JP4965971B2 - メモリ制御装置、撮像装置およびメモリ制御方法 - Google Patents
メモリ制御装置、撮像装置およびメモリ制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4965971B2 JP4965971B2 JP2006299182A JP2006299182A JP4965971B2 JP 4965971 B2 JP4965971 B2 JP 4965971B2 JP 2006299182 A JP2006299182 A JP 2006299182A JP 2006299182 A JP2006299182 A JP 2006299182A JP 4965971 B2 JP4965971 B2 JP 4965971B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- access
- memory
- address
- read
- memory control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Memory System (AREA)
Description
図1は第1の実施形態のメモリ制御装置が適用された撮像装置の構成を示すブロック図である。撮像装置は、撮像レンズ101、絞り102、光信号を電気信号に光電変換する撮像素子103、電気信号であるアナログ画像信号をデジタル画像データに変換するA/D変換回路104、およびこの画像データを一時記憶するDRAM106を有する。
撮像装置(図1参照)では、変倍回路108で変倍処理された画像データは、メモリ制御回路105によってDRAM106に書き込まれる。このとき、画像データは、水平方向および垂直方向に複数分割された状態でメモリ制御回路105に出力されるので、DRAM106のアドレスをジャンプしながら書き込まれる。
撮像装置(図1参照)では、信号処理回路107で画像処理された画像データは、メモリ制御回路105によってDRAM106に書き込まれる際、画像データは水平方向及び垂直方向に複数に分割された状態でメモリ制御回路105に出力される。従って、DRAM106のアドレスをジャンプさせながら画像データが書き込まれる。
常に、両者の間隔の最短距離を、数式(1)で示される値に定めておくことで、どのような大きさに分割されたとしても、追い越しは発生しない。図12では、ライン数WYよりライン数RYの方が多いので、ライン数LargeYはライン数RYとなる。
106 DRAM
201、1301 Write制御回路
202、1302 Writeアドレス発生器
203、1309 メモリI/F
204、1310 Read制御回路
205、1311 Readアドレス発生器
206、1303 減算器
207、1304 レジスタ
208、1305 比較器
209、1306 フリップフロップ
Claims (13)
- データを記憶するメモリ手段を備え、前記メモリ手段に対して行われるアクセスを制御するメモリ制御装置であって、
前記メモリ手段の2次元的な領域に連続的に書き込みを行う第1アクセス手段と、
前記第1アクセス手段によって書き込まれた、前記メモリ手段の2次元的な領域を分割した分割領域から読み出しを行う第2アクセス手段と、
前記第1および第2アクセス手段を制御するメモリ制御手段とを備え、
前記メモリ制御手段は、前記第1アクセス手段によって最後に書き込みが行われた前記メモリ手段のアドレスと、前記第2アクセス手段によって次に読み出しが行われる前記メモリ手段のアドレスとの間隔が、一定間隔より小さいときには、前記第2アクセス手段による読み出しを行わせず、
前記間隔が一定間隔より大きいときには、前記第2アクセス手段による読み出しを行わせることを特徴とするメモリ制御装置。 - 前記第1アクセス手段は、前記2次元的な領域に対し、水平方向のライン毎に連続的に書き込みを行う場合、前記一定間隔は、前記第1アクセス手段が垂直方向に1ライン進むために要するアドレス数であることを特徴とする請求項1に記載のメモリ制御装置。
- データを記憶するメモリ手段を備え、前記メモリ手段に対して行われるアクセスを制御するメモリ制御装置であって、
前記メモリ手段の2次元的な領域から連続的に読み出しを行う第1アクセス手段と、
前記第1アクセス手段によって読み出された、前記メモリ手段の2次元的な領域を分割した分割領域に書き込みを行う第2アクセス手段と、
前記第1および第2アクセス手段を制御するメモリ制御手段とを備え、
前記メモリ制御手段は、前記第1アクセス手段によって最後に読み出しが行われた前記メモリ手段のアドレスと、前記第2アクセス手段によって次に書き込みが行われる前記メモリ手段のアドレスとの間隔が、一定間隔より小さいときには、前記第2アクセス手段による書き込みを行わせず、
前記間隔が一定間隔より大きいときには、前記第2アクセス手段による書き込みを行わせることを特徴とするメモリ制御装置。 - 前記第1アクセス手段は、前記2次元的な領域に対し、水平方向のライン毎に連続的に読み出しを行う場合、前記一定間隔は、前記第1アクセス手段が垂直方向に1ライン進むために要するアドレス数であることを特徴とする請求項3に記載のメモリ制御装置。
- データを記憶するメモリ手段を備え、前記メモリ手段に対して行われるアクセスを制御するメモリ制御装置であって、
前記メモリ手段の2次元的な領域を分割した第1分割領域に書き込みを行う第1アクセス手段と、
前記第1アクセス手段によって書き込まれた領域に、前記第1分割領域とは異なる分割をした第2分割領域から読み出しを行う第2アクセス手段と、
前記第1および第2アクセス手段を制御するメモリ制御手段とを備え、
前記メモリ制御手段は、前記第1アクセス手段によって次に書き込みが行われる前記メモリ手段のアドレスと、前記第2アクセス手段によって次に読み出しが行われる前記メモリ手段のアドレスとの間隔が、一定間隔より小さいときには、前記第2アクセス手段による読み出しを行わず、
前記間隔が一定間隔より大きいときには、前記第2アクセス手段による読み出しを行うことを特徴とするメモリ制御装置。 - 前記一定間隔は、前記第1分割領域および前記第2分割領域のうち、前記垂直方向の長さが大きい方の領域を前記垂直方向に2つ進むために要するアドレス数であることを特徴とする請求項5に記載のメモリ制御装置。
- 前記メモリ制御手段は、前記第1アクセス手段の処理が終了した後、前記間隔の大小による前記第2アクセス手段の制御を無効にするラッチ回路をさらに有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のメモリ制御装置。
- 請求項1に記載のメモリ制御装置と、
入射された被写体光を画像データとして出力する撮像手段と、を有し、
前記第1アクセス手段は、前記撮像手段によって得られた画像データを前記メモリ手段に書き込み、前記第2アクセス手段は、前記書き込まれた画像データを信号処理するために前記メモリ手段から読み出すことを特徴とする撮像装置。 - 請求項3に記載のメモリ制御装置と、
入射された被写体光を画像データとして出力する撮像手段と、
前記画像データを変倍する変倍手段と、
前記画像データを変調する変調手段と、を有し、
前記第1アクセス手段は、前記メモリ手段に書き込まれた前記画像データを、前記変調手段によって変調するために前記メモリ手段から読み出し、
前記第2アクセス手段は、前記変倍手段によって変倍処理が行われた画像データを前記メモリ手段に書き込むことを特徴とする撮像装置。 - 請求項5に記載のメモリ制御装置と、
入射された被写体光を画像データとして出力する撮像手段と、
前記画像データに信号処理を施す処理手段と、
前記画像データを変倍する変倍手段と、を有し、
前記第1アクセス手段は、前記処理手段によって信号処理が行われた画像データを前記メモリ手段に書き込み、
前記第2アクセス手段は、前記書き込まれた画像データを前記変倍手段によって変倍処理するために前記メモリ手段から読み出すことを特徴とする撮像装置。 - データを記憶するメモリ手段に対して行われるアクセスを制御するメモリ制御方法であって、
前記メモリ手段の2次元的な領域に連続的に書き込みを行う第1アクセスステップと、
前記第1アクセスステップで書き込まれた、前記メモリ手段の2次元的な領域を分割した分割領域から読み出しを行う第2アクセスステップと、
前記第1アクセスステップで最後に書き込みが行われた前記メモリ手段のアドレスと、前記第2アクセスステップで次に読み出しが行われる前記メモリ手段のアドレスとの間隔が、一定間隔より小さいときには、前記第2アクセスステップでの読み出しを一時停止させ、
前記間隔が一定間隔より大きいときには、前記第2アクセスステップでの読み出しを続けさせるメモリ制御ステップとを有することを特徴とするメモリ制御方法。 - データを記憶するメモリ手段に対して行われるアクセスを制御するメモリ制御方法であって、
前記メモリ手段の2次元的な領域に連続的に読み出しを行う第1アクセスステップと、
前記第1アクセスステップで読み出された、前記メモリ手段の2次元的な領域を分割した分割領域に書き込みを行う第2アクセスステップと、
前記メモリ制御ステップでは、前記第1アクセスステップで最後に読み出しが行われた前記メモリ手段のアドレスと、前記第2アクセスステップで次に書き込みが行われる前記メモリ手段のアドレスとの間隔が、一定間隔より小さいときには、前記第2アクセスステップでの書き込みを一時停止させ、
前記間隔が一定間隔より大きいときには、前記第2アクセスステップでの書き込みを続けさせるメモリ制御ステップとを有することを特徴とするメモリ制御方法。 - データを記憶するメモリ手段に対して行われるアクセスを制御するメモリ制御方法であって、
前記メモリ手段の2次元的な領域を分割した第1分割領域に書き込みを行う第1アクセスステップと、
前記第1アクセスステップで書き込まれた領域に、前記第1分割領域とは異なる分割をした第2分割領域から読み出しを行う第2アクセスステップと、
前記第1アクセスステップで次に書き込みが行われる前記メモリ手段のアドレスと、前記第2アクセスステップで次に読み出しが行われる前記メモリ手段のアドレスとの間隔が、一定間隔より小さいときには、前記第2アクセスステップでの読み出しを一時停止させ、
前記間隔が一定間隔より大きいときには、前記第2アクセスステップでの読み出しを続けさせるメモリ制御ステップとを有することを特徴とするメモリ制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006299182A JP4965971B2 (ja) | 2006-11-02 | 2006-11-02 | メモリ制御装置、撮像装置およびメモリ制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006299182A JP4965971B2 (ja) | 2006-11-02 | 2006-11-02 | メモリ制御装置、撮像装置およびメモリ制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008117135A JP2008117135A (ja) | 2008-05-22 |
JP2008117135A5 JP2008117135A5 (ja) | 2009-12-03 |
JP4965971B2 true JP4965971B2 (ja) | 2012-07-04 |
Family
ID=39503001
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006299182A Expired - Fee Related JP4965971B2 (ja) | 2006-11-02 | 2006-11-02 | メモリ制御装置、撮像装置およびメモリ制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4965971B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5627373B2 (ja) | 2010-09-28 | 2014-11-19 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、その制御方法及びプログラム |
JP6674309B2 (ja) | 2016-04-18 | 2020-04-01 | キヤノン株式会社 | メモリ制御装置及びメモリ制御方法 |
JP6762775B2 (ja) | 2016-06-20 | 2020-09-30 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、制御方法及びプログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001166767A (ja) * | 1999-12-08 | 2001-06-22 | Hitachi Ltd | 描画処理装置及び描画処理方法 |
JP3955862B2 (ja) * | 2004-09-27 | 2007-08-08 | 株式会社ルネサステクノロジ | データ処理装置、及びそれを用いたシステム |
-
2006
- 2006-11-02 JP JP2006299182A patent/JP4965971B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008117135A (ja) | 2008-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8009337B2 (en) | Image display apparatus, method, and program | |
US8682024B2 (en) | Apparatus for and method of processing image data | |
US9832382B2 (en) | Imaging apparatus and imaging method for outputting image based on motion | |
JP6006083B2 (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
JP4965971B2 (ja) | メモリ制御装置、撮像装置およびメモリ制御方法 | |
JP2007274504A (ja) | デジタルカメラ | |
JP5829122B2 (ja) | 撮像装置および評価値生成装置 | |
US8054345B2 (en) | Electronic zooming apparatus and digital camera | |
JP5996418B2 (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
JP4606218B2 (ja) | 歪補正装置 | |
US8155471B2 (en) | Image processing apparatus and method that may blur a background subject to highlight a main subject | |
CN112584008B (zh) | 图像处理设备、图像处理方法、摄像设备和存储介质 | |
US20200358949A1 (en) | Image capturing apparatus and control method therefor | |
JP2017076887A (ja) | 画像処理装置およびその制御方法、撮像装置 | |
JP4403409B2 (ja) | 画像データ処理方法および画像データ処理装置 | |
KR20110048250A (ko) | 디지털 영상 신호 처리 장치 및 방법 | |
JP2014099714A (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法及びプログラム | |
US20170332028A1 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
US20140078161A1 (en) | Image processing device for scrolling display of an image | |
US12114073B2 (en) | Imaging element including processor configured to receive vibration information related to a vibration exerted on the imaging element, imaging apparatus, operation method of imaging element, and program | |
JP4555642B2 (ja) | 信号処理回路 | |
JP6489802B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP4132264B2 (ja) | 画像信号処理回路 | |
JPH1175106A (ja) | 静止画カメラ | |
JP2009033438A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091015 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091015 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120327 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120330 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4965971 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |