孔性基板の繊維は光からインクを護ることができないため、多孔性基板上に射出されたゲルインクは、UV光によりさらに完全に硬化されることができる。硬化しなかった又は不完全に硬化したインクは、それがまだ汚れる可能性があり、まだ臭いを放つ余地が残っているため望ましくない。
ゲルインクは、より容易な画像印刷及び多孔性基板への印刷を可能にするが、マイクロバンディングを示すと観察された。マイクロバンディングは、画像が平滑で一様であるべき画像領域における不均一なインクの分配である。射出された後でインク温度が下がるため、インクは基板に接触すると凝固し、インクの不均一な分配が画像基板上で起きる。その不均一な分配は、プリントヘッドを過ぎた基板の移動方向において、バンド又は線として、人間の目によって時に観察することができる。この不均一な分配は、インク分配を標準化するために、ローラ、ベルト、又はワイパーのような接触部材によって画像基板上でインクを均等化することによって対処することができる。発熱体は、接触部材を加熱するためにその近く又は中に配置することができ、その結果、均等化動作のためにインクを軟化させることができる。
しかしながら、接触部材でゲルインクを均等化することは、そのインク層を分割する原因になることがある。ゲルインクの一部は接触部材に転写され、後で処理される画像の画質に影響する場合がある。例えば、回転接触部材から転写されたインクの一部は、以前に均等化された画像のゴーストを残すために、媒体上に後に堆積されることがある。さらに、接触部材上のインクの増大は、定期的に又は随時、接触部材を置き換える又は接触部材からインクを取り除くことを必要とする。したがって、インクを分割することなく、又は、インクを接触部材に蓄積することなく、画像のゲルインクのマイクロバンディング欠陥に対処することは有益である。
プリンタは、ゲルインクで画像を生成し、そのインクを、ゲルインクに接触することなく均等化する。本システムは、ゲルインクがインクアプリケータの側を通るときに、ゲルインクを受け取り部材に適用するためのインクアプリケータと、受け取り部材上のインクのリフロー及び均等化を実現するために、インクが画像受け取り部材上に再分配されるように、画像受け取り部材の方向に流体フローを向けるように構成された流体フロー指向装置とを含む。
インクを均等化するためのシステムの斜視図である。 インクを均等化するための別のシステムの平面図である。 インクを均等化する方法の流れ図である。 両面印刷を行い、画像基板の両面で実質上同時にインクを均等化するシステムの一部の図である。
本明細書において開示された流体フロー指向システム及び方法の特徴が、図面を参照して、以下の詳細な説明によって当業者に明らかになるであろう。
「プリンタ」という用語は、例えば、プリンタ、ファクシミリ、コピー機、及び関連する多機能装置のような再現装置を一般に指す。本明細書は、ゲルインクで画像を形成するシステムに焦点をあてているが、本システムは、温度変化に応じて粘度を変えるインクを用いる任意のプリンタで用いることができる。
画像基板上でゲルインクを均等化するためのシステム100が、図1で示されている。システム100は、インクがプリントヘッド104の側を通るときに、画像106を形成するように受け取り部材102上にインクを射出するためのプリントヘッド104を含む。流体フロー指向装置108は、スチームジェネレータ110と、スチームナイフ116と、及びスチームジェネレータをスチームナイフと接続する導管112とを含む。水源(図示せず)は、スチームジェネレータ110に水を供給し、これはスチームを生成するために水を加熱する。スチームの圧力は、スチームが導管112を通ってスチームナイフ116へ向うように導く。スチームナイフ116は、受け取り部材102の方向に向けられた、スリット118のような多数の開口部を持つ部分に細分化されたプレナムで構成されることができる。このように、各々のチャンバは、スチームの一部を受け取り部材102の方向に指向させる。結果として生じる複数のスチームジェットは、凝縮及び対流熱転送の両方によってインク及び基板を加熱し、熱により誘起されたリフロー及び/又は粘性せん断を用いて、受け取り部材102上にインクを再分配する。或いは、スチームナイフのかわりに、ホットエアナイフを用いることもできる。ホットエアナイフは、ホットエアを受け取り部材102の方向に指向させるブロワーで構成されることができる。受け取り部材102の方向に多数のストリームを指向させるために、ブロワーの出力ストリーム内に羽根を備えることができる。
流体フロー指向装置はプリントヘッド104と併せて用いられることが示されているが、インクは、受け取り部材102にインクを適用することができる任意の装置で受け取り部材102に適用することができる。例えば、インクは、インクをプレート又はシリンダのパターンで受け取り部材に運ぶ、刻印プレート又はシリンダ或いはゴムレリーフプレート又はシリンダのようなプラテンで受け取り部材に適用することができる。受け取り部材102は、インク画像を受け取ることができる任意の部材とすることができる。例えば、部材102は、食品のパッケージを形成するのに用いられる包装材料のロールのような、媒体のロール又はカットシートとすることができる。
流体フロー指向装置108は、受け取り部材にインクを再分配する又は均等化するために、受け取り部材102上のインク画像106の方向に流体フローを指向させるように構成される任意の装置とすることができる。流体フロー指向装置は、受け取り部材上のインク画像の方向に特定の向きで流体フローを指向させるように構成することができる。例えば、流体フローは、受け取り部材上の画像に対して直角すなわち垂直とすることができる。流体フローの向きは、インクを最適に再分配するように選択することができる。最適な向きは、重力の影響、流体フローパラメータ、及び受け取り部材102の運動といった要因に影響を受けることがある。
上述のスチームジェネレータ110は、インクの最適な分配のために選択された圧力及び温度でスチームを生成することができる。例えば、ジェネレータ110は、過熱スチーム(周囲圧力に対応して沸点より高い温度のスチーム)を生成することができる。或いは、スチームジェネレータ110は、空気又はその他のガスのフローを生成するジェネレータと置き換えることができる。ガス又は空気フローは、加熱されてもよいし又は周囲温度であってもよい。空気又はガスフローは、一般に、受け取り部材上のゲルインクの再分配を助けるために加圧される。しかしながら、一部の例では、流体又はガスの高速送給により生じる、付随するせん断のない、流体又はガスだけの加熱効果は、インク画像のリフロー及び均等化を可能にするのに十分である。加熱された流体又はガスによる画像インク粘度の減少は、ゲルインクの表面張力が表面積を最小にして、均等化された画像を形成することを可能にするため、この方法による均等化が可能である。流体がガスである場合には、例えば窒素、又は別の好適なガスを用いることができる。
接触部材なしで画像インクの均等化を可能にする別の印刷システムが図2において示される。システム200は、図1の受け取り部材102と同様な受け取り部材202にゲルインクを適用する。しかしながら、部材202にインクを適用するためにプリントヘッドを用いるかわりに、システム200はインクアプリケータ204を用いる。インクアプリケータ204は、受け取り部材202にインクを適用することができる任意のインクアプリケータとすることができる。受け取り部材202は、供給ロール224から与えられ、巻き取りロール250上で回収されるウェブ基板である。ウェブ基板は、例えば、紙、フィルム、又はホイル包装材料のロールとすることができる。供給ロール224及び巻き取りロール250は、当業者には周知のように、インクアプリケータ204と、均等化装置207の第2のフロー指向装置226及び第1のフロー指向装置208を通って受け取り部材を移動させるように駆動される。
図2で示されるように、インクアプリケータ204は、ゲルインクを格納する貯蔵容器220と、部分的に貯蔵容器220に沈められたシリンダ222とを含む輪転グラビア型のインクアプリケータ形態とすることができる。シリンダ222はまた、受け取り部材202と回転状態で接触しており、反時計周り方向でインクアプリケータ204の側を通るとき、画像206を受け取り部材202に適用する。圧シリンダ223は、グラビアシリンダ222とニップを形成する。受け取り部材202は、インク画像がシリンダ222から受け取り部材202に転写されるように、ニップを通過する。
部材202上でゲルインクを再分配するために、システム200はさらに、第1の流体フロー指向装置208及び第2の流体フロー指向装置226を有する均等化装置207を含む。第1の流体フロー指向装置208は、加圧流体ジェネレータ210に結合された第1の流体源214を含む。ジェネレータ210は、流体を加圧して、流体フローが導管212を通って流体フローディレクタ216へ流れるように向ける。フローディレクタ216は、各々が画像受け取り部材202の方向に向けられるスリット218又は同様な開口部を有する部分に細分化されたプレナムを含む。指向された流体フローは、均等化装置207を通るとき、画像受け取り部材202上にインクを再分配する。システム200の第2の流体フロー指向装置226は、第1の流体フロー指向装置208と同様とすることができ、均等化装置207を形成するために第1の流体フロー指向装置208と協働することができる。したがって、第2の流体フロー指向装置226は、第2の流体源232と、加圧流体フロージェネレータ228と、導管230と、流体フローディレクタ234とを含むものとして示される。第2の流体フロー指向装置226は、画像受け取り部材202の方向に指向された流体フロー238を与える。
流体フローディレクタ234及び流体フローディレクタ216は、同様な構造を有する。したがって、流体フローディレクタ216は、これから具体的に説明される。流体ディレクタ216のスリット218は、任意の特定の方法で離間させることができ、例えば、互いに平行で等間隔とすることができる。スリット218は、それが画像受け取り部材202の方向に対して直角すなわち垂直であるように、流体フローを向けるようにすることができる。或いは、スリット218は、部材202に対して直角を基準にして傾斜させてもよいし、又は受け取り部材202上のゲルインクを均等化する又は平滑にする任意の適切な方法で向けてもよい。スリット218はまた、任意の好適な形状であってよい。例えば、スリット218は、円形、正方形、長方形又はその他の幾何学的又は非幾何学的な形状とすることができ、流体の好適なフローを与えるサイズとすることができる。別の実施形態では、流体ディレクタ216及び234の一方又は両方は、流体を受け取り部材202に指向させるブロワーを含むことができる。さらに、多数のストリームを画像受け取り部材202の方向に指向させるためにブロワーの出力ストリーム内に羽根又は同様の構造体を備えることができる。
システム200の1つの実施形態において、第2の流体フロー指向装置226は、加熱された流体238のフローを画像受け取り部材202上の画像206の方向へ指向させる。加熱された流体はゲルインクを加熱して、より可鍛性のあるものにし、第1の流体指向装置208によって生成された加圧流体のフローに対してより応答性があるようにする。この実施形態においては、第2の流体フロー指向装置からの流体フロー速度は、第1の流体フロー指向装置からの流体フロー速度より遅い。
システム200は、多くの形態で実施することができる。例えば、加熱された比較的低圧の流体フローは、スチーム又は乾性ガス流体フローとすることができる。一部の適用例おいては、スチームの使用は、スチームが、ゲルインクに運ばれゲルインクをより迅速に軟化させる潜熱をもつため好ましい。より高く加圧されたフローは、ゲルインクに押し付けられている接触部材の悪影響を受けずに軟化ゲルインクを機械的に再分配する、乾性ガス流体とすることができる。他の実施形態においては、第1及び第2の流体フロー指向装置からの流体フローを、ほぼ同じ圧力及び温度で流体ディレクタから放出することができ、双方のフローには同じ種類のガスを与えることができる。これらの実施形態においては、第1の流体指向装置208及び第2の流体指向装置226は、共通の流体源を使用することができる。
第1及び第2の流体フロー指向装置からの流体のパラメータは、インク画像206の最適な均等化を提供するように調整することができる。例えば、流体は、流体フローディレクタから特定の距離で、ゲルインクを軟化させるのに最適な温度に加熱することができ、フロー速度は、ゲルインクが十分に軟化されるまで画像を乱すことはないものである。別の例において、スチーム又は過熱スチームは、画像基板に悪影響を与えずにインクに作用するのに十分な圧力及び温度に調整することができる。例えば、紙及び他の多孔性材料のように、湿気の影響を受けやすい基板は、非孔質基板上の画像とは異なる温度及び圧力で処理することができる。別の例においては、好適な温度及び圧力のスチームは、100℃をかなり上回る温度に曝されると変形する、Melinex及びポリプロピレンのような温度感性の包装基材上でゲルインク画像を均等化するために用いることができる。他方では、100℃を優に上回る温度の温風は、アルミホイルのような温度感性が無視できる程度である基材上でゲルインク画像を均等化するために用いることができる。
画像受け取り部材上のゲルインクを均等化する方法が、図3において示されている。方法300は、画像を形成するために画像基板にゲルインク適用するステップ(ブロック304)を含む。ゲルインクは、転写部材又はインクを射出するプリントヘッドで基板に適用することができる。方法300はさらに、流体フローの生成(ブロック308)を含む。流体フローは、スチーム、加熱空気、又は別の種類のガスとすることができる。流体の加熱は、一部の適用例において有益であるが、流体は必ずしも加熱される必要はない。生成された流体フローは、次いで画像上のインクを均等化するためにゲルインク画像の方向に指向される(ブロック310)。
図3の方法300はまた、同じ又は異なる流体を用いることができる第2の流体フローの生成を含むことができる(ブロック314)。第2の流体フローは、次いで、第1のフロー速度とは異なるフロー速度でインク画像の方向に指向される(ブロック318)。第1の流体フローがゲルインクを加熱した後で画像上のインクを均等化するために、方法300に、異なるフロー速度で指向される第2の流体フローの生成を含むことができる。加熱された流体フローは、再分配のためにゲルインクを調製し、より速いフロー速度で指向される第2の流体フローは、画像のインクを再分配する。第2の流体フローは、必ずしもそうではないが、加熱されることができる。インクを再分配する流体フローは、少なくとも1秒間に2メートル(m/秒)というフロー速度のような、インクをせん断するのに十分なフロー速度で生成されることができる。
画像基板上のゲルインクを均等化するための原理はさらに、両面印刷を行うシステムにも適用することができる。図4で示されるように、ウェブ400は、矢印で示される方向に移動する。プリントヘッド404は、ウェブ又は画像基板400の1つの表面にインクを射出し、別のプリントヘッド408はインクを基板の反対表面に射出する。2つのプリントヘッドは互いに正反対であるとすることができるが、プリントヘッド404及び408は、ウェブ表面の異なる位置で画像を印刷するとして示されている。流体フローディレクタ410及び412は、上述の第1及び第2の流体フロー指向装置208及び226の流体フローディレクタ216及び234と構造において同様である。これらの流体フローディレクタは、加熱された流体フローがフローディレクタを通るときに、基板400上の画像の方向にこのフローを向ける。流体フローの熱及びフロー速度から生じるせん断は、上述のように、インク画像を均等化する。ウェブ400は次いで、巻き取りロールで受け取られる前に硬化のためにUV硬化ステーション(図示せず)を通って継続する。フローディレクタ410及び412は、互いに正反対であるように示されているが、それらは画像が硬化する前に異なる位置でウェブ400の1つの表面を処理する位置に置かれることができる。図4に構成されるように、フローディレクタ410からの流体の速度は、フローディレクタ412からの流体フローの速度とつりあうように制御することができ、またその逆も真である。
100:システム
102:受け取り部材
104:プリントヘッド
106:画像
108:流体フロー指向装置
110:スチームジェネレータ
204:インクアプリケータ
206:インク画像
207:均等化装置

Claims (15)

  1. 画像受け取り部材に適用されたゲルインクを均等化するためのシステムであって、
    前記画像受け取り部材がインクアプリケータの側を通るときに、前記画像受け取り部材上にゲルインク画像を形成するために前記ゲルインクを画像受け取り部材上に適用するように構成されたインクアプリケータと、
    前記インクが前記画像受け取り部材上に再分配されるように、前記画像受け取り部材上の前記ゲルインク画像の方向に流体フローを向けるように構成された流体フロー指向装置と、を含むことを特徴とするシステム。
  2. 前記流体フロー指向装置は、前記画像受け取り部材上の前記ゲルインク画像に実質的に直角な方向に前記流体フローを向けるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記流体フロー指向装置はスチーム指向装置を含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 前記スチーム指向装置は、前記画像受け取り部材上の前記ゲルインク画像の方向に過熱スチームを向けるように構成されていることを特徴とする請求項3に記載のシステム。
  5. 前記流体フロー指向装置はスチームナイフを含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  6. 前記スチームナイフは、
    スチーム源からスチームフローを受け取るためのプレナムチャンバと、
    前記プレナムチャンバにおける少なくとも1つの開口部と、
    を含み、プレナムからの前記スチームフローを、前記開口部を通して、前記画像受け取り部材上の前記ゲルインク画像の方向に向けるようにする
    ことを特徴とする請求項5に記載のシステム。
  7. 前記流体フロー指向装置はエアナイフを含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  8. 前記エアナイフは、空気フローを生成し、前記画像受け取り部材上の前記ゲルインク画像の方向に前記空気フローを向けるブロワーを含むことを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  9. 前記流体フロー指向装置は、前記画像受け取り部材上の前記ゲルインク画像の方向に、毎秒2メートル以上のフロー速度で、前記流体フローを向けるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  10. 前記流体フローが前記画像受け取り部材上の前記インクを再分配する前に、前記画像受け取り部材上の前記ゲルインク画像の方向に第2の流体フローを向けるように構成された、第2の流体フロー指向装置をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  11. 前記第2の流体フローはスチームフローであることを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  12. 前記流体フロー指向装置は、第1のフロー速度で前記流体フローを向けるように構成され、前記第2の流体フロー指向装置は、前記第1のフロー速度とは異なる第2のフロー速度で前記流体フローを向けるように構成されていることを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  13. 前記第2の流体フロー指向装置はスチームナイフをさらに含むことを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  14. 前記スチームナイフは、
    スチーム源からスチームフローを受け取るためのプレナムチャンバと、
    前記プレナムチャンバにおける少なくとも1つの開口部と、
    を含み、プレナムからの前記スチームフローを、前記少なくとも1つの開口部を通して、前記画像受け取り部材上の前記ゲルインク画像の方向に向けるようにする
    ことを特徴とする請求項13に記載のシステム。
  15. 前記スチームは過熱スチームであることを特徴とする請求項11に記載のシステム。
JP2009013907A 2008-01-31 2009-01-26 プリンタ内で適用されたインクを均等化するためのシステム及び方法 Active JP4975769B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/023,979 2008-01-31
US12/023,979 US8123345B2 (en) 2008-01-31 2008-01-31 System and method for leveling applied ink in a printer

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009179057A JP2009179057A (ja) 2009-08-13
JP2009179057A5 JP2009179057A5 (ja) 2012-03-15
JP4975769B2 true JP4975769B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=40931235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009013907A Active JP4975769B2 (ja) 2008-01-31 2009-01-26 プリンタ内で適用されたインクを均等化するためのシステム及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8123345B2 (ja)
JP (1) JP4975769B2 (ja)
KR (1) KR20090084730A (ja)
CN (1) CN101518987A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101321039B1 (ko) * 2009-08-21 2013-10-23 가부시키가이샤 미마키 엔지니어링 잉크젯 프린터 및 잉크젯 인쇄방법
US8657430B2 (en) * 2010-10-08 2014-02-25 Xerox Corporation Curable phase change inks containing crystalline polyesters
US8349970B2 (en) 2010-11-24 2013-01-08 Xerox Corporation Phase change composition for printing
US8629414B2 (en) 2011-04-12 2014-01-14 Xerox Corporation Clear overcoat compositions and methods for using and detecting the same
US8956717B2 (en) 2011-04-12 2015-02-17 Xerox Corporation Clear overcoat compositions and methods for stabilizing the same
JP6241043B2 (ja) * 2013-02-27 2017-12-06 セイコーエプソン株式会社 記録物の製造方法
DE102019105912B4 (de) * 2019-03-08 2020-10-01 Canon Production Printing Holding B.V. Verfahren und Trocknungseinheit zum Trocknen eines Flüssigkeitsgemisches

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01188394A (ja) * 1988-01-22 1989-07-27 Canon Inc 画像定着方法
JPH01188384A (ja) * 1988-01-25 1989-07-27 Canon Inc 印刷方法
JPH02297577A (ja) * 1989-05-12 1990-12-10 Ricoh Co Ltd 画像記録装置
US5196241A (en) * 1991-04-08 1993-03-23 Tektronix, Inc. Method for processing substrates printed with phase-change inks
US5140377A (en) * 1991-11-25 1992-08-18 Xerox Corporation Thermal fusing of toner in xerographic apparatus using water vapor
JPH05220949A (ja) * 1992-02-13 1993-08-31 Brother Ind Ltd 加熱処理装置
JP3387680B2 (ja) * 1995-02-28 2003-03-17 株式会社リコー 現像装置
DE19755584A1 (de) * 1997-12-15 1999-06-17 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren und Vorrichtung zum Fixieren von Tonerbildern
US6414051B1 (en) * 2000-02-01 2002-07-02 Xerox Corporation Acoustic printing inks containing bis(carbamates)
US6827435B2 (en) * 2002-01-07 2004-12-07 Xerox Corporation Moving air jet image conditioner for liquid ink
JP4539271B2 (ja) * 2004-09-30 2010-09-08 富士フイルム株式会社 画像記録装置
JP4706266B2 (ja) * 2005-01-24 2011-06-22 富士フイルム株式会社 画像形成装置および画像形成方法
JP2007045128A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Fuji Seal International Inc 紫外線硬化型インキの印刷方法
JP2007083566A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Konica Minolta Holdings Inc 画像形成装置
JP2007245653A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Canon Inc 画像形成方法及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101518987A (zh) 2009-09-02
US20090195572A1 (en) 2009-08-06
US8123345B2 (en) 2012-02-28
JP2009179057A (ja) 2009-08-13
KR20090084730A (ko) 2009-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4975769B2 (ja) プリンタ内で適用されたインクを均等化するためのシステム及び方法
US9157001B2 (en) Coating for aqueous inkjet transfer
US9796171B2 (en) Systems and methods for ink-based digital printing using dampening fluid imaging member and image transfer member
KR101358769B1 (ko) 고속 변동인쇄용 시스템 및 방법
CN101827658A (zh) 用于涂覆塑料涂层的方法和装置
JP2012000983A (ja) 低表面張力の水溶液を用いる接触レベリング
US8628177B2 (en) Methods, apparatus, and systems for spreading radiation curable gel ink
US8262186B2 (en) Pre-leveler cooling device for continuous feed imaging devices
JP6076824B2 (ja) 熱接触式画像形成装置及び熱接触式画像形成方法
US8668318B2 (en) System and method for spreading ink on a media web
JP2018024241A (ja) 高粘度着色インクの計量のためのアニロックスパターンおよびドクターブレード
JP6668175B2 (ja) インダイレクトインクジェットプリンタにおける画像受信表面の処置のためのシステム
US20020033104A1 (en) Stencil printing machine
JP7342377B2 (ja) インクジェット画像形成装置および画質調整方法
US20090257805A1 (en) Digital Raised Printing Using Phase Change Inkjet Technology
US9604471B2 (en) System and method for operating an aqueous inkjet printer to coat media prior to printing images on the media with the aqueous inkjet printer
NO161228B (no) Anordning for vaeskebehandling av masse.
US20140261030A1 (en) Systems for applying dampening fluid to an imaging member for ink-based digital printing
US10933655B2 (en) Liquid ejecting apparatus
US11628665B2 (en) Digital ink application module and methods thereof
JP7468139B2 (ja) 画像形成装置および制御方法
JP2795671B2 (ja) インク定着処理装置を備えたインクジェットプリンタ
JP2752419B2 (ja) インク定着処理装置を備えたインクジェットプリンタ
US20140347422A1 (en) Systems and methods for ink-based digital printing using variable data lithography inkjet imaging system
JP2021084264A (ja) 乾燥装置および液体吐出システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120126

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20120126

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20120213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120312

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4975769

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250