JP4972803B2 - Vehicle door latch device - Google Patents

Vehicle door latch device Download PDF

Info

Publication number
JP4972803B2
JP4972803B2 JP2010014379A JP2010014379A JP4972803B2 JP 4972803 B2 JP4972803 B2 JP 4972803B2 JP 2010014379 A JP2010014379 A JP 2010014379A JP 2010014379 A JP2010014379 A JP 2010014379A JP 4972803 B2 JP4972803 B2 JP 4972803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
lock
lock lever
locked
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010014379A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011153431A (en
Inventor
克行 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Kinzoku ACT Corp
Original Assignee
Mitsui Kinzoku ACT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Kinzoku ACT Corp filed Critical Mitsui Kinzoku ACT Corp
Priority to JP2010014379A priority Critical patent/JP4972803B2/en
Priority to GB1101131.9A priority patent/GB2477612B/en
Priority to CN201110032199.2A priority patent/CN102134942B/en
Publication of JP2011153431A publication Critical patent/JP2011153431A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4972803B2 publication Critical patent/JP4972803B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B77/00Vehicle locks characterised by special functions or purposes
    • E05B77/22Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle
    • E05B77/30Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle allowing opening by means of an inner door handle, even if the door is locked
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B77/00Vehicle locks characterised by special functions or purposes
    • E05B77/22Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle
    • E05B77/24Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle preventing use of an inner door handle, sill button, lock knob or the like
    • E05B77/28Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle preventing use of an inner door handle, sill button, lock knob or the like for anti-theft purposes, e.g. double-locking or super-locking
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/12Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators
    • E05B81/16Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators operating on locking elements for locking or unlocking action
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/24Power-actuated vehicle locks characterised by constructional features of the actuator or the power transmission
    • E05B81/32Details of the actuator transmission
    • E05B81/34Details of the actuator transmission of geared transmissions
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/02Power-actuated vehicle locks characterised by the type of actuators used
    • E05B81/04Electrical
    • E05B81/06Electrical using rotary motors

Description

本発明は、ロック機構がロック状態のときドアのインサイドハンドルが開操作されると、ロック状態をアンロック状態に切り替えてドアを開けることができるワンモーション操作が可能であるとともに、ドアの車内側ロック操作部材がアンロック操作されてもロック機構がロック状態からアンロック状態に切り替わらないダブルロック状態とすることができる車両用ドアラッチ装置に関する。   According to the present invention, when the door inside handle is opened when the lock mechanism is in the locked state, the one-motion operation that can open the door by switching the locked state to the unlocked state is possible. The present invention relates to a vehicle door latch device that can be in a double lock state in which a lock mechanism does not switch from a locked state to an unlocked state even when a lock operating member is unlocked.

従来、この種の車両用ドアラッチ装置においては、ロック機構をダブルロック状態としたとき、インサイドハンドルが開操作されても、ロック機構がロック状態からアンロック状態に切り替わらないようにした構成を備える。当該構成を備えたものとしては、例えば、特許文献1、2、3に記載されているものが知られている。   Conventionally, this type of vehicle door latch device has a configuration in which when the lock mechanism is in a double lock state, the lock mechanism is not switched from the locked state to the unlocked state even if the inside handle is opened. As what is equipped with the said structure, what is described in patent document 1, 2, 3 is known, for example.

特許文献1に記載されている発明は、ドアの車内側ロック操作部材のアンロック操作によるロックレバーのロック位置からアンロック位置への切替を不能にするアンチセフト状態と可能にするアンチセフト解除状態とに切り替わるアンチセフト機構と、インサイドハンドルの開操作でロック状態にあるロック機構をアンロック状態に切り替えてドアを開扉させるワンモーション開扉機構と、アンチセフト機構がアンチセフト状態のときインサイドハンドルの開操作をワンモーション開扉機構に伝達させないようにした空振機構とを備えたものである。   The invention described in Patent Document 1 includes an anti-theft state that disables switching from the lock position of the lock lever to the unlock position by an unlocking operation of the vehicle interior lock operation member of the door, and an anti-theft release state that enables the lock lever. The anti-theft mechanism that switches, the one-motion door opening mechanism that opens the door by switching the locked mechanism that is locked by opening the inside handle to the unlocked state, and the opening operation of the inside handle when the anti-theft mechanism is in the anti-theft state And an air vibration mechanism that is not transmitted to the motion opening mechanism.

特許文献2に記載されている発明は、ドアの車内側ロック操作部材のアンロック操作をロック機構に伝達しないアンチセフト状態と伝達するアンチセフト解除状態とに切り替わる空振式のアンチセフト機構と、インサイドハンドルの開操作でロック状態にあるロック機構をアンロック状態に切り替えてドアを開扉させるワンモーション開扉機構と、アンチセフト機構がアンチセフト状態のときインサイドハンドルの開操作をワンモーション開扉機構に伝達させないようにした空振機構とを備えたものである。   The invention described in Patent Document 2 includes an air-vibration type anti-theft mechanism that switches between an anti-theft state in which the unlocking operation of the door interior locking operation member of the door is not transmitted to the lock mechanism and an anti-theft release state in which it is transmitted, The one-motion door opening mechanism that opens the door by switching the lock mechanism that is locked by opening operation to the unlocked state, and that the opening operation of the inside handle is not transmitted to the one-motion door opening mechanism when the anti-theft mechanism is in the anti-theft state And an air vibration mechanism.

特許文献3に記載されている発明は、ダブルロック状態とするダブルロックレバー及びこのダブルロックレバーと一体的に回動可能な切換レバーを有し、ダブルロックレバーがダブルロック状態とするダブルロック位置にあるとき、切換レバーがインサイドハンドルからロック機構へ伝達される操作力を断つことによって、ロック機構がアンロック状態に切り替わらないようにしたものである。   The invention described in Patent Document 3 includes a double lock lever that is in a double lock state and a switching lever that can rotate integrally with the double lock lever, and the double lock position in which the double lock lever is in a double lock state. In this case, the lock mechanism is prevented from being switched to the unlocked state by cutting the operating force transmitted from the inside handle to the lock mechanism.

特許第3310963号公報Japanese Patent No. 3310963 特許第3310966号公報Japanese Patent No. 3310966 特許第4164711号公報Japanese Patent No. 4164711

しかし、上記特許文献1、2に記載されているものはアンチセフト機構の他に空振機構、また、上記特許文献3に記載されているものはダブルロックレバーの他に切換レバー等をそれぞれ有するため構成が複雑である。   However, the ones described in Patent Documents 1 and 2 have an air vibration mechanism in addition to the anti-theft mechanism, and the one described in Patent Document 3 has a switching lever in addition to the double lock lever. The configuration is complicated.

本発明は、上記課題に鑑み、ダブルロック状態のときワンモーション操作をキャンセルする構成の簡素化を図ることを、その技術的課題とするものである。   In view of the above-described problems, the present invention has a technical problem to simplify the configuration for canceling the one-motion operation in the double lock state.

上記技術的課題を解決するために本発明における技術的手段は、ドアの車内側ロック操作部材に操作力伝達部材を介して連結され、前記車内側ロック操作部材の操作に基づいてロック位置及びアンロック位置に移動可能な第1ロックレバーと、前記第1ロックレバーと別体であって、電気的駆動源に連係され、前記電気的駆動源の駆動及び前記第1ロックレバーに従動し、前記ドアの車外側開操作ハンドルによる前記ドアの開放を不能にするロック位置及び可能にするアンロック位置に移動可能な第2ロックレバーと、前記第2ロックレバーが前記第1ロックレバーに従動してロック位置からアンロック位置へ移動し得るように前記第1ロックレバーと前記第2ロックレバーとに付勢力を作用させるばねと、前記ドアの車内側開操作ハンドルの操作に基づいてロック位置にある前記第1ロックレバーに当接することで前記第1ロックレバー及び前記第2ロックレバーをアンロック位置に移動させて前記ドアの開放を可能にするインサイドレバーと、前記第2ロックレバーのロック位置からアンロック位置への移動を許可するダブルアンロック位置、及び前記第2ロックレバーまたは前記第2ロックレバーに常時同期して移動する要素に当接することにより前記第2ロックレバーのロック位置からアンロック位置への移動を阻止するダブルロック位置に移動可能なブロック部材とを備え、前記ブロック部材が前記ダブルロック位置にある場合前記車内側開操作ハンドルの操作に基づいて前記インサイドレバーが作動したとき、ロック位置にある前記第1ロックレバーは、前記インサイドレバーとの当接により前記ばねの付勢力に抗してアンロック位置へ移動するが、ロック位置にある前記第2ロックレバーは、前記第2ロックレバーまたは前記要素が前記ブロック部材に当接することによりロック位置に保持される
In order to solve the above technical problem, the technical means in the present invention is connected to the vehicle interior lock operation member of the door via the operation force transmission member, and the lock position and the unlocking position based on the operation of the vehicle interior lock operation member. A first lock lever movable to a lock position, and is separate from the first lock lever, linked to an electric drive source, driven by the electric drive source and driven by the first lock lever; A second lock lever that can be moved to a locked position that allows the door to be opened by a door exterior opening operation handle and an unlock position that enables the door, and the second lock lever is driven by the first lock lever. a spring for applying a biasing force to the first locking lever so as to move from the locked position to the unlocked position and the second lock lever, the interior side opening operation handle of the door And inside lever to allow the opening of the door the first locking lever and the second locking lever is moved to the unlocked position by abutting the first locking lever is in the locked position based on the operation, The second unlocking position allows the movement of the second lock lever from the locked position to the unlocked position , and the second lock lever or the element that moves in synchronism with the second lock lever at all times. and a block member movable moved to the double locking position to prevent to the unlock position from the lock position of the second locking lever, when said block member is in the double lock position, the operation of the vehicle inner opening operation handle When the inside lever is operated, the first lock lever in the lock position is It moves to the unlocked position against the urging force of the spring by abutting with the lever, but the second lock lever or the element in the locked position is in contact with the block member. Is held in the locked position .

より好ましくは、前記第1ロックレバー及び前記第2ロックレバーを、同軸によりアンロック位置及びロック位置に回動可能に枢支する。
More preferably, the first lock lever and the second lock lever are pivotally supported coaxially so as to be rotatable to an unlock position and a lock position .

本発明の車両用ドアラッチ装置によると、ブロック部材がダブルロック位置にあるダブルロック状態のとき、ロック位置にある第1ロックレバーは、車内側開操作ハンドルの操作に基づいて、第2ロックレバーがロック位置に保持されたままばねの付勢力に抗してアンロック方向へ移動するため、ダブルロック状態にあるときのワンモーション操作を簡単な構成でかつ確実にキャンセルさせることができる。
According to the vehicle door latch device of the present invention, when the double-lock state in which the block member is in the double lock position, the first locking lever in the locked position, based on the operation of the vehicle-side opening operation handle, a second lock lever Since it moves in the unlocking direction against the urging force of the spring while being held in the locked position, the one-motion operation when in the double-locked state can be canceled with a simple configuration.

本発明に係わるドアラッチ装置の正面図である。It is a front view of the door latch device concerning the present invention. 同じくドアラッチ装置の側面図である。It is a side view of a door latch device similarly. 同じくドアラッチ装置の分解斜視図である。It is an exploded perspective view of a door latch device similarly. アンロック状態における操作ユニットの内部構造を示す側面図である。It is a side view which shows the internal structure of the operation unit in an unlocked state. 操作ユニットの要部の斜視図である。It is a perspective view of the principal part of an operation unit. ロック状態における要部の側面図である。It is a side view of the principal part in a locked state. ダブルロック状態における要部の側面図である。It is a side view of the principal part in a double lock state. ダブルロック状態においてインサイドハンドルが開操作されたときの要部の側面図である。It is a side view of the principal part when an inside handle is opened in a double lock state. ダブルロック状態においてロックノブがアンロック操作されたときの要部の側面図である。It is a side view of the principal part when a lock knob is unlocked in a double lock state. ダブルロック状態からキーシリンダがアンロック操作されたときの要部の側面図である。It is a side view of the principal part when a key cylinder is unlocked from a double lock state. ウォームホイール及び第1、2ロックレバーの作動説明図である。It is operation | movement explanatory drawing of a worm wheel and a 1st, 2nd lock lever. ロック状態においてインサイドハンドルが開操作されたときの作動途中の要部の側面図である。It is a side view of the principal part in the middle of an operation | movement when an inside handle is opened in a locked state. ロック状態においてインサイドハンドルが開操作されたときの作動終了時の要部の側面図である。It is a side view of the principal part at the time of completion | finish of operation | movement when an inside handle is opened in a locked state.

以下、本発明の一実施形態を、図面に基づいて説明する。なお、以下の説明では、図1における図面奥側及び図2における左方を「前方」とし、図1における図面手前側及び図2における右方を「後方」とし、図1における右方及び図2における図面奥側を「車外側」とし、図1における左方及び図2における図面手前側を「車内側」とする。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the rear side in FIG. 1 and the left side in FIG. 2 are referred to as “front”, the front side in FIG. 1 and the right side in FIG. 2 are referred to as “rear”, and the right side and FIG. The rear side of the drawing in FIG. 2 is referred to as “the vehicle outer side”, and the left side in FIG. 1 and the front side of the drawing in FIG.

図1〜3に示すように、ドアラッチ装置1は、自動車のフロントドア(以下、ドアと記す)の後端内側に取り付けられると共に、ドアを閉鎖状態に拘束するための噛合ユニット2と、噛合ユニット2に組み付けられる操作ユニット3とを備える。   As shown in FIGS. 1 to 3, the door latch device 1 is attached to an inner side of a rear end of a front door (hereinafter referred to as a door) of an automobile, and a meshing unit 2 for restraining the door in a closed state, and a meshing unit. 2 and an operation unit 3 assembled to 2.

噛合ユニット2におけるボディ4内には、車体側のストライカ5と係合可能なラッチ6と当該ラッチ6に係合可能なラチェット7が回動可能に収容され、ボディ4の前面には、ラチェット7と一体的に回動可能なオープンレバー71が枢支されている。ドアが閉じられると、ストライカ5がラッチ6に係合すると共にラチェット7がラッチ6に係合してラッチ6の開き方向(図1において時計方向)への回動を阻止することによりドアを閉鎖状態に拘束する。   A latch 6 that can be engaged with the striker 5 on the vehicle body side and a ratchet 7 that can be engaged with the latch 6 are rotatably accommodated in the body 4 of the meshing unit 2. Is pivotally supported by an open lever 71 that can pivot integrally with the lever. When the door is closed, the striker 5 is engaged with the latch 6 and the ratchet 7 is engaged with the latch 6 to close the door by preventing the latch 6 from rotating in the opening direction (clockwise in FIG. 1). Restrain to state.

さらに図1〜3に加えて図4にも示すように、操作ユニット3は、ボディ4の前面に取り付けられる合成樹脂製のケーシング8と、ケーシング8の車内側を向く開口を閉塞する合成樹脂製のカバー9とを備え、ケーシング8とカバー9との間の収容空間には、電気的駆動源をなすロック・アンロック操作用の第1モータ10と、第1モータ10の駆動により回転可能なウォームホイール(歯車)11と、ダブルロック操作用の第2モータ12と、第2モータ12の駆動により所定角度回動可能なブロックレバー13と、第1キーレバー14と、第2キーレバー15と、連係レバー16と、第1ロックレバー17と、第2ロックレバー18と、第1リフトレバー19と、第2リフトレバー20と、インサイドレバー21と、アウトサイドレバー22とが設けられる。なお、図4においては、操作ユニット3の内部構造を明示するためカバー9は省略されている。   Further, as shown in FIG. 4 in addition to FIGS. 1 to 3, the operation unit 3 is made of a synthetic resin casing 8 attached to the front surface of the body 4 and a synthetic resin that closes the opening of the casing 8 facing the vehicle interior. The housing 9 is provided with a first motor 10 for locking / unlocking operation, which is an electric drive source, and can be rotated by driving the first motor 10. A worm wheel (gear) 11, a second motor 12 for double lock operation, a block lever 13 that can be rotated by a predetermined angle by driving the second motor 12, a first key lever 14, and a second key lever 15, Lever 16, first lock lever 17, second lock lever 18, first lift lever 19, second lift lever 20, inside lever 21, and outside lever 2 and is provided. In FIG. 4, the cover 9 is omitted to clearly show the internal structure of the operation unit 3.

連係レバー16、第1ロックレバー17及び第2ロックレバー18は、本発明に係わるロック機構を構成する。ロック機構のロック状態は、少なくとも連係レバー16及び第2ロックレバー18がロック位置にある状態であり、また、ロック機構のアンロック状態は、連係レバー16、第1、2ロックレバー17、18がそれぞれアンロック位置にある状態である。従って、ロック機構のロック状態において、第1ロックレバー18のみがアンロック位置へ移動しても、連係レバー16、第2ロックレバー19がロック位置に移動しない限り、ロック機構のロック状態は保持される。   The linkage lever 16, the first lock lever 17, and the second lock lever 18 constitute a lock mechanism according to the present invention. The locked state of the lock mechanism is a state where at least the linkage lever 16 and the second lock lever 18 are in the locked position, and the unlocked state of the lock mechanism is that the linkage lever 16 and the first and second lock levers 17 and 18 are Each is in the unlocked position. Therefore, even when only the first lock lever 18 moves to the unlock position in the lock state of the lock mechanism, the lock state of the lock mechanism is maintained as long as the linkage lever 16 and the second lock lever 19 do not move to the lock position. The

ケーシング8の下部には、第1ロックレバー17の連結部171及びインサイドレバー21の連結部211、並びにドアの車内側開操作ハンドルをなすインサイドハンドルIHの操作力を伝達可能な操作力伝達部材23、ドアの車内側ロック操作部材をなすロックノブLKの操作力を伝達可能な操作力伝達部材24の端部を隠蔽する合成樹脂製の蓋部材81が開閉可能に連結される。蓋部材81は、ケーシング8に各部品を組み付ける作業中は開放され、操作力伝達部材23、24を第1ロックレバー17、インサイドレバー21の連結部171、211にそれぞれ連結した後に閉鎖される。   In the lower part of the casing 8, an operating force transmission member 23 that can transmit the operating force of the connecting portion 171 of the first lock lever 17, the connecting portion 211 of the inside lever 21, and the inside handle IH that forms the door inside opening operation handle. A lid member 81 made of synthetic resin that conceals the end of the operation force transmitting member 24 that can transmit the operation force of the lock knob LK that forms the door inner lock operation member of the door is openably and closably connected. The lid member 81 is opened during the operation of assembling the components to the casing 8, and is closed after the operating force transmission members 23 and 24 are connected to the first lock lever 17 and the connecting portions 171 and 211 of the inside lever 21, respectively.

第1キーレバー14は、ケーシング8とカバー9との間における最上部に車内外方向を向く軸回りに回動可能に枢支されると共に、ドアの車外側に設けられるロック・アンロック操作用の車外側ロック操作部材をなすキーシリンダのロック操作に基づいて、図4に示す中立位置からロック方向(図4において反時計方向)へ所定角度回動し、また同じくアンロック操作に基づいて、中立位置からアンロック方向(図4において時計方向)へ所定角度回動する。   The first key lever 14 is pivotally supported at the uppermost part between the casing 8 and the cover 9 so as to be rotatable about an axis facing the inside and outside of the vehicle, and is used for a lock / unlock operation provided on the outside of the door. Based on the lock operation of the key cylinder constituting the vehicle outer side lock operation member, the vehicle is turned by a predetermined angle from the neutral position shown in FIG. 4 to the lock direction (counterclockwise in FIG. 4), and also based on the unlock operation. It rotates by a predetermined angle from the position in the unlocking direction (clockwise in FIG. 4).

第2キーレバー15は、ケーシング8とカバー9との間にケーシング8に一体的に設けられた車内外方向を向く支軸82により枢支されると共に、上部に設けた上下方向の長孔151に第1キーレバー14の下端部に設けた突部141が係合される。これにより、第2キーレバー15は、キーシリンダの操作に伴う第1キーレバー14の動作に同期して、図4に示す中立位置からロック方向(図4において時計方向)及びアンロック方向(図4において反時計方向)へ所定角度回動する。   The second key lever 15 is pivotally supported between a casing 8 and a cover 9 by a support shaft 82 provided integrally with the casing 8 and facing inward and outward of the vehicle. A protrusion 141 provided at the lower end of the first key lever 14 is engaged. As a result, the second key lever 15 is synchronized with the operation of the first key lever 14 accompanying the operation of the key cylinder from the neutral position shown in FIG. 4 to the locking direction (clockwise in FIG. 4) and unlocking direction (in FIG. 4). It rotates a predetermined angle in the counterclockwise direction.

ケーシング8とカバー9との間における第2キーレバー15の周辺に設けられるキースイッチ25は、その検知アーム251が第2キーレバー15に係合することによって、キーシリンダの操作に基づいて第1、2キーレバー14、15が中立位置からアンロック方向へ回動したこと及びロック方向へ回動したことを検出する。   The key switch 25 provided in the periphery of the second key lever 15 between the casing 8 and the cover 9 has the detection arm 251 engaged with the second key lever 15 so that the first and second keys 1 and 2 are operated based on the operation of the key cylinder. It is detected that the key levers 14 and 15 are rotated from the neutral position in the unlocking direction and in the locking direction.

連係レバー16は、第2キーレバー15と同軸上に枢支されて図4に示すアンロック位置と図6に示すロック位置とに回動可能であると共に、第2キーレバー15と重合する側面には、第2キーレバー15の回動方向に対して所定の遊びを介して当接可能な被当接部161が設けられている。ケーシング8内における連係レバー16の近傍には、連係レバー16の各位置、すなわちロック機構のロック状態及びアンロック状態を検出するための位置検出スイッチ26が設けられる。   The linkage lever 16 is pivotally supported on the same axis as the second key lever 15 and can rotate between the unlock position shown in FIG. 4 and the lock position shown in FIG. A contacted portion 161 that can contact the second key lever 15 with respect to the direction of rotation via a predetermined play is provided. In the vicinity of the linkage lever 16 in the casing 8, a position detection switch 26 for detecting each position of the linkage lever 16, that is, a locked state and an unlocked state of the lock mechanism is provided.

連係レバー16の下部には、第2ロックレバー18が連結される上下方向の長孔162が設けられ、同じく上部には、被検知部163が設けられる。さらに、連係レバー16の前部には、連係レバー16がロック位置にあり、かつブロックレバー13が後述のダブルロック位置(図7、8参照)にあるときブロックレバー13に設けられるブロック部132に係合可能な突起状の被ブロック部164が設けられる。図8に示すように、被ブロック部164がダブルロック位置にあるブロックレバー13のブロック部132に対して係合することによって、連係レバー16と、連係レバー16と同期する第2ロックレバー18とのロック位置からアンロック位置への移動を阻止する。   A vertical hole 162 to which the second lock lever 18 is coupled is provided at the lower part of the linkage lever 16, and a detected part 163 is provided at the upper part. Further, at the front of the linkage lever 16, when the linkage lever 16 is in the locked position and the block lever 13 is in the double lock position (see FIGS. 7 and 8) described later, the block portion 132 provided on the block lever 13 An engaging projection-like blocked part 164 is provided. As shown in FIG. 8, when the blocked portion 164 is engaged with the block portion 132 of the block lever 13 in the double lock position, the linkage lever 16 and the second lock lever 18 synchronized with the linkage lever 16 are provided. Is prevented from moving from the locked position to the unlocked position.

連係レバー16のロック、アンロック位置は、連係レバー16の回動に伴って被検知部163が位置検出スイッチ26に接触したり離れたりすることで位置検出スイッチ26により検出される。位置検出スイッチ26の検出信号は、車体に搭載される制御回路部(図示略)に送信される。   The locking / unlocking position of the linkage lever 16 is detected by the position detection switch 26 when the detected portion 163 contacts or moves away from the position detection switch 26 as the linkage lever 16 rotates. The detection signal of the position detection switch 26 is transmitted to a control circuit unit (not shown) mounted on the vehicle body.

図6に示すように、連係レバー16がロック位置にあるとき、第1、2キーレバー14、15がキーシリンダのアンロック操作に基づいて中立位置からアンロック方向へ回動すると、第2キーレバー15が連係レバー16の被当接部161の一側部に当接することにより、連係レバー16は、反時計方向へ回動して図4に示すアンロック位置に移動する。また、図4に示すように、連係レバー16がアンロック位置にあるとき、第1、2キーレバー14、15がキーシリンダのロック操作に基づいて中立位置からロック方向へ回動すると、第2キーレバー15が連係レバー16の被当接部161の他側部(一側部と反対側の部分)に当接することにより、連係レバー16は、時計方向へ回動して図6に示すロック位置に回動する。   As shown in FIG. 6, when the first and second key levers 14 and 15 are rotated in the unlocking direction from the neutral position based on the unlocking operation of the key cylinder when the linkage lever 16 is in the locked position, the second key lever 15 Is brought into contact with one side portion of the contacted portion 161 of the linkage lever 16, whereby the linkage lever 16 rotates counterclockwise and moves to the unlock position shown in FIG. As shown in FIG. 4, when the linkage lever 16 is in the unlock position, the second key lever is rotated when the first and second key levers 14 and 15 are rotated in the locking direction from the neutral position based on the lock operation of the key cylinder. When 15 is in contact with the other side of the contacted portion 161 of the linkage lever 16 (the portion opposite to the one side), the linkage lever 16 is rotated clockwise to the locked position shown in FIG. Rotate.

第1ロックレバー17は、ケーシング8とカバー9との間にケーシング8に一体的に設けられた車内外方向を向く支軸83により枢支され、キーシリンダ及びロックノブの操作、さらには第1モータ10の駆動によるウォームホイール11の回動に基づいて、ケーシング8に設けられたアンロック用ストッパ部(図示略)に当接する図4に示すアンロック位置と、アンロック位置から反時計方向へ所定角度回動してケーシング8に設けられたロック用ストッパ部(図示略)に当接する図6に示すロック位置とに回動可能である。   The first lock lever 17 is pivotally supported between the casing 8 and the cover 9 by a support shaft 83 that is integrally provided in the casing 8 and faces the inside / outside of the vehicle, and operates the key cylinder and the lock knob, and further the first motor. 4 that abuts on an unlocking stopper (not shown) provided on the casing 8 based on the rotation of the worm wheel 11 by driving 10 and a predetermined counterclockwise direction from the unlocking position. It can be rotated to the lock position shown in FIG. 6 that contacts the stopper (not shown) for locking provided on the casing 8 by rotating the angle.

第1ロックレバー17の下端部に設けられる連結部171は、操作力伝達部材24を介してロックノブに連結される。これにより、ロックノブのロック、アンロック操作は、操作力伝達部材24を介して第1ロックレバー17に伝達され、第1ロックレバー17は、図4に示すアンロック位置と図6に示すロック位置へ回動する。   The connecting portion 171 provided at the lower end portion of the first lock lever 17 is connected to the lock knob via the operating force transmission member 24. As a result, the locking and unlocking operations of the lock knob are transmitted to the first lock lever 17 via the operating force transmission member 24. The first lock lever 17 is unlocked as shown in FIG. 4 and locked as shown in FIG. To turn.

第1ロックレバー17の下端部には、第1ロックレバー17がロック位置にあるとき、インサイドレバー21に設けられるワンモーション作用部213が直接当接可能な被ワンモーション作用部172が設けられる。第1ロックレバー17がロック位置にあるとき、インサイドレバー21のワンモーション作用部213は、インサイドレバー21が待機位置(例えば図6参照)からオープン方向(図6において時計方向)へ回動すると、図12に示すように、第1ロックレバー17の被ワンモーション作用部172に直接当接することにより、第1ロックレバー17をロック位置からアンロック位置へ強制的に回動させる。   The lower end portion of the first lock lever 17 is provided with a one-motion acting portion 172 to which the one-motion acting portion 213 provided on the inside lever 21 can directly contact when the first lock lever 17 is in the locked position. When the first lock lever 17 is in the locked position, the one-motion acting unit 213 of the inside lever 21 moves when the inside lever 21 rotates in the open direction (clockwise in FIG. 6) from the standby position (see, for example, FIG. 6). As shown in FIG. 12, the first lock lever 17 is forcibly rotated from the locked position to the unlocked position by directly contacting the one-motion acting portion 172 of the first lock lever 17.

第2ロックレバー18は、第1ロックレバー17と同軸83に枢支され、第1ロックレバー17との間に作用するばね27の付勢力の範囲内で第1ロックレバー17と一体的に図4に示すアンロック位置及び図6に示すロック位置へ回動する。各位置に移動した第2ロックレバー18は、ケーシング8に支持された保持ばね28の弾性力によって各位置に弾性保持される。なお、ばね27の第1ロックレバー17に作用する付勢力は、第2ロックレバー18を各位置に保持する保持ばね28の保持力よりも大となるように設定される。   The second lock lever 18 is pivotally supported on the same axis 83 as the first lock lever 17, and is integrated with the first lock lever 17 within the range of the biasing force of the spring 27 acting between the first lock lever 17 and the first lock lever 17. 4 to the unlock position shown in FIG. 4 and the lock position shown in FIG. The second lock lever 18 moved to each position is elastically held at each position by the elastic force of the holding spring 28 supported by the casing 8. The urging force acting on the first lock lever 17 of the spring 27 is set to be larger than the holding force of the holding spring 28 that holds the second lock lever 18 at each position.

ばね27は、一端が第1ロックレバー17に係止され、他端が第2ロック18に係止されることによって、第1ロックレバー18に対して反時計方向(例えば図6において)、すなわちロック機構におけるロック方向への付勢力を付与する。ロック方向へ付勢された第1ロックレバー17は、下部に設けられた円弧状の長孔173の左端部が第2ロックレバー18の下部に設けられた突起部181に当接することで、ロック方向への回動が阻止された通常状態(例えば、図4、6、7に示す状態)で一体的に回動する。   One end of the spring 27 is engaged with the first lock lever 17, and the other end is engaged with the second lock 18, thereby counterclockwise with respect to the first lock lever 18 (for example, in FIG. 6), that is, A biasing force in the locking direction in the locking mechanism is applied. The first lock lever 17 urged in the locking direction is locked when the left end portion of the arc-shaped elongated hole 173 provided in the lower portion comes into contact with the protruding portion 181 provided in the lower portion of the second lock lever 18. It rotates integrally in the normal state (for example, the state shown in FIGS. 4, 6, and 7) in which the rotation in the direction is prevented.

第2ロックレバー18には、上方へ延出する作動アーム部182が設けられる。作動アーム部182の上端部の一側面(車外側を向く面)には、車外側へ突出する第1突部183(図5参照)が設けられる。第1突部183は、連係レバー16の長孔162に係合する。これにより、第2ロックレバー18と連係レバー16とは、互いに同期してロック位置及びアンロック位置に移動する。   The second lock lever 18 is provided with an operating arm portion 182 extending upward. A first protrusion 183 (see FIG. 5) is provided on one side surface (surface facing the vehicle outer side) of the upper end portion of the operating arm 182 so as to protrude to the vehicle outer side. The first protrusion 183 engages with the long hole 162 of the linkage lever 16. As a result, the second lock lever 18 and the linkage lever 16 move to the locked position and the unlocked position in synchronization with each other.

上記により、図6に示すように、ロック機構を構成する第1、2ロックレバー17、18及び連係レバー16がロック位置にある場合、キーシリンダのアンロック操作は、第1キーレバー14、第2キーレバー15、連係レバー16、第2ロックレバー18、ばね27を介して第1ロックレバー17に伝達される。また、図4に示すように、第1、2ロックレバー17、18及び連係レバー16がアンロック位置にある場合には、キーシリンダのロック操作は、アンロック操作と同様に、第1キーレバー14、第2キーレバー15、連係レバー16、第2ロックレバー18、ばね27を介して第1ロックレバー17に伝達される。   As described above, as shown in FIG. 6, when the first and second lock levers 17 and 18 and the linkage lever 16 constituting the lock mechanism are in the lock position, the unlocking operation of the key cylinder is performed by the first key lever 14 and the second key lever 14. It is transmitted to the first lock lever 17 through the key lever 15, the linkage lever 16, the second lock lever 18, and the spring 27. As shown in FIG. 4, when the first and second lock levers 17 and 18 and the linkage lever 16 are in the unlock position, the key cylinder lock operation is performed in the same manner as the unlock operation. The second key lever 15, the linkage lever 16, the second lock lever 18, and the spring 27 are transmitted to the first lock lever 17.

第2ロックレバー18の作動アーム部182における第1突部183が設けられた面と反対側の面には、車内側へ突出する円柱状の第2突部184が設けられる。第2突部184は、第1リフトレバー19に設けられる上下方向の第1長溝191に摺動可能に係合し第2ロックレバー18と第1リフトレバー19とを連係する。   A columnar second protrusion 184 that protrudes inward of the vehicle is provided on the surface of the operating arm 182 of the second lock lever 18 opposite to the surface on which the first protrusion 183 is provided. The second protrusion 184 slidably engages with a first long groove 191 provided in the first lift lever 19 in the vertical direction, and links the second lock lever 18 and the first lift lever 19 together.

さらに第2ロックレバー18には、第1、2係合アーム186、187が設けられる。第1係合アーム186と第2係合アーム187は、互いにウォームホイール11の両側の回転面を挟むように支軸83の軸線方向へ離間するとともに、回転方向にも所定角度離間するように形成される。   Further, the second lock lever 18 is provided with first and second engagement arms 186 and 187. The first engagement arm 186 and the second engagement arm 187 are formed so as to be separated from each other in the axial direction of the support shaft 83 so as to sandwich the rotation surfaces on both sides of the worm wheel 11 and to be separated by a predetermined angle in the rotation direction. Is done.

第1係合アーム186は、回転面がウォームホイール11の一方の回転面(カバー9に対向する面)に近接対向し、ウォームホイール11の一方の回転面に設けられる第1係合突部111、112に対して当接可能である。また、第2係合アーム187は、回転面がウォームホイール11の他方の回転面(ケーシング8に対向する面)に近接対向し、ウォームホイール11の他方の回転面に設けられる第2係合突部113、114に対して当接可能である。なお、第2係合突部113、114は、第1係合突部111、112と同一形状で、対称位置に設けられるため、符号を括弧書きで示し図示は省略する。   The first engagement arm 186 has a rotation surface that is close to and faces one rotation surface of the worm wheel 11 (a surface that faces the cover 9), and a first engagement protrusion 111 provided on one rotation surface of the worm wheel 11. , 112 can be contacted. Further, the second engagement arm 187 has a rotation surface that is in close proximity to the other rotation surface of the worm wheel 11 (a surface facing the casing 8), and a second engagement protrusion provided on the other rotation surface of the worm wheel 11. It can abut against the portions 113 and 114. In addition, since the 2nd engagement protrusions 113 and 114 are the same shape as the 1st engagement protrusions 111 and 112, and are provided in a symmetrical position, a code | symbol is written in parenthesis and illustration is abbreviate | omitted.

ウォームホイール11は、ケーシング8とカバー9との間にケーシング8に一体的に設けられた車内外方向を向く支軸84により枢支されるとともに、第1モータ10の回転軸に止着されたウォーム101に噛合することにより、第1モータ10の回転により正逆転する。   The worm wheel 11 is pivotally supported between a casing 8 and a cover 9 by a support shaft 84 that is provided integrally with the casing 8 and faces the inside and outside of the vehicle, and is fixed to the rotation shaft of the first motor 10. By meshing with the worm 101, the first motor 10 rotates in the forward and reverse directions.

例えば、図6に示すように、連係レバー16、第1、2ロックレバー17、18がそれぞれロック位置にある場合には、第2ロックレバー18の第1係合アーム186は、ウォームホイール11の第1係合突部111、112の回動軌跡内に位置し、第2係合アーム187は、ウォームホイール11の第2係合突部113、114の回動軌跡外に位置する。   For example, as shown in FIG. 6, when the linkage lever 16 and the first and second lock levers 17 and 18 are in the locked position, the first engagement arm 186 of the second lock lever 18 is connected to the worm wheel 11. The second engagement arm 187 is located outside the rotation locus of the second engagement protrusions 113, 114 of the worm wheel 11, and is located within the rotation locus of the first engagement protrusions 111, 112.

図6に示すロック状態において、キーシリンダまたはロックノブがアンロック操作されると、連係レバー16、第1、2ロックレバー17、18は、ロック位置から図4に示すアンロック位置へ移動して停止する。この場合、図6に示す位置に停止しているウォームホイール11の第1、2係合突部111、112、113、114は、第2ロックレバー18における第1、2係合アーム186、187の回動軌跡外に位置しているため、第2ロックレバー18がロック位置からアンロック位置へ回動しても、ウォームホイール11は逆転することはない。従って、キーシリンダ及びロックノブのアンロック操作は、ウォームホイール11、第1モータ10を逆転させる抵抗を受けることなく軽力で行うことができる。   When the key cylinder or the lock knob is unlocked in the locked state shown in FIG. 6, the linkage lever 16, the first and second lock levers 17, 18 move from the locked position to the unlocked position shown in FIG. To do. In this case, the first and second engagement protrusions 111, 112, 113, and 114 of the worm wheel 11 stopped at the position shown in FIG. 6 correspond to the first and second engagement arms 186 and 187 in the second lock lever 18. Therefore, even if the second lock lever 18 rotates from the lock position to the unlock position, the worm wheel 11 does not reverse. Therefore, the unlocking operation of the key cylinder and the lock knob can be performed with a light force without receiving resistance to reverse the worm wheel 11 and the first motor 10.

図4に示すように、連係レバー16、第1、2ロックレバー17、18がアンロック位置にある場合には、第2ロックレバー18の第1係合アーム186はウォームホイール11の第1係合突部111、112の回動軌跡外に位置し、第2係合アーム187はウォームホイール11の第2係合突部113、114の回動軌跡内に位置する。   As shown in FIG. 4, when the linkage lever 16 and the first and second lock levers 17 and 18 are in the unlocked position, the first engagement arm 186 of the second lock lever 18 is the first engagement of the worm wheel 11. The second engagement arm 187 is located outside the rotation locus of the mating protrusions 111 and 112, and the second engagement arm 187 is located within the rotation locus of the second engagement protrusions 113 and 114 of the worm wheel 11.

図4に示すアンロック状態において、キーシリンダまたはロックノブがロック操作されると、連係レバー16、第1、2ロックレバー17、18は、アンロック位置から図6に示すロック位置へ移動して停止する。この場合にも、ウォームホイール11の第1、2係合突部111、112、113、114は、第2ロックレバー18の第1、2係合アーム186、187の回動軌跡外に位置しているため、ウォームホイール11は逆転することはない。従って、この場合もキーシリンダ及びロックノブのロック操作を軽力で行うことができる。 When the key cylinder or the lock knob is locked in the unlocked state shown in FIG. 4, the linkage lever 16, the first and second lock levers 17 and 18 move from the unlocked position to the locked position shown in FIG. To do. Also in this case, the first and second engagement protrusions 111, 112, 113, and 114 of the worm wheel 11 are located outside the rotation locus of the first and second engagement arms 186 and 187 of the second lock lever 18. Therefore , the worm wheel 11 does not reverse. Therefore, also in this case, the lock operation of the key cylinder and the lock knob can be performed with a light force.

次に、図11に基づいて、連係レバー16、第1、2ロックレバー17、18がウォームホイール11の回転によりロック位置及びアンロック位置へ回動する際の動作について説明する。
なお、図11においては、ウォームホイール11、第1、2ロックレバー17、18及び保持ばね28のみを明示して、他の要素については省略しているが、第1、2ロックレバー17、18がロック位置、アンロック位置へ移動した場合には、連係レバー16、第1、2リフトレバー19、20もロック位置、アンロック位置へ移動する。
Next, the operation when the linkage lever 16 and the first and second lock levers 17 and 18 are rotated to the locked position and the unlocked position by the rotation of the worm wheel 11 will be described with reference to FIG.
In FIG. 11, only the worm wheel 11, the first and second lock levers 17 and 18, and the holding spring 28 are clearly shown, and the other elements are omitted, but the first and second lock levers 17 and 18 are omitted. Is moved to the lock position and the unlock position, the linkage lever 16 and the first and second lift levers 19 and 20 are also moved to the lock position and the unlock position.

図11(a)は、第1、2ロックレバー17、18がロック位置に停止しているロック状態を示す。なお、このロック状態は、図6に示した状態と同一状態である。
ロック状態において、車内に設けられた操作スイッチまたは携帯用の操作スイッチがアンロック操作されると、第1モータ10がアンロック方向へ回転し、ウォームホイール11は、図11(a)に示す位置からアンロック方向(矢印A方向)へほぼ80度回動すると、図11(b)に示すように、先ず第1係合突部112の根本部分が第1係合アーム186に当接し、さらにアンロック方向へ回動すると、図11(c)に示すように、今度は、第1係合突部112の先端部分が第1係合アーム186に当接し、第1、2ロックレバー17、18をアンロック方向へ回動させる。そして、最後に、図11(d)に示すように、ウォームホイール11の第1係合部112が第2ロックレバー18の第1係合アーム186から外れて、第2係合突部113が第2係合アーム187の先端部に当接して、ウォームホイール11はその位置で停止し、第1、2ロックレバー17、18はアンロック位置に停止する。
FIG. 11A shows a locked state in which the first and second lock levers 17 and 18 are stopped at the lock position. This locked state is the same as the state shown in FIG.
When the operation switch provided in the vehicle or the portable operation switch is unlocked in the locked state, the first motor 10 rotates in the unlocking direction, and the worm wheel 11 is positioned at the position shown in FIG. 11 to the unlocking direction (arrow A direction), as shown in FIG. 11B, first, the base portion of the first engaging protrusion 112 abuts on the first engaging arm 186, and When rotating in the unlocking direction, as shown in FIG. 11 (c), the tip end portion of the first engaging protrusion 112 abuts on the first engaging arm 186, and the first, second lock lever 17, 18 is rotated in the unlocking direction. Finally, as shown in FIG. 11 (d), the first engagement portion 112 of the worm wheel 11 is disengaged from the first engagement arm 186 of the second lock lever 18, and the second engagement protrusion 113 is moved. The worm wheel 11 comes into contact with the tip of the second engagement arm 187 and stops at that position, and the first and second lock levers 17 and 18 stop at the unlock position.

また、図11(d)に示すアンロック状態において、操作スイッチがロック操作された場合には、第1モータ10がロック方向へ回転してウォームホイール11がアンロック方向と反対方向のロック方向(矢印B方向)へ回動すると、ウォームホイール11の第2係合突部114が第2ロックレバー18の第2係合アーム187に当接し、図11(a)に示すように、第1係合アーム111が、第2ロックレバー18の第1係合アーム186の先端部に当接することにより、ウォームホイール11はその位置に停止し、第1、2ロックレバー17、18はロック位置に移動して停止する。   In the unlocked state shown in FIG. 11D, when the operation switch is locked, the first motor 10 rotates in the lock direction, and the worm wheel 11 is locked in the lock direction opposite to the unlock direction ( When rotating in the direction of arrow B), the second engagement protrusion 114 of the worm wheel 11 abuts on the second engagement arm 187 of the second lock lever 18, and as shown in FIG. When the combined arm 111 comes into contact with the tip of the first engagement arm 186 of the second lock lever 18, the worm wheel 11 stops at that position, and the first and second lock levers 17, 18 move to the lock position. Then stop.

アウトサイドレバー22は、ケーシング8の下部に支軸85により枢支されると共に、車内側を向く端部に設けられる作動端部221には、第1、2リフトレバー19、20の下部が所定角度前後方向へ揺動可能に連結され、また、同じく車外側の端部に設けられた車外連結部222には、上下方向を向く操作力伝達部材(図示略)を介してドアの車外側に設けられる車外側開操作ハンドルをなすアウトサイドハンドルに連結される。これにより、アウトサイドハンドルが開操作されると、アウトサイドレバー22は、支軸85の周りに設けられたばね29の付勢力に抗して、待機位置(例えば図1参照)からオープン方向(図1において時計方向)へ所定角度回動する。   The outside lever 22 is pivotally supported by a lower portion of the casing 8 by a support shaft 85, and a lower portion of the first and second lift levers 19 and 20 is provided at a working end portion 221 provided at an end portion facing the vehicle interior. The vehicle is connected to the outside connecting portion 222 that is swingably movable in the front-rear direction and is also provided on the outside end of the vehicle via an operation force transmission member (not shown) that faces in the vertical direction. It is connected to an outside handle that forms a vehicle outer side opening operation handle. As a result, when the outside handle is opened, the outside lever 22 moves from the standby position (see, for example, FIG. 1) to the opening direction (see FIG. 1) against the biasing force of the spring 29 provided around the support shaft 85. 1 in a clockwise direction).

さらに、アウトサイドレバー22における作動端部221の下方には、インサイドレバー21に設けられるオープン作用部212が当接可能な被オープン作用部223が設けられる。   Further, below the operating end portion 221 of the outside lever 22, an open acting portion 223 that can contact the opening acting portion 212 provided on the inside lever 21 is provided.

インサイドレバー21は、ケーシング8に一体的に設けられた車内外方向を向く支軸86に枢支されると共に、下端部に設けられた連結部211には、インサイドハンドルIHの操作力を伝達可能なケーブル等の操作力伝達部材23が連結される。これにより、インサイドハンドルIHが開操作されると、インサイドレバー21は、図4、6、7に示す待機位置からオープン方向(時計方向)へ所定角度回動する。   The inside lever 21 is pivotally supported by a support shaft 86 that is provided integrally with the casing 8 and faces the inside / outside of the vehicle, and can transmit the operating force of the inside handle IH to the connecting portion 211 provided at the lower end. An operating force transmission member 23 such as a simple cable is connected. As a result, when the inside handle IH is opened, the inside lever 21 rotates by a predetermined angle from the standby position shown in FIGS.

インサイドレバー21には、アウトサイドレバー22の被オープン作用部223に当接可能なオープン作用部212が設けられる。インサイドハンドルIHの開操作に基づいてインサイドレバー21が待機位置からオープン方向へ回動すると、オープン作用部212が被オープン作用部223に下側から当接することによって、アウトサイドレバー22も待機位置からオープン方向へ回動する。   The inside lever 21 is provided with an open action portion 212 that can come into contact with the open action portion 223 of the outside lever 22. When the inside lever 21 rotates in the open direction from the standby position based on the opening operation of the inside handle IH, the open action portion 212 comes into contact with the to-be-open action portion 223 from below, so that the outside lever 22 is also moved from the standby position. Rotate in the open direction.

さらにインサイドレバー21には、第1ロックレバー17がロック位置にあるとき、第1ロックレバー17の下部に設けられた被ワンモーション作用部172に当接可能なワンモーション作用部213が設けられる。図6に示すロック状態において、インサイドハンドルIHが開操作されてインサイドレバー21が待機位置からオープン方向へ回動すると、図12に示すように、ワンモーション作用部213が第1ロックレバー17の被ワンモーション作用部172に直接当接して第1ロックレバー17をアンロック位置へ向けて強制的に回動させる。そして、この直後、インサイドレバー21のオープン作用部212がアウトサイドレバー22の被オープン作用部223に当接し、図13に示すように、第1、2ロックレバー17、18及び連係レバー16をアンロック位置へ移動させると共に、アウトサイドレバー22を待機位置からオープン方向へ回動させる。この結果、連係レバー16、第1、2ロックレバー17、18がロック位置、すなわちロック状態にあっても、インサイドハンドルIHの開操作をもって、ロック状態にあるロック機構をアンロック状態に切り替えてドアを開けることができるワンモーション操作が可能となる。   Further, the inside lever 21 is provided with a one-motion acting portion 213 that can come into contact with the one-motion acting portion 172 provided at the lower portion of the first lock lever 17 when the first lock lever 17 is in the locked position. In the locked state shown in FIG. 6, when the inside handle IH is opened and the inside lever 21 rotates in the open direction from the standby position, the one-motion acting unit 213 is moved by the first lock lever 17 as shown in FIG. 12. The first lock lever 17 is forcibly rotated toward the unlock position by directly contacting the one-motion operating unit 172. Immediately after this, the open action portion 212 of the inside lever 21 comes into contact with the open action portion 223 of the outside lever 22, and the first and second lock levers 17 and 18 and the linkage lever 16 are unlocked as shown in FIG. While moving to the lock position, the outside lever 22 is rotated from the standby position to the open direction. As a result, even if the linkage lever 16 and the first and second lock levers 17 and 18 are in the locked position, that is, in the locked state, the opening mechanism of the inside handle IH switches the locked mechanism to the unlocked state to open the door. One-motion operation can be opened.

第1リフトレバー19は、下部に設けた鼓状の軸受孔192にアウトサイドレバー22の作動端部221が挿入されることによって作動端部221を中心に前後方向へ所定角度回動可能に枢支される。   The first lift lever 19 is pivotally pivotable at a predetermined angle about the operating end 221 by inserting the operating end 221 of the outside lever 22 into a drum-shaped bearing hole 192 provided in the lower part. Be supported.

第1リフトレバー19の車外側を向く側面には、車内側を向く面が閉塞された上下方向の第1長溝191が設けられる。第1長溝191には、第2ロックレバー18の第2突部184が上下方向へ摺動可能に係合される。   On the side surface of the first lift lever 19 facing the vehicle outer side, there is provided a first long groove 191 in the vertical direction in which the surface facing the vehicle inner side is closed. A second protrusion 184 of the second lock lever 18 is engaged with the first long groove 191 so as to be slidable in the vertical direction.

第2ロックレバー18がロック位置からアンロック位置、またはその逆へ回動すると、第1リフトレバー19は、第2ロックレバー18と共に図4に示すアンロック位置から図6に示すロック位置、またはその逆へ揺動する。また、アウトサイドレバー22が待機位置からオープン方向へ回動すると、第1リフトレバー19は、第2ロックレバー18がロック位置にあるときにはロック位置からオープン方向(上方)へ移動し、また、第2ロックレバー18がアンロック位置にあるときにはアンロック位置からオープン方向(上方)へ移動する。   When the second lock lever 18 rotates from the lock position to the unlock position or vice versa, the first lift lever 19 moves together with the second lock lever 18 from the unlock position shown in FIG. 4 to the lock position shown in FIG. Swing to the opposite. When the outside lever 22 rotates from the standby position in the open direction, the first lift lever 19 moves from the lock position to the open direction (upward) when the second lock lever 18 is in the lock position. 2. When the lock lever 18 is in the unlock position, the lock lever 18 moves from the unlock position in the opening direction (upward).

第2リフトレバー20は、アウトサイドレバー22の作動端部221、すなわち第1リフトレバー19と同軸上に、第1リフトレバー19と第2リフトレバー20との間に作用するスプリング30の付勢力の範囲内で第1リフトレバー19と一体的に図4に示すアンロック位置及び図6に示すロック位置に移動可能に支持される。また、アウトサイドレバー22が待機位置からオープン方向へ回動したときには、第1リフトレバー19と共に第2リフトレバー20もオープン方向(上方)へ移動する。   The second lift lever 20 is urged by the spring 30 acting between the first lift lever 19 and the second lift lever 20 coaxially with the operating end 221 of the outside lever 22, that is, the first lift lever 19. Within the range, the first lift lever 19 and the first lift lever 19 are supported movably at the unlock position shown in FIG. 4 and the lock position shown in FIG. When the outside lever 22 rotates in the opening direction from the standby position, the second lift lever 20 moves in the opening direction (upward) together with the first lift lever 19.

ばね30は、一端が第1リフトレバー19に係止され、他端が第2リフトレバー20に係止されることにより、第2リフトレバー20を第1リフトレバー19に対して例えば図4において時計方向への付勢力を付与する。なお、第2リフトレバー20は、通常は第1リフトレバー19に設けられる規制部に当接することで例えば図4に示す通常位置に保持され、第1リフトレバー19と共に各位置に移動する。なお、ばね30の第2リフトレバー20に作用する付勢力は、第2ロックレバー18をロック位置及びアンロック位置に弾性保持するための保持ばね28の付勢力よりも小となるように設定される。   The spring 30 has one end locked to the first lift lever 19 and the other end locked to the second lift lever 20, so that the second lift lever 20 is moved relative to the first lift lever 19, for example, in FIG. 4. Applies clockwise biasing force. Note that the second lift lever 20 is normally held at a normal position shown in FIG. 4, for example, by coming into contact with a restricting portion provided on the first lift lever 19, and moves to each position together with the first lift lever 19. The urging force of the spring 30 acting on the second lift lever 20 is set to be smaller than the urging force of the holding spring 28 for elastically holding the second lock lever 18 in the locked position and the unlocked position. The

第2リフトレバー20には、ラチェット7と一体的に回動可能なオープンレバー71に当接可能な解除部201が設けられる。これにより、第2リフトレバー20が第1リフトレバー19と共にアンロック位置からオープン方向へ移動すると、解除部201がオープンレバー71の回動端部に当接することによりオープンレバー71をオープン方向へ回動させて、ラチェット7をラッチ6から離脱させてドアを開ける。しかし、第2リフトレバー20が第1リフトレバー19と共にロック位置からオープン方向へ移動した場合には、解除部201がオープンレバー71の回動端部に対して空振りしてオープンレバー71をオープン方向へ回動させることはできず、ドアを開けることはできない。   The second lift lever 20 is provided with a release portion 201 that can contact an open lever 71 that can rotate integrally with the ratchet 7. Thus, when the second lift lever 20 moves together with the first lift lever 19 from the unlocked position in the open direction, the release portion 201 contacts the rotating end of the open lever 71 to rotate the open lever 71 in the open direction. Move the ratchet 7 away from the latch 6 to open the door. However, when the second lift lever 20 moves together with the first lift lever 19 from the locked position to the open direction, the release unit 201 is swung with respect to the rotation end of the open lever 71 to move the open lever 71 in the open direction. Cannot be rotated and the door cannot be opened.

ブロック部材をなすブロックレバー13は、ケーシング8に一体的に設けられた車内外方向を向く支軸87により枢支される共に、外周に設けられたセクタギヤ131が第2モータ12の回転軸に止着されたウォーム121に可逆転可能に噛合することによって、操作スイッチの操作及びキーシリンダのアンロック操作(キースイッチ25のアンロック信号)による第2モータ12の回転に基づいてダブルアンロック位置(図4、6、10参照)と、ダブルロック位置(図7、8、9参照)とに回動可能である。なお、第2モータ12は、連係レバー16がロック位置にあるときのみ駆動し得るように制御される。   The block lever 13 that forms the block member is pivotally supported by a support shaft 87 that is provided integrally with the casing 8 and faces the inside and outside of the vehicle, and the sector gear 131 provided on the outer periphery stops on the rotation shaft of the second motor 12. A double unlock position (based on the rotation of the second motor 12 by the operation of the operation switch and the unlock operation of the key cylinder (the unlock signal of the key switch 25) by meshing with the worn worm 121 in a reversible manner. 4, 6 and 10) and a double lock position (see FIGS. 7, 8 and 9). The second motor 12 is controlled so that it can be driven only when the linkage lever 16 is in the locked position.

ブロックレバー13における連係レバー16に隣接する部分には、ブロックレバー13がダブルアンロック位置にあるときには、連係レバー16の被ブロック部164が係合不能であり、また、ブロックレバー13がブロック位置にあり、かつ連係レバー16がロック位置にあるときには、連係レバー16の被ブロック部164が係合可能なブロック部132と、第2キーレバー15に設けられる解除アーム部152に対して回転方向へ当接可能な被ダブルロック解除部133が設けられる。   When the block lever 13 is in the double unlock position, the blocked portion 164 of the linkage lever 16 cannot be engaged with the block lever 13 adjacent to the linkage lever 16, and the block lever 13 is in the block position. When the linkage lever 16 is in the locked position, the block portion 132 that can be engaged with the blocked portion 164 of the linkage lever 16 and the release arm portion 152 provided on the second key lever 15 are brought into contact with each other in the rotational direction. A possible double unlocked portion 133 is provided.

ブロック部132は、ブロックレバー13がダブルアンロック位置にある場合には、被ブロック部164の移動軌跡外に退避して、連係レバー16のロック位置からアンロック位置、及び逆への移動を可能にし、すなわちロック機構のロック状態からアンロック状態への切り替えを許容し、また、ブロックレバー13がダブルロック位置にある場合には、被ブロック部164の移動軌跡内に進入し、被ブロック部164が係合することにより連係レバー16のロック位置からアンロック位置への移動を阻止してロック機構のアンロック状態からロック状態への切り替えを阻止する。   When the block lever 13 is in the double unlock position, the block portion 132 is retracted out of the movement locus of the blocked portion 164 and can move from the lock position of the linkage lever 16 to the unlock position and vice versa. That is, when the lock mechanism is allowed to switch from the locked state to the unlocked state, and when the block lever 13 is in the double lock position, the block mechanism 164 enters the movement locus of the blocked portion 164 and is blocked. Engages to prevent the linkage lever 16 from moving from the locked position to the unlocked position, thereby preventing the lock mechanism from switching from the unlocked state to the locked state.

被ダブルロック解除部133は、ブロックレバー13がダブルアンロック位置にある場合には、例えば図4、6に示すように、第2キーレバー15の解除アーム部152の移動軌跡外に退避し、また、ブロックレバー13がダブルロック位置にある場合には、例えば図7に示すように、解除アーム部152の移動軌跡内に進入し、第2キーレバー15の中立位置からアンロック方向への回動に基づいて解除アーム部152と当接する。これにより、ブロックレバー13は、第2モータ12を逆転させつつダブルロック位置からダブルアンロック位置へ回動する。   When the block lever 13 is in the double unlock position, the double lock release portion 133 retracts out of the movement locus of the release arm portion 152 of the second key lever 15 as shown in FIGS. When the block lever 13 is in the double lock position, for example, as shown in FIG. 7, the block lever 13 enters the movement track of the release arm portion 152 and rotates from the neutral position of the second key lever 15 in the unlocking direction. Based on this, it comes into contact with the release arm portion 152. Thereby, the block lever 13 rotates from the double lock position to the double unlock position while reversing the second motor 12.

次に、本発明に係わる一実施形態の動作について説明する。
なお、以下の説明において、ダブルロック状態は、ロック機構がロック状態にあって、ブロックレバー13がダブルロック位置にある状態を示す。
Next, the operation of one embodiment according to the present invention will be described.
In the following description, the double lock state indicates a state in which the lock mechanism is in the lock state and the block lever 13 is in the double lock position.

(アンロック状態のときアウトサイドハンドル、及びインサイドハンドルが開操作された場合)
ロック機構がアンロック状態にある場合には、図4に示すように、連係レバー16、第1、2ロックレバー17、18、第1、2リフトレバー19、20は、それぞれアンロック位置に保持されている。この状態からアウトサイドハンドルが開操作されると、アウトサイドレバー22は、ばね29の付勢力に抗して、待機位置からオープン方向へ回動して作動端部221が上方へ移動し、第1、2リフトレバー19、20は、アンロック位置からオープン方向(上方)へ移動する。これにより、第2リフトレバー20の解除部201がオープンレバー71に下方から当接することでラチェット7及びオープンレバー71がオープン方向へ回動して、ラチェット7がラッチ6から離脱してドアを開けることができる。
(When the outside handle and inside handle are opened when unlocked)
When the lock mechanism is in the unlocked state, as shown in FIG. 4, the linkage lever 16, the first and second lock levers 17 and 18, and the first and second lift levers 19 and 20 are each held in the unlock position. Has been. When the outside handle is opened from this state, the outside lever 22 rotates in the opening direction from the standby position against the urging force of the spring 29, and the operating end 221 moves upward. The 1, 2 lift levers 19 and 20 move in the opening direction (upward) from the unlock position. As a result, the release portion 201 of the second lift lever 20 comes into contact with the open lever 71 from below, whereby the ratchet 7 and the open lever 71 rotate in the open direction, and the ratchet 7 is detached from the latch 6 and opens the door. be able to.

また、ドアラッチ装置1がアンロック状態にある場合、インサイドハンドルが開操作されると、インサイドレバー21が待機位置からオープン方向へ回動して、インサイドレバー21のオープン作用部212がアウトサイドレバー22の被オープン作用部223に当接し、アウトサイドレバー22は、ばね29の付勢力に抗して待機位置からオープン方向へ回動する。これにより、アウトサイドハンドルが開操作された場合と同様にしてドアを開けることができる。   In addition, when the door latch device 1 is in the unlocked state, when the inside handle is opened, the inside lever 21 rotates in the opening direction from the standby position, and the opening action portion 212 of the inside lever 21 moves to the outside lever 22. The outside lever 22 rotates against the biasing force of the spring 29 in the opening direction from the standby position. Thereby, the door can be opened in the same manner as when the outside handle is opened.

(ロック状態のときアウトサイドハンドルが操作された場合)
図6に示すように、ロック状態にある場合には、連係レバー16、第1、2ロックレバー17、18、第1、2リフトレバー19、20はそれぞれロック位置にあって、第2リフトレバー20の解除部201は、オープンレバー71に対して当接不能な位置にある。従って、アウトサイドハンドルの開操作に基づいて、アウトサイドレバー22がオープン方向へ回動し、第1、2リフトレバー19、20がロック位置からオープン方向へ移動しても、第2リフトレバー20の解除部201はオープンレバー71に対して空振りし、オープンレバー71及びラチェット7はオープン方向へ回動することはない。よって、アウトサイドハンドルを開操作してもドアを開けることはできない。
(When the outside handle is operated when locked)
As shown in FIG. 6, in the locked state, the linkage lever 16, the first and second lock levers 17 and 18, the first and second lift levers 19 and 20 are in the locked position, and the second lift lever The 20 release portions 201 are in a position where they cannot contact the open lever 71. Therefore, even if the outside lever 22 rotates in the opening direction based on the opening operation of the outside handle and the first and second lift levers 19 and 20 move from the lock position to the opening direction, the second lift lever 20 The release portion 201 swings with respect to the open lever 71, and the open lever 71 and the ratchet 7 do not rotate in the open direction. Therefore, the door cannot be opened even if the outside handle is opened.

(ロック状態のときインサイドハンドルが操作(ワンモーション操作)された場合)
図6に示すロック状態において、インサイドハンドルIHが開操作されると、インサイドハンドルIHの開操作は、操作力伝達部材23を介してインサイドレバー21に伝達され、インサイドレバー21は、図6に示す待機位置から支軸86を中心にオープン方向へ回動する。
(When the inside handle is operated (one motion operation) when locked)
When the inside handle IH is opened in the locked state shown in FIG. 6, the opening operation of the inside handle IH is transmitted to the inside lever 21 via the operating force transmission member 23. The inside lever 21 is shown in FIG. It rotates in the opening direction around the support shaft 86 from the standby position.

そして、先ず図12に示すように、インサイドレバー21のワンモーション作用部213がロック位置にある第1ロックレバー17の被ワンモーション作用部172に直接当接する。これにより、第1ロックレバー17に対してロック位置からアンロック位置へ向けて回動させる力が作用し、第1ロックレバー17はアンロック位置へ向けて回動する。また、当該回動は、ばね27を介して第2ロックレバー18に伝達され、図13に示すように、第2ロックレバー18、連係レバー16及び第1、2リフトレバー19、20も同期してアンロック位置へ向けて回動する。   First, as shown in FIG. 12, the one-motion acting portion 213 of the inside lever 21 directly contacts the one-motion acting portion 172 of the first lock lever 17 at the lock position. As a result, a force for rotating the first lock lever 17 from the lock position toward the unlock position acts, and the first lock lever 17 rotates toward the unlock position. The rotation is transmitted to the second lock lever 18 via the spring 27, and the second lock lever 18, the linkage lever 16, and the first and second lift levers 19 and 20 are also synchronized as shown in FIG. Turn to the unlock position.

なお、インサイドレバー21及びアウトサイドレバー22が共に待機位置にある場合には、インサイドレバー21のワンモーション作用部213とアウトサイドレバー22の被オープン作用部223との間には所定の遊びが設けられており、ワンモーション作用部213が第1ロックレバー17の被ワンモーション作用部172に当接し、第1ロックレバー17及び他のレバーがアンロック方向へ移動する初期段階においては、オープン作用部212は被オープン作用部223に当接しない。   When both the inside lever 21 and the outside lever 22 are in the standby position, a predetermined play is provided between the one-motion acting portion 213 of the inside lever 21 and the open acting portion 223 of the outside lever 22. In the initial stage in which the one-motion acting portion 213 contacts the one-motion acting portion 172 of the first lock lever 17 and the first lock lever 17 and the other lever move in the unlocking direction, the open acting portion 212 does not abut against the to-be-opened action part 223.

そして、図13に示すように、第1ロックレバー17及び他のレバーがアンロック位置に移動すると、ワンモーション作用部213が被ワンモーション作用部172から外れる。これと略同時に、オープン作用部212が被オープン作用部223に当接し、アウトサイドレバー22は、ばね29の付勢力に抗して待機位置からオープン方向へ回動し、これに伴って第1、2リフトレバー19、20はオープン方向へ移動し、解除部201がオープンレバー71に当接する。これにより、ラチェット7及びオープンレバー71はオープン方向へ回動し、ラチェット7がラッチ6から離脱してドアを開けることができる。従って、ロック状態のときインサイドハンドルIHが開操作された場合には、ワンモーション操作をもって、ロック状態をアンロック状態に切り換えてドアを開けることができる。   Then, as shown in FIG. 13, when the first lock lever 17 and the other lever move to the unlock position, the one-motion acting unit 213 is disengaged from the one-motion acting unit 172. At substantially the same time, the open action portion 212 abuts on the open action portion 223, and the outside lever 22 rotates in the open direction from the standby position against the urging force of the spring 29. The two lift levers 19 and 20 move in the open direction, and the release unit 201 comes into contact with the open lever 71. Thereby, the ratchet 7 and the open lever 71 rotate in the opening direction, and the ratchet 7 can be detached from the latch 6 to open the door. Therefore, when the inside handle IH is opened in the locked state, the door can be opened by switching the locked state to the unlocked state with a one-motion operation.

上述により、インサイドレバー21は、待機位置からオープン位置へ向けて回動する期間内、第1ロックレバー17の被ワンモーション作用部172に直接当接し第1ロックレバー17及び他のレバーをロック位置からアンロック位置へ移動させるワンモーション作用部213と、第2リフトレバー20に間接的に当接し第2リフトレバー20をオープン方向へ移動させるオープン作用部212とを一体的に形成することにより、ワンモーション操作におけるロック状態からアンロック状態への切り替え作動を、他の要素を介さないで、インサイドレバー21が第1ロックレバー17に直接当接して行うため、部品点数の増加を抑えてコストの低減を図ることができる。   As described above, the inside lever 21 is in direct contact with the one-motion acting portion 172 of the first lock lever 17 during the period of rotation from the standby position toward the open position, and the first lock lever 17 and other levers are locked. By integrally forming a one-motion action part 213 that moves from the first to the unlock position and an open action part 212 that indirectly contacts the second lift lever 20 and moves the second lift lever 20 in the open direction, The switching operation from the locked state to the unlocked state in the one-motion operation is performed by the inside lever 21 directly contacting the first lock lever 17 without using other elements, so that the increase in the number of parts can be suppressed and the cost can be reduced. Reduction can be achieved.

さらに、インサイドレバー21のオープン作用部212は、第1ロックレバー17がアンロック位置へ完全に変位する前に第2リフトレバー20に間接的に当接し、第1、2リフトレバー19、20を早期にオープン方向へ作動させるため、インサイドレバー21の作動ストロークを短縮することができる。これにより、ドアラッチ装置1の小型化を図ることができる。   Further, the opening action portion 212 of the inside lever 21 indirectly abuts on the second lift lever 20 before the first lock lever 17 is completely displaced to the unlock position, and the first and second lift levers 19 and 20 are moved. In order to operate in the opening direction at an early stage, the operating stroke of the inside lever 21 can be shortened. Thereby, size reduction of the door latch apparatus 1 can be achieved.

(ロック状態のときキーシリンダがアンロック操作された場合)
キーシリンダのアンロック操作は、第1キーレバー14に伝達され、第1キーレバー14は、図6に示す中立位置から時計方向へ回動し、当該回動は、第1キーレバー14の突部141及び第2キーレバー15の長孔151を介して第2キーレバー15に伝達され、第2キーレバー15は、支軸82を中心に図6に示す中立位置から反時計方向へ回動し、当該回動は、被当接部161を介して連係レバー16に伝達される。
(When the key cylinder is unlocked when locked)
The unlocking operation of the key cylinder is transmitted to the first key lever 14, and the first key lever 14 rotates clockwise from the neutral position shown in FIG. The second key lever 15 is transmitted to the second key lever 15 through the long hole 151 of the second key lever 15, and the second key lever 15 is rotated counterclockwise from the neutral position shown in FIG. Then, it is transmitted to the linkage lever 16 through the contacted portion 161.

連係レバー16は、支軸82を中心にロック位置からアンロック位置へ回動し、当該回動は、連係レバー16の長孔162及び第2ロックレバー18の第1突部183を介して第2ロックレバー18に伝達される。これにより、第1、2ロックレバー17、18は、支軸83を中心にロック位置からアンロック位置へ回動し、当該回動は、第2ロックレバー18の第2突部184及び第1リフトレバー19の第1長溝191を介して第1リフトレバー19に伝達される。   The linkage lever 16 pivots from the locked position to the unlocked position around the support shaft 82, and the pivot is performed through the elongated hole 162 of the linkage lever 16 and the first protrusion 183 of the second lock lever 18. 2 is transmitted to the lock lever 18. As a result, the first and second lock levers 17 and 18 rotate from the lock position to the unlock position around the support shaft 83, and the rotation is performed by the second protrusion 184 and the first lock of the second lock lever 18. It is transmitted to the first lift lever 19 via the first long groove 191 of the lift lever 19.

第1、2リフトレバー19、20は、アウトサイドレバー22の作動端部221を中心にロック位置からアンロック位置へ回動する。そして、各レバーがアンロック位置に移動した後、第1、2キーレバー14、15を中立位置に戻して、キーをキーシリンダから抜くことにより、図4に示すアンロック状態となる。   The first and second lift levers 19 and 20 rotate from the locked position to the unlocked position around the operating end 221 of the outside lever 22. Then, after each lever has moved to the unlocked position, the first and second key levers 14 and 15 are returned to the neutral position, and the key is removed from the key cylinder, thereby achieving the unlocked state shown in FIG.

この場合においては、ウォームホイール11の第1、2係合突部111、112、113、114は、第2ロックレバー18の第1、2係合アーム186、187の回動軌跡外に位置しているため、第2ロックレバー18の第1、2係合アーム186、187がウォームホイール11の回転面に沿って移動するだけで、第2ロックレバー18の回動はウォームホイール11へ伝達されない。よって、キーシリンダのアンロック操作は、ウォームホイール11及び第1モータ10を逆転させないで軽力で行われる。   In this case, the first and second engagement protrusions 111, 112, 113, and 114 of the worm wheel 11 are located outside the rotation locus of the first and second engagement arms 186 and 187 of the second lock lever 18. Therefore, only the first and second engagement arms 186 and 187 of the second lock lever 18 move along the rotation surface of the worm wheel 11, and the rotation of the second lock lever 18 is not transmitted to the worm wheel 11. . Therefore, the unlocking operation of the key cylinder is performed with light power without reversing the worm wheel 11 and the first motor 10.

(アンロック状態のときキーシリンダがロック操作された場合)
キーシリンダのロック操作は、第1キーレバー14に伝達される。これにより、第1キーレバー14は、図4に示す中立位置から反時計方向へ回動し、この回動は、第1キーレバー14の突部141及び第2キーレバー15の長孔151を介して第2キーレバー15に伝達される。
(When the key cylinder is locked when unlocked)
The key cylinder locking operation is transmitted to the first key lever 14. As a result, the first key lever 14 rotates counterclockwise from the neutral position shown in FIG. 4, and this rotation is performed through the protrusion 141 of the first key lever 14 and the elongated hole 151 of the second key lever 15. 2 is transmitted to the key lever 15.

第2キーレバー15は、支軸82を中心に図4に示す中立位置から時計方向へ回動し、当該回動は、被当接部161を介して連係レバー16に伝達される。これにより、連係レバー16は、支軸82を中心にアンロック位置からロック位置へ回動する。当該回動は、連係レバー16の長孔162及び第1突部183を介して第2ロックレバー18に伝達される。これにより、第1、2ロックレバー17、18は、支軸83を中心にアンロック位置からロック位置へ回動する。当該回動は、第2ロックレバー18の第2突部184及び第1長溝191を介して第1リフトレバー19に伝達される。第1、2リフトレバー19、20は、アウトサイドレバー22の作動端部221を中心にアンロック位置からロック位置へ回動する。そして、各レバーがロック位置に移動した後、第1、2キーレバー14、15を中立位置に戻して、キーをキーシリンダから抜くことにより、図6に示すロック状態となる。   The second key lever 15 rotates around the support shaft 82 from the neutral position shown in FIG. 4 in the clockwise direction, and the rotation is transmitted to the linkage lever 16 via the contacted portion 161. As a result, the linkage lever 16 rotates from the unlock position to the lock position around the support shaft 82. The rotation is transmitted to the second lock lever 18 through the long hole 162 of the linkage lever 16 and the first protrusion 183. As a result, the first and second lock levers 17 and 18 rotate from the unlock position to the lock position around the support shaft 83. The rotation is transmitted to the first lift lever 19 via the second protrusion 184 and the first long groove 191 of the second lock lever 18. The first and second lift levers 19 and 20 rotate from the unlocked position to the locked position around the operating end 221 of the outside lever 22. Then, after each lever has moved to the locked position, the first and second key levers 14 and 15 are returned to the neutral position, and the key is removed from the key cylinder, whereby the locked state shown in FIG. 6 is obtained.

この場合においてもウォームホイール11の第1、2係合突部111、112、113、114が第2ロックレバー18の第1、2係合アーム186、187の回動軌跡外に位置しているため、第2ロックレバー18の第1、2係合アーム186、187は、ウォームホイール11の回転面に沿って移動するだけで、第2ロックレバー18の回動はウォームホイール11へ伝達されない。よって、キーシリンダのロック操作をウォームホイール11及び第1モータ10を逆転させないで軽力で行うことができる。   Even in this case, the first and second engagement protrusions 111, 112, 113, and 114 of the worm wheel 11 are located outside the rotation locus of the first and second engagement arms 186 and 187 of the second lock lever 18. Therefore, the first and second engagement arms 186 and 187 of the second lock lever 18 only move along the rotation surface of the worm wheel 11, and the rotation of the second lock lever 18 is not transmitted to the worm wheel 11. Therefore, the lock operation of the key cylinder can be performed with light power without rotating the worm wheel 11 and the first motor 10 in reverse.

(アンロック状態のときロックノブがロック操作された場合)
ロックノブのロック操作は、操作力伝達部材24を介して第1ロックレバー17に伝達される。これにより、第1、2ロックレバー17、18は、図4に示すアンロック位置から図6に示すロック位置へ回動し、連係レバー16、第1、2リフトレバー19、20もアンロック位置からロック位置へ移動し、ロック状態となる。
(When the lock knob is locked when unlocked)
A lock operation of the lock knob is transmitted to the first lock lever 17 via the operation force transmission member 24. As a result, the first and second lock levers 17 and 18 rotate from the unlock position shown in FIG. 4 to the lock position shown in FIG. 6, and the linkage lever 16 and the first and second lift levers 19 and 20 are also unlocked. Moves to the locked position and enters the locked state.

(ロック状態のときロックノブがアンロック操作された場合)
ロックノブのアンロック操作は、操作力伝達部材24を介して第1ロックレバー17に伝達され、第1、2ロックレバー17、18は、図6に示すロック位置から図4に示すアンロック位置へ回動し、当該回動に連動して連係レバー16、第1、2リフトレバー19、20もロック位置からアンロック位置へ移動して、アンロック状態となる。
(When the lock knob is unlocked when locked)
The unlocking operation of the lock knob is transmitted to the first lock lever 17 via the operation force transmission member 24, and the first and second lock levers 17 and 18 are moved from the lock position shown in FIG. 6 to the unlock position shown in FIG. In association with the rotation, the linkage lever 16 and the first and second lift levers 19 and 20 are also moved from the locked position to the unlocked position to be in the unlocked state.

(アンロック状態のとき操作スイッチがロック操作された場合)
操作スイッチがロック操作されて第1モータ10がロック方向へ回転すると、ウォームホイール11は、図4に示す位置から支軸84を中心に時計方向へ回動する。そして、ウォームホイール11が時計方向へ回転すると、前述のように、ウォームホイール11の回転に伴って、第2ロックレバー18がアンロック位置からロック位置へ回動する。また、第1ロックレバー17、第1、2リフトレバー19、20、連係レバー16もロック位置に移動してロック状態となる。
(When the operation switch is locked when unlocked)
When the operation switch is locked and the first motor 10 rotates in the locking direction, the worm wheel 11 rotates clockwise about the support shaft 84 from the position shown in FIG. When the worm wheel 11 rotates clockwise, as described above, the second lock lever 18 rotates from the unlock position to the lock position as the worm wheel 11 rotates. In addition, the first lock lever 17, the first and second lift levers 19 and 20, and the linkage lever 16 are also moved to the lock position and become locked.

(ロック状態のとき操作スイッチがアンロック操作された場合)
操作スイッチがアンロック操作されて第1モータ10がアンロック方向へ回転すると、ウォームホイール11は、図6に示す位置から支軸84を中心に反時計方向へ回動する。そして、ウォームホイール11が反時計方向へ回転すると、前述のように、ウォームホイール11の回転に伴って、第2ロックレバー18がロック位置からアンロック位置へ回動する。また、第1ロックレバー17、第1、2リフトレバー19、20、連係レバー16もアンロック位置に移動してアンロック状態となる。
(When the operation switch is unlocked when locked)
When the operation switch is unlocked and the first motor 10 rotates in the unlocking direction, the worm wheel 11 rotates counterclockwise around the support shaft 84 from the position shown in FIG. When the worm wheel 11 rotates counterclockwise, the second lock lever 18 rotates from the lock position to the unlock position as the worm wheel 11 rotates as described above. In addition, the first lock lever 17, the first and second lift levers 19 and 20, and the linkage lever 16 are also moved to the unlock position and become unlocked.

(ロック状態のとき操作スイッチがダブルロック操作された場合)
操作スイッチがダブルロック操作されて第2モータ12がダブルロック方向へ回転すると、ブロックレバー13は、図6に示すダブルアンロック位置から支軸87を中心に反時計方向へ回動し、図7に示すダブルロック位置に回動して停止する。
(When the operation switch is double-locked when locked)
When the operation switch is double-locked and the second motor 12 rotates in the double-lock direction, the block lever 13 rotates counterclockwise around the support shaft 87 from the double unlock position shown in FIG. It stops at the double lock position shown in FIG.

ブロックレバー13がダブルロック位置に回動すると、図7に示すように、ブロックレバー13のブロック部132はロック位置にある連係レバー16の被ブロック部164の移動軌跡内に進入し、連係レバー16のロック位置からアンロック位置への移動を阻止するダブルロック状態となる。   When the block lever 13 rotates to the double lock position, as shown in FIG. 7, the block portion 132 of the block lever 13 enters the movement locus of the blocked portion 164 of the linkage lever 16 at the lock position, and the linkage lever 16 Is in a double lock state in which the movement from the locked position to the unlocked position is prevented.

(ダブルロック状態のとき、アウトサイドハンドルが開操作された場合)
ダブルロック状態の場合には、連係レバー16、第1、2ロックレバー17、18、第1リフトレバー19、20がそれぞれロック位置にあるため、ロック状態のときと同様にして、アウトサイドハンドルが開操作されてもドアを開けることはできない。
(When the outside handle is opened when double locked)
In the double-locked state, the linkage lever 16, the first and second lock levers 17 and 18, and the first lift levers 19 and 20 are in the locked position. The door cannot be opened even if it is opened.

(ダブルロック状態のとき、インサイドハンドルIHが開操作された場合)
図7に示すように、ダブルロック状態の場合には、ブロックレバー13がブロック位置にあって、連係レバー16のロック位置からアンロック位置への移動が阻止される状態にある。また、連係レバー16と同期して各位置に移動する第2ロックレバー18、第1、2リフトレバー19、20もロック位置からアンロック位置への移動が阻止される状態にある。
(In the double lock state, when the inside handle IH is opened)
As shown in FIG. 7, in the double lock state, the block lever 13 is in the block position, and the movement of the linkage lever 16 from the lock position to the unlock position is prevented. Further, the second lock lever 18 and the first and second lift levers 19 and 20 that move to the respective positions in synchronization with the linkage lever 16 are also in a state in which the movement from the lock position to the unlock position is prevented.

上記状態でインサイドハンドルIHが開操作されると、インサイドハンドルIHの開操作は、操作力伝達部材23を介してインサイドレバー21に伝達され、インサイドレバー21は、図7に示す待機位置から支軸86を中心にオープン方向(反時計方向)へ回動し、ワンモーション作用部213がロック位置にある第1ロックレバー17の被ワンモーション作用部172に直接当接することにより、図8に示すように、第1ロックレバー17は、ばね27の付勢力に抗してロック位置からアンロック位置へ向けて回動する。   When the inside handle IH is opened in the above state, the opening operation of the inside handle IH is transmitted to the inside lever 21 via the operating force transmission member 23, and the inside lever 21 is supported from the standby position shown in FIG. As shown in FIG. 8, the one-motion acting portion 213 directly contacts the one-motion acting portion 172 of the first lock lever 17 at the lock position by rotating in the open direction (counterclockwise) about 86. In addition, the first lock lever 17 rotates from the lock position toward the unlock position against the urging force of the spring 27.

しかし、ダブルロック状態においては、上述のように連係レバー16の被ブロック部164がブロックレバー13のブロック部132に係合して、連係レバー16を介して第2ロックレバー18、第1、2リフトレバー19、20のロック位置からアンロック位置への移動が阻止されるため、図8に示すように、連係レバー16、第2ロックレバー18、第1、2リフトレバー19、20をロック位置、すなわちロック機構をロック状態に保持したまま、第1ロックレバー17のみがばね27の付勢力に抗してロック位置からアンロック位置へ移動することとなる。よって、ダブルロック状態において、インサイドハンドルIHが開操作された場合には、インサイドレバー21のワンモーション作用部213が当接する被ワンモーション作用部172を形成したロック機構の一部(第1ロックレバー17)のみがアンロック方向へ移動するだけで、ロック機構はアンロック状態に切り替わることはない。   However, in the double-locked state, the blocked portion 164 of the linkage lever 16 engages with the block portion 132 of the block lever 13 as described above, and the second lock lever 18, the first and second lock levers 18, 1, 2 are connected via the linkage lever 16. Since the movement of the lift levers 19 and 20 from the locked position to the unlocked position is prevented, as shown in FIG. 8, the linkage lever 16, the second lock lever 18, the first and second lift levers 19 and 20 are moved to the locked position. That is, only the first lock lever 17 moves from the lock position to the unlock position against the urging force of the spring 27 while holding the lock mechanism in the locked state. Therefore, when the inside handle IH is opened in the double-locked state, a part of the lock mechanism (the first lock lever) that forms the one-motion acting portion 172 with which the one-motion acting portion 213 of the inside lever 21 abuts. 17) only moves in the unlocking direction, and the locking mechanism does not switch to the unlocking state.

従って、ダブルロック状態においては、インサイドハンドルIHが開操作されてインサイドレバー21がオープン方向へ回動しても、ロック状態からアンロック状態への切り替え、及びドアの開操作をキャンセルしてドアを開けることができない構成として、防盗性の向上を図ることができる。また、上記キャンセルは、インサイドレバー21のオープン方向への回動に基づいて、第1ロックレバー17がばね27の付勢力に抗してアンロック方向へ回動可能にする構成で達成されるため、部品数の増加を最小限に抑えて、ドアラッチ装置1の構成を簡素化することができる。   Therefore, in the double-locked state, even if the inside handle IH is opened and the inside lever 21 rotates in the opening direction, switching from the locked state to the unlocked state and canceling the door opening operation cancel the door. As a configuration that cannot be opened, the anti-theft property can be improved. Further, the cancellation is achieved by a configuration in which the first lock lever 17 can be rotated in the unlocking direction against the biasing force of the spring 27 based on the rotation of the inside lever 21 in the opening direction. The configuration of the door latch device 1 can be simplified while minimizing the increase in the number of parts.

そして、上述状態からインサイドハンドルIHの開操作が解除されて、インサイドレバー21が待機位置に復帰すると、第1ロックレバー17は、ばね27の付勢力により再びロック位置に戻る。   When the opening operation of the inside handle IH is released from the above state and the inside lever 21 returns to the standby position, the first lock lever 17 returns to the locked position again by the urging force of the spring 27.

上述により、ダブルロック状態のとき、インサイドハンドルIHが開操作されても、インサイドハンドルIHの開操作に基づいて、インサイドレバー21及び第1ロックレバー17がばね27の付勢力に抗して回動するため、インサイドハンドルIH、操作力伝達部材23、インサイドレバー21及び第1ロックレバー17に無理な力が作用することがなく、各部の変形、損傷等を防止することができる。   As described above, even when the inside handle IH is opened in the double lock state, the inside lever 21 and the first lock lever 17 rotate against the urging force of the spring 27 based on the opening operation of the inside handle IH. Therefore, excessive force does not act on the inside handle IH, the operating force transmission member 23, the inside lever 21, and the first lock lever 17, and deformation, damage, and the like of each part can be prevented.

(ダブルロック状態のとき、ロックノブがアンロック操作された場合)
ロックノブLKがアンロック操作されると、図9に示すように、第1ロックレバー17は、ばね27の付勢力に抗してロック位置からアンロック位置へ回動する。しかし、連係レバー16、第2ロックレバー18、第1、2リフトレバー19、20は、ロック位置に保持され、ロック機構はロック状態からアンロック状態に切り替わることはない。ロックノブLKのアンロック操作が解除されると、ロックノブLK及び第1ロックレバー17は、ばね27の付勢力によって再びロック位置へ戻る。従って、ダブルロック状態のときには、ロックノブLKがアンロックされても、アンロック状態に切り替わることはないので、防盗性の向上が図られる。
(When the lock knob is unlocked in the double lock state)
When the lock knob LK is unlocked, the first lock lever 17 rotates from the lock position to the unlock position against the urging force of the spring 27 as shown in FIG. However, the linkage lever 16, the second lock lever 18, the first and second lift levers 19 and 20 are held in the locked position, and the lock mechanism does not switch from the locked state to the unlocked state. When the unlocking operation of the lock knob LK is released, the lock knob LK and the first lock lever 17 are returned to the locked position again by the urging force of the spring 27. Therefore, in the double lock state, even if the lock knob LK is unlocked, the lock knob LK is not switched to the unlock state, so that the anti-theft property is improved.

(ダブルロック状態のとき、操作スイッチがダブルアンロック操作された場合)
操作スイッチがダブルアンロック操作されて第2モータ12がダブルアンロック方向へ回転すると、ブロックレバー13は、図7に示すダブルロック位置から支軸87を中心に時計方向へ回動し、ダブルアンロック位置に回動して停止する。
(When the operation switch is double unlocked in the double lock state)
When the operation switch is double unlocked and the second motor 12 rotates in the double unlock direction, the block lever 13 rotates clockwise from the double lock position shown in FIG. Rotate to the locked position and stop.

ブロックレバー13がダブルアンロック位置に回動すると、図6に示すように、ブロックレバー13のブロック部132がロック位置にある連係レバー16の被ブロック部164の移動軌跡外に退避し、連係レバー16及び第1、2ロックレバー17、18、第1、2リフトレバー19、20のロック位置からアンロック位置への移動が可能となる。   When the block lever 13 rotates to the double unlock position, as shown in FIG. 6, the block portion 132 of the block lever 13 retracts out of the movement locus of the blocked portion 164 of the linkage lever 16 at the lock position, and the linkage lever 16, the first and second lock levers 17 and 18, and the first and second lift levers 19 and 20 can be moved from the locked position to the unlocked position.

(ダブルロック状態のとき、キーシリンダがアンロック操作された場合)
図7に示すダブルロック状態において、キーシリンダがアンロック操作されると、第1キーレバー14は、中立位置からアンロック方向(図4において時計方向)へ回動し、当該回動は、第1キーレバー14の突部141及び第2キーレバー15の長孔151を介して第2キーレバー15に伝達される。これにより、第2キーレバー15は、支軸82を中心に図7に示す中立位置から反時計方向へ回動し、図10に示すように、第2キーレバー15の解除アーム部152がブロックレバー13の被ダブルロック解除部133に当接し、ブロックレバー13を第2モータ12を逆転させつつダブルアンロック位置に回動させると共に、被当接部161に当接して連係レバー16をアンロック位置に回動させる。これにより、ダブルロック状態を解除して、第1、2ロックレバー17、18、第1、2リフトレバー19、20もアンロック位置に移動してアンロック状態となる。
(When the key cylinder is unlocked in the double lock state)
In the double lock state shown in FIG. 7, when the key cylinder is unlocked, the first key lever 14 rotates from the neutral position in the unlocking direction (clockwise in FIG. 4). It is transmitted to the second key lever 15 through the protrusion 141 of the key lever 14 and the long hole 151 of the second key lever 15. As a result, the second key lever 15 rotates counterclockwise from the neutral position shown in FIG. 7 about the support shaft 82, and as shown in FIG. 10, the release arm portion 152 of the second key lever 15 moves to the block lever 13. The block lever 13 is rotated to the double unlock position while the second motor 12 is rotated in the reverse direction, and the link lever 16 is moved to the unlock position by contacting the contacted portion 161. Rotate. As a result, the double lock state is released, and the first and second lock levers 17 and 18 and the first and second lift levers 19 and 20 are also moved to the unlock position to enter the unlock state.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で、本実施形態に対して、次のような種々の変形や変更を施すことが可能である。   Although the embodiment of the present invention has been described above, the following various modifications and changes can be made to the present embodiment without departing from the gist of the present invention.

(i)電気的駆動源をソレノイドとする。
(ii)第1リフトレバー19と第2リフトレバー20とを一体的な構成とする。
(iii)ブロックレバー13によりロック位置からアンロック位置への移動を直接阻止する要素を、連係レバー16に代えて、第2ロックレバー18、または第2リフトレバー20とする。すなわち、第2ロックレバー18に常時同期してアンロック、ロック位置へ移動する要素または経路であればいずれであっても良い。
(iv)ブロックレバー13がダブルロック位置とダブルアンロックとに直線的に移動可能な構成とする。
(v)第1ロックレバー17に操作力伝達部材24を連結しないでロックノブLKを無くした構造とする。この場合は、車内側ロック操作部材は、操作スイッチ及び車内側開操作ハンドルにて構成する。
(I) The electrical drive source is a solenoid.
(Ii) The first lift lever 19 and the second lift lever 20 are integrated.
(Iii) The element that directly prevents the block lever 13 from moving from the locked position to the unlocked position is the second lock lever 18 or the second lift lever 20 instead of the linkage lever 16. That is, any element or path that moves to the unlocking / locking position in synchronization with the second lock lever 18 at any time may be used.
(Iv) The block lever 13 is configured to be linearly movable between the double lock position and the double unlock.
(V) The operating force transmission member 24 is not connected to the first lock lever 17 and the lock knob LK is eliminated. In this case, the vehicle interior lock operation member is constituted by an operation switch and a vehicle interior opening operation handle.

1 ドアラッチ装置
2 噛合ユニット
3 操作ユニット
4 ボディ
5 ストライカ
6 ラッチ
7 ラチェット
8 ケーシング
9 カバー
10 第1モータ
11 ウォームホイール(歯車)
12 第2モータ
13 ブロックレバー(ブロック部材)
14 第1キーレバー
15 第2キーレバー
16 連係レバー(ロック機構)
17 第1ロックレバー(ロック機構)
18 第2ロックレバー(ロック機構)
19 第1リフトレバー(リフト部材)
20 第2リフトレバー(リフト部材)
21 インサイドレバー
22 アウトサイドレバー
23 操作力伝達部材
24 操作力伝達部材
25 キースイッチ
26 位置検出スイッチ
27 ばね
28 保持ばね
29 ばね
30 ばね
71 オープンレバー
101 ウォーム
111、112 第1係合突部
113、114 第2係合突部
121 ウォーム
131 セクタギヤ部
132 ブロック部
133 非ダブルロック解除部
141 突部
151 長孔
152 解除アーム部
161 被当接部
162 長孔
163 被検知部
164 被ブロック部
171 連結部
172 被ワンモーション作用部
173 長孔
181 突起部
182 作動アーム部
183 第1突部
184 第2突部
186 第1係合アーム
187 第2係合アーム
191 第1長溝
192 軸受孔
201 解除部
211 連結部
212 オープン作用部
213 ワンモーション作用部
221 作動端部
222 車外連結部
223 被オープン作用部
251 検知アーム
IH インサイドハンドル(車内側開操作ハンドル)
LK ロックノブ
Reference Signs List 1 door latch device 2 meshing unit 3 operation unit 4 body 5 striker 6 latch 7 ratchet 8 casing 9 cover 10 first motor 11 worm wheel (gear)
12 Second motor 13 Block lever (block member)
14 1st key lever 15 2nd key lever 16 Linking lever (locking mechanism)
17 First lock lever (lock mechanism)
18 Second lock lever (lock mechanism)
19 First lift lever (lift member)
20 Second lift lever (lift member)
21 Inside lever 22 Outside lever 23 Operating force transmission member 24 Operating force transmission member 25 Key switch 26 Position detection switch 27 Spring 28 Holding spring 29 Spring 30 Spring 71 Open lever 101 Worm 111, 112 First engagement protrusions 113, 114 Second engaging protrusion 121 Worm 131 Sector gear part 132 Block part 133 Non-double lock releasing part 141 Protruding part 151 Long hole 152 Release arm part 161 Contacted part 162 Long hole 163 Detected part 164 Blocked part 171 Connecting part 172 One-motion acting part 173 Long hole 181 Protruding part 182 Actuating arm part 183 First projecting part 184 Second projecting part 186 First engaging arm 187 Second engaging arm 191 First long groove 192 Bearing hole 201 Release part 211 Connecting part 212 Open action part 213 One motion Action part 221 Actuation end part 222 Outside connection part 223 Open action part 251 Detection arm IH Inside handle (inside opening operation handle)
LK lock knob

Claims (2)

ドアの車内側ロック操作部材に操作力伝達部材を介して連結され、前記車内側ロック操作部材の操作に基づいてロック位置及びアンロック位置に移動可能な第1ロックレバーと、
前記第1ロックレバーと別体であって、電気的駆動源に連係され、前記電気的駆動源の駆動及び前記第1ロックレバーに従動し、前記ドアの車外側開操作ハンドルによる前記ドアの開放を不能にするロック位置及び可能にするアンロック位置に移動可能な第2ロックレバーと、
前記第2ロックレバーが前記第1ロックレバーに従動してロック位置からアンロック位置へ移動し得るように前記第1ロックレバーと前記第2ロックレバーとに付勢力を作用させるばねと、
前記ドアの車内側開操作ハンドルの操作に基づいてロック位置にある前記第1ロックレバーに当接することで前記第1ロックレバー及び前記第2ロックレバーをアンロック位置に移動させて前記ドアの開放を可能にするインサイドレバーと、
前記第2ロックレバーのロック位置からアンロック位置への移動を許可するダブルアンロック位置、及び前記第2ロックレバーまたは前記第2ロックレバーに常時同期して移動する要素に当接することにより前記第2ロックレバーのロック位置からアンロック位置への移動を阻止するダブルロック位置に移動可能なブロック部材とを備え、
前記ブロック部材が前記ダブルロック位置にある場合前記車内側開操作ハンドルの操作に基づいて前記インサイドレバーが作動したとき、ロック位置にある前記第1ロックレバーは、前記インサイドレバーとの当接により前記ばねの付勢力に抗してアンロック位置へ移動するが、ロック位置にある前記第2ロックレバーは、前記ロックレバーまたは前記要素が前記ブロック部材に当接することによりロック位置に保持されることを特徴とする車両用ドアラッチ装置。
A first lock lever coupled to the vehicle interior lock operation member of the door via an operation force transmission member and movable to a lock position and an unlock position based on an operation of the vehicle interior lock operation member;
The door is separated from the first lock lever and is linked to an electric drive source, driven by the electric drive source and driven by the first lock lever, and the door being opened by the vehicle exterior opening operation handle. A second locking lever movable to a locked position that disables and an unlocked position that enables
A spring for applying a biasing force to the first lock lever and the second lock lever so that the second lock lever can move from the locked position to the unlocked position following the first lock lever;
Said the first locking lever and the second locking lever by abutting the first locking lever in the locked position is moved to the unlock position based on the vehicle interior side opening operation handle of the operation of the door of the door Inside lever that allows opening,
The second unlocking position allows the movement of the second lock lever from the locked position to the unlocked position , and the second lock lever or the element that moves in synchronism with the second lock lever at all times. A block member movable to a double lock position that prevents movement of the lock lever from the lock position to the unlock position ;
When the block member is in the double lock position, when the inside lever is operated based on the operation of the vehicle interior opening operation handle, the first lock lever in the lock position is brought into contact with the inside lever. The second lock lever in the lock position moves to the unlock position against the urging force of the spring, and the second lock lever in the lock position is held in the lock position by the lock lever or the element abutting against the block member. A door latch device for a vehicle.
前記第1ロックレバー及び前記第2ロックレバーを、同軸によりアンロック位置及びロック位置に回動可能に枢支したことを特徴とする請求項1に記載の車両用ドアラッチ装置。 2. The vehicle door latch device according to claim 1, wherein the first lock lever and the second lock lever are pivotally supported coaxially so as to be pivotable to an unlock position and a lock position .
JP2010014379A 2010-01-26 2010-01-26 Vehicle door latch device Active JP4972803B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010014379A JP4972803B2 (en) 2010-01-26 2010-01-26 Vehicle door latch device
GB1101131.9A GB2477612B (en) 2010-01-26 2011-01-21 Vehicle door latching apparatus
CN201110032199.2A CN102134942B (en) 2010-01-26 2011-01-26 Vehicle latch locking device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010014379A JP4972803B2 (en) 2010-01-26 2010-01-26 Vehicle door latch device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011153431A JP2011153431A (en) 2011-08-11
JP4972803B2 true JP4972803B2 (en) 2012-07-11

Family

ID=43769472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010014379A Active JP4972803B2 (en) 2010-01-26 2010-01-26 Vehicle door latch device

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4972803B2 (en)
CN (1) CN102134942B (en)
GB (1) GB2477612B (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015224456A (en) * 2014-05-27 2015-12-14 三井金属アクト株式会社 Door latch device for vehicle

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102512115A (en) * 2011-12-14 2012-06-27 潮州市新大华塑胶实业有限公司 Electric heating toilet housing washer
GB2518082A (en) * 2012-05-16 2015-03-11 Magna Closures Inc Door latch with double lock
DE102013212896A1 (en) * 2013-07-02 2015-01-08 Kiekert Ag Motor vehicle lock with position security
JP6424360B2 (en) * 2014-01-24 2018-11-21 三井金属アクト株式会社 Vehicle door latch device
JP6535919B2 (en) * 2014-10-29 2019-07-03 三井金属アクト株式会社 Vehicle door latch device and method of assembling vehicle door latch device
US10392838B2 (en) * 2015-06-11 2019-08-27 Magna Closures Inc. Key cylinder release mechanism for vehicle closure latches, latch assembly therewith and method of mechanically releasing a vehicle closure latch
DE202016100135U1 (en) * 2016-01-13 2017-04-19 BROSE SCHLIEßSYSTEME GMBH & CO. KG Motor vehicle lock
CN107620529B (en) 2016-07-15 2020-12-15 株式会社安成 Door lock device for vehicle
JP6627672B2 (en) 2016-07-20 2020-01-08 株式会社アンセイ Vehicle door lock device
CN107642287B (en) * 2016-07-20 2020-08-28 株式会社安成 Door lock device for vehicle
JP6687852B2 (en) * 2016-07-20 2020-04-28 株式会社アンセイ Vehicle door lock device
WO2018029173A1 (en) * 2016-08-09 2018-02-15 Koninklijke Philips N.V. Locking mechanism with push- and pull-to-release function and device comprising such locking mechanism
JP6627729B2 (en) 2016-11-25 2020-01-08 株式会社アンセイ Vehicle door lock device
JP6687857B2 (en) * 2017-10-31 2020-04-28 株式会社アンセイ Vehicle door lock device
CN110273596A (en) * 2018-03-16 2019-09-24 比亚迪股份有限公司 Car door synchronizing unlocking structure and car door with it
JP6627920B2 (en) 2018-06-26 2020-01-08 株式会社アンセイ Vehicle door lock device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10136405B4 (en) * 2000-07-27 2006-09-14 Aisin Seiki K.K., Kariya Vehicle door lock device
JP3767342B2 (en) * 2000-07-27 2006-04-19 アイシン精機株式会社 Door lock device for automobile
JP2002038798A (en) * 2000-07-27 2002-02-06 Aisin Seiki Co Ltd Automotive door locking apparatus
GB2458574B (en) * 2008-03-26 2011-06-08 Mitsui Mining & Smelting Co Door lock apparatus
JP4473918B2 (en) * 2008-03-28 2010-06-02 三井金属鉱業株式会社 Door latch device for automobile

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015224456A (en) * 2014-05-27 2015-12-14 三井金属アクト株式会社 Door latch device for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
GB2477612B (en) 2016-08-31
JP2011153431A (en) 2011-08-11
CN102134942B (en) 2014-12-10
GB2477612A (en) 2011-08-10
GB201101131D0 (en) 2011-03-09
CN102134942A (en) 2011-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4972803B2 (en) Vehicle door latch device
JP4905716B2 (en) Door latch device for automobile
JP4455646B2 (en) Door latch device for automobile
JP4473918B2 (en) Door latch device for automobile
JP7127242B2 (en) Automotive door latch device
JP4382121B2 (en) Door latch device for automobile
JP5824755B2 (en) Door latch device for automobile
JP4821745B2 (en) Door latch device for automobile
JP4564077B2 (en) Door latch device for automobile
JP6022312B2 (en) Door lock device
JP6260028B2 (en) Vehicle door latch device
JP4802341B2 (en) Door lock device
JP2014095267A (en) Door lock device
JP5923784B2 (en) Door latch device for automobile
JP5135642B2 (en) Door latch device for automobile
JP2021055493A (en) Vehicle door lock device
JP6707062B2 (en) Door latch device for automobile
JP5023401B2 (en) Door latch device for automobile
JP4188739B2 (en) Vehicle door latch actuator
JP4723687B1 (en) Door lock device
JP4647251B2 (en) Operation device for automotive door latch
JP4304094B2 (en) Vehicle door latch actuator
JP3887152B2 (en) Door lock device
JP2022064378A (en) Actuation transmission structure, detection device with the structure, and automobile door lock device with the detection device
JP4156905B2 (en) Door latch device for automobile

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120313

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120321

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4972803

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250