JP4970931B2 - 抗菌作用を有し、ジアミンをベースとするグアニジン誘導体 - Google Patents

抗菌作用を有し、ジアミンをベースとするグアニジン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP4970931B2
JP4970931B2 JP2006503945A JP2006503945A JP4970931B2 JP 4970931 B2 JP4970931 B2 JP 4970931B2 JP 2006503945 A JP2006503945 A JP 2006503945A JP 2006503945 A JP2006503945 A JP 2006503945A JP 4970931 B2 JP4970931 B2 JP 4970931B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamine
guanidinium
use according
molecular weight
guanidine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006503945A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006520329A (ja
Inventor
ゲオルゴポウロス,アポストロス
Original Assignee
ゲオファルマ プロドゥクツィオンスゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゲオファルマ プロドゥクツィオンスゲーエムベーハー filed Critical ゲオファルマ プロドゥクツィオンスゲーエムベーハー
Publication of JP2006520329A publication Critical patent/JP2006520329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4970931B2 publication Critical patent/JP4970931B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/155Amidines (), e.g. guanidine (H2N—C(=NH)—NH2), isourea (N=C(OH)—NH2), isothiourea (—N=C(SH)—NH2)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明は、抗菌作用または殺菌作用を有する薬剤に関する。
近年、新たな抗生物質の開発と、微生物における抗生物質に対する更なる耐性の獲得とは、競争状態にある。院内感染症は、多くの場合耐性微生物によって引き起こされ、その治療は、世界的にみても、病院における最も大きな問題の1つである。皮膚科の分野の感染症(例えば、皮膚火傷後の感染症、外傷性ハエウジ病、褥瘡または座瘡)には、多くの場合、抗生物質による比較的長い治療が必要とされる。しかし、この治療時に、ブドウ球菌株および緑膿菌株が抗生物質に対する耐性を獲得することは、頻繁に観察されることである。ヘリコバクターピロリによる胃腸管の感染症も、頻繁に、治療上の問題となる。さらに、とりわけ結膜炎(Konjunktivitiden)(ENT領域および生殖器領域(HNO-und Genitalbereich)における細菌性またはウイルス性の感染症)も、治療上の問題となる可能性がある。
本発明の目的は、複数の微生物に対する効果を高めた新しい薬剤を提供することである。
本発明によれば、この目的は、2つのアミノ基の間にオキシアルキレン鎖を含むジアミンをベースとする重合グアニジン誘導体を、その薬学的に許容可能な塩のみならず、抗菌作用を有する薬剤を製造するために使用することによって達成される。なお、上記重合グアニジン誘導体は、グアニジン酸添加塩(Guanidin-Saeureadditionssalzes)と、2つのアミノ基の間にポリアルキレン鎖を含むジアミンとの重縮合の生成物であるグアニジン誘導体である。
さらに、本発明は、トリエチレングリコールジアミン(相対分子質量:148)と、ポリオキシプロピレンジアミン(相対分子量230)と、ポリオキシエチレンジアミン(相対分子量600)とを使用して生成されるポリオキシアルキレングアニジン塩の使用に関する。
作用物質として、少なくとも3つのグアニジニウム基を有するポリ[(2(2エトキシエトキシエチル)グアニジニウム)塩酸塩]が含まれていることが特に好ましく、ポリ[(2(2エトキシエトキシエチル)グアニジニウム)塩酸塩]の平均分子量は、500〜3,000Dの範囲であることが特に好ましい。
本発明に基づいて使用される重合体グアニジン誘導体は、PCT/AT01/00134に記載されている。本明細書は、この文献の内容を参照し、含むものである。
本発明で使用される化合物の好ましい代表物の製造、および、抗菌作用の証明を、以下で説明する。本発明に基づいて使用される化合物クラス(Verbindungsklasse)の一例として、以下では、平均的な分子量1000Dを有するポリ[(2(2エトキシエトキシエチル)グアニジニウム)塩酸塩]の抗菌作用について説明する(CAS番号374572−91−5)。
この化合物を製造するために、4.43モルのグアニジニウム塩酸塩を、4.03モルのトリエチレングリコールジアミンに、50℃で溶解した。次に、これを120℃に加熱し、この温度で2時間撹拌した。その後、この温度を2時間維持した。次に、減圧(0.1バール)し、この減圧下、170℃で、さらに2時間撹拌した。続いて、通常の圧力になるように通気し、120℃に冷却し、脱塩水で約50%に希釈した。リン酸を用いて中和することで、pHを約6とし、冷却して、所望の濃度に希釈した。分子量は、1000Dであった。
作用物質、すなわち、ポリ[(2(2エトキシエトキシエチル)グアニジニウム)塩酸塩]は、薬理的観点における低い毒性および良好な許容性(Vertraeglichkeit)という、有利な薬理的特性を有している。そのため、ポリ[(2(2エトキシエトキシエチル)グアニジニウム)塩酸塩]は、抗菌性治療における治療薬として使用できる。特に、この作用物質は、優れた抗菌作用を示す。この優れた抗菌作用は、複数の微生物(多耐性細菌(一般的抗生物質に対して耐性があるもの)、菌類(ブラストミセス属、皮膚糸状菌、糸状菌)および、単純ヘルペスなどのウイルス)に対する実験により証明される。比較的多数の細菌株(30細菌種および30継代)に対する実験でも証明されているように、殺菌作用が迅速なので、耐性獲得はほとんど予測されない。
15mg/kg体重以下の量のポリ[(2(2エトキシエトキシエチル)グアニジニウム)塩酸塩]を全身投与(静脈投与または腹腔内投与)した後、2時間後に、ラットの血液における血清中の濃度を測定すると、100μg/ml以下であり、許容性は良好である。これらの濃度は、治療用に使用する場合に必要とされるレベル(Spiegel)の予測値を遥かに上回っている。同時に、このように投与量が多くても、良好な許容性が観察された。だから、死亡したり、重度の副作用を引き起こしたりすることがない。したがって、ポリ[(2(2エトキシエトキシエチル)グアニジニウム)塩酸塩]を、抗菌剤として使用できる。
この作用物質は、単独で、または、無機または有機性の、薬理的に中性である補助剤と共に、治療薬として適切な形状(Arzneiform)に加工することができる。例えば、この物質を、軟膏または溶液の構成要素として使用できる。この場合、作用物質の軟膏中の濃度は、軟膏1gあたり約0.01〜5gとすることができ、溶液中の濃度は、体重1kgにつき15mg以下とすることができる。上記の有利な薬理的特性により、軟膏または溶液の使用は、多数の症状に使用可能であると考えられる。この使用の対象となるのは、特に、皮膚、粘膜(Schleimhaeute)、眼、または、胃腸管の感染症である。これらの器官で、本発明の作用物質は、抗生物質に対する耐性ができるのを回避するために非常に貢献できる。
〔抗菌作用〕
抗菌作用について試験するため、334の微生物、臨床上関連性のある分離株、および比較対照用菌(Referenzkeime)としてのATCC株を用い、その最小阻害濃度(MIC)についてテストした。さらに、病原菌の時間および濃度に応じた壊滅(死滅曲線)と、耐性獲得の潜在性とについても試験した。
1.微生物:
様々な種類の323の細菌、10のブラストミセスおよび皮膚糸状菌を使用した。テストされる微生物を、患者の気道、泌尿生殖器道(Urogenitaltrakt)、血液、および他の生物学的材料から、検査における一般的な手法(Labor-Standardmethoden)によって分離し、正確に特徴付けた。
2.テスト物質:
原液として、25%の水溶液中に上記ポリ[(2(2エトキシエトキシエチル)グアニジニウム)塩酸塩](分子量:1000D)を使用した。これを、殺菌した水を用いて、それぞれ最終的に使用される(gebrauchsfertigen)濃度に希釈した。テスト物質の管理は、室温で行なった。
3.最小阻害濃度(MIC)の決定:
テスト物質の作用を、NCCLSの規定に応じて、ミラーヒルトンブイヨン(Mueller-Hinton Bouillon)におけるマイクロ希釈法(Mikrodilutions-Methode)を用いて試験した。細菌性接種材料は、少なくとも5×10CFU/mlであり、培養を、16〜20時間、36℃/外気で行なった。作用物質を、1000μg/ml〜0.001μg/mlの濃度で使用した。
細菌性の成長が見られなかった最低限の作用物質の組み合わせを、MICと定義した。各テストバッチ(Testansatz)には、MICが既知であるATCC−品質制御株が含まれている。
4.耐性獲得:
MIC値に基づいて、30の細菌株を、耐性獲得について実験するために使用した:
グラム陽性菌:MSSA(n=1)、MRSA(n=2)、MRSE(n=4)、VRE(n=5)、S.aureus ATCC29213
グラム陰性菌:多耐性E.coli(n=4)、肺炎桿菌(Klebsiella pneumoniae)(n=1)、通性嫌気性菌(Klebsiella oxytoca)(n=1)、緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa)(n=4)、多耐性緑膿菌(n=4)、Acinetobacter sp.(n=2)、および、E.coli ATCC35218および25922
全ての株を、1000μg/ml〜0.001μg/mlの濃度のテスト物質存在下で、24時間培養した。第1継代後に細菌成長が確認された試験管を、接種材料として第2継代に使用した。各細菌株に対して、30継代を実施した。この場合、新しいMICを、常に、実験の開始(第1継代)のMICと比較した。
5.時間および濃度に応じた病原菌の壊滅:
作用物質の殺菌能を測定するために、ブドウ球菌、腸球菌、E.Coliおよび緑膿菌について、各々2つの多耐性株を使用した。
細菌性懸濁液(1×10〜5×10CFU/ml)を添加した後(時間0)、および、2、5、10、30分後に壊滅速度を検査した。
これらの実験では、すべての時間、およびすべての濃度において、菌量の幻想が見られた。なお、作用物質は、10%、1%、0.1%および0.001%の濃度で使用した。また、すべての実験において、比較対照として、作用物質を用いずに同様の実験を行った。
6.最小阻害濃度(MIC):
MIC試験の結果を、表1〜5にまとめて示す。
黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)及び表皮ブドウ球菌(Staphylpcoccus epidermidis)では、作用物質は、4〜23μg/mlのMIC値を有しており、抗生物質に対する分離株の耐性特性には依存せずに、非常に良好な作用を示した。多耐性ブドウ球菌(MRSA)も、この範囲のMICを示した(表1)。
同じく、Enterococcus faecalisに対するテストでも、16〜32μg/mlのMIC値が得られた(表1)。多耐性及びバンコマイシン耐性の腸球菌株(Enterokokkenstaemme)(n=5)においても、感受性分離株との差異は認められなかった。
腸内細菌(Enterobacteriacae):E.coli、Klebsiella species、Enterobacter species、およびProteus mirabilisに対して、作用物質は、4〜23μg/mlのMIC値という非常に良好な結果をもたらした(表2)。
テストしたサルモネラ菌、赤痢菌、および腸炎エルシニアについても、非常に良好な結果が得られた(表3)。
非発酵菌(Nonfermenter-Gruppe)、緑膿菌、およびアシネトバクター種(Acinetobacter sp.)は、作用物質に対して感受性が高く、MIC値は4〜32μg/mlとなった(表3)。
この場合も、本発明に基づいて使用された作用物質は、5つのPseudomonas分離株に対して、良好な効果を示した。この5つのPseudomonas分離株は、臨床上関連するすべての抗生物質に対して耐性を有する。
この作用物質は、Mycobacterium tuberculosis、avium complex、kansaii、およびgordonae(表4)に対しても、16〜32μg/mlのMIC値となり、同じく有効である。
臨床上の関連する菌類である、Candida albicans、Cantida tropicalis、Candida parapsilosis(ブラストミセス)およびTrichophyton mentagrophytes(皮膚糸状菌)に対するテストは、同じく非常に良好な抗カビ作用(8〜32μg/mlのMIC値)を示した(表5)。
7.耐性獲得(Resistenzentwicklung):
この実験では、合計30の菌株を、異なる9つの病原細菌種のグラム陽性菌(例えば、黄色ブドウ球菌および表皮ブドウ球菌)および、グラム陰性病原菌〔例えば、E.coli、Klebsiella spp.、緑膿菌およびAcinetobacter spp.〕を使用した。感受性ATCC株と多耐性の臨床上の分離株との双方を試験した。
双方のグループでは、30継代の後、耐性獲得を観察できなかった。すなわち、MIC値の上昇は検出されなかった。
8.時間および濃度に応じた菌の殺菌:
作用物質の殺菌性を評価するために、細菌の殺菌の速度を測定した。
この実験のために、黄色ブドウ球菌、Enterococcus faecalis、E.coliおよび緑膿菌の株を各2つ使用した。
黄色ブドウ球菌、E.coliおよび緑膿菌においては、0.01%以下の濃度で、接種材料を加えた直後(0〜30秒)に作用物質の殺菌効果が見られた。
腸球菌では、菌の壊滅のために、0.01%の作用物質の濃度では、10〜30分の処理時間が必要であった。
Figure 0004970931
Figure 0004970931
Figure 0004970931
Figure 0004970931
Figure 0004970931
〔臨床上の効果〕
作用物質の試験管内での良好な作用を、生体で確認するために、問題となる感染症を有する有志の患者にこの物質を使用し、臨床実験を行った。作用物質は、0.5%の濃度の水溶液またはゲル状にして使用した。
患者
35歳から62歳の患者12人を作用物質で治療した。
2人の患者は、慢性胃炎(ヘリコバクターピロリ陽性)であった。
3人の患者は、慢性の歯肉炎及び口腔粘膜炎であった。
3人の患者は、慢性の膣粘膜炎であった。
1人の患者は、足の壊疽(Fussgangraen)であった。
3人の患者は、爪真菌症(1人の患者は手の真菌症、2人の患者は足の真菌症)であった。
結果
選択された12人の患者における作用物質の臨床上の効果を、表6にまとめた。治療の方法、治療期間、臨床的症状、および臨床結果も同様に示す。
要するに、全ての12のケースで、2〜28日間の治療の後、説得力のある臨床的な効果を観察できた。症状がはっきりと改善され、同時に、局部的な許容性に優れていた。発赤、刺激または吐き気などの副作用は生じなかった。
Figure 0004970931

Claims (5)

  1. 2つのアミノ基の間にオキシアルキレン鎖を含むジアミンをベースとすると共に、グアニジン酸添加塩と、2つのアミノ基の間にポリオキシアルキレン鎖を含むジアミンとの重縮合の生成物である重合グアニジン誘導体の、抗菌活性用薬剤を製造するための使用。
  2. ポリオキシアルキレングアニジン塩族が、トリエチレングリコールジアミン(相対分子質量:148)と、ポリオキシプロピレンジアミン(相対分子量230)と、ポリオキシエチレンジアミン(相対分子量600)とを使用して調製されたものであることを特徴とする請求項1に記載の使用。
  3. 少なくとも3つのグアニジニウム基を有するポリ[(2(2エトキシエトキシエチル)グアニジニウム)塩酸塩]を使用することを特徴とする請求項1または2に記載の使用。
  4. 作用物質の平均的な分子量は、500〜3,000の範囲内であることを特徴とする請求項3に記載の使用。
  5. 上記抗菌活性用薬剤は、獣医学の薬剤として構成されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の使用。
JP2006503945A 2003-03-20 2004-03-17 抗菌作用を有し、ジアミンをベースとするグアニジン誘導体 Expired - Fee Related JP4970931B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA453/2003 2003-03-20
AT0045303A AT500998B1 (de) 2003-03-20 2003-03-20 Antimikrobiell wirkendes arzneimittel
PCT/AT2004/000097 WO2004082671A1 (de) 2003-03-20 2004-03-17 Antimikrobiel wirkende guanidinderivate auf basis eines diamins

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006520329A JP2006520329A (ja) 2006-09-07
JP4970931B2 true JP4970931B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=32996821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006503945A Expired - Fee Related JP4970931B2 (ja) 2003-03-20 2004-03-17 抗菌作用を有し、ジアミンをベースとするグアニジン誘導体

Country Status (25)

Country Link
US (1) US20060093573A1 (ja)
EP (1) EP1605927B1 (ja)
JP (1) JP4970931B2 (ja)
KR (1) KR20060003331A (ja)
CN (1) CN1767821A (ja)
AP (1) AP2189A (ja)
AT (2) AT500998B1 (ja)
AU (1) AU2004222664B2 (ja)
BR (1) BRPI0408541A (ja)
CA (1) CA2518968A1 (ja)
CY (1) CY1107251T1 (ja)
DE (1) DE502004005903D1 (ja)
DK (1) DK1605927T3 (ja)
EA (1) EA012620B1 (ja)
ES (1) ES2299828T3 (ja)
HR (1) HRP20050819A2 (ja)
IL (1) IL170994A (ja)
MX (1) MXPA05009983A (ja)
OA (1) OA13111A (ja)
PL (1) PL1605927T3 (ja)
PT (1) PT1605927E (ja)
SI (1) SI1605927T1 (ja)
UA (1) UA84418C2 (ja)
WO (1) WO2004082671A1 (ja)
ZA (1) ZA200507282B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008031105A1 (en) * 2006-09-08 2008-03-13 Delaval Holdings Ab Polymeric guanidine salt-based germicides
DE102008009591A1 (de) * 2008-02-15 2009-08-20 Galinski, Erwin A., Prof. Dr. Zwitterionische Guanidiniumverbindungen als selektive antimikrobielle Wirkstoffe
CN102548396A (zh) * 2009-04-30 2012-07-04 贝克特里弗里特公司 用于表面消毒的组合物
DE102009029010A1 (de) * 2009-08-31 2011-03-03 Evonik Goldschmidt Gmbh Antimikrobielle Etherguanidine
DE102009052721A1 (de) 2009-11-12 2011-05-26 B. Braun Melsungen Ag Verwendung polymerer oder oligomerer Wirkstoffe für medizinische Artikel
AU2011322935A1 (en) * 2010-10-29 2013-05-30 Mindinvest Holdings Ltd. Liposomal drug composition containing a polymeric guanidine derivative
AT516070B1 (de) * 2014-07-31 2016-08-15 Sealife Pharma Gmbh Verfahren zur Herstellung von Polyguanidinen
EP3524055A1 (de) * 2018-02-08 2019-08-14 BCSK Biocid GmbH Antibakterielles und spermizides gleitmittel
AT521124A1 (de) * 2018-03-23 2019-10-15 Bcsk Biocid Gmbh Verfahren und Zusammensetzung zur Bekämpfung von Viren der Familie Picornaviridae

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2336605A (en) * 1941-12-29 1943-12-14 Du Pont Pesticide
DE4002403A1 (de) * 1990-01-27 1991-08-01 Degussa Verfahren zur herstellung von biozid wirksamen polymeren guanidinsalzen
DE4002404A1 (de) * 1990-01-27 1991-08-01 Degussa Loesungen polymerer guanidinsalze mit erhoehter biozidwirksamkeit, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung
CN1227219C (zh) * 2000-05-11 2005-11-16 P·O·C·石油工业技术股份有限公司 基于胍盐的杀生物聚合物
US6955806B2 (en) * 2001-01-18 2005-10-18 Genzyme Corporation Ionene polymers and their use as antimicrobial agents
AT501983B1 (de) * 2003-02-04 2007-03-15 Geopharma Produktionsgmbh Zytostatisches arzneimittel enthaltend ein polymeres guanidinderivat

Also Published As

Publication number Publication date
AT500998B1 (de) 2008-10-15
AT500998A1 (de) 2006-05-15
EP1605927B1 (de) 2008-01-09
PT1605927E (pt) 2008-04-07
AU2004222664A1 (en) 2004-09-30
WO2004082671A1 (de) 2004-09-30
OA13111A (en) 2006-11-10
HRP20050819A2 (en) 2006-02-28
EA200501485A1 (ru) 2006-04-28
JP2006520329A (ja) 2006-09-07
ES2299828T3 (es) 2008-06-01
EA012620B1 (ru) 2009-10-30
BRPI0408541A (pt) 2006-03-07
AP2189A (en) 2010-12-24
IL170994A (en) 2010-06-30
PL1605927T3 (pl) 2008-06-30
DK1605927T3 (da) 2008-05-13
UA84418C2 (ru) 2008-10-27
AU2004222664B2 (en) 2009-12-03
AP2005003404A0 (en) 2005-12-31
KR20060003331A (ko) 2006-01-10
ZA200507282B (en) 2006-12-27
ATE383152T1 (de) 2008-01-15
DE502004005903D1 (de) 2008-02-21
SI1605927T1 (sl) 2008-06-30
EP1605927A1 (de) 2005-12-21
CY1107251T1 (el) 2012-11-21
CA2518968A1 (en) 2004-09-30
CN1767821A (zh) 2006-05-03
MXPA05009983A (es) 2006-03-09
US20060093573A1 (en) 2006-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2893035B2 (ja) 増強された抗菌剤組成物
US20060093573A1 (en) Drug composition with antimicrobial activity
US8993712B2 (en) Method for producing biocidal polyguanidine, and biocidal polyguanidine
JP2008528761A (ja) 抗菌剤としてのβ−シクロデキストリン誘導体
CN110123801B (zh) 一种多臂aie分子在制备抗菌药物中的用途和抗菌药物
CN110787298A (zh) 可同时负载no和抗生素用于协同抗菌的星型中空纳米材料的制备与应用
US8329155B2 (en) Quaternary ammonium functionalized glycodendrimers, methods for the production and use thereof
US7271239B2 (en) D-isomers of antimicrobial peptide
CN112472705A (zh) 一种双药联合智能抗菌水凝胶的制备方法及其应用
AU2008234080B2 (en) Production of a viable, storable worm egg suspension
Gargallo et al. Activity of E-3846, a new fluoroquinolone, in vitro and in experimental cystitis and pyelonephritis in rats
CN113262214A (zh) 盐酸西那卡塞在制备抗菌药物中的应用
Pimentel et al. Efficacy and safety of norfloxacin 800 mg once-daily versus norfloxacin 400 mg twice-daily in the treatment of uncomplicated urinary tract infections in women: a double-blind, randomized clinical trial
WO2002039992A2 (en) Adducts of quinolonic agents with natural polysaccharide polymers
JP2020521838A (ja) 分画抗菌組成物およびその使用
KR102622368B1 (ko) P5 펩타이드를 포함하는 염증성 호흡기 질환 예방 또는 치료용 약학 조성물
RU2795891C2 (ru) Фракционированные антимикробные композиции и их применение
Digranes et al. Susceptibility of 327 clinical isolates to netilmicin
JP3118050B2 (ja) 殺菌剤
JP3118051B2 (ja) 殺菌剤
JPS6250448B2 (ja)
WO2023132793A2 (en) Polyimidazolium-based cationic antimicrobial polymers for novel mastitis prophylactic solutions
Fraschini et al. Bactericidal activity of erythromycin in the respiratory system
PL235823B1 (pl) Kompozyt przeciwbakteryjny do profilaktyki lub leczenia, zwłaszcza miejscowych zakażeń i sposób jego otrzymywania
CN114989165A (zh) 一种抗持留菌和生物膜菌的化合物或组合物及其用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120405

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees