JP4966637B2 - 電子商取引システム及び電子商取引方法 - Google Patents

電子商取引システム及び電子商取引方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4966637B2
JP4966637B2 JP2006338299A JP2006338299A JP4966637B2 JP 4966637 B2 JP4966637 B2 JP 4966637B2 JP 2006338299 A JP2006338299 A JP 2006338299A JP 2006338299 A JP2006338299 A JP 2006338299A JP 4966637 B2 JP4966637 B2 JP 4966637B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
product information
server
user
operator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006338299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008152434A (ja
Inventor
伸幸 岡
昇 飯島
Original Assignee
ソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社 filed Critical ソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社
Priority to JP2006338299A priority Critical patent/JP4966637B2/ja
Publication of JP2008152434A publication Critical patent/JP2008152434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4966637B2 publication Critical patent/JP4966637B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、インターネット等の通信網を通じて、オンラインゲーム上のアイテムなど仮想的な商品を売買できる電子商取引システム及び電子商取引方法に関する。
近年では、インターネット上で仮想店舗を開設するWebサーバにおいて、商品を購入する電子商取引も普及している。この従来の電子商取引システムでは、利用者が例えば携帯電話機を使用して仮想店舗のWebサーバから選択取得した購入候補商品情報( 商品ID 、単価、数量、仮想店舗のURL等)を、該携帯電話機から受け取って利用者情報と関連づけて登録する。そして、その登録された購入候補商品情報を、利用者の携帯電話機から条件付けした閲覧要求に基づいて該携帯電話機にリスト表示する。これにより、利用者は該携帯電話機に表示された複数の購入候補商品情報の中から購入商品の情報を選択して所望の商品を購入することができる。
ところが、上述した従来の技術では、情報通信端末を用いて直接に購入候補商品情報を取得できない場合、利用者が自ら購入候補商品情報を取得して情報通信端末に手入力する必要があり、手間がかかるという問題がある。このため、利用者にとっては手間がかかるうえ、入力ミス等の不都合が生じやすい。
このような問題を解決する技術として、例えば、特許文献1に開示されたものがある。この特許文献1に開示された技術では、利用者が電子商取引に使用する情報通信端末と、商品販売情報へのアクセス情報を提供するID管理DBサーバとを備え、情報通信端末は、商品識別情報が付加された画像又は音声を入力し、入力画像又は音声から商品識別情報を抽出し、通信回線を介して、この商品識別情報に関連づけられたアクセス情報をID管理DBサーバから取得し、この取得したアクセス情報を使用して商品販売情報の提供元へアクセスする。このような技術によれば、商品情報販売情報へのアクセスを、画像撮影や音声入力により行うことができるため、電子商取引の際に必要な購入候補商品情報の入力に要する利用者の手間を軽減することができる。
特開2005−25626号公報
ところで、近年では、インターネット上に設置されたゲームサーバにアクセスし、利用者の通信端末においてオンラインゲームの提供を受けるサービスも普及しつつある。このオンラインゲームには、ロールプレイングゲームやシューティングゲーム、パズルゲーム等、種々のものがあり、その多くは、得点や時間、ストーリー展開などに応じて、取得可能なアイテムや、キャラクターのステイタス、場面(ステージ)などが変化するように構成されており、これらのアイテム等は、ゲーム進行に応じて価値が高められるようになっている。ゲームを進行させるためには時間や技能が要求され、価値の高いアイテム等を取得するのは困難であることから、価値の高いアイテムは経済的にも価値があり、商取引の対象となり得る。
しかしながら、上記アイテムやステイタスは、バーチャルなものであることから上述したような実在する商品を対象とした商取引システムでの売買が困難である一方、バーチャルなものであるからこそ、それを正当に売買するためのシステムの構築が要請されている。 そこで、本発明は、上記のような問題を解決するものであり、インターネット等の通信網を通じて、オンラインゲーム上のアイテムなど仮想的な商品を正当に売買できる電子商取引システム及び電子商取引方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、インターネット上に配置され、ユーザーに付与されたユーザーIDに基づいて、アクセス者に対する認証処理を行う認証サーバと、インターネット上に配置され、操作者の操作に応じて、内容が段階的に進展し、価値が高められるコンテンツを提供するコンテンツサーバと、コンテンツを特定するコンテンツ識別子及び当該コンテンツの価値情報を商品情報として、操作者のユーザーIDとを関連づけて登録するユーザー管理データベースと、商品情報を画像としてインターネット上に提示する価値情報提示部と、提示された画像を撮影し、その撮影した画像及び自機の端末識別子をインターネット上に送信する通信端末装置と、通信端末装置から受信した画像に基づいて、商品情報を抽出する画像認識サーバと、抽出された商品情報に基づいてユーザー管理データベースを照合して操作者を特定するとともに、端末識別子に基づいて購入者を特定し、操作者と購入者との間における決済を実行する決済サーバと、決済サーバにおける決済結果に応じて、購入者に対して商品情報に対応するアクセスキーを付与し、当該アクセスキーを、前記購入者のユーザーIDに関連づける商品管理サーバとを有する。そして、認証サーバ及びコンテンツサーバは、アクセスキーに基づいて認証処理を行い、アクセスキーに基づく認証処理の結果及び商品情報に応じたコンテンツの提供を行う。
なお、前記コンテンツは、操作者の操作に応じて内容が段階的に進展するオンラインゲームであり、該コンテンツの価値は、該オンラインゲームにおける場面や登場人物の能力、入手可能なアイテム、ストーリー展開の少なくとも一つであり、前記価値情報提示部は、前記商品情報をコード化して前記画像に埋め込み、前記画像認識サーバは、前記コード化された商品情報を抽出し、前記認証サーバ及び前記コンテンツサーバは、前記アクセスキーに基づいて前記認証処理を行い、該アクセスキーに基づく認証処理の結果及び該商品情報に応じた前記コンテンツの提供を行う。
そして、本発明では、
(1)インターネット上に配置された認証サーバにおいて、操作者に付与されたユーザーIDに基づいて認証処理を行い、
(2)インターネット上に配置されたコンテンツサーバにおいて、認証処理結果に基づき、操作者の操作に応じて、内容が段階的に進展し、価値が高められるコンテンツを操作者に対して提供し、
(3)コンテンツを特定するコンテンツ識別子及び当該コンテンツの価値情報を商品情報として、操作者のユーザーIDとを関連づけてユーザー管理データベースに登録し、
(4)価値情報提示部により、商品情報を画像としてインターネット上に提示し、
(5)通信端末装置を用いて、提示された画像を撮影し、その撮影した画像及び自機の端末識別子をインターネット上に送信し、
(6)インターネット上に配置された画像認識サーバにより、通信端末装置から受信した画像に基づいて、商品情報を抽出するとともに、決済サーバにより、抽出された商品情報に基づいてユーザー管理データベースを照合して操作者を特定し、端末識別子に基づいて購入者を特定し、操作者と購入者との間における決済を実行し、
(7)商品管理サーバにより、決済サーバにおける決済結果に応じて、購入者に対して商品情報に対応するアクセスキーを付与し、当該アクセスキーを、前記購入者のユーザーIDに関連づけ
(8)認証サーバ及びコンテンツサーバにより、商品情報に対応するアクセスキーに基づいて認証処理を行い、アクセスキーに基づく認証処理の結果及び商品情報に応じたコンテンツの提供を行う
ステップを実行する。
なお、前記コンテンツは、操作者の操作に応じて内容が段階的に進展するオンラインゲームであり、該コンテンツの価値は、該オンラインゲームにおける場面や登場人物の能力、入手可能なアイテム、ストーリー展開の少なくとも一つであり、前記ステップ(4)において前記価値情報提示部は、前記商品情報を符号化して前記画像に埋め込み、前記ステップ(6)において前記画像認識サーバは、前記符号化された商品情報を抽出する。
以上述べたように、この発明によれば、例えば、オンラインゲームのステージやキャラクターのステイタス、ゲーム内で使用されるアイテムなどの仮想的な商品を、認証情報と関連づけて売買管理することから、仮想的な商品を通常の商品と同様な売買手続を可能とするとともに、携帯電話の端末識別子により購入者の特定を行うため、決済手続をより確実なものとすることができ、正当な電子取引を実現することができる。
(電子商取引システムの構成)
以下に添付図面を参照して、本発明に係る電子商取引システムの実施形態を詳細に説明する。図1は、本実施形態に係る電子商取引システムの全体構成を示す概念図である。なお、本実施形態では、ユーザー2がオンラインゲーム上で育成したキャラクターを、ユーザー1に購入する場合を例に説明する。
図1に示すように、インターネット上に、認証サーバ3と、ゲームサーバ4と、商品管理サーバ5と、画像認識サーバ6と、決済サーバ7とが配置されており、これらの各サーバには、インターネットを通じて、ユーザー1及び2が使用するパーソナルコンピュータ11及び21からアクセスが可能となっている。インターネットは、通信プロトコルTCP/IPを用いて種々の通信回線(電話回線やISDN回線、ADSL回線などの公衆回線、専用回線、無線通信網)を相互に接続して構築される分散型の通信ネットワークであり、10BASE-Tや100BASE-TX等によるイントラネット(企業内ネットワーク)や家庭内ネットワークなどのLANなども含まれる。
ユーザー2は、パーソナルコンピュータ21の使用者であり、パーソナルコンピュータ21によりユーザー2の認証処理及びゲームサーバ4から提供されるオンラインゲームの操作を行う。このオンラインゲームは、例えばパーソナルコンピュータ21上で実行されるブラウザソフトや専用アプリケーションなどの実行ソフト22により表示・操作がされるものであり、ここでは、ロールプレイングゲームのキャラクター9を操作し、このキャラクターの経験値(ステイタス)を向上させ、ステージを進行させる度に入手が可能となるアイテムを順次装備していくなどして、キャラクターの育成を行う。
ユーザー1は、パーソナルコンピュータ11を使用してインターネットにアクセスすることができ、パーソナルコンピュータ11上で実行させるブラウザソフト14により、インターネット上のWebページが閲覧可能であり、このWebページを通じて、商品の購入することができる。本実施形態では、商品管理サーバ5によってWebページをインターネット上に提示し、ユーザー1は、このWebページを通じて、ユーザー2が育成したキャラクターをユーザー2から購入する。
なお、上記パーソナルコンピュータ11及び21は、CPUを備えた演算処理装置であって、通信機能によりインターネットに接続可能な情報端末であれば、パーソナルコンピュータ等の汎用コンピュータの他、機能を特化させたゲーム専用装置や、PDA(Personal Digital Assistance)、携帯電話機であってもよい。
また、ユーザー1は、携帯電話機12を使用して、通話やデータ通信を行うことができる。この携帯電話機12は、無線通信を利用した、携帯可能な電話機であり、基地局等の中継点との間で無線通信し、通話やデータ通信等の通信サービスを移動しつつ受けることができ、また、デジタルカメラ機能、アプリケーションソフトの実行機能を備えている。
そして、本実施形態では、通信機能及びデジタルカメラ機能を用いて、商品管理サーバ5により提示されたコンテンツ(例えば、Webページやゲーム画面など)上の商品画像14aを撮影し、その撮影した商品画像14a及び自機の端末識別子(電話番号)をインターネット上に送信する。なお、ここでは、携帯電話機を用いるが、例えば、通信機能及び撮影機能を備えた情報端末であればモバイルコンピュータやPDA(Personal Digital Assistance)等を採用することができる。
認証サーバ3は、ユーザーに付与された認証情報(ユーザーID、パスワード、アクセスキー等)に基づいて、アクセス者に対する認証処理を行うコンピュータ或いはその機能を持ったソフトウェアであり、例えば、ユーザーIDとパスワードの組み合わせを取得し、アクセス権の有無や、そのアクセス者が本人であるか否かなどを確認する。この認証処理でアクセス者を特定するとともに、アクセス先となるゲームやそのステージ等を確認することによって、ユーザーごとに異なる設定のゲーム内容を提供することができる。
ゲームサーバ4は、オンラインゲームを提供するコンテンツサーバであり、具体的には、所定のプログラム言語で記述されたゲームプログラムを実行し、ユーザーごとに進行されたゲームを提供したり、複数のユーザーが共同で参加するゲームを提供する。本実施形態では、認証時に取得されるアクセスキーに基づいて、ユーザーごとに設定されたゲームのステージ、キャラクター設定、所持アイテム、ストーリー展開のゲームを提供する機能を備えている。
このゲームサーバ4で提供されるオンラインゲームとしては、例えば、ロールプレイングゲームやシューティングゲーム、パズルゲームなど、操作者の操作に応じて場面(ステージ)や登場人物の能力(ステイタス)、入手可能なアイテム、ストーリー展開が段階的に進展し、その時点でのゲーム展開内容について価値が高められるものである。
このゲーム展開内容は、種々のパラメータ(ステイタスパラメータ)によって記録され、このパラメータは、操作者(ここでは、ユーザー2)のユーザーIDと関連づけられてユーザー管理データベース51に蓄積される。すなわち、ユーザー管理データベース51は、コンテンツを特定するコンテンツ識別子及び当該コンテンツの価値情報等のデータを、下表に示すような商品情報として、育成者(操作者)の認証情報と関連づけて登録するデータベースであり、具体的には、商品情報を特定するとともに、当該商品情報により設定されるゲームへ参加するための認証情報となるアクセスキーを含むデータを、各育成者のユーザーIDと関連づけて蓄積する。
商品管理サーバ5は、決済サーバ7における決済結果に応じて、購入者(ここでは、ユーザー1)に対して商品情報に対応する認証情報(ここでは、アクセスキー)を付与するサーバ装置である。また、本実施形態における商品管理サーバ5は、ユーザー1が進行させたゲームに関する商品情報を商品画像14aに変換し、この商品画像14aをコンテンツ(例えば、Webページやゲーム画面)上に配置してインターネット上に提示する価値情報提示部を備えている。この商品情報の画像化は、例えば、ゲーム上のステージに、アイテムを装備したキャラクター9の絵にするなど、人間がその内容を可視的に把握できる方式にしてもよいし、例えば、上記商品情報を符号化(コード化)して画像中に埋め込むような、いわゆる電子透かし(例えば、上述した特許文献1記載)など、人間には可視的に把握できないが、撮影して画像解析することによって、その情報を抽出するような方式であってもよい。
この価値情報提示部による画像の提示は、ある程度ゲームを進行させたユーザー2の、販売希望操作により実行される。具体的には、ある程度ユーザー2がゲームを進行させた後に、その進行状態をセーブし、そのときのステイタスパラメータを商品情報として商品管理サーバ5に登録する。商品管理サーバ5は、この商品情報を販売用のデータとしてユーザー管理データベース51上に蓄積するとともに、その商品情報を画像化し、その商品画像14aをWebページやゲーム画面等のコンテンツ上にアップロードする。
画像認識サーバ6は、ユーザー1の携帯電話機12から受信した商品画像14aに基づいて、ユーザー1が購入を希望する商品についての商品情報(アクセスキーや、ゲームID、価値情報(ステージID〜アイテムID))を抽出するサーバ装置である。この抽出結果は、決済サーバ7に送信される。
決済サーバ7は、画像認識サーバ6によって抽出された商品情報に基づいてユーザー管理データベースを照合し、操作者であるユーザー2を特定するとともに、端末識別子に基づいて購入者であるユーザー1を特定し、これらのユーザー1及び2の間における決済を実行するサーバ装置である。この決済サーバ7により、ユーザー1及びユーザー2の間での電子商取引が設定され、その設定に基づいて、回収代行サービス8に対して代金の請求及び支払い、手数料の徴収を依頼する。回収代行サービス8は、購入者であるユーザー1に対して課金を行い、徴収した代金から手数料等を差し引いた後、販売者であるユーザー2に対して支払い手続を行う。
そして、決済サーバ7による決済結果に従って、認証サーバ3及びゲームサーバ4は、ユーザー1が購入した商品情報に対応する認証情報に基づいて認証処理を行い、この認証処理の結果及び商品情報に応じた内容のオンラインゲームをユーザー1に対して提供する。
(電子商取引方法)
以上の構成を有する電子商取引システムを動作させることによって、本発明の電子商取引方法を実施することができる。図2は、本実施形態に係るシステムの動作を示すフローチャート図である。
先ず、ユーザー2が自己のインターネットにアクセスできる機器(例えば、パーソナルコンピュータ21)を用い、インターネットを通じて、認証サーバ3にアクセスし(S101)、ユーザー2に付与された当該ユーザー2に固有の認証情報(ユーザーID及びパスワード)により認証処理を行う(S102)。ここで、認証処理が成功した場合には、ステップS103に移行し、失敗した場合には、アクセスが拒否される。
認証処理が成功した場合には、オンラインゲームに参加してキャラクターを操作し、ゲームを進行させ、場面(ステージ)を向上させたり、ユーザー2のキャラクターを育成し、キャラクターの能力(ステイタス)を高め、また、ゲーム進行に応じたアイテムを入手していく。この進行されたゲーム内容は、ステージやステイタスを記録するステイタスパラメータとして、コンテンツIDとともにユーザー2のユーザーIDと関連づけられてユーザー管理データベース51に登録される(S104)。
次いで、ユーザー2により上記進行されたゲーム内容を商品として販売する操作が行われる。この商品は、商品情報として画像に変換され(S105)、この変換された画像は、商品管理サーバ5の価値情報提示部によりインターネット上に提示される(S106)。
この画像は、例えばユーザー1のパーソナルコンピュータ11によりWebページなどで閲覧が可能であり、ユーザー1は、携帯電話機12を用いて、提示された画像を撮影し(S107)、その撮影した画像及び自機の識別子(電話番号)をインターネット上の画像認識サーバ6に送信する(S108)。
画像認識サーバ6は、携帯電話機12から画像を受信し(S109)、受信した画像を解析して、商品情報を抽出する(S110)。そして、画像認識サーバ6は、抽出した商品情報及び携帯電話機12の電話番号を決済サーバ7に送信する(S111)。
決済サーバ7は、抽出された商品情報を商品管理サーバ5に送信して問い合わせを行う。具体的には、商品情報に基づいてユーザー管理データベース51を照合し(S112)、操作者(ユーザー2)を特定する。これと併せて、決済サーバ7は、携帯電話機12の電話番号に基づいて購入者(ユーザー1)を特定し(S113)、操作者と購入者との間における決済を実行する(S114)。この決済結果は、決済サーバ7から商品管理サーバ5に送信される。
商品管理サーバ5は、決済サーバ7から受信した決済結果に応じて、ユーザー1に対して商品情報に対応する認証情報(購入されたアクセスキー)を送信する(S115)。ユーザー1は、この購入したアクセスキーを用いて、認証サーバ3にアクセスし(S117)、この購入したアクセスキーに基づいて認証処理を行い(S118)、認証処理の結果及び商品情報に応じたオンラインゲームが提供される(S119)。ここでは、ユーザー1は、ユーザー2が育成したキャラクターを承継し、このキャラクターが装備しているアイテムを操作し、ゲームを実行することができる。
(変更例)
本実施形態では、商品情報を画像化して商品画像14aとしてWebページ上にアップロードする方式としたが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、ロールプレイングゲームのように複数のユーザーが参加できるゲームにおいて、バーチャル世界の中ですれ違った他のユーザーのキャラクターを、パーソナルコンピュータの画面上で撮影し、上述した購入手続を実行可能としてもよい。このとき、例えば、すれ違った他のユーザーのキャラクターに対して、そのキャラクターのステイタスを表示させるコマンドをゲーム機能として設けることが好ましい。この際、この表示コマンドの実行の際に、上記商品情報をコード化、或いは電子透かし化するようにして、コマンド実行時に商品情報を埋め込むようにしてもよい。
さらに、本実施形態では、コンテンツがオンラインゲームであった場合を例に説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、ユーザー2がコンテンツサーバ上で書きためた文章を電子化した電子出版物などであってもよい。
(本実施形態における作用・効果)
以上述べたように、本実施形態によれば、オンラインゲームのステージやキャラクターのステイタス、ゲーム内で使用されるアイテムなどの仮想的な商品を販売することができ、ユーザー1は、ユーザー2が育成したゲームキャラクターを承継して、オンラインゲームを行うことができる。このゲームキャラクターは、ユーザー2のユーザーIDと関連づけて売買管理され、販売後にあっては、ユーザー1のユーザーIDと関連づけられて管理されるため、正当な販売管理が可能となる。また、販売に際しては、携帯電話機12の電話番号によりユーザー1の特定を行うため、決済手続をより確実なものとすることができ正当な電子取引を実現することができる。
実施形態に係る電子商取引システムの全体構成を示す概念図である。 実施形態に係るシステムの動作を示すフローチャート図である。
符号の説明
1,2…ユーザー
3…認証サーバ
4…ゲームサーバ
5…商品管理サーバ
6…画像認識サーバ
7…決済サーバ
8…回収代行サービス
9…キャラクター
11,21…パーソナルコンピュータ
12…携帯電話機
14…ブラウザソフト
14a…商品画像データ
22…実行ソフト
51…ユーザー管理データベース

Claims (4)

  1. インターネット上に配置され、ユーザーに付与されたユーザーIDに基づいて、アクセス者に対する認証処理を行う認証サーバと、
    インターネット上に配置され、操作者の操作に応じて、内容が段階的に進展し、価値が高められるコンテンツを提供するコンテンツサーバと、
    前記コンテンツを特定するコンテンツ識別子及び当該コンテンツの価値情報を商品情報として、前記操作者のユーザーIDとを関連づけて登録するユーザー管理データベースと、
    前記商品情報を画像として前記インターネット上に提示する価値情報提示部と、
    提示された前記画像を撮影し、その撮影した画像及び自機の端末識別子を前記インターネット上に送信する通信端末装置と、
    前記通信端末装置から受信した前記画像に基づいて、前記商品情報を抽出する画像認識サーバと、
    抽出された商品情報に基づいて前記ユーザー管理データベースを照合して前記操作者を特定するとともに、前記端末識別子に基づいて購入者を特定し、該操作者と該購入者との間における決済を実行する決済サーバと、
    前記決済サーバにおける決済結果に応じて、前記購入者に対して前記商品情報に対応するアクセスキーを付与し、当該アクセスキーを、前記購入者のユーザーIDに関連づける商品管理サーバと
    を有し、
    前記コンテンツは、操作者の操作に応じて内容が段階的に進展するオンラインゲームであり、該コンテンツの価値は、該オンラインゲームにおける場面や登場人物の能力、入手可能なアイテム、ストーリー展開の少なくとも一つであり、
    前記価値情報提示部は、前記商品情報をコード化して前記画像に埋め込み、
    前記画像認識サーバは、前記コード化された商品情報を抽出し、
    前記認証サーバ及び前記コンテンツサーバは、前記アクセスキーに基づいて前記認証処理を行い、該アクセスキーに基づく認証処理の結果及び該商品情報に応じた前記コンテンツの提供を行う
    ことを特徴とする電子商取引システム。
  2. 前記コンテンツは、前記オンラインゲームにおけるバーチャル世界のキャラクターであり、
    前価値情報提示部は、前記キャラクターの能力を表示させるコマンドが実行される際に、前記商品情報のコード化を行う
    ことを特徴とする請求項1に記載の電子商取引システム。
  3. インターネット上に配置された認証サーバにおいて、操作者に付与されたユーザーIDに基づいて認証処理を行うステップ(1)と、
    インターネット上に配置されたコンテンツサーバにおいて、前記認証処理結果に基づき、操作者の操作に応じて、内容が段階的に進展し、価値が高められるコンテンツを該操作者に対して提供するステップ(2)と、
    前記コンテンツを特定するコンテンツ識別子及び当該コンテンツの価値情報を商品情報として、前記操作者のユーザーIDとを関連づけてユーザー管理データベースに登録するステップ(3)と、
    価値情報提示部により、前記商品情報を画像として前記インターネット上に提示するステップ(4)と、
    通信端末装置を用いて、前記提示された画像を撮影し、その撮影した画像及び自機の端末識別子を前記インターネット上に送信するステップ(5)と、
    前記インターネット上に配置された画像認識サーバにより、前記通信端末装置から受信した前記画像に基づいて、前記商品情報を抽出するとともに、決済サーバにより、抽出された商品情報に基づいて前記ユーザー管理データベースを照合して前記操作者を特定し、前記端末識別子に基づいて購入者を特定し、該操作者と該購入者との間における決済を実行するステップ(6)と、
    商品管理サーバにより、前記決済サーバにおける決済結果に応じて、前記購入者に対して前記商品情報に対応するアクセスキーを付与し、当該アクセスキーを、前記購入者のユーザーIDに関連づけるステップ(7)と、
    前記認証サーバ及び前記コンテンツサーバにより、前記商品情報に対応するアクセスキーに基づいて前記認証処理を行い、該アクセスキーに基づく認証処理の結果及び該商品情報に応じたコンテンツの提供を行うステップ(8)と
    を有し、
    前記コンテンツは、操作者の操作に応じて内容が段階的に進展するオンラインゲームであり、該コンテンツの価値は、該オンラインゲームにおける場面や登場人物の能力、入手可能なアイテム、ストーリー展開の少なくとも一つであり、
    前記ステップ(4)において前記価値情報提示部は、前記商品情報を符号化して前記画像に埋め込み、
    前記ステップ(6)において前記画像認識サーバは、前記符号化された商品情報を抽出する
    ことを特徴とする電子商取引方法。
  4. 前記コンテンツは、前記オンラインゲームにおけるバーチャル世界のキャラクターであり、
    前記ステップ(4)において価値情報提示部は、前記キャラクターの能力を表示させるコマンドが実行される際に、前記商品情報のコード化を行う
    ことを特徴とする請求項3に記載の電子商取引方法。
JP2006338299A 2006-12-15 2006-12-15 電子商取引システム及び電子商取引方法 Expired - Fee Related JP4966637B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006338299A JP4966637B2 (ja) 2006-12-15 2006-12-15 電子商取引システム及び電子商取引方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006338299A JP4966637B2 (ja) 2006-12-15 2006-12-15 電子商取引システム及び電子商取引方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008152434A JP2008152434A (ja) 2008-07-03
JP4966637B2 true JP4966637B2 (ja) 2012-07-04

Family

ID=39654558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006338299A Expired - Fee Related JP4966637B2 (ja) 2006-12-15 2006-12-15 電子商取引システム及び電子商取引方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4966637B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5538066B2 (ja) * 2009-05-25 2014-07-02 暁雄 深野 管理サーバ、仮想空間管理システム、仮想空間管理方法及びプログラム
CN103971228B (zh) 2013-01-31 2017-08-01 深圳市腾讯计算机系统有限公司 网络开放平台虚拟商品的支付请求处理方法、装置和系统
SG11201608655RA (en) * 2014-05-07 2016-11-29 Tien-Shu Hsu A transaction platform of virtual commodities
WO2021082021A1 (zh) * 2019-11-02 2021-05-06 游戏橘子数位科技股份有限公司 克隆游戏账号建立方法及其系统

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001319071A (ja) * 2000-05-08 2001-11-16 Funai Electric Co Ltd データ取引仲介システムおよび方法
JP2003210826A (ja) * 2002-01-25 2003-07-29 Namco Ltd ゲーム情報処理システム、プログラム及び情報記憶媒体
JP4034244B2 (ja) * 2003-07-04 2008-01-16 Kddi株式会社 電子商取引支援システム、電子商取引支援方法、情報通信端末及びコンピュータプログラム
JP2006085392A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Xing Inc テレビショッピング方法、テレビショッピングシステム、端末装置及び中央装置
JP2006285654A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Dainippon Printing Co Ltd 商品情報検索システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008152434A (ja) 2008-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7765129B1 (en) Method and apparatus for obtaining images of merchandise as arranged by a customer
US20140316894A1 (en) System and method for interfacing interactive systems with social networks and media playback devices
WO2003103790A1 (ja) ネットワーク・カードゲームにおけるカードの管理方法及び装置
JP5885116B2 (ja) ゲームシステムのサーバ、ゲームシステム、ゲームシステムの制御方法、及びゲームシステムのサーバの制御プログラム
JP2012190094A (ja) サーバ装置、情報処理方法及びプログラム
JP2003085625A (ja) 自動販売機の情報収集システムおよび方法
KR100463033B1 (ko) 전자 상거래에서 어울림테스트 제공장치 및 방법
JP4966637B2 (ja) 電子商取引システム及び電子商取引方法
CN110060413A (zh) 物品的出售方法和装置、存储介质及电子装置
JP2004171377A (ja) コンテンツ配信システム
JP6360216B2 (ja) プログラム、サーバ、端末及びネットワークシステム
WO2002039337A1 (fr) Procede pour traiter des informations dans le marche a caractere contributif
US20010049645A1 (en) Internet boutique system
KR20120083060A (ko) 실시간 이미지 인식 및 태그 정보를 통한 증강현실구매기능이 구비된 이동통신시스템 및 그 제어방법
JP5538066B2 (ja) 管理サーバ、仮想空間管理システム、仮想空間管理方法及びプログラム
JP2010011058A (ja) サービス提供方法、サーバおよび携帯通信装置
JP2002024663A (ja) サービス提供システム
KR20120007181A (ko) 회원간 의류 피팅정보 공유기반 의류구매시스템 및 방법
JP2010198199A (ja) 情報提供システム及び情報提供方法
KR20070076601A (ko) 연예인 관련 상품 판매 방법 및 시스템과 이를 위한 상품판매 서버와 연예인 주식 거래 운용서버와, 기록매체
JP2011076195A (ja) ユニークなurl情報が記載された会員証と携帯電話端末とを用いた会員管理サーバ装置及びシステム
JP2022083450A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2002216020A (ja) オンラインモールシステム及びオンラインモールのショップサイト更新方法並びにオンラインモールのショップサイト更新用プログラム
JP2003303191A (ja) 個人情報提供装置
CN207704533U (zh) 一种能识别成年顾客身份的自动售烟机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120322

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370