JP4966769B2 - ケーブルアッセンブリ - Google Patents

ケーブルアッセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP4966769B2
JP4966769B2 JP2007181535A JP2007181535A JP4966769B2 JP 4966769 B2 JP4966769 B2 JP 4966769B2 JP 2007181535 A JP2007181535 A JP 2007181535A JP 2007181535 A JP2007181535 A JP 2007181535A JP 4966769 B2 JP4966769 B2 JP 4966769B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
holder
portions
shield
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007181535A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009021058A (ja
Inventor
孝之 長田
貴久 大辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosiden Corp
Original Assignee
Hosiden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosiden Corp filed Critical Hosiden Corp
Priority to JP2007181535A priority Critical patent/JP4966769B2/ja
Priority to TW097109369A priority patent/TW200903922A/zh
Priority to US12/126,234 priority patent/US7780458B2/en
Priority to EP08252277.2A priority patent/EP2015408B1/en
Priority to KR1020080066773A priority patent/KR101011918B1/ko
Priority to CN2008101280574A priority patent/CN101345376B/zh
Publication of JP2009021058A publication Critical patent/JP2009021058A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4966769B2 publication Critical patent/JP4966769B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6658Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit on printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Description

本発明は、ケーブルの複数の信号線が接続されるケーブルアッセンブリに関する。
この種のケーブルアッセンブリとしては、ケーブルの複数の信号線が基板上の複数の接続パッドに各々半田接続されるようになっているもの(特許文献1参照)がある。
特開2007−141522号公報
ところが、前記信号線は、基板上の前記接続パッドに各々直接半田付けされることから、当該信号線の位置決めがし難く、作業性が悪い。このため、前記信号線と前記接続パッドとの半田付け作業に時間がかかり、半田付け不良が起こる可能性もある。
また、前述のように前記信号線が位置決め固定されない状態で、前記信号線が基板上の前記接続パッドに各々直接半田付けされると、前記信号線と前記接続パッドとの各半田付け部の半田の量が不定量となる場合がある。このように各半田付け部の半田の量が不定量になると、インピーダンスに乱れが生じ、電気的特性に悪影響を与える。
更に、前記信号線は前記接続パッド上に半田付けされているだけであることから、前記信号線が引っ張られると、その半田付け部に断線が生じる可能性がある。
本発明は、上記事情に鑑みて創案されたものであって、その目的とするところは、ケーブルの複数の信号線を基板上に半田付けするに当たり、当該信号線を容易に位置決め固定することができるケーブルアッセンブリを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のケーブルアッセンブリは、複数の信号線を有するケーブルと、接続対象に接続可能なプラグ部と、一端部に前記ケーブルの複数の信号線が各々半田接続され複数の接続部が設けられ、他端部に前記プラグ部が接続され基板と、前記基板を着脱自在に保持するホルダとを、備えている。前記ホルダは、略U字状のホルダ本体と、略逆U字状の係止部とを有している。前記ホルダ本体は、一対の基板保持部と、一対の基板保持部の長さ方向の一端部の間の部位である信号線保持部と、を有している。前記信号線保持部には、前記複数の信号線を前記基板の前記複数の接続部に対して各々位置決め固定する複数の信号線ガイド溝が設けられている。前記一対の基板保持部の内面には、前記基板の幅方向の両端部を前記信号線保持部に向けてガイドする一対の基板ガイド溝が設けられている。前記プラグ部には係止凸部又は係止凹部が設けられている。前記係止部は、前記ホルダ本体の一対の基板保持部の長さ方向の他端部に略直角に設けられており、前記係止部には、基板が一対の基板保持部の基板ガイド溝に嵌まり込んだ状態で、前記プラグ部の係止凸部又は係止凹部を係止する係止凹部又は係止凸部が設けられている。
このようなケーブルアッセンブリによる場合、複数の信号線がホルダの複数の信号線ガイド溝により基板の複数の接続部に対して各々位置決め固定される。このため、複数の信号線を複数の接続部に半田付けする半田付けの作業性が向上する。よって、半田付け作業の時間が短くなり且つ半田付け不良を低減することができる。また、前記信号線が位置決め固定された状態で、前記接続部に各々半田付けされるようになっていることから、複数の信号線と複数の接続部との各半田付け部の半田の量を定量化することができ、インピーダンスの乱れの発生を抑制することができる。更に、前記信号線が前記信号線ガイド溝で各々位置決め固定されることから、前記信号線が引っ張られたとしても、その半田付け部に直接負荷が掛かるのを防止することができる。よって、各半田付け部の断線を抑制することができる。また、基板がホルダに保持されているので、前記基板の他端部に接続されたプラグ部が接続対象に接続される際にこじられたとしても、このこじり力に起因する負荷が基板上の複数の接続部と複数の信号線との半田付け部に直接掛かるのを防止することができる。よって、この点でも、各半田付け部の断線を抑制することができる。
また、基板をホルダに取り付け、その後、前記信号線をホルダの前記信号線ガイド溝に嵌め込み、当該信号線を基板上の前記接続部に各々半田付けすることができるので、基板の取り付けから信号線の半田付けまでの作業を容易に行うことができる。
また、基板の幅方向の両端部を一対の基板保持部の基板ガイド溝に前記信号線保持部に向けてガイドさせると、基板の一端部上の複数の接続部とホルダの複数の信号線ガイド溝とが位置合わせされる。即ち、基板の複数の接続部とホルダの複数の信号線ガイド溝との位置合わせを容易に行うことができる。
しかも、プラグ部が、基板が一対の基板保持部の基板ガイド溝に嵌まり込んだ状態で、係止部に係止され、位置決め固定されるようになっている。このため、前記基板の他端部に接続されたプラグ部が接続対象に接続される際にこじられたとしても、そのこじり力に起因する負荷が基板上の複数の接続部と複数の信号線との半田付け部に直接掛かるのを防止することができる。よって、この点でも、各半田付け部の断線を抑制することができる。
前記接続部は基板上に一列に配設されるパッドであることが好ましい。このように基板上に一列に並んだ前記接続部に複数の信号線を半田付けし面実装することができる。よって、更に、各半田付け部の半田の量の定量化を図ることができる。また、前記接続部が一列に並んでいると、基板上に設けられる当該パッドからICまでの各ライン間の電気長の制御及びインピーダンスの制御を容易に行うことが可能になる。
ホルダ本体は、信号線保持部に一対の基板保持部と反対側に向けて突出するように設けられており且つ前記信号線ガイド溝にガイドされた前記信号線を載置可能な載置部を更に有していることが好ましい。この場合、複数の信号線ガイド溝にガイドされ、基板の複数の接続部に半田付けされた複数の信号線を載置部に載置した状態で、当該信号線をホットメルト等の樹脂接着剤で一括固定することができるので、前記信号線の固定作業を容易に行うことができる。また、前記信号線をホットメルト等の樹脂接着剤で載置部に接着するようにすれば、ケーブルが引っ張られた際に、当該ケーブルの各信号線と基板の接続部との半田付け部が断線するのを抑止することが可能になる。
前記ケーブルアッセンブリは、プラグ部の先端部とケーブルの導出部分とを除く、プラグ部の後端部、基板及びホルダの全周囲を覆うと共に、プラグ部、基板及びホルダを移動規制するシールド手段を更に備える構成とすることができる。
係止部は、ホルダ本体の一対の基板保持部の幅方向の一端面に各々設けられる一対の柱部と、この柱部に懸架される梁部とを有する形状とすることができる。この場合、シールド手段は、ホルダ本体の一対の基板保持部の幅方向の他端面に当接する第1のシールド板と、係止部の梁部に当接し且つ基板及びホルダを挟んで第1のシールド板と対向する第2のシールド板と、第1、第2のシールド板の幅方向の一端部に当接すると共に、ホルダ本体の一方の基板保持部及び係止部の一方の柱部に当接する略コ字状の第3のシールド板と、第1、第2のシールド板の幅方向の他端部に当接すると共に、ホルダ本体の他方の基板保持部及び係止部の他方の柱部に当接する略コ字状の第4のシールド板と、第1、第2、第3、第4のシールド板の長さ方向の一端部に被せられ、当該第1、第2、第3、第4のシールド板の長さ方向の一端部を保持する底部を有する角筒体であって、ホルダの長さ方向の一端部に当接する保持シールド部材とを有しており、第1、第2、第3、第4のシールド板の長さ方向の他端部の間からプラグ部の先端部が露出するようになっており、保持シールド部材の底部にはケーブルを導出させる導出部が設けられている。
即ち、第1のシールド板が一対の基板保持部の幅方向の他端面に当接してプラグ部の後端部、ホルダ及び基板を当該基板の厚み方向の他端側から覆う。第2のシールド板が係止部の梁部に当接してプラグ部の後端部、ホルダ及び基板を当該基板の厚み方向の一端側から覆う。略コ字状の第3のシールド板が第1、第2のシールド板の幅方向の一端部に当接すると共に、ホルダ本体の一方の基板保持部及び係止部の一方の柱部に当接してプラグ部の後端部、ホルダ及び基板を当該基板の幅方向の一端側から覆う。略コ字状の第4のシールド板が第1、第2のシールド板の幅方向の他端部に当接すると共に、ホルダ本体の他方の基板保持部及び係止部の他方の柱部に当接してプラグ部の後端部、ホルダ及び基板を当該基板の幅方向の他端側から覆う。更に、保持シールド部材が第1、第2、第3、第4のシールド板の長さ方向の一端部に被せられ、ホルダの長さ方向の一端部に当接してプラグ部の後端部、ホルダ及び基板を当該基板の長さ方向の一端側から覆う。このようにしてプラグ部の先端部を外部に露出させ且つケーブルを外部に導出させた状態で、プラグ部の後端部、ホルダ及び基板の全周囲が覆われる。また、第1、第2、第3、第4のシールド板及び保持シールド部材がホルダに当接することにより、当該ホルダ、基板及びプラグ部が移動規制される。このため、プラグ部が接続対象に接続される際にこじられたとしても、このこじり力に起因する負荷が基板上の複数の接続部と複数の信号線との半田付け部に直接掛かるのを防止することができる。よって、この点でも、各半田付け部の断線を抑制することができる。
保持シールド部材は、第1、第2、第3、第4のシールド板の長さ方向の一端部に被せられる角筒状のボックス部と、ボックス部の長さ方向の一端部の4辺部から略直角に折り曲げられ、前記保持シールド部材の底部をなす4つの閉塞板とを有する構成とすることができる。4つの閉塞板の頂部の間の空間が前記導出部となっている。
この場合、ボックス部を第1、第2、第3、第4のシールド板の長さ方向の一端部に被せ、その後、4つの閉塞板をボックス部の長さ方向の一端部の4辺部に対して略直角に折り曲げることにより、前記保持シールド部材の底部を構成する。このため、ボックス部を第1、第2、第3、第4のシールド板の長さ方向の一端部に被せ、4つの閉塞板を折り曲げるだけで、プラグ部の後端部、ホルダ及び基板を当該基板の長さ方向の一端側から覆うことができると共に、第1、第2、第3、第4のシールド板の固定を行うことができる。よって、シールド手段のホルダへの取り付けを非常に簡単に行うことができる。
以下、本発明の実施の形態に係るケーブルアッセンブリについて図面を参照しつつ説明する。図1は(a)が本発明の実施の形態に係るケーブルアッセンブリの概略的斜視図、(b)が同ケーブルアッセンブリの上ケースを取り外した状態を示す概略的斜視図、図2は(a)が同ケーブルアッセンブリのA−A断面図、(b)が同ケーブルアッセンブリのB−B断面図、図3は同ケーブルアッセンブリの上下ケース及びシールド手段を取り除いた状態の概略的斜視図であって、(a)が信号線接続状態を示す図、(b)が信号線未接続状態を示す図、図4は(a)が同ケーブルアッセンブリの上下ケース及びシールド手段を取り除いた状態のC−C矢視図、(b)がα部分の拡大図、図5は同ケーブルアッセンブリの基板及びプラグ部をホルダに取り付ける前の状態を示す概略的斜視図、図6は同ケーブルアッセンブリのホルダの概略的斜視図であって、(a)が長さ方向の上方一端側から見た図、(b)が長さ方向の上方他端側から見た図である。
図1及び図2に示すケーブルアッセンブリは、複数の信号線110を有するケーブル100と、図示しない接続対象(例えば、パソコン本体のレセプタクル)に接続可能なプラグ部200と、長さ方向の一端部にケーブル100の複数の信号線110が各々半田接続される複数の接続部310が設けられ、長さ方向の他端部にプラグ部が電気的且つ機械的に接続される基板300と、基板300を着脱自在に保持するホルダ400と、プラグ部200の先端部の露出部分とケーブル100の導出部分とを除く、プラグ部200の後端部、基板300及びホルダ400の全周囲を覆い且つプラグ部200、基板300及びホルダ400を移動規制するシールド手段500と、プラグ部200、基板300、ホルダ400及びシールド手段500を収容する上ケース600a及び下ケース600bとを備えている。以下、各部を詳しく説明する。
ケーブル100は、図1、図2(b)及び図3(a)に示すように、バルクケーブルであって、外周の絶縁層の中に複数の信号線110が組み込まれている。各信号線110は、絶縁層と、この絶縁層に被覆され、基板300上の接続部310に半田接続される芯線111とを有している。
基板300は、図3に示すように、周知のプリント基板であって、受信用IC等が実装されている。この基板300の長さ方向の一端部上には、パッドである複数の接続部310が一列に配設されている。このように複数の接続部310が一列に配設することにより、基板300上の受信用ICと複数の接続部310とを繋ぐ図示しない複数のラインの電気長のズレを低減し、インピーダンスマッチングを図っている。
プラグ部200は、図1乃至図5に示すように、基板300の長さ方向の他端部上に設けられるプラグボディ210及び保持ブロック220と、プラグボディ210及び保持ブロック220に保持される複数のコンタクト230とを有する。
プラグボディ210は、矩形状の板部211と、この板部211の厚み方向の一端面に設けられる板状の一対の係止凸部212と、板部211の厚み方向の他端面に設けられる略角柱状の嵌合部213と、板部211の他端面の嵌合部213両側部に設けられる6角柱状の一対の取付部214と、板部211及び嵌合部213を貫通する複数のコンタクト収容孔215とを有する。
嵌合部213は前記接続対象に嵌合する部位である。また、一対の取付部214は前記接続対象の一対の取付ネジが螺合するネジ孔が設けられている。この嵌合部213及び一対の取付部214がシールド手段500から露出するプラグ部200の先端部となる。一方、板部211、一対の係止凸部212及び保持ブロック220がシールド手段500に覆われるプラグ部200の後端部となる。
一対の係止凸部212はホルダ400の係止凹部422aに嵌まり込み係止されるようになっている。
保持ブロック220は、図2(b)に示すように、一対の係止凸部212の間に位置している。
コンタクト230は略L字状のピンである。このコンタクト230の一端部は、コンタクト収容孔215に収容される。コンタクト230の他端部は、保持ブロック220及び基板300に突き刺ささり、当該基板300に電気的に接続される。
ホルダ400は、図3、図4、図5及び図6に示すように、略U字状のホルダ本体410と、このホルダ本体410の一対の基板保持部411の長さ方向の他端部に略直角に設けられる略逆U字状の係止部420と、ホルダ本体410の信号線保持部412に一対の基板保持部411と反対方向に向けて設けられる載置部430とを有している。
ホルダ本体410は、一対の基板保持部411と、一対の基板保持部411の長さ方向の一端部の間の部位である信号線保持部412とを有する。
一対の基板保持部411の内面には、図6に示すように、長溝である一対の基板ガイド溝411aが当該基板保持部411の長さ方向に向けて設けられている。この一対の基板ガイド溝411aの長さ方向の他端部が開放されている。即ち、基板300の幅方向の両端部が一対の基板ガイド溝411aの前記長さ方向の他端部側の開放部から挿入され、信号線保持部412に向けて当該基板ガイド溝411aにガイドされる。
信号線保持部412の上端部には、複数の信号線ガイド溝412aが基板300の複数の接続部310に対応する位置に設けられている。各信号線ガイド溝412aは、図4に示すように、略U字状の凹部であって、その両縁部が内側に向けて凸となっている。信号線ガイド溝412aの両縁部の幅寸法は、信号線110の幅寸法よりも若干小さくなっている。即ち、信号線ガイド溝412aに挿入された信号線110が、前記両縁部により係止されるようになっている。これにより信号線110の信号線ガイド溝412aからの抜けを防止すると共に、信号線110が引っ張られた際の負荷が、当該信号線110の芯線111と接続部310との半田付け部に直接掛かり、当該半田付け部に断線が生じるのを防止している。
載置部430は、複数の信号線ガイド溝412aに嵌まり込んだ複数の信号線110を載置可能になっている。この載置部430は、複数の信号線110がホットメルト等の樹脂接着剤で固着される固定部として機能すると共に、この固着作業の際に、複数の信号線110を載せる作業台としても機能する。
係止部420は、板状の一対の柱部421と、この一対の柱部421に懸架される板状の梁部422とを有する。梁部422の下端部には、係止凹部422aが設けられている。
係止凹部422aの基板300の長さ方向の他端部側が開放されている。係止凹部422aの長さ寸法mは、一対の係止凸部212の外面の間の距離nよりも若干大きくなっている。この係止凹部422aには、図5に示すように、基板300の幅方向の両端部が一対の基板保持部411の一対の基板ガイド溝411aに嵌まり込んだ状態で、一対の係止凸部212が嵌まり込み係止されるようになっている。このようにしてプラグ部200が係止部420の係止凹部422aに位置決め固定され、基板300の幅方向側及び基板300の長さ方向の一端側から移動規制される。
シールド手段500は、図1(b)及び図2に示すように、ホルダ400のホルダ本体410の一対の基板保持部411の幅方向の他端面に当接する第1のシールド板510と、ホルダ400の係止部420の梁部422に当接する第2のシールド板520と、第1、第2のシールド板510、520の幅方向の一端部に当接すると共に、ホルダ本体410の一方の基板保持部411及び係止部420の一方の柱部421に当接する略コ字状の第3のシールド板530と、第1、第2のシールド板510、520の幅方向の他端部に当接すると共に、ホルダ本体410の他方の基板保持部411及び係止部420の他方の柱部421に当接する略コ字状の第4のシールド板540と、第1、第2、第3、第4のシールド板510、520、530、540の長さ方向の一端部に被せられる有底の角筒状の保持シールド部材550とを有している。
第1のシールド板510は、幅寸法がホルダ400のホルダ本体410の幅寸法(一対の基板保持部411の外面の間の距離)と略同じ矩形状の板状体である。また、第1のシールド板510の長さ方向の他端部はプラグ部200の板部211の下端部に沿って略L字状に折り曲げられている。
第2のシールド板520は、幅寸法が第1のシールド板510と同じ板状体である。また、第2のシールド板520の長さ方向の他端部もプラグ部200の板部211の上端部に沿って略L字状に折り曲げられている。
第3のシールド板530は、幅方向の両端部の間の距離がホルダ本体410の一方の基板保持部411の幅寸法と係止部420の一方の柱部421の高さ寸法と第1、第2のシールド板510、520の厚み寸法との和と略同じになっている。これにより、第3のシールド板530の幅方向の両端部がホルダ400の上下面に取り付けられた第1、第2のシールド板510、520の幅方向の一端部に当接する。この状態で、第3のシールド板530の中間部がホルダ本体410の一方の基板保持部411及び係止部420の一方の柱部421に当接する。また、第3のシールド板530の長さ方向の他端部は、プラグ部200の板部211の一端部に沿って略L字状に折り曲げられている。
第4のシールド板540は、幅方向の両端部の間の距離がホルダ本体410の他方の基板保持部411の幅寸法と係止部420の他方の柱部421の高さ寸法と第1、第2のシールド板510、520の厚み寸法との和と略同じになっている。これにより、第4のシールド板540の幅方向の両端部がホルダ400の上下面に取り付けられた第1、第2のシールド板510、520の幅方向の他端部に当接する。この状態で、第4のシールド板540の中間部がホルダ本体410の他方の基板保持部411及び係止部420の他方の柱部421に当接する。また、第4のシールド板540の長さ方向の他端部は、プラグ部200の板部211の他端部に沿って略L字状に折り曲げられている。
第1、第2、第3、第4のシールド板510、520、530、540の略L字状の折り曲げ部の間からプラグ部200の嵌合部213及び一対の取付部214が外部に露出するようになっている。
保持シールド部材550は、第1、第2、第3、第4のシールド板510、520、530、540の長さ方向の一端部に被せられる角筒状のボックス部551と、ボックス部551の長さ方向の一端部の4辺部から略直角に折り曲げられ、保持シールド部材550の底部をなす一対の閉塞板552、553とを有する。
各閉塞板552は、略三角形状の板状体である。この閉塞板552は、折り曲げられた状態で、ホルダ400の載置部430の端面に当接する。閉塞板552の頂部には、断面視円弧状の片部が設けられている。
各閉塞板553は、略三角形状の板状体である。閉塞板553は、折り曲げられた状態で、閉塞板552に当接する。この閉塞板553の頂部にも、断面視円弧状の片部が設けられている。
閉塞板552の片部及び閉塞板553の片部により構成される円筒体がケーブル100を外部に導出させる導出部となる。また、閉塞板552の片部及び閉塞板553の片部は、カシメられケーブル100に固定される又はケーブル100に半田付けされる。
下ケース600bは、図1(b)及び図2に示すように、プラグ部200の後端部、基板300及びホルダ400を覆うように組み合わされたシールド手段500(即ち、後述する第2のユニット)の下端部を収容する収容部610bと、プラグ部200の先端部(即ち、プラグ部200の嵌合部213及び一対の取付部214)を外部に露出させる開口部620bと、ケーブル100を外部に導出させる導出路630bとを有する。
導出路630bには、ケーブル100を保護する保護部材700を保持する凹部631bが設けられている。
上ケース600aは、下ケース600bと同じものであって、当該下ケース600bと組み合わされることにより、プラグ部200の後端部、基板300及びホルダ400を覆うように組み合わされたシールド手段500の上端部を収容する。よって、詳しい説明は省略する。
以下、このような構成のケーブルアッセンブリの組み立て手順について詳しく説明する。まず、長さ方向の他端部にプラグ部200が電気的且つ機械的に接続された基板300の幅方向の両端部を、当該基板300の他端側からホルダ400の一対の基板保持部411の基板ガイド溝411aに挿入する。すると、基板300の幅方向の両端部がホルダ400の信号線保持部412に当接する。これにより、基板300の複数の接続部310と信号線保持部412の複数の信号線ガイド溝412aとが、図3(b)に示すように、各々対応する位置に位置する。
このとき、プラグ部200の一対の係止凸部212がホルダ400の係止凹部422aに当該基板300の他端側から嵌まり込み、係止される。
その後、ケーブル100の複数の信号線110をホルダ400の複数の信号線ガイド溝412aに各々嵌め込み、位置決め固定する。この状態で、複数の信号線110の絶縁層から露出させた芯線111を基板300の複数の接続部310に半田接続する(これが半田付け部となる。)。
その後、複数の信号線110をホルダ400の載置部430にホットメルト等の樹脂接着剤で固着し、一括固定する。このようにして基板300及びプラグ部200がホルダ400に組み付けられ、複数の信号線110が接続される(以下、これを第1のユニットと称する。)。
その後、第1のシールド板510の長さ方向の他端部の折り曲げ部を第1のユニットのプラグ部200の板部211の下端部に引っ掛けつつ、第1のシールド板510をホルダ400の一対の基板保持部411の幅方向の他端面に当接させる。また、第2のシールド板520の長さ方向の他端部の折り曲げ部を第1のユニットのプラグ部200の板部211の上端部に引っ掛けつつ、第2のシールド板520をホルダ400の係止部420の梁部422に当接させる。これにより第1、第2のシールド板510、520が互いに対向する。
その後、第3のシールド板530の長さ方向の他端部の折り曲げ部を第1のユニットのプラグ部200の板部211の一方の端部に引っ掛けつつ、第3のシールド板530の幅方向の両端部を、第1、第2のシールド板510、520の幅方向の一端部に当接させる。すると、第3のシールド板530の中間部が第1のユニットのホルダ400のホルダ本体410の一方の基板保持部411及び係止部420の一方の柱部421に当接する。
同様に、第4のシールド板540の長さ方向の他端部の折り曲げ部を第1のユニットのプラグ部200の板部211の他方の端部に引っ掛けつつ、第4のシールド板540の幅方向の両端部を、第1、第2のシールド板510、520の幅方向の他端部に当接させる。すると、第4のシールド板540の中間部が第1のユニットのホルダ400のホルダ本体410の他方の基板保持部411及び係止部420の他方の柱部421に当接する。
このように、第1、第2、第3、第4のシールド板510、520、530、540が第1のユニットの4面に取り付けられると、第1のユニットのプラグ部200の嵌合部213及び一対の取付部214が第1、第2、第3、第4のシールド板510、520、530、540の長さ方向の他端部の折り曲げ部の間から露出する。
この状態で、一対の閉塞板552、553を折り曲げる前の保持シールド部材550内に、第1、第2、第3、第4のシールド板510、520、530、540が取り付けられた第1のユニットを挿入する。すると、保持シールド部材550のボックス部551が第1、第2、第3、第4のシールド板510、520、530、540の長さ方向の一端部に被せられる。
その後、一対の閉塞板552を内側に直角に折り曲げる。すると、一対の閉塞板552が第1のユニットホルダ400の載置部430の先端面に当接する。そして、一対の閉塞板553を内側に直角に折り曲げ、一対の閉塞板552に当接させる。これにより、ボックス部551の長さ方向の一端側の開口が塞がれ、第1のユニットの長さ方向の一端側が覆われる。すると、一対の閉塞板552の2つの片部及び一対の閉塞板553の片部がケーブル100を覆う円筒体となる。即ち、シールド手段500の外部に導出させる筒状の導出部となる。このようにして第1のユニットにシールド手段500が組みつけられる(以下、これを第2のユニットと称する。)。
その後、閉塞板552の片部及び閉塞板553の片部を、カシメ、ケーブル100に固定する又はケーブル100に半田付けする。
その後、第2のユニットの下端部を下ケース600bの収容部610bに収容させる。すると、下ケース600bの開口部620bに第2のユニットのプラグ部200の嵌合部213及び一対の取付部214が嵌まり込む。
これと共に、ケーブル100の保護部材700を下ケース600bの導出路630bの凹部631bに嵌め込む。
その後、上ケース600aを下ケース600bに組み付ける。すると、上ケース600aの収容部610aに第2のユニットの上端部が収容される。そして、上ケース600aの開口部620aに第2のユニットのプラグ部200の嵌合部213及び一対の取付部214が嵌まり込む。これにより、プラグ部200の嵌合部213及び一対の取付部214が開口部620a、620bからケース外に露出する。
これと共に、ケーブル100の保護部材700を上ケース600aの導出路630aの凹部631aに嵌め込む。これにより、保護部材700及びケーブル100が上ケース600a及び下ケース600bに保持され、且つ導出路630a、630bからケーブル100が導出される。
このようなケーブルアッセンブリによる場合、ケーブル100の複数の信号線110がホルダ400の複数の信号線ガイド溝412aにより基板300の複数の接続部310に対して各々位置決め固定されるようになっている。このため、複数の信号線110と複数の接続部310との半田付けの作業性が向上する。よって、半田付け作業の時間が短くなり且つ半田付け不良を低減することもできる。
また、複数の信号線110を位置決め固定した状態で、複数の接続部310に各々半田付けすることができるようになっていることから、複数の信号線110と複数の接続部310との半田付け部の半田の量を定量化することができ、インピーダンスの乱れの発生を抑制することができる。
また、複数の信号線110が複数の信号線ガイド溝412aにより各々位置決め固定される。複数の信号線110はホットメルト等の樹脂接着剤でホルダ400の載置部430に一括して固着される。更に、シールド手段500の閉塞板552の片部及び閉塞板553の片部が、カシメられ、ケーブル100に固定される又はケーブル100に半田付けされる。このため、ケーブル100が引っ張られたとしても、当該ケーブル100の複数の信号線110と複数の接続部310との半田付け部に直接負荷が掛かるのを防止することができる。よって、各半田付け部の断線を抑制することができる。
しかも、基板300の幅方向の両端部がホルダ400の一対の基板ガイド溝411aに嵌まり込んでいる。また、プラグ部200の一対の係止凸部212がホルダ400の係止凹部422aに係止されている。更に、第1のユニットが第1、第2、第3、第4のシールド板510、520、530、540及び保持シールド部材550により当接され、移動規制されている。このため、第1のユニットのプラグ部200が接続対象に接続される際にこじられたとしても、このこじり力に起因する負荷が基板300、ホルダ400及びシールド手段500を通じて分散される。よって前記負荷が、基板300上の複数の接続部310と複数の信号線110との半田付け部に直接掛かるのを防止することができ、各半田付け部の断線を抑制することができる。
なお、上記ケーブルアッセンブリは、複数の信号線を有するケーブルと、接続対象に接続可能なプラグ部と、一端部にケーブルの複数の信号線が各々半田接続される複数の接続部が設けられ、他端部にプラグ部が接続される基板と、基板を保持するホルダとを、備えており、ホルダは、複数の信号線を基板の複数の接続部に対して各々位置決め固定する複数の信号線ガイド溝を有する限り任意に設計変更することが可能である。
ケーブル100については、バルクケーブルであるとしたが、これに限定されるものではなく、複数の信号線110を有するケーブルである限りどのようなケーブルであっても構わない。
基板300については、一端部に複数の信号線が半田接続される接続部が設けられ、他端部にプラグ部が接続されるものである限り任意に設計変更することが可能である。即ち、上記実施例のような一層基板に限定されるものではなく、二層基板、四層基板等を用いることができる。基板の両面に接続部が設けられる場合には、前記ホルダに基板の両面の複数の接続部に対応する複数の信号線ガイド溝を設けるようにすれば良い。
接続部310については、基板300上に一列に配設されるパッドであるとしたが、これに限定されるものではない。例えば、前記基板に複数の信号線110が半田接続されるスルーホール等を設けることも可能である。
ホルダ400については、前記基板を保持し得るものであり且つ複数の信号線を基板の複数の接続部に対して各々位置決め固定する複数の信号線ガイド溝を有するものである限り任意に設計変更することが可能である。従って、前記ホルダは前記基板が着脱自在になっている必要がなく、前記ホルダに前記基板を埋設したり、前記ホルダに前記基板を接着剤等で接着したりすることができる。
信号線ガイド溝412aについては、複数の信号線を基板の複数の接続部に対して各々位置決め固定し得る限り任意に設計変更することが可能である。
係止部420についてはホルダ400に設けるか否かは任意である。また、係止部420には、係止凹部422aが設けられているとしたが、これに代えて係止凸部を設けることも可能である。この場合、プラグ部200に前記係止凸部が係止される係止凹部を設けると良い。
載置部430については、ホルダ400に設けるか否かは任意である。載置部430を設けない場合には、保持シールド部材550の一対の閉塞板552は、一対の基板保持部411の長さ方向の一端面に当接させるようにする。
プラグ部200については、接続対象に接続し得るものである限り任意に設計変更することが可能である。プラグ部200の先端部としては、嵌合部213及び一対の取付部214であるとしたが、接続対象に接続され得るものであれば良い。また、プラグ部200の後端部についても、前記基板に電気的且つ機械的に接続され得るものであれば良い。接続対象としては、上記実施例のパソコン本体(電子機器)のレセプタクルに限定されるものではなく、その他の電子機器のレセプタクル又は他のプラグとすることができる。
係止凸部212については、前記係止凹部に係止され得るものであれば良い。
シールド手段500については、プラグ部の先端部とケーブルの導出部分とを除く、プラグ部の後端部、基板及びホルダの全周囲を覆うものである限り任意に設計変更することが可能である。
例えば、第1、第2、第3、第4のシールド板510、520、530、540の長さ方向の一端部に一対の閉塞板552、553を設け、当該閉塞板552、553を略直角に折り曲げることにより、第1のユニットの長さ方向の一端側を覆うようにすることができる。又は、保持シールド部材550のボックス部551の長さを長くし、当該保持シールド部材550のみで第1のユニットの全周囲を覆うようにしても良い。
保持シールド部材550については、角筒状のボックス部551と、保持シールド部材550の底部をなす板部とを有していれば良い。この場合、前記板部にケーブル100を導出する孔等の導出部を設けると良い。
閉塞板552、553の形状については、前記導出部を有し、ボックス部551の底部を閉塞できるものである限り、任意に設計変更可能である。
導出部については、ケーブル100をシールド手段外に導出させるものであれば良い。従って、単なる孔部等であっても良い。
(a)が本発明の実施の形態に係るケーブルアッセンブリの概略的斜視図、(b)が同ケーブルアッセンブリの上ケースを取り外した状態を示す概略的斜視図である。 (a)が同ケーブルアッセンブリのA−A断面図、(b)が同ケーブルアッセンブリのB−B断面図である。 同ケーブルアッセンブリの上下ケース及びシールド手段を取り除いた状態の概略的斜視図であって、(a)が信号線接続状態を示す図、(b)が信号線未接続状態を示す図である。 (a)が同ケーブルアッセンブリの上下ケース及びシールド手段を取り除いた状態のC−C矢視図、(b)がα部分の拡大図である。 同ケーブルアッセンブリの基板及びプラグ部をホルダに取り付ける前の状態を示す概略的斜視図である。 同ケーブルアッセンブリのホルダの概略的斜視図であって、(a)が長さ方向の上方一端側から見た図、(b)が長さ方向の上方他端側から見た図である。
符号の説明
100 ケーブル
110 信号線
200 プラグ部
300 基板
310 接続部
400 ホルダ
410 ホルダ本体
411 基板保持部
411a 基板ガイド溝
412 信号線保持部
412a 信号線ガイド溝
420 係止部
430 載置部
500 シールド手段
510 第1のシールド板
520 第2のシールド板
530 第3のシールド板
540 第4のシールド板
550 保持シールド部材
551 ボックス部
552 閉塞板
553 閉塞板

Claims (6)

  1. 複数の信号線を有するケーブルと、
    接続対象に接続可能なプラグ部と、
    一端部に前記ケーブルの複数の信号線が各々半田接続され複数の接続部が設けられ、他端部に前記プラグ部が接続され基板と、
    前記基板を着脱自在に保持するホルダとを、備えており、
    前記ホルダは、略U字状のホルダ本体と、略逆U字状の係止部とを有し、
    前記ホルダ本体は、一対の基板保持部と、一対の基板保持部の長さ方向の一端部の間の部位である信号線保持部と、を有し、
    前記信号線保持部には、前記複数の信号線を前記基板の前記複数の接続部に対して各々位置決め固定する複数の信号線ガイド溝が設けられており、
    前記一対の基板保持部の内面には、前記基板の幅方向の両端部を前記信号線保持部に向けてガイドする一対の基板ガイド溝が設けられており、
    前記プラグ部には係止凸部又は係止凹部が設けられており、
    前記係止部は、前記ホルダ本体の一対の基板保持部の長さ方向の他端部に略直角に設けられており、前記係止部には、基板が一対の基板保持部の基板ガイド溝に嵌まり込んだ状態で、前記プラグ部の係止凸部又は係止凹部を係止する係止凹部又は係止凸部が設けられていることを特徴とするケーブルアッセンブリ。
  2. 請求項1記載のケーブルアッセンブリにおいて、
    前記接続部は前記基板上に一列に配設されたパッドであることを特徴とするケーブルアッセンブリ。
  3. 請求項1記載のケーブルアッセンブリにおいて、
    前記ホルダ本体は、前記信号線保持部に前記一対の基板保持部と反対側に向けて突出するように設けられており且つ前記信号線ガイド溝にガイドされた前記信号線を載置可能な載置部を更に有していることを特徴とするケーブルアッセンブリ。
  4. 請求項記載のケーブルアッセンブリにおいて、
    前記プラグ部の先端部と前記ケーブルの導出部分とを除く、前記プラグ部の後端部、前記基板及び前記ホルダの全周囲を覆うと共に、前記プラグ部、前記基板及び前記ホルダを移動規制するシールド手段を更に備えていることを特徴とするケーブルアッセンブリ。
  5. 請求項4記載のケーブルアッセンブリにおいて、
    前記係止部は、
    前記ホルダ本体の一対の基板保持部の幅方向の一端面に各々設けられる一対の柱部と、
    この柱部に懸架される梁部とを、有しており、
    前記シールド手段は、
    前記ホルダ本体の一対の基板保持部の幅方向の他端面に当接する第1のシールド板と、
    前記係止部の梁部に当接し且つ前記基板及びホルダを挟んで第1のシールド板と対向する第2のシールド板と、
    前記第1、第2のシールド板の幅方向の一端部に当接すると共に、前記ホルダ本体の一方の基板保持部及び前記係止部の一方の柱部に当接する略コ字状の第3のシールド板と、
    前記第1、第2のシールド板の幅方向の他端部に当接すると共に、前記ホルダ本体の他方の基板保持部及び前記係止部の他方の柱部に当接する略コ字状の第4のシールド板と、
    前記第1、第2、第3、第4のシールド板の長さ方向の一端部に被せられ、当該第1、第2、第3、第4のシールド板の長さ方向の一端部を保持する底部を有する角筒体であって、前記ホルダの長さ方向の一端部に当接する保持シールド部材と、を有しており、
    前記第1、第2、第3、第4のシールド板の長さ方向の他端部の間から前記プラグ部の先端部が露出するようになっており、
    前記保持シールド部材の底部には前記ケーブルを導出させる導出部が設けられていることを特徴とするケーブルアッセンブリ。
  6. 請求項記載のケーブルアッセンブリにおいて、
    前記保持シールド部材は、
    前記第1、第2、第3、第4のシールド板の長さ方向の一端部に被せられる角筒状のボックス部と、
    前記ボックス部の長さ方向の一端部の4辺部から略直角に折り曲げられ、前記保持シールド部材の底部をなす4つの閉塞板とを有しており、
    前記4つの閉塞板の頂部の間の空間が前記導出部となっていることを特徴とするケーブルアッセンブリ。
JP2007181535A 2007-07-10 2007-07-10 ケーブルアッセンブリ Expired - Fee Related JP4966769B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007181535A JP4966769B2 (ja) 2007-07-10 2007-07-10 ケーブルアッセンブリ
TW097109369A TW200903922A (en) 2007-07-10 2008-03-17 Cable connector and cable assembly
US12/126,234 US7780458B2 (en) 2007-07-10 2008-05-23 Cable plug assembly with internal circuit board
EP08252277.2A EP2015408B1 (en) 2007-07-10 2008-07-03 Cable connector and cable assembly
KR1020080066773A KR101011918B1 (ko) 2007-07-10 2008-07-10 케이블 어셈블리
CN2008101280574A CN101345376B (zh) 2007-07-10 2008-07-10 线缆组件

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007181535A JP4966769B2 (ja) 2007-07-10 2007-07-10 ケーブルアッセンブリ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009021058A JP2009021058A (ja) 2009-01-29
JP4966769B2 true JP4966769B2 (ja) 2012-07-04

Family

ID=39874902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007181535A Expired - Fee Related JP4966769B2 (ja) 2007-07-10 2007-07-10 ケーブルアッセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7780458B2 (ja)
EP (1) EP2015408B1 (ja)
JP (1) JP4966769B2 (ja)
KR (1) KR101011918B1 (ja)
CN (1) CN101345376B (ja)
TW (1) TW200903922A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2008229732B2 (en) * 2008-04-10 2014-08-28 Tyco Electronics Services Gmbh Electrical connector
US8787177B2 (en) * 2008-11-03 2014-07-22 Apple Inc. Techniques for radio link problem and recovery detection in a wireless communication system
CN201336489Y (zh) * 2008-12-11 2009-10-28 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆组件
JP6731398B2 (ja) * 2014-03-17 2020-07-29 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 呼吸システムのための医療用チューブ
DE102014209282A1 (de) * 2014-05-16 2015-11-19 Zf Friedrichshafen Ag Elektrische Schaltungsanordnung mit Positionierungshilfe für Kabellitzen
DE102014209283A1 (de) * 2014-05-16 2015-11-19 Zf Friedrichshafen Ag Elektrische Schaltungsanordnung mit Positionierungshilfe für Kabellitzen

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4941848A (en) * 1984-01-16 1990-07-17 Stewart Stamping Corp. Shielded plug jack connector
US5480327A (en) * 1994-05-24 1996-01-02 The Whitaker Corporation Electrical connector for cable
US6129561A (en) * 1998-12-28 2000-10-10 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Plug connector securing a printed circuit board mounted with contacts thereon
US6276943B1 (en) * 1999-02-22 2001-08-21 Amphenol Corporation Modular plug connector and improved receptacle therefore
US6447326B1 (en) * 2000-08-09 2002-09-10 Panduit Corp. Patch cord connector
JP3512088B2 (ja) 1999-08-20 2004-03-29 住友電装株式会社 フラットケーブルの接続構造
JP2003511815A (ja) * 2000-02-17 2003-03-25 アンフェノール・コーポレーション モジュラーhssdcプラグコネクタおよびそのための改良されたレセプタクル
US6617939B1 (en) * 2000-05-31 2003-09-09 Tyco Electronics Corporation Cable connector assembly with an equalization circuit board
US6290532B1 (en) * 2000-07-05 2001-09-18 Tyco Electronics Corporation Apparatus and method for positioning wires in a highspeed serial data connector
TW507971U (en) * 2001-09-13 2002-10-21 Perfect Three Mfg Corp Information connector with distribution terminal panel
US6457987B1 (en) * 2001-09-14 2002-10-01 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Plug connector with latch mechanism
US6585528B1 (en) 2001-12-20 2003-07-01 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Wire spacer for high speed cable termination
TW542454U (en) * 2002-06-21 2003-07-11 Molex Inc Electrical connector
US6869308B2 (en) * 2002-12-11 2005-03-22 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Cable connector having cross-talk suppressing feature and method for making the connector
KR100844255B1 (ko) * 2004-01-07 2008-07-07 다이이치 덴시 고교 가부시키가이샤 전기 코넥터
JP4387832B2 (ja) * 2004-02-26 2009-12-24 富士通コンポーネント株式会社 平衡伝送用ケーブルコネクタ
US7160117B2 (en) * 2004-08-13 2007-01-09 Fci Americas Technology, Inc. High speed, high signal integrity electrical connectors
US7147512B2 (en) 2005-04-19 2006-12-12 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Connector assembly
CN2831516Y (zh) * 2005-06-08 2006-10-25 康祐电子股份有限公司 电子卡连接器结构
JP4673191B2 (ja) 2005-11-15 2011-04-20 富士通コンポーネント株式会社 ケーブルコネクタ
US7410366B2 (en) * 2006-08-25 2008-08-12 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector assembly with reduced crosstalk and electromaganectic interference

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009021058A (ja) 2009-01-29
KR101011918B1 (ko) 2011-02-01
TW200903922A (en) 2009-01-16
CN101345376B (zh) 2012-07-25
EP2015408B1 (en) 2015-04-15
EP2015408A2 (en) 2009-01-14
TWI361526B (ja) 2012-04-01
US7780458B2 (en) 2010-08-24
US20090017651A1 (en) 2009-01-15
KR20090006015A (ko) 2009-01-14
EP2015408A3 (en) 2012-03-14
CN101345376A (zh) 2009-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4966769B2 (ja) ケーブルアッセンブリ
JP6325349B2 (ja) コネクタ
TWI599110B (zh) 電纜保持構件、電連接裝置、連接器裝置、扁平電纜
KR101981396B1 (ko) 실드 플랫 케이블
US10135161B2 (en) Connector and electrical connection device
TW200929736A (en) Shield case and printed circuit board assembly incorporating same
US20180219326A1 (en) Floating connector and electronic device module
JP6488934B2 (ja) フラットケーブル用コネクタプラグ
JP4578377B2 (ja) 基板用コネクタ
JP5545980B2 (ja) ベースコネクタ及びコネクタ
JP4531572B2 (ja) ワイヤハーネス用ジョイントコネクタ
JP2017050114A (ja) 電気コネクタ
WO2013153788A1 (ja) コネクタ、当該コネクタに用いられるリード線付ハウジング、ハウジングおよびコンタクト
JP6321528B2 (ja) 電気的接続装置
JP6164768B2 (ja) ワイヤーハーネスの回路基板への接続構造
JP4498276B2 (ja) 細線同軸コネクタ
JP2010092740A (ja) 基板用電線接続構造体
JP2008077916A (ja) コネクタ
JP6371604B2 (ja) コネクタ
JP5608454B2 (ja) 基板の部品固定構造
JP4033058B2 (ja) 加速度センサ
WO2020075245A1 (ja) 余長処理構造及び光通信装置
JP2009037840A (ja) 電線の接続構造及び電線の固定方法
JP5988029B2 (ja) コネクタ装置
TWM620868U (zh) 線端端子、線端連接器線纜、連接器總成及其線端連接器與板端連接器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120321

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees