JP4968613B1 - チャック付二重袋の製造方法 - Google Patents
チャック付二重袋の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4968613B1 JP4968613B1 JP2011115346A JP2011115346A JP4968613B1 JP 4968613 B1 JP4968613 B1 JP 4968613B1 JP 2011115346 A JP2011115346 A JP 2011115346A JP 2011115346 A JP2011115346 A JP 2011115346A JP 4968613 B1 JP4968613 B1 JP 4968613B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bag
- film
- outer bag
- chuck
- double
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 32
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims abstract description 59
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 59
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 15
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 7
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 7
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract description 11
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 abstract description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 27
- 238000011900 installation process Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 229920006262 high density polyethylene film Polymers 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920006284 nylon film Polymers 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
Abstract
【解決手段】上部の外袋用フィルム1Aを仕切り用フィルム2から上方に持ち上げて加工空間を形成する。該加工空間と下部の外袋用フィルム1Bとに熱シール用の一対の内チャック用熱板30を配置する。該内チャック用熱板30で上下の外袋用フィルム1のいずれか一方と仕切り用フィルム2との間に配した内袋用チャックテープ3を接着する。接着された内袋用チャックテープ3を分離して仕切り用フィルム2と下部の外袋用フィルム1Bとの間に加工空間を形成する。該加工空間と上部の外袋用フィルム1Aの上方とに一対の内チャック用熱板40を配置する。該内チャック用熱板40で仕切り用フィルム2と上部の外袋用フィルム1Aとの間に配した外袋用チャックテープ4を接着する。
【選択図】 図2
Description
外袋10を形成する帯状の外袋用フィルム1を略水平状態で上下に配すると共に、該外袋用フィルム1の間に、仕切り片20Aを形成する帯状の仕切り用フィルム2を配するフィルム設置工程100と、
上部の外袋用フィルム1Aの一部を上方に持ち上げて上部の外袋用フィルム1Aと仕切り用フィルム2との間に加工空間を形成し、該加工空間と下部の外袋用フィルム1Bの下方とに一対の内チャック用熱板30を配し、該内チャック用熱板30で仕切り用フィルム2と下部の外袋用フィルム1Bとの間に配した内袋用チャックテープ3を接着する内袋チャック加工工程200と、
接着された内袋用チャックテープ3を分離して仕切り用フィルム2と下部の外袋用フィルム1Bとの間に加工空間を形成し、該加工空間と上部の外袋用フィルム1Aの上方とに一対の内チャック用熱板40を配し、該内チャック用熱板40で仕切り用フィルム2と上部の外袋用フィルム1Aとの間に配した外袋用チャックテープ4を接着する外袋チャック加工工程300と、
加工空間を閉じて仕切り用フィルム2を下部の外袋用フィルム1B上に戻し、内袋用チャックテープ3を再嵌合した後、上下の外袋用フィルム1及び仕切り用フィルム2を切断し、切断端部を溶着して二重袋を形成する切断工程400と、を備えた製造方法にある。
1A 上部の外袋用フィルム
1B 下部の外袋用フィルム
2 仕切り用フィルム
3 内袋用チャックテープ
4 外袋用チャックテープ
5 底部用フィルム
6 分離ローラー
10 外袋
11 ヘッダー部
12 底部
13 底マチ部
14 横ヘッダー部
20 内袋
20A 仕切り片
30 内チャック用熱板
40 外チャック用熱板
50 ヘッダー用熱板
60 底部用熱板
70 焼切り熱シール
80 焼切り熱シール
90 センタースリット
100 フィルム設置工程
200 内袋チャック加工工程
300 外袋チャック加工工程
340 底マチ部形成工程
350 ヘッダー加工工程
360 底部加工工程
400 切断工程
500 2丁取り用切断工程
Claims (5)
- 合成樹脂製のフィルムにて形成され、外袋の内部に仕切り片を収納して内袋が構成され、外袋及び仕切り片に備えられたチャックによって外袋と内袋との開口部を夫々封止するチャック付二重袋の製造方法であって、
外袋を形成する帯状の外袋用フィルムを略水平状態で上下に配すると共に、該外袋用フィルムの間に、仕切り片を形成する帯状の仕切り用フィルムを配するフィルム設置工程と、
上部の外袋用フィルムの一部を上方に持ち上げて上部の外袋用フィルムと仕切り用フィルムとの間に加工空間を形成し、該加工空間と下部の外袋用フィルムの下方とに一対の内チャック用熱板を配し、該内チャック用熱板で仕切り用フィルムと下部の外袋用フィルムとの間に配した内袋用チャックテープを接着する内袋チャック加工工程と、
接着された内袋用チャックテープを分離して仕切り用フィルムと下部の外袋用フィルムとの間に加工空間を形成し、該加工空間と上部の外袋用フィルムの上方とに一対の内チャック用熱板を配し、該内チャック用熱板で仕切り用フィルムと上部の外袋用フィルムとの間に配した外袋用チャックテープを接着する外袋チャック加工工程と、
加工空間を閉じて仕切り用フィルムを下部の外袋用フィルム上に戻し、内袋用チャックテープを再嵌合した後、上下の外袋用フィルム及び仕切り用フィルムを切断し、切断端部を溶着して二重袋を形成する切断工程と、
を備えたことを特徴とするチャック付二重袋の製造方法。 - 前記外袋チャック加工工程後に、前記上下の外袋用フィルムの開口部側にヘッダー用熱板を配し、該ヘッダー用熱板にて二重袋用のヘッダー部を形成するヘッダー加工工程を備えた請求項1記載のチャック付二重袋の製造方法。
- 前記外袋チャック加工工程後に、前記上下の外袋用フィルムの底部がわに底部用熱板を配し、該底部用熱板にて二重袋用の底部を形成する底部加工工程を備えた請求項1記載のチャック付二重袋の製造方法。
- 前記底部加工工程において、前記上下の外袋用フィルムの底部側に底部用フィルムを挿入し、前記外袋又は前記内袋の底部に底マチ部を形成する底マチ部形成工程を備えた請求項3記載のチャック付二重袋の製造方法。
- 前記フィルム設置工程において、上下に配する外袋用フィルムと、該外袋用フィルムの間に配する帯状の仕切り用フィルムとを二重袋2列分の幅で設定し、これら外袋用フィルムと仕切り用フィルムとの長手方向に沿った両側縁に沿って前記内袋チャック加工工程と、前記外袋チャック加工工程と、夫々を備えて二重袋を2列同時に加工した後、2列の二重袋を分離する2丁取り用切断工程を備えた請求項1記載のチャック付二重袋の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011115346A JP4968613B1 (ja) | 2011-05-24 | 2011-05-24 | チャック付二重袋の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011115346A JP4968613B1 (ja) | 2011-05-24 | 2011-05-24 | チャック付二重袋の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4968613B1 true JP4968613B1 (ja) | 2012-07-04 |
JP2012240384A JP2012240384A (ja) | 2012-12-10 |
Family
ID=46650133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011115346A Active JP4968613B1 (ja) | 2011-05-24 | 2011-05-24 | チャック付二重袋の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4968613B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN118061597A (zh) * | 2024-04-25 | 2024-05-24 | 湖南大道新材料有限公司 | 化妆品干湿分离包装袋及其生产设备 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003276098A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-09-30 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 包装袋の製造方法及びその装置 |
JP4678625B1 (ja) * | 2010-10-28 | 2011-04-27 | 株式会社リングストン | チャック付二重袋及びその製造方法 |
-
2011
- 2011-05-24 JP JP2011115346A patent/JP4968613B1/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003276098A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-09-30 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 包装袋の製造方法及びその装置 |
JP4678625B1 (ja) * | 2010-10-28 | 2011-04-27 | 株式会社リングストン | チャック付二重袋及びその製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN118061597A (zh) * | 2024-04-25 | 2024-05-24 | 湖南大道新材料有限公司 | 化妆品干湿分离包装袋及其生产设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012240384A (ja) | 2012-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10450106B2 (en) | Bag with zipper tape and method for producing same | |
JP2004175408A (ja) | 包装袋及びその製造方法 | |
TW201604088A (zh) | 具夾鏈帶之袋體、具夾鏈帶之袋體之物品收納方法、具夾鏈帶之袋體之製造方法、及具夾鏈帶之袋體之製造裝置 | |
WO2017047573A1 (ja) | ジッパーテープ付袋体、袋体、袋体の製造方法、および、袋体の製造装置 | |
JP5105714B2 (ja) | ジッパー付サイドガゼット袋体 | |
JP4678625B1 (ja) | チャック付二重袋及びその製造方法 | |
JP5969449B2 (ja) | サイドガゼット付き自立型包装袋及びその製造方法 | |
JP6487215B2 (ja) | ジッパーテープ、ジッパーテープ付袋体、および、ジッパーテープ付袋体の製造方法 | |
JP4968613B1 (ja) | チャック付二重袋の製造方法 | |
JP5102903B1 (ja) | 封着式のファスナー付き袋口構造及びこれを備えた連続袋体 | |
JP5363453B2 (ja) | 不正開封防止機能を付加したスライダー付きチャックを有する袋体とその製造方法 | |
JP2005178068A (ja) | 包装用袋の製造方法およびその装置 | |
JP4753145B1 (ja) | チャック付二重袋及びその製造方法 | |
WO2021117438A1 (ja) | ジッパー付き容器およびジッパー付き容器の製造方法 | |
KR20100124147A (ko) | 포장용 비닐봉투 연속체 및 그 제조 방법 | |
JP4604287B1 (ja) | チャック付二重袋及びその製造方法 | |
JP2012136255A (ja) | 合成樹脂フィルム製袋及びその製法 | |
JP5563116B2 (ja) | 自立型ガゼット付き包装用袋とその製造方法 | |
JP4538839B1 (ja) | フラップ付きガゼット袋の製造方法 | |
JP6054567B1 (ja) | 吊り下げヘッダー付き横マチ袋及びその製造方法 | |
US20110243481A1 (en) | Packaging bag with zipper tape, device and method for manufacturing packaging bag, and band-like member for bending | |
JP3632946B2 (ja) | 商品包装袋 | |
JP5096025B2 (ja) | 包装用袋 | |
JP6847571B2 (ja) | 嵌合具及び嵌合具付き袋体 | |
JP2018193134A (ja) | 嵌合具付き筒状外袋、筒状外袋、製品入り外袋、及び製品入り外袋の巻き取り品又はつづら折り品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120323 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4968613 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |