JP4970797B2 - 自動車用のled電球 - Google Patents

自動車用のled電球 Download PDF

Info

Publication number
JP4970797B2
JP4970797B2 JP2006015504A JP2006015504A JP4970797B2 JP 4970797 B2 JP4970797 B2 JP 4970797B2 JP 2006015504 A JP2006015504 A JP 2006015504A JP 2006015504 A JP2006015504 A JP 2006015504A JP 4970797 B2 JP4970797 B2 JP 4970797B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
central portion
wing
led lamp
bend line
thermally conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006015504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006210340A (ja
Inventor
エム オルブライト キム
エム コーシャイン チャールズ
アーネスト ブラッド
シー シドウェル スティーヴン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osram Sylvania Inc
Original Assignee
Osram Sylvania Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osram Sylvania Inc filed Critical Osram Sylvania Inc
Publication of JP2006210340A publication Critical patent/JP2006210340A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4970797B2 publication Critical patent/JP4970797B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G19/00Table service
    • A47G19/22Drinking vessels or saucers used for table service
    • A47G19/2205Drinking glasses or vessels
    • A47G19/2227Drinking glasses or vessels with means for amusing or giving information to the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G2400/00Details not otherwise provided for in A47G19/00-A47G23/16
    • A47G2400/02Hygiene
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2107/00Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements
    • F21Y2107/40Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements on the sides of polyhedrons, e.g. cubes or pyramids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S362/00Illumination
    • Y10S362/806Ornamental or decorative
    • Y10S362/807Star

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)

Description

本発明は、ランプ、特に、交換可能なランプに関する。さらに具体的には、本発明は、自動車において使用するためのランプ、特に、発光ダイオード(LED)を使用するランプに関する。
LEDは、自動車用途において、特にセンターハイマウントストップランプ(CHMSL)においてしばらく使用されてきた。LEDは、頑丈であり、寿命が極めて長い。CHMSLのために使用されるLEDは、所定の位置に配線されており、一般的に、容易に交換することができない。最近では、ストップランプ及びテールライトのためにLEDを使用することが増えているが、やはり、十分な光出力を備えた単純な交換可能なユニットは出現していない。本発明の譲受人に譲渡された出版された米国特許出願第2003/0063476号明細書は、シャフトの周囲に配置されたLEDチップを有する交換可能なLEDランプカプセルを開示しているが、このような構造においては熱放散が問題となるおそれがある。後者の問題の一部は生じる。なぜならば、自動車において使用するための所要の光出力を供給するために必要なパワー要求において、除去されなければならない大きな量の熱が生ぜしめられるか又はLEDの寿命が著しく制限される。
したがって、本発明の目的は、従来技術の欠点を排除することである。
本発明の別の目的は、LEDライトを改良することである。
本発明の別の目的は、交換可能なLEDランプユニットを提供することである。
本発明のさらに別の目的は、寿命が長く、熱放散の優れた、交換可能なLEDランプユニットである。
これらの目的は、発明の1つの態様において、電球が、中央部分と複数の突出したウイングとを備えた金属基板を有する支持体を有しており、前記基板に、電気的に絶縁性の、熱伝導性の回路板が固定されており、前記ウイングのそれぞれに少なくとも1つの発光ダイオードが位置決めされており、該発光ダイオードが、前記ウイングに接続された導電性のトレースを有しているような、ランプのためのLED電球によって達成された。
電球はソケットに交換可能に嵌め込まれており、前記ソケットに、ベースが設けられており、該ベースから中空の台座が延びており、前記中空の台座が多角形の内部を有しており、熱伝導性の多角形のコアが設けられており、このコアが、前記多角形の内部の形状に対応した外部を有しており、前記多角形の内部の内壁と前記多角形のコアの外壁との間に間隙が設けられており、該間隙に複数の電気接点が位置決めされている。
金属基板と熱伝導性コアとの緊密な接触が、動作するランプからの良好な熱減少を保証する。
本発明を、本発明のその他の目的、利点及び能力と共により理解するために、上記図面に関連した以下の開示及び添付の図面が参照される。
ここでより具体的に図面を参照すると、図1にはランプ12のための電球5が示されている。電球5は、中央部分16と複数の突出したウイング18とを備えた金属基板14を有する支持体10を有している。同じ構成の、電気的に絶縁性の、熱伝導性の回路板20が、基板14に取り付けられており、少なくとも1つの発光ダイオード22がそれぞれのウイング18に配置されている。導電性のトレース24が回路板の第1の側に形成されている。ウイング18が曲がりやすくなるように、回路板の第2の側には線25,25aに沿って溝が形成されている。図示された特定の実施形態において、中央部分16は五角形であるが、Nが3以上のN個の辺を有するあらゆる多角形が本発明によって考慮されている。実用的な目的のために、Nは2〜12であるべきである。図示したように、ウイング18には、2つのLED22及び2つのアノードトレース24b及び24cに接続された共通のカソード導電性トレース24aが設けられている。その他の回路が可能であり、LEDのための所望の光出力又は特定の動作シーケンスに依存する。
支持体10が形成された後、ウイング18は、図2及び図3に示されたように脚19を形成するように線25,25aに沿って多数の角度で曲げられる。第1の角度は90゜よりも大きく、第2の角度は平坦な中央区分16に対して垂直であり、これにより、脚19がソケット30に挿入されるのを可能にする。(25aに沿った)第2の曲げは、圧縮されるので、低電圧トレース24a,24b,24cに対して破壊的ではない。
ソケット30は図3及び図4に示されており、ベース32を有しており、このベースから中空の台座34が延びている。中空の台座34は、図示された実施形態においては五角形である少なくとも対応する多角形の内部36を有している。熱伝導性のコア38は、中空の台座内に配置されており、内部36の形状に合致する外面39を有している。コア38は、台座34の上面を超えて延びている。
内部36の内壁42とコア38の外壁44との間に間隙40が設けられており、複数の電気接点46が間隙40に嵌め込まれている。これらはばね接点であり、台座34にインサート成形されることができる。
電球5の脚19は、間隙40に嵌め込まれ、電気接点46はトレース24a,24b,24cに係合する。様々な回路構成に応じて、トレース24は、接点46に係合するための可変長さを有することができる。
金属基板14の内面14aは、上面において及び、外面39に沿って熱伝導性コア38と緊密に接触しており、前記外面において、脚19は、電気接点46によって提供される張力によっても補助される緊密接触を形成している。
したがって、再現可能な、均一な金属対金属接触による優れた熱放散特性を有する、LED光源のための交換可能な電球及びソケットが提供される。
現時点で発明の好適な実施形態であると考えられるものが示されかつ説明されたが、添付の請求項によって定義されたような発明の範囲から逸脱することなく、様々な変更が行われることができることが当業者に明らかになるであろう。
本発明に態様による電球の実施形態の平面図である。 折り畳まれた後の図1の電球を示す斜視図であり、わかりやすくするためのLEDは省略されている。 電球のためのソケットを部分的に断面で示した平面図である。 図3の4−4線に沿って見た断面図である。
符号の説明
5 電球、 10 支持体、 12 ランプ、 14 金属基板、 16 中央部分、 18 ウイング、 19 脚、 20 回路板、 22 発光ダイオード、 24 トレース、 25,25a 線、 30 ソケット、 32 ベース、 34 台座、 36 内部、 38 コア、 39 外面、 40 間隙、 42 内壁、 46 電気接点

Claims (7)

  1. ランプのための電球において、
    平坦な中央部分と該中央部分から突出した複数のウイングとを有する金属基板が設けられており、
    該基板に取り付けられた、電気的に絶縁の、熱伝導性の回路板が設けられており、
    前記ウイングのそれぞれに配置された少なくとも1つの発光ダイオードが設けられており、該発光ダイオードに、導電性のトレースが接続され
    前記ウイングが脚を形成するように多数の角度で曲げられており、
    前記ウイングは、該ウイングの第1の部分が第1の曲げ線を介して前記中央部分に接続されるように90°より大きな角度で第1の曲げ線に沿って後方へ曲げられており、前記ウイングの第1の部分と前記中央部分との間の角度が90°より小さくされており、前記ウイングの第2の部分が第2の曲げ線を介して前記第1の部分に接続され、前記中央部分に対して垂直に延びていることを特徴とする、ランプのための電球。
  2. 前記中央部分が多角形である、請求項記載の電球。
  3. 前記中央部分が五角形である、請求項記載の電球。
  4. LEDランプにおいて、平坦な中央部分と該中央部分から突出した複数のウイングとを備えた金属基板を有する支持体を有する電球が設けられており、
    前記基板に取り付けられた、電気的に絶縁の、熱伝導性の回路板が設けられており、
    前記ウイングのそれぞれに少なくとも1つの発光ダイオードが配置されており、該発光ダイオードに、導電性のトレースが接続され
    前記ウイングが脚を形成するように多数の角度で曲げられており、
    前記ウイングは、該ウイングの第1の部分が第1の曲げ線を介して前記中央部分に接続されるように90°より大きな角度で第1の曲げ線に沿って後方へ曲げられており、前記ウイングの第1の部分と前記中央部分との間の角度が90°より小さくされており、前記ウイングの第2の部分が第2の曲げ線を介して前記第1の部分に接続され、前記中央部分に対して垂直に延びていることを特徴とする、LEDランプ。
  5. 前記中央部分が多角形である、請求項記載のLEDランプ。
  6. 前記中央部分が五角形である、請求項記載のLEDランプ。
  7. ソケットを備え、
    前記ソケットは、中空の台座を有するベースと、前記中空の台座内に配置された熱伝導性のコアと、を有し、
    前記中空の台座の内壁と前記熱伝導性のコアの外壁との間に間隙が設けられ、
    前記ウイングの前記第2の部分は前記トレースに係合する電気接点を有する間隙に嵌め込まれていることを特徴とする、請求項4記載のLEDランプ。
JP2006015504A 2005-01-25 2006-01-24 自動車用のled電球 Expired - Fee Related JP4970797B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/042,405 US7121687B2 (en) 2005-01-25 2005-01-25 Automotive LED bulb
US11/042405 2005-01-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006210340A JP2006210340A (ja) 2006-08-10
JP4970797B2 true JP4970797B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=36314047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006015504A Expired - Fee Related JP4970797B2 (ja) 2005-01-25 2006-01-24 自動車用のled電球

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7121687B2 (ja)
EP (1) EP1684000B1 (ja)
JP (1) JP4970797B2 (ja)
KR (1) KR101371920B1 (ja)
CN (1) CN1811264B (ja)
CA (1) CA2527527A1 (ja)
DE (1) DE602005026200D1 (ja)
ES (1) ES2359001T3 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7964883B2 (en) * 2004-02-26 2011-06-21 Lighting Science Group Corporation Light emitting diode package assembly that emulates the light pattern produced by an incandescent filament bulb
US8967838B1 (en) * 2004-03-13 2015-03-03 David Christopher Miller Flexible LED substrate capable of being formed into a concave LED light source, concave light sources so formed and methods of so forming concave LED light sources
CN2791969Y (zh) * 2005-05-19 2006-06-28 林美汝 对折并合之圣诞灯
US7766518B2 (en) * 2005-05-23 2010-08-03 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. LED-based light-generating modules for socket engagement, and methods of assembling, installing and removing same
US20100014308A1 (en) * 2008-07-15 2010-01-21 Triplex Manufacturing Company Lighting apparatus and method of manufacture
US8141102B2 (en) 2008-09-04 2012-03-20 International Business Machines Corporation Data processing in a hybrid computing environment
JP5186341B2 (ja) * 2008-11-28 2013-04-17 Piaa株式会社 車両用バルブ及びその製造方法
US7946732B2 (en) * 2009-01-19 2011-05-24 Osram Sylvania Inc. LED lamp assembly
US7923907B2 (en) * 2009-01-19 2011-04-12 Osram Sylvania Inc. LED lamp assembly
EP2411727A4 (en) * 2009-03-26 2016-06-08 Yung Pun Cheng LED LIGHTING LAMP
US8733980B2 (en) * 2009-09-14 2014-05-27 Wyndsor Lighting, Llc LED lighting modules and luminaires incorporating same
US8596821B2 (en) 2010-06-08 2013-12-03 Cree, Inc. LED light bulbs
JP5830674B2 (ja) * 2011-01-24 2015-12-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 Ledユニットおよび照明器具
US8803412B2 (en) 2011-03-18 2014-08-12 Abl Ip Holding Llc Semiconductor lamp
US8272766B2 (en) * 2011-03-18 2012-09-25 Abl Ip Holding Llc Semiconductor lamp with thermal handling system
US8461752B2 (en) * 2011-03-18 2013-06-11 Abl Ip Holding Llc White light lamp using semiconductor light emitter(s) and remotely deployed phosphor(s)
CN104813096B (zh) * 2012-11-26 2018-12-21 飞利浦照明控股有限公司 包含改进的传热装置的照明设备
CN104505003B (zh) * 2013-01-09 2017-08-18 深圳市维世科技有限公司 一种可自由折叠的柔性led屏幕
US9303857B2 (en) * 2013-02-04 2016-04-05 Cree, Inc. LED lamp with omnidirectional light distribution
CN104064124B (zh) * 2014-07-10 2018-02-02 刘延平 一种拼接精密的可折叠led屏幕
JP2016084095A (ja) * 2014-10-28 2016-05-19 ヤンマー株式会社 作業車両
CN107170870B (zh) * 2016-03-07 2019-04-02 深圳市斯迈得半导体有限公司 一种可多方式弯折的多面出光的led基板
CN110513661A (zh) * 2019-07-01 2019-11-29 宁波公牛光电科技有限公司 一种灯具的安装方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4562516A (en) * 1985-01-28 1985-12-31 Chastain Edward H Illuminating spinner
JP4552213B2 (ja) * 1999-08-27 2010-09-29 株式会社レコード音響 発光素子による照明灯
JP2002184209A (ja) * 2000-12-19 2002-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置
US6585395B2 (en) * 2001-03-22 2003-07-01 Altman Stage Lighting Co., Inc. Variable beam light emitting diode light source system
US6547417B2 (en) * 2001-05-25 2003-04-15 Han-Ming Lee Convenient replacement composite power-saving environmental electric club
JP4076329B2 (ja) * 2001-08-13 2008-04-16 エイテックス株式会社 Led電球
US6682211B2 (en) * 2001-09-28 2004-01-27 Osram Sylvania Inc. Replaceable LED lamp capsule
US6715900B2 (en) * 2002-05-17 2004-04-06 A L Lightech, Inc. Light source arrangement
US6774549B2 (en) * 2002-08-21 2004-08-10 Ching-Yen Tsai Lamp structure of lamp string
US20040080936A1 (en) * 2002-10-28 2004-04-29 Chih-Chen Chang Christmas decoration lamp holder
CN2637885Y (zh) * 2003-02-20 2004-09-01 高勇 发光面为曲面的led灯泡
US20040184272A1 (en) * 2003-03-20 2004-09-23 Wright Steven A. Substrate for light-emitting diode (LED) mounting including heat dissipation structures, and lighting assembly including same
US7008095B2 (en) * 2003-04-10 2006-03-07 Osram Sylvania Inc. LED lamp with insertable axial wireways and method of making the lamp
US6991351B1 (en) * 2003-12-15 2006-01-31 Twr Lighting, Inc. Illumination system
US7303315B2 (en) * 2004-11-05 2007-12-04 3M Innovative Properties Company Illumination assembly using circuitized strips

Also Published As

Publication number Publication date
US7121687B2 (en) 2006-10-17
CN1811264B (zh) 2010-05-12
US20060164835A1 (en) 2006-07-27
EP1684000A2 (en) 2006-07-26
EP1684000B1 (en) 2011-02-02
CN1811264A (zh) 2006-08-02
DE602005026200D1 (de) 2011-03-17
EP1684000A3 (en) 2007-12-05
JP2006210340A (ja) 2006-08-10
KR101371920B1 (ko) 2014-03-25
CA2527527A1 (en) 2006-07-25
ES2359001T3 (es) 2011-05-17
KR20060086284A (ko) 2006-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4970797B2 (ja) 自動車用のled電球
JP4410721B2 (ja) バルブ型led光源
US9696023B2 (en) Electric connecting member and LED lamp using the same
US8556462B2 (en) LED lighting device
US20050078477A1 (en) Light emitting diode lamp
US20070167054A1 (en) Car interior led lamp adapter electrical connector structure
US20100142205A1 (en) Two part surface mount led strip connector and led assembly
CN101194369A (zh) Led单元和使用led单元的led照明灯
JP4491695B1 (ja) 蛍光灯型led照明管
US9151451B2 (en) LED bulb and lamp head assembly with positioning structures
US20110001417A1 (en) LED bulb with heat removal device
JPS6329433B2 (ja)
US9086212B2 (en) LED bulb and lamp head structure
JP6098005B2 (ja) Ledイオン電球の製造方法
JP2012243390A (ja) 発光装置、口金付ランプおよび照明器具
JP4194828B2 (ja) Ledランプ
WO2017024940A1 (zh) 电连接件
US7290910B1 (en) S8 after-market LED system
JP2006032347A (ja) 発光ダイオード用のステム取付け
JP2010123358A (ja) Ledランプ
TWI467113B (zh) 燈管
JP2017004773A (ja) 光源モジュール
JP4554221B2 (ja) 口金および口金付き電球
KR101202427B1 (ko) Led 램프의 플러그 핀 결합구조
CN101802489B (zh) 周围边缘具有接触构件的灯以及灯座

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081219

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110428

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110728

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110829

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120307

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120405

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4970797

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees