JP4967124B2 - マイクロ・ナノ突起構造体及びその製造方法 - Google Patents
マイクロ・ナノ突起構造体及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4967124B2 JP4967124B2 JP2006251319A JP2006251319A JP4967124B2 JP 4967124 B2 JP4967124 B2 JP 4967124B2 JP 2006251319 A JP2006251319 A JP 2006251319A JP 2006251319 A JP2006251319 A JP 2006251319A JP 4967124 B2 JP4967124 B2 JP 4967124B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- micro
- nano
- copper oxide
- protrusion
- copper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Cold Cathode And The Manufacture (AREA)
Description
Cu2Oを主体とし、一部にCuOを含むことを特徴とする。
また、本発明に係るマイクロ・ナノ突起構造体の製造方法は、上記したような優れた特性を有するマイクロ・ナノ突起構造体を、金属銅の表面に効率的に形成することができるという利点がある。
図4、5には、大気中で加熱された金属銅に、低真空下でArイオンビームを照射して、その照射領域に形成された棒状、円錐状、ペンシル状などの横断面丸形の突起を示す。これらの突起は、金属銅が大気中で加熱された際に形成された針状の銅酸化物を核として自己組織化により成長されたものである。
図1は、本発明方法の工程フローを示す図である。また、図2は、本発明のマイクロ・ナノ突起構造体を形成するために使用される金属銅(銅円孔体、通称銅メッシュ)を示す図であって、この金属銅には、表裏に貫通し内壁11がお椀状に湾曲する円孔1が多数(図では1つ)形成されている。
予め大気中で酸化処理した平板状の金属銅にArイオンビームを照射した場合に、照射領域に形成される丸形突起は、図11に示すように、Arイオンビームが照射される方向である。すなわち、Arイオンビームが金属銅の表面にθの角度をもって照射される場合には、突起はそのθの方向に成長する。したがって、図12に示すように、θが90°である場合には、突起は真上の方向に成長する。なお、図中hは丸形突起の高さ、dはその根本の直径である。
また、本発明に係るマイクロ・ナノ突起構造体の製造方法は、優れた特性を有するマイクロ・ナノ突起構造体を、金属銅の表面に効率的に形成することができるという有利な効果を奏することができる。
Claims (7)
- 大気中で加熱された金属銅の高エネルギービームの照射領域および非照射領域の少なくとも一方に、銅酸化物からなる突起が成長、形成されていることを特徴とするマイクロ・ナノ突起構造体。
- 高エネルギービームの照射領域に形成された突起は、大気中で加熱、形成された針状の銅酸化物を核として成長され、その形状が、円錐、円柱を含む横断面丸形のものであることを特徴とする請求項1に記載のマイクロ・ナノ突起構造体。
- 高エネルギービームの非照射領域に形成された突起は、その形状が、角錐、角柱を含む横断面角形のものであることを特徴とする請求項1又は2に記載のマイクロ・ナノ突起構造体。
- 銅酸化物は、Cu2Oを主体とし、一部にCuOを含むことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載のマイクロ・ナノ突起構造体。
- 貫通する円孔を有する金属銅を大気中で加熱して、円孔の内壁に針状の銅酸化物を形成したのち、この内壁に低真空中で高エネルギービームを照射することにより、高エネルギービームの照射領域に、針状の銅酸化物を核として銅酸化物からなる横断面丸形の突起を、成長、形成させることを特徴とするマイクロ・ナノ突起構造体の製造方法。
- 円孔の内壁で高エネルギービームの非照射領域に、銅酸化物からなる横断面角形の突起を、成長、形成させることを特徴とする請求項5に記載のマイクロ・ナノ突起構造体の製造方法。
- 平板状の金属銅を大気中で加熱して、その表面に針状の銅酸化物を形成したのち、この表面に20〜90°の照射角度にて低真空中で高エネルギービームを照射することにより、高エネルギービームの照射領域に、針状の銅酸化物を核として銅酸化物からなる横断面丸形の突起を、成長、形成させることを特徴とするマイクロ・ナノ突起構造体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006251319A JP4967124B2 (ja) | 2006-09-15 | 2006-09-15 | マイクロ・ナノ突起構造体及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006251319A JP4967124B2 (ja) | 2006-09-15 | 2006-09-15 | マイクロ・ナノ突起構造体及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008068384A JP2008068384A (ja) | 2008-03-27 |
JP4967124B2 true JP4967124B2 (ja) | 2012-07-04 |
Family
ID=39290423
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006251319A Active JP4967124B2 (ja) | 2006-09-15 | 2006-09-15 | マイクロ・ナノ突起構造体及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4967124B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013173112A (ja) * | 2012-02-27 | 2013-09-05 | Tohoku Univ | 排ガス浄化用触媒 |
JP6418514B2 (ja) * | 2012-07-30 | 2018-11-07 | 国立大学法人東北大学 | 金属ナノ・マイクロ突起黒体及びその製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3445059B2 (ja) * | 1996-05-22 | 2003-09-08 | 科学技術振興事業団 | 巨大フラーレンの製造方法および膜状巨大フラーレン構造体 |
JP2005096036A (ja) * | 2003-09-25 | 2005-04-14 | Nagoya Kogyo Univ | ナノパターン構造体及びその製造方法 |
JP2005262373A (ja) * | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Nagoya Kogyo Univ | マイクロ・ナノ突起構造体及びその製造方法 |
JP2006142393A (ja) * | 2004-11-16 | 2006-06-08 | Nagoya Institute Of Technology | マイクロ・ナノパターン構造体及びその製造方法 |
-
2006
- 2006-09-15 JP JP2006251319A patent/JP4967124B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008068384A (ja) | 2008-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4263558B2 (ja) | 炭素ナノチューブの電界放出装置 | |
JP2008207152A (ja) | 反応効率を高めた多孔質金属体およびその製造方法 | |
JP4220294B2 (ja) | 一次元ナノ材料の方向及び形状の制御方法 | |
CN104986728A (zh) | 一种大面积纳米阵列的制备方法 | |
EP2272945B1 (en) | Method and system for the manipulation of cells | |
JP4967124B2 (ja) | マイクロ・ナノ突起構造体及びその製造方法 | |
WO2010137297A1 (ja) | レーザー誘起表面ナノ配列構造の作製方法及びそれを用いて作製したデバイス構造 | |
JP4734573B2 (ja) | マイクロ・ナノ構造体の製造方法及びマイクロ・ナノ構造体 | |
Lin et al. | Rapid fabrication of silver nanowires through photoreduction of silver nitrate from an anodic-aluminum-oxide template | |
JP2011056638A (ja) | マイクロ・ナノ突起構造体及びその製造方法 | |
Tehuacanero-Cuapa et al. | CBED electron beam drilling and closing of holes in decahedral silver nanoparticles | |
JP6418514B2 (ja) | 金属ナノ・マイクロ突起黒体及びその製造方法 | |
JP5924515B2 (ja) | ナノ・マイクロ突起体の製造方法 | |
Chakraborty et al. | Controlled clustering in metal nanorod arrays leads to strongly enhanced field emission characteristics | |
JP5028620B2 (ja) | ナノ突起構造体及びその製造方法 | |
JP5119457B2 (ja) | 電界放出型電子源及びその製造方法 | |
JP2006231432A (ja) | ナノギャップ電極の製造方法 | |
JP4292292B2 (ja) | ナノメートル構造体及びその製造方法 | |
WO2019109966A1 (zh) | 等离子体发生器电极及其制造方法 | |
JP2011127222A (ja) | ナノギャップ電極の製造方法 | |
JP2005262373A (ja) | マイクロ・ナノ突起構造体及びその製造方法 | |
KR101719759B1 (ko) | 사파이어 상에 자발 형성된 금 나노입자의 성장 제어방법 | |
Park et al. | Characterization of Electron-Beam-Induced Silver Deposition from Liquid Phase | |
KR101595953B1 (ko) | 산화철 마이크로와이어 패턴의 제조방법 및 이에 따라 제조되는 산화철 마이크로와이어 패턴 | |
JP5090032B2 (ja) | 針状体および針状体製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090706 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20120227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120302 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |