JP4961107B2 - 薄肉射出成形容器用ポリエチレン及びそれからなる容器 - Google Patents
薄肉射出成形容器用ポリエチレン及びそれからなる容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4961107B2 JP4961107B2 JP2004358080A JP2004358080A JP4961107B2 JP 4961107 B2 JP4961107 B2 JP 4961107B2 JP 2004358080 A JP2004358080 A JP 2004358080A JP 2004358080 A JP2004358080 A JP 2004358080A JP 4961107 B2 JP4961107 B2 JP 4961107B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyethylene
- container
- mfr
- component
- injection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- -1 Polyethylene Polymers 0.000 title claims description 76
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 title claims description 75
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 title claims description 75
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims description 11
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims description 11
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 21
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims description 15
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 11
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 10
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 claims description 10
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 6
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims description 6
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 5
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 5
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 2
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 claims description 2
- 239000004705 High-molecular-weight polyethylene Substances 0.000 claims 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 16
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 5
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 235000020124 milk-based beverage Nutrition 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 3
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 description 3
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000012968 metallocene catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000019543 dairy drink Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 238000004868 gas analysis Methods 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N n-Octanol Natural products CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011990 phillips catalyst Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 235000019615 sensations Nutrition 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 239000003039 volatile agent Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
Description
また、2種類のポリエチレンを順次重合もしくはブレンドすることにより得られるポリエチレン組成物は、耐ストレスクラック性、耐衝撃性等に優れており、コンテナー、ボトル、フィルム、キャップ等に使用されているが、低温高速成形に対応しうる高流動性、製品の剛性を十分満足するものが得られていない。
また、荷重2.16kgにおけるMFRが0.8〜5g/10min、荷重21.6kgにおけるHLMFRが180g/10min以上、かつ、HLMFR/MFRが80以上であるポリエチレン樹脂組成物(例えば、特許文献2参照。)、および、荷重2.16kgにおけるMFRが0.5〜5g/10min、荷重21.6kgにおけるHLMFRが180g/10min以上、HLMFR/MFRが80以上、かつ高温GPC溶出分における短鎖分岐数BHとBL比が特定のポリエチレン樹脂組成物(例えば、特許文献3参照。)により耐ストレスクラック性を向上させることが可能となったが、成形サイクルが上がらず、高速成形が難しいという問題があった。
(a)温度190℃、荷重2.16kgにおけるメルトフローレート(MFR)が15〜50g/10分
(b)密度が0.955g/cm3以上
(c)せん断速度比が1.6〜2.1
(d)曲げ弾性率が800MPa以上
(e)ガスクロマトグラフィー(GC)測定による炭化水素揮発分が80ppm以下
(f)190℃、射出圧75MPa、厚み2mmでのスパイラルフローが50cm以上
本発明におけるポリエチレンは、以下の(a)〜(f)の性状を有し、チーグラー触媒、フィリップス触媒、メタロセン触媒等の各種触媒、好ましくはチーグラー触媒を用いて重合されるエチレン単独あるいはエチレンと炭素数3〜18のα−オレフィンから選ばれる1種またはそれ以上のコモノマーとの共重合体である。α−オレフィンの代表例としては、例えば、プロピレン、1−ブテン、1−ヘキセン、1−オクテン、4−メチル−1−ペンテン等が挙げられる。
ここで、MFRは、JIS−K6922−2に準拠して測定する値である。
ここで、密度は、JIS−K6922−1、2に準拠して測定する値である。
ここで、せん断速度比とは、直径1mm、長さL/直径D=20のキャピラリ−にて、170℃、荷重20kgfのせん断速度をγL、せん断応力をτLとし、荷重150kgfのせん断速度をγH、せん断応力をτHとしたとき次式で算出されるものである。
せん断速度比={log(γH)−log(γL)}/{log(τH)−log(τL)}
ここで、曲げ弾性率は、射出成形にてJIS−K7152−1のタイプA金型にて210℃で成形して10×80×4mmの試験片を作製し、JIS−K6922−2に準拠して測定する値である。
ここで、GC測定の条件は、ポリエチレン樹脂1gを25mlのガラス密閉容器に入れ、130℃で60分加熱した際のデッドスペース中の空気をガスクロマトグラフィーにて揮発分を測定する値である。
ここで、スパイラルフローは、東芝機械製IS−80射出成形機を用い、設定温度190℃、射出圧力75MPa、保持圧力75MPa、射出時間5秒、冷却時間10秒、保圧切替え位置7mmの条件で、幅10mm、厚み2mm、最長流路長2000mmのスパイラル流路を有する金型を用い、試料の最長流動長を測定する値である。
また、本発明のポリエチレンは、シャルピー衝撃強度(JIS−K6922−2)が通常1.0KJ/m2以上で耐衝撃性が良好であり、容器とした場合の物性バランスが優れている。
(A)成分のポリエチレンの温度190℃、荷重21.6kgにおけるメルトフローレート(HLMFR)は、10g/10分を超え80g/10分以下が好ましく、より好ましくは20〜70g/10分である。また、密度は、0.930g/cm3を超え0.955g/cm3以下が好ましく、より好ましくは0.932〜0.942g/cm3である。(A)成分のポリエチレンのHLMFRが10g/10分以下であっても、80g/10分を超える場合であっても、流動性、実用物性のバランスが取れない。また、(A)成分のポリエチレンの密度が0.930g/cm3以下の場合は剛性が不十分となり、0.955g/cm3を超えるものは耐衝撃性が不十分となる。
ここで、HLMFRは、JIS−K7210に準拠して測定する値であり、密度は、JIS−K6922−1、2に準拠して測定する値である。
(B)成分のポリエチレンのMFRは、好ましくは150g/10分以上であり、より好ましくは200g/10分以上である。また、密度は、0.960g/cm3以上であり、好ましくは0.965g/cm3以上である。
(B)成分のポリエチレンのMFRが150g/10分未満の場合は流動性が悪化し、密度が0.960g/cm3未満の場合は剛性が低下するおそれがある。(B)成分のポリエチレンのMFRの上限は特に制限されないが、(A)成分及び(B)成分を混合した全体のMFRが15〜50g/10分、かつ、算出によるせん断速度比が1.6〜2.1を満たす範囲であればよい。また、(B)成分のポリエチレンの密度の上限値は特に制限されないが、通常は0.980g/cm3程度である。
ここで、MFRは、JIS−K6922−2に準拠して測定する値であり、密度は、JIS−K6922−1、2に準拠して測定する値である。
重合触媒は、前記したチーグラー触媒、フィリップス触媒、メタロセン触媒等のシングルサイト触媒等の各種触媒が用いられる。重合は、有機溶媒中、液状単量体中あるいは気相中で行うことができる。
なお、多段重合の場合、第二段目以降の重合域で生成するポリエチレンの量とその性状については、各重合反応器後のポリエチレン生成量(未反応ガス分析等により把握できる)を求め、そのポリエチレンの物性は、各重合反応器の後でそれぞれ抜出した重合体の物性を測定し、物性の加成性から換算して求めることができる。
本発明の容器は、剛性が高く、耐衝撃性を有し、低臭性に優れているので、特に清涼飲料、乳飲料等の液体や乳製品等を収容するのに適している。
(1)MFR:JIS−K6922−2に準拠して測定した。
(2)HLMFR:JIS−K7210に準拠して測定した。
(3)密度:JIS−K6922−1、2に準拠して測定した。
(4)せん断速度比:東洋精機製フローテスターを用い、直径1mm、長さL/直径D=20のキャピラリ−にて、170℃、荷重20kgfのせん断速度をγL、せん断応力をτLとし、荷重150kgfのせん断速度をγH、せん断応力をτHとしたとき次式で算出した。
せん断速度比={log(γH)−log(γL)}/{log(τH)−log(τL)}
(5)曲げ弾性率:射出成形にてJIS−K7152−1のタイプA金型にて210℃で成形し10×80×4mmの試験片を作製し、JIS−K6922−2に準拠して測定した。
(6)炭化水素揮発分:ポリエチレン樹脂1gを25mlのガラス密閉容器に入れ、130℃で60分加熱した際のデッドスペース中の空気をガスクロマトグラフィーにて揮発分を測定した。
(7)スパイラルフロー:東芝機械製IS−80射出成形機を用い、設定温度190℃、射出圧力75MPa、保持圧力75MPa、射出時間5秒、冷却時間10秒、保圧切替え位置7mmの条件で、幅10mm、厚み2mm、最長流路長2000mmのスパイラル流路を有する金型を用い、試料の最長流動長を測定した。
(8)シャルピー衝撃強度:JIS−K6922−2に準拠して測定した。
(9)容器適性:外観目視、触感覚、臭気、成形性により評価した。
チーグラー触媒を用いてコモノマーとしてブテン−1を用いスラリー重合法により連続二段重合装置を用いて表1に示した(A)成分を重合後、(B)成分を重合してポリエチレンを得た。それらの配合比、樹脂のMFR、HLMFRを各測定値とともに併せて示した。即ち、第一段目の重合ではモノマーとしてエチレン及びブテン−1を供給し、第二段目の重合ではエチレンを供給して製造し、スチームストリッピング処理を施した。第二段目で製造される(B)成分の量(配合比)、その物性などは、各段の後の未反応ガス分析から各段の生産量をそれぞれ求め、さらに第一段目の後と第二段目の後で得られた樹脂成分の物性をそれぞれ測定し、加成性から換算して求めた。
実施例1のポリエチレンは、曲げ弾性率、スパイラルフロー、シャルピー衝撃強度、揮発分のいずれも良好であった。
表1に示す各成分、コモノマーを用いて実施例1と同様に行った。表1に示すように、得られたポリエチレンは、曲げ弾性率、スパイラルフロー、シャルピー衝撃強度、揮発分のいずれも良好であった。
表1に示す(B)成分のみからなるポリエチレンを用いて、実施例1と同様に試験した。その結果、表1に示すように曲げ弾性率、シャルピー衝撃強度は良好であるが、せん断速度比範囲外となり、容器適正が不良であった。
表1に示す(B)成分のみからなるポリエチレンを用いて、実施例1と同様に試験した。その結果、表1に示すように曲げ弾性率、スパイラルフローは良好であるが、MFR、せん断速度比が範囲外となり、シャルピー衝撃強度が著しく低下し、容器適正が不良であった。
実施例1の連続二段重合装置を用いて、表1に示す(A)成分及び(B)成分を重合してポリエチレンを得た。その結果、表1に示すようにMFR小さく容器適正が不良であった。
Claims (2)
- チーグラー触媒を用いて連続多段重合法で、エチレン単独重合あるいはエチレンと炭素数3〜18のα−オレフィンを共重合させて、(A)温度190℃、荷重21.6kgにおけるメルトフローレート(HLMFR)が10g/10分を超え80g/10分以下、密度が0.930g/cm 3 を超え0.955g/cm 3 以下の高分子量のポリエチレン15質量部以上45質量部未満、及び(B)温度190℃、荷重2.16kgにおけるメルトフローレート(MFR)が150g/10分以上、密度が0.960g/cm 3 以上の低分子量のポリエチレン55質量部より多く85質量部以下を順次重合して得られるポリエチレンであって、以下の(a)〜(f)の性状を有することを特徴とする薄肉射出成形容器用ポリエチレン。
(a)温度190℃、荷重2.16kgにおけるメルトフローレート(MFR)が15〜50g/10分
(b)密度が0.955g/cm3以上
(c)せん断速度比が1.6〜2.1
(d)曲げ弾性率が800MPa以上
(e)ガスクロマトグラフィー(GC)測定による炭化水素揮発分が80ppm以下
(f)190℃、射出圧75MPa、厚み2mmでのスパイラルフローが50cm以上 - 請求項1記載の薄肉射出成形容器用ポリエチレンを射出成形してなることを特徴とする容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004358080A JP4961107B2 (ja) | 2004-12-10 | 2004-12-10 | 薄肉射出成形容器用ポリエチレン及びそれからなる容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004358080A JP4961107B2 (ja) | 2004-12-10 | 2004-12-10 | 薄肉射出成形容器用ポリエチレン及びそれからなる容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006160987A JP2006160987A (ja) | 2006-06-22 |
JP4961107B2 true JP4961107B2 (ja) | 2012-06-27 |
Family
ID=36663363
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004358080A Active JP4961107B2 (ja) | 2004-12-10 | 2004-12-10 | 薄肉射出成形容器用ポリエチレン及びそれからなる容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4961107B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4928858B2 (ja) * | 2006-07-14 | 2012-05-09 | 日本ポリエチレン株式会社 | 容器用及び容器蓋用ポリエチレン系樹脂成形材料 |
JP5124419B2 (ja) * | 2008-10-29 | 2013-01-23 | 日本ポリエチレン株式会社 | ポリエチレン系容器 |
JP5269822B2 (ja) * | 2010-01-26 | 2013-08-21 | 日本ポリエチレン株式会社 | 薄肉容器用ポリエチレン及びそれからなる容器 |
PL2859040T3 (pl) * | 2012-06-11 | 2017-02-28 | Dow Global Technologies Llc | Kompozycja polietylenu o wysokiej gęstości i zamknięcie |
JP7037270B2 (ja) * | 2016-07-22 | 2022-03-16 | 旭化成株式会社 | 薄肉容器用ポリエチレン樹脂組成物 |
-
2004
- 2004-12-10 JP JP2004358080A patent/JP4961107B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006160987A (ja) | 2006-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8044160B2 (en) | Polyethylene composition for injection molded caps and closure articles | |
CN102869717B (zh) | 模塑组合物 | |
KR101275543B1 (ko) | 뚜껑 및 마개 | |
RU2674695C2 (ru) | Полиэтилен высокой плотности | |
EP1646668B1 (en) | Injection moulding polymer | |
WO2008002379A3 (en) | Polymers made with metallocene catalysts, for use in rotomolding and injection molding products | |
EP1931729A1 (en) | Polyethylene composition for injection moulding with improved stress crack/stiffness relation and impact resistance | |
KR20190055131A (ko) | 다중모드 폴리에틸렌 컨테이너 | |
WO2016107869A1 (en) | Hdpe | |
US11174356B2 (en) | Polymer compositions for injection stretch blow molded articles | |
EP2891680B1 (en) | Polymer blend: HDPE with ethylene-norbornene or propylene-norbornene copolymer | |
JP4564876B2 (ja) | 容器蓋用ポリエチレン系樹脂 | |
JP2019530763A (ja) | 多峰性ポリエチレンスクリューキャップ | |
JP4961107B2 (ja) | 薄肉射出成形容器用ポリエチレン及びそれからなる容器 | |
JP4439188B2 (ja) | ボトルキャップ用ポリエチレン樹脂組成物 | |
JP4898209B2 (ja) | ポリエチレン系成形材料 | |
JP2004123995A (ja) | 容器蓋用ポリエチレン系樹脂およびそれからなる容器蓋 | |
JP3980256B2 (ja) | 容器用ポリエチレン樹脂 | |
JP5205322B2 (ja) | 射出成形用ポリエチレン組成物及びそれよりなる射出成型品 | |
JP7319357B2 (ja) | 高い耐応力亀裂性及び優れた加工性のためのポリオレフィン樹脂ブレンド | |
KR102635449B1 (ko) | 용기 마개용 폴리머 조성물 | |
JP7037270B2 (ja) | 薄肉容器用ポリエチレン樹脂組成物 | |
KR102273761B1 (ko) | 생산성이 향상된 중공성형용 폴리에틸렌수지 | |
JP2016186045A (ja) | 薄肉射出成形用ポリエチレン及びそれを用いた成形品 | |
JP2017214149A (ja) | 容器蓋用ポリエチレン組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070509 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090609 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091020 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120326 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4961107 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |