JP4973644B2 - ノズルプレートの製造方法 - Google Patents

ノズルプレートの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4973644B2
JP4973644B2 JP2008291635A JP2008291635A JP4973644B2 JP 4973644 B2 JP4973644 B2 JP 4973644B2 JP 2008291635 A JP2008291635 A JP 2008291635A JP 2008291635 A JP2008291635 A JP 2008291635A JP 4973644 B2 JP4973644 B2 JP 4973644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
nozzle plate
manufacturing
base material
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008291635A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009137292A (ja
Inventor
正春 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2008291635A priority Critical patent/JP4973644B2/ja
Publication of JP2009137292A publication Critical patent/JP2009137292A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4973644B2 publication Critical patent/JP4973644B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14209Structure of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/055Devices for absorbing or preventing back-pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/1433Structure of nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1606Coating the nozzle area or the ink chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/162Manufacturing of the nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14209Structure of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
    • B41J2002/14217Multi layer finger type piezoelectric element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14209Structure of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
    • B41J2002/14225Finger type piezoelectric element on only one side of the chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2002/14306Flow passage between manifold and chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14419Manifold

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

本発明は、インクジェット式記録装置等の液滴噴射装置に用いられるノズルプレートの製造方法に関するものである。
従来より、インクジェット式の記録装置(液滴噴射装置)として、インクジェットヘッドのノズル穴からインクを噴射して、記録媒体に記録を行うものは広く知られている。そのようなインクジェットヘッドは、インクを噴射する複数のノズル穴が形成されたノズルプレートを下部に備え、そのノズルプレートの下面であるノズル面には、インクがノズル面に付着するのを回避するために撥水膜が形成されているのが通例である。
そのノズル面は、記録媒体に対向しているので、用紙ジャムなどにより、記録用紙がノズル面に接触して、ノズル面やその面に形成されている撥水膜が損傷する場合がある。ノズル穴の周囲、具体的にはノズル穴のインクを噴射する側の開口の周囲においてノズル面や撥水膜が損傷すると、インクを噴射する方向が曲がったり、インク滴が所定どおり形成されないなど正常な噴射を行えなくなる。
そのような損傷を回避するために、ノズル面のノズル穴の周囲に突出部を形成することが考えられる。
ところで、ノズル穴(インク吐出孔)に近接させて突起を形成したインクジェットヘッドは知られている(例えば特許文献1参照)。この特許文献1に記載の突起は、ノズル面と記録用紙との間に生じる隙間風によりインク滴の噴射方向が傾くのを回避しインク滴を記録用紙の所定位置に正確に着弾させるために、インク吐出孔に近接させて各インク吐出孔に対して記録紙の搬送方向上流側に設けたものである。
特開2002−127424号公報(段落0025〜0028及び図1、図2)
特許文献1に記載のものでは、基板上面にインク流路に対応した金属パターンを形成したものをポリイミド樹脂で被覆して、レーザ加工によってインク吐出孔を穿設し、その後インク吐出孔よりエッチング液を内部に導入して金属パターンを溶融・除去することでポリイミド樹脂の内側に空洞を形成してノズル部材を製造している。そしてそのようにポリイミド樹脂を形成する際に、そのノズルの外表面に突起が同時に形成されるようにしているので、突起の形成に金型等を必要とし、面倒である。
しかも各インク吐出孔の、記録用紙の搬送方向の下流側にはそのような突起は設けられておらず、用紙ジャムなどにより記録用紙がノズル面に接触して、撥水膜が損傷するのを防止する上で不十分である。
この発明は、ノズル穴のインクを噴射する側の開口の周囲に、記録媒体との接触を回避するための突出部を、簡単に形成できるノズルプレートの製造方法を提供するものである。
請求項の発明は、液体を噴射する複数のノズル穴が形成されたノズルプレート基材に対し、前記ノズル穴付近で、該ノズル穴の液体を噴射する側の開口が形成されたノズルプレート基材の表面に一定高さの突出部を形成するノズルプレートの製造方法であって、前記ノズルプレート基材の前記表面に撥水膜を形成し、その撥水膜が形成された前記ノズルプレート基材の前記表面の前記各開口の周囲の複数箇所において、レーザなどの剥離手段で撥水膜を剥離し、その後、前記剥離部分に液状樹脂からなる液滴を付着させ、その液滴を硬化させることにより前記突出部を前記開口の周囲に形成し、ノズル面とすることを特徴とする。
このようにすれば、記録媒体との接触を回避するための突出部が、撥水膜の影響を受けることなく、ノズル穴付近で、ノズル穴の液体を噴射する側の開口の周囲に簡単かつ確実に形成される。
請求項に記載のように、請求項1のノズルプレートの製造方法において、前記複数のノズル穴は、列をなして形成され、前記突出部は、前記ノズル穴の間に設けられ、前記突出部は、前記ノズル列方向及びそれに直交する方向に規則的に設けられていることが望ましい。
このようにすれば、突出部及びノズル穴が規則的に設けられているので、ノズル面のいずれの部分においても、記録媒体との接触が回避される。
請求項の発明は、液体を噴射するノズル穴が未加工のノズルプレート基材に対し、該ノズル穴の液体を噴射する側の開口が形成されるべきノズルプレート基材の表面に前記一定高さの突出部を形成するノズルプレートの製造方法であって、前記ノズルプレート基材の前記表面に撥水膜を形成し、その撥水膜が形成された前記ノズルプレート基材の前記表面であって前記開口となる部分の周囲の複数箇所において、レーザなどの剥離手段で前記撥水膜を剥離し、その後、前記剥離部分に液状樹脂からなる液滴を付着させ、その液滴を硬化させることにより前記突出部を前記開口となる部分の周囲に形成し、前記ノズル穴を形成してノズル面とすることを特徴とする。
このようにすれば、記録媒体との接触を回避するための突出部が、撥水膜の影響を受けることなく、ノズル穴となる部分の周囲近傍に簡単かつ確実に形成される。
請求項に記載のように、請求項3のノズルプレートの製造方法において、前記複数の開口となる部分は、列をなすようにされ、前記突出部は、前記開口となる部分の間に設けられ、前記突出部は、ノズル列方向及びそれに直交する方向に規則的に設けられていることが望ましい。
このようにすれば、突出部及び開口となる部分が規則的に設けられているので、ノズル面のいずれの部分においても、記録媒体との接触が回避される。
請求項に記載のように、請求項1〜4のいずれか1つのノズルプレートの製造方法において、前記ノズル面は、前記開口を覆うように中空の吸引キャップが接離可能に接続されるものであり、前記突出部は、前記吸引キャップが接続される部分を除き形成されることが望ましい。
このようにすれば、前記突出部が前記開口の周囲の撥水膜を保護するのに加えて、突出部によってパージ時における吸引キャップの接続が影響を受けず、吸引キャップの密着性を損なうことがない。
請求項に記載のように、請求項1〜5のいずれか1つのノズルプレートの製造方法において、前記液滴の付着は、前記液状樹脂を液滴状に噴射させて前記ノズルプレート基材の前記表面上に印刷することにより行うことができる。
このようにすれば、液状樹脂を液滴状に噴射させて前記表面上に印刷するようにしているので、突出部となる液状樹脂で構成される液滴を、ノズルプレート基材の表面に簡単に付着させることができる。
請求項に記載のように、請求項1〜6のいずれか1つのノズルプレートの製造方法においてて、前記液状樹脂は、紫外線硬化樹脂であり、紫外線の照射により硬化する構成とすることができる。
このようにすれば、紫外線硬化樹脂の特性を利用して、液状樹脂の硬化を簡単に実施できる。
本発明は、液状樹脂を利用して、ノズル穴の液体を噴射する側の開口あるいは前記開口となる部分の周囲に、複数の突出部を形成するようにしているので、ノズル穴の液体を噴射する側の開口あるいは前記開口となる部分の周囲に、記録媒体との接触を回避するための突出部を簡単に形成することができる。
以下、本発明の実施の形態を図面に沿って説明する。なお、以下の説明において、各符号に付加されるB,Y,M,Cの添え字はそれぞれブラック、イエロー、マゼンタ、シアンのインク用のものであることを示す。
図1は本発明に係るインクジェット式記録装置の全体構成を示す斜視図、図2(a)はインクタンクとインクカートリッジとの位置関係を示す説明図、図2(b)はインクカートリッジとインク供給チューブとの接続状態の説明図である。
図1及び図2(a)に示すように、インクジェット式記録装置1は、インクジェットヘッド2を備え、そのインクジェットヘッド2は、記録媒体である記録用紙(図示せず)に対して相対移動可能に支持されるヘッドホルダ3に保持される。インクジェットヘッド2は、複数種類のインクを吐出するノズル群を有する。ヘッドホルダ3は、図示しない駆動手段によって、前記記録用紙の送り方向に直交する方向に延びるガイドレール4A,4Bに沿って往復移動可能に支持されている。ヘッドホルダ3には、インクジェットヘッド2にインクを供給するインクタンク5が搭載されている。
インクタンク5は、複数種類のインクを貯留するインク貯留室8B,8Y,8M,8C(図3参照)を、各インクごとに有する。インク貯留室8B〜8Cには、ヘッドホルダ3外に配置されたインクカートリッジ6B,6Y,6M,6Cからインク供給チューブ7B,7Y,7M,7Cを通じてインクが供給されるようになっている。
各インク供給チューブ7B〜7Cの上流端は、ブラックインクのインク供給チューブ7Bの上流端について図2(a)(b)に示すように、筒状の接続部7Baとして構成される。この接続部7Baは、皿状のカートリッジ受け12の底部の所定位置に、接続部7Baの中心軸線が鉛直方向に延びるように取り付けられている。また、この接続部7Baと平行に、大気連通管11の接続部11aが、カートリッジ受け12の底部に取り付けられている。インクカートリッジ6Bをカートリッジ受け12に向けて下降させることでインクカートリッジ6Bが着脱可能に接続され、インクタンク5のインク貯留室8Bに対しインクの供給が可能な状態となる構成とされている。つまり、インクカートリッジ6Bの底部には、接続部7Ba,11aがそれぞれ着脱可能に接続される開孔6Baが形成され、
その開孔6Baに、カートリッジ受け12への接続により開放される開閉弁13Bが設けられている。この各開閉弁13Bは、開孔6Ba,6Baを開閉可能に閉塞する弁体13Baと、開孔6Baを閉じる方向に弁体13Baを付勢する板バネ13Bb(2つの弁体13Baに対し共通)とにより構成される。インクカートリッジ6Bからインク供給チューブ7Bへインクが供給されると、大気連通管11からインクカートリッジ6Bへ大気が導入され、インクカートリッジ6B内はほぼ大気圧に維持される。なお、2つの弁体13Ba,13Baに対する板バネ13Bb,13Bbを1つの板バネ部材で構成しているが、別々に設けることができるのはいうまでもない。
また、図1及び図3に示すように、ヘッドホルダ3の移動経路のうち、前記記録用紙への記録に関与しない所定の待機位置に、ヘッドホルダ3の下面に対向するように、回復手段31が設けられている。この回復手段31は、インク吐出性能を回復するためにインクジェットヘッド2内のエアや増粘インクを外部に排出するパージ処理、後述するノズル面41Aaに付着したインクを払拭・除去するワイプ処理を行うものである。パージ処理を行う装置として、公知のようにノズル面41Aaに接離可能に接続される吸引キャップ32を備える。吸引キャップ32の接続開孔部32aは、吸引通路33を介して吸引ポンプ34に接続されている。吸引キャップ32は、昇降装置35によって昇降可能に支持される可動板36に取り付けられている。
ワイプ処理を行う装置として、公知のようにノズル面41Aaに接離可能に接触する、ゴム材等の弾性ブレードからなるワイパ33を備える。ワイパ33は、昇降装置37によって昇降される。
この吸引ポンプ34及び昇降装置35,37も、制御手段38(図3参照)によって制御される。つまり、インクカートリッジを交換した場合や定期的メンテナンスの場合においてパージ処理を行う際に、ヘッドホルダ3を吸引手段31と対向する位置へ移動させ、昇降装置35を駆動して吸引キャップ32をインクジェットヘッド2のノズル面に密着させ、その状態で、吸引キャップ32に連通する吸引ポンプ34を一定時間駆動することで、インクジェットヘッド2内のエアや増粘インクを外部に排出するようになっている。その後、昇降装置35を駆動して吸引キャップ32をノズル面41Aaから離し、昇降装置37を駆動してワイパ33を上昇させる。そして、ヘッドホルダ3を記録用紙側へ移動させることで、ワイパ33をノズル面41Aa接触させ、ノズル面41Aaに付着したインクを払拭・除去する。
インクジェットヘッド2は、図4に詳細を示すように、キャビティユニット41に圧電アクチュエータ42を重ね合わせた構造である。キャビティユニット41は、ノズルプレート41Aを含む複数枚のプレートを積層して形成され、複数のノズル穴43に一対一に対応して連通する複数の圧力室44を平面状にマトリクス配置して有し、その圧力室44に圧力室44の列ごとにインクを供給する共通インク室45を備える。なお、複数のノズル穴43は列をなして形成される(ノズル列方向S1)。
キャビティユニット41の上面に列状に開口したインク供給口(図示せず)から各共通インク室45にインクが導入され、共通インク室45から圧力室44にインクが分配され、圧力室44からノズル穴43に至るようになっている。圧電アクチュエータ42は、平板状のセラミックスシートを複数枚積層し、その間に各圧力室44と対応する個別電極46Aを、全ての圧力室44に共通する共通電極46Bとを交互に挟んで形成されたもので、電極46A,46B間のセラミックスを圧電効果により変形する駆動部としている。これらの駆動部は圧力室44と対応して平面状に複数配置され、各駆動部を選択的に駆動することによりノズル穴43からインクを噴射させるように構成されている。
圧電アクチュエータ42の上面には、各駆動部と電気的に接続された接続端子(図示せず)を平面状にマトリクス配置して多数備え、その接続端子に接続される配線パターンを有するフレキシブル配線板47が、圧電アクチュエータ42の上面と平行に重ねた状態で固定されている。
キャビティユニット41は、下面にノズルプレート41Aを有し、このノズルプレート41Aは、図5(a)(b)に拡大して示すように、インクを噴射する複数のノズル穴43が開口されたノズル面41Aaに対し、一定高さの断面山形形状の突出部51を複数個備えている。これらの突出部51は、少なくともノズル穴43を囲んでその周囲に均等に配置され、好ましくは、ノズル列方向S1及びそれに直交する方向S2に規則的に配置されている。これらの突出部51は、用紙ジャムなどにより、ノズル面41Aaに記録用紙が直接に接触しにくくするもので、そのような接触によりノズル面41Aaや撥水膜が損傷するのを回避する機能を発揮する。
突出部51は、ノズル穴43の直径約20μmよりも直径が大きく(約40μm)、ノズル面41Aaからの突出高さ約20μmで、ノズル穴43の間に設けられている。そして、突出部51は、図5(b)に示すように、ノズル列方向S1及びそれに直交する方向S2に一定のピッチ(約85μm)でもって規則的に設けられている。具体的には、各ノズル列において、ノズル列方向S1に沿って各ノズル穴43の間に複数(図5(b)に示す例では3つ)の突出部51が前記一定のピッチでもって設けられている。そして、ノズル列方向S1に延びるノズル列の間には、突出部51が前記一定のピッチで設けられている、突出部51の列が配置されている。
図5(b)に示すように、ノズルプレート41Aのノズル面41Aaは、ノズル穴43を覆うように中空の吸引キャップ32が接離可能に接続されるものであり、突出部51は、吸引キャップ32が接続される部分を除き、それの内側に形成され、吸引キャップ32がされるノズル面41Aaは平坦面とし、吸引キャップ32の接続を損なわないようになっている。また、ワイパ33が突出部51に妨げられずにノズル面41Aaを払拭できるように、ワイパ33は、先端を薄くする等して柔軟に形成するか、突出部51は、外周面をノズル面41Aaから急に立ち上がらない球面形状にすることが好ましい。
続いて、ノズルプレート41Aに突出部51を形成する方法について説明する。
まず、インクを噴射する複数のノズル穴43が形成されたノズルプレート基材に対し、ノズル穴43付近で、ノズル穴43のインクを噴射する側の開口43aが形成されている、(ノズルプレート基材の)表面にマスク(図示せず)にて各開口43a付近のみを覆った状態で撥水膜を形成する。各ノズル穴43の内部には撥水膜が形成されない。そして、その撥水膜が形成された前記ノズルプレート基材の前記表面に対し、開口43a除く開口43a付近の周囲に、液状樹脂で構成される複数の液滴を、山形状でかつ一定の高さとなるように付着させる。前記液滴の付着は、例えば、前記液状樹脂をインクジェット方式の液体噴射装置を用いて液滴状に噴射させて前記ノズルプレート基材の表面上に印刷することにより行われる。なお、前記液状樹脂としては、紫外線の照射により硬化する紫外線硬化樹脂を用いることができる。
それから、その液滴を硬化させることにより一定高さの突出部51を開口43aの周囲に形成してノズル面41Aaとする。
これにより、インクを噴射する各開口43a(ノズル穴43)の周囲近傍に複数の突出部51が形成されたノズルプレート41Aが、簡単に形成される。
本発明は、前記実施の形態のほか、次のように変更して実施することも可能である。
(i)前記実施の形態では、インクを噴射する複数のノズル穴が形成されたノズルプレー
ト基材に対し、ノズル穴43のインクを噴射する側の開口43aが形成されたノズルプレート基材の表面に、ノズル穴43をマスクした後に撥水膜を形成して、そのノズルプレート基材の表面であって開口43aの周囲に対し複数の突出部51を形成するようにしているが、図6(a)(b)に示すように、インクを噴射するノズル穴43’が未加工のノズルプレート基材に対し、その未加工のノズル穴43’のインクを噴射する側の開口43’aとなる部分が形成されるノズルプレート基材の表面に撥水膜を形成した後に、前記開口43’aとなる部分の周囲に複数の突出部51を形成した後に、複数のノズル穴43’を貫通形成するようにしてもよいのはもちろんである。
(ii)前記実施の形態では、撥水膜が形成されたノズルプレート基材の表面に対し液状樹脂からなる液滴の付着を直接行っているが、その液状樹脂からなる液滴の付着に先立って、付着させる箇所の撥水膜を予め剥離しておくことも可能である。この場合には、まず、ノズル面に撥水膜が形成されたノズルプレート基材の表面の各開口43a(あるいは開口43’aとなる部分)の周囲の複数箇所において、レーザなどの剥離手段で撥水膜を剥離する。その後、前記剥離部分に液状樹脂からなる液滴を付着させ、その液滴を硬化させることにより一定高さの突出部51を各開口43a(あるいは開口43’aとなる部分)の周囲に形成することになる。このようにすれば、撥水膜を介することなく、ノズルプレート基材の表面上に複数の突出部51を形成することができるので、ノズルプレート基材の表面と突出部51との接合性を高めることができる。
また、同様に接合性を高めるために、撥水膜を形成する前のノズルプレート基材の表面に、開口43a(あるいは開口43’aとなる部分)の周囲に、液状樹脂からなる複数の液滴を付着させ、その液滴を硬化させることにより一定高さの突出部51を各開口43a(あるいは開口43’aとなる部分)の周囲に形成することも可能である。この場合には、突出部51を開口43a(あるいは開口43’aとなる部分)の周囲に形成した後に、前記ノズルプレート基材の表面上に撥水膜を形成することになる。
(iii)前記実施の形態では、突出部51は断面山形形状であるが、本発明はそれに限定
されるものではなく、ノズル面41Aaの撥水膜に記録用紙が直接に接触しにくくする形状であればよく、また、各突出部は同じ形状や大きさでなくてもよい。
(iv)前記実施の形態では、液滴噴射装置がインクジェット式の記録装置である場合のノズルプレートについて説明したが、本発明はそれに限定されるものではなく、着色液を微小液滴として塗布、あるいは導電液を噴射して配線パターンを形成するなどする他の液滴噴射装置などである場合のノズルプレートにも適用することができる。
(v)前記実施の形態では、インク(液体)を噴射させるための駆動部は、圧電方式であ
るが、圧電方式のもの以外に、静電気あるいは電気発熱素子によって噴射動作をするものも使用することができる。
(vi)前記実施の形態では、記録媒体は記録用紙であるが、そのほか、樹脂、布など各種のものを用いることができ、また噴射する液体としてはインクだけでなく、着色液、機能液など各種のものを適用することができる。
本発明の一実施の形態に係るインクジェット式記録装置の全体構成を示す斜視図である。 図2(a)はインクタンクとインクカートリッジとの位置関係を示す説明図、図2(b)はインクカートリッジとインク供給チューブとの接続状態の説明図である。 インクジェットヘッドと吸引手段との関係を示す説明図である。 インクジェットヘッドの断面図である。 (a)は図4のA部拡大図、(b)はノズル面の一部底面図である。 他の実施の形態についての図5(a)(b)と同様の図である。
符号の説明
1 インクジェット式記録装置
2 インクジェットヘッド
31 回復手段
32 吸引キャップ
41A ノズルプレート
41Aa ノズル面
43,43’ ノズル穴
43a,43’a 開口
51 突出部

Claims (7)

  1. 液体を噴射する複数のノズル穴が形成されたノズルプレート基材に対し、前記ノズル穴付近で、該ノズル穴の液体を噴射する側の開口が形成されたノズルプレート基材の表面に一定高さの突出部を形成するノズルプレートの製造方法であって、
    前記ノズルプレート基材の前記表面に撥水膜を形成し、その撥水膜が形成された前記ノズルプレート基材の前記表面の前記各開口の周囲の複数箇所において、レーザなどの剥離手段で撥水膜を剥離し、
    その後、前記剥離部分に液状樹脂からなる液滴を付着させ、
    その液滴を硬化させることにより前記突出部を前記開口の周囲に形成し、ノズル面とすることを特徴とするノズルプレートの製造方法。
  2. 前記複数のノズル穴は、列をなして形成され、
    前記突出部は、前記ノズル穴の間に設けられ、
    前記突出部は、前記ノズル列方向及びそれに直交する方向に規則的に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のノズルプレートの製造方法。
  3. 液体を噴射するノズル穴が未加工のノズルプレート基材に対し、該ノズル穴の液体を噴射する側の開口が形成されるべきノズルプレート基材の表面に前記一定高さの突出部を形成するノズルプレートの製造方法であって、
    前記ノズルプレート基材の前記表面に撥水膜を形成し、その撥水膜が形成された前記ノズルプレート基材の前記表面であって前記開口となる部分の周囲の複数箇所において、レーザなどの剥離手段で前記撥水膜を剥離し、
    その後、前記剥離部分に液状樹脂からなる液滴を付着させ、
    その液滴を硬化させることにより前記突出部を前記開口となる部分の周囲に形成し、前記ノズル穴を形成してノズル面とすることを特徴とするノズルプレートの製造方法。
  4. 前記複数の開口となる部分は、列をなすようにされ、
    前記突出部は、前記開口となる部分の間に設けられ、
    前記突出部は、ノズル列方向及びそれに直交する方向に規則的に設けられていることを特徴とする請求項3に記載のノズルプレートの製造方法。
  5. 前記ノズル面は、前記開口を覆うように中空の吸引キャップが接離可能に接続されるものであり、
    前記突出部は、前記吸引キャップが接続される部分を除き形成されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載のノズルプレートの製造方法。
  6. 前記液滴の付着は、前記液状樹脂を液滴状に噴射させて前記ノズルプレート基材の前記表面上に印刷することにより行うことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載のノズルプレートの製造方法。
  7. 前記液状樹脂は、紫外線硬化樹脂であり、紫外線の照射により硬化することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載のノズルプレートの製造方法。
JP2008291635A 2007-11-14 2008-11-14 ノズルプレートの製造方法 Active JP4973644B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008291635A JP4973644B2 (ja) 2007-11-14 2008-11-14 ノズルプレートの製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007295065 2007-11-14
JP2007295065 2007-11-14
JP2008291635A JP4973644B2 (ja) 2007-11-14 2008-11-14 ノズルプレートの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009137292A JP2009137292A (ja) 2009-06-25
JP4973644B2 true JP4973644B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=40623318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008291635A Active JP4973644B2 (ja) 2007-11-14 2008-11-14 ノズルプレートの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8690294B2 (ja)
JP (1) JP4973644B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4775470B2 (ja) * 2009-03-26 2011-09-21 ブラザー工業株式会社 ノズルプレートの製造方法
JP6565146B2 (ja) * 2014-08-22 2019-08-28 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置の製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62144638A (ja) 1985-12-20 1987-06-27 株式会社東芝 エミツシヨンct装置用寝台
JPH0310728A (ja) 1989-06-06 1991-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ねじ締め方法及びねじ締め機
JP3010728B2 (ja) 1990-11-09 2000-02-21 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録装置及びその製造方法
JP3719005B2 (ja) 1998-07-23 2005-11-24 コニカミノルタホールディングス株式会社 インクジェットプリンタ
US6302523B1 (en) * 1999-07-19 2001-10-16 Xerox Corporation Ink jet printheads
JP2002127424A (ja) 2000-10-30 2002-05-08 Kyocera Corp インクジェットヘッド
JP4362629B2 (ja) 2005-01-31 2009-11-11 独立行政法人産業技術総合研究所 一括転写型インクジェット用ノズルプレートの製造方法
US7575304B2 (en) * 2005-05-17 2009-08-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid-droplet jetting apparatus and method of producing liquid-droplet jetting apparatus
JP4788237B2 (ja) 2005-08-19 2011-10-05 富士ゼロックス株式会社 液滴吐出ヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
US8690294B2 (en) 2014-04-08
JP2009137292A (ja) 2009-06-25
US20090122111A1 (en) 2009-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7878620B2 (en) Liquid-droplet ejecting apparatus
JP5444866B2 (ja) 液体吐出ヘッド、液体吐出装置、及び、液体吐出ヘッドの製造方法
JP4947303B2 (ja) 液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置
US8556383B2 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus
US7575304B2 (en) Liquid-droplet jetting apparatus and method of producing liquid-droplet jetting apparatus
US7537307B2 (en) Liquid-droplet jetting apparatus
US8820905B2 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus
US8465122B2 (en) Liquid jetting apparatus
JP4775470B2 (ja) ノズルプレートの製造方法
JP4973644B2 (ja) ノズルプレートの製造方法
US9381747B2 (en) Flow path component, liquid ejecting apparatus, and method for manufacturing flow path component
US10363743B2 (en) Liquid ejecting head having nozzle with electrostatic propensity
EP3395575B1 (en) Nozzle member and liquid ejection head using same, and recording apparatus
JP6237980B2 (ja) 液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置
JP6025052B2 (ja) 液滴吐出ヘッド及び画像形成装置
US11230101B2 (en) Liquid discharge head and recording apparatus using same
US20180056657A1 (en) Method of manufacturing liquid ejecting apparatus and liquid ejecting apparatus
CN101491972B (zh) 液体喷射头和记录设备
JP2015098093A (ja) 液体噴射ヘッド、および、液体噴射装置
JP2011189585A (ja) 液体噴射ヘッド、液体噴射ヘッドの製造方法、液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置
US20220402268A1 (en) Liquid droplet discharge head and recording device
CN111452506B (zh) 液体喷头以及液体喷出装置
JP6019562B2 (ja) 液体噴射装置
WO2021132676A1 (ja) 液体吐出ヘッド及び記録装置
KR20070023444A (ko) 잉크 카트리지

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120313

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4973644

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3