JP4960886B2 - 2−ブテン−1,4−ジオールの調製方法 - Google Patents

2−ブテン−1,4−ジオールの調製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4960886B2
JP4960886B2 JP2007549826A JP2007549826A JP4960886B2 JP 4960886 B2 JP4960886 B2 JP 4960886B2 JP 2007549826 A JP2007549826 A JP 2007549826A JP 2007549826 A JP2007549826 A JP 2007549826A JP 4960886 B2 JP4960886 B2 JP 4960886B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
fiber
diol
support
woven fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007549826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008526797A (ja
Inventor
エリック ジョアネット,
リオウボヴ キウイ−ミンスカー,
レンケン,アルバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DSM IP Assets BV
Original Assignee
DSM IP Assets BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM IP Assets BV filed Critical DSM IP Assets BV
Publication of JP2008526797A publication Critical patent/JP2008526797A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4960886B2 publication Critical patent/JP4960886B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C33/00Unsaturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C33/02Acyclic alcohols with carbon-to-carbon double bonds
    • C07C33/025Acyclic alcohols with carbon-to-carbon double bonds with only one double bond
    • C07C33/035Alkenediols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/17Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by hydrogenation of carbon-to-carbon double or triple bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/18Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/44Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/40Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by dimensions, e.g. grain size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/58Fabrics or filaments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C33/00Unsaturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C33/02Acyclic alcohols with carbon-to-carbon double bonds
    • C07C33/025Acyclic alcohols with carbon-to-carbon double bonds with only one double bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明は、ビタミンB、医薬品、および殺虫剤の調製における重要な工業用中間体である2−ブテン−2,4−ジオールの調製に関する。
2−ブテン−1,4−ジオールは、通常、2−ブチン−1,4−ジオールを溶媒、例えば水溶液中で接触水素化することによって調製される。2−ブチン−1,4−ジオール水溶液の水素化においては、触媒の回収を促進することを目的として、繊維織布を触媒担体として使用することが提案されてきた。Chem.Engineering Science、第57巻(2002年)、3453〜3460頁を参照されたい。
本発明により、2−ブチン−1,4−ジオールを溶媒の非存在下に構造化触媒上で接触水素化することによって2−ブテン−1,4−ジオールが高い収率および選択性で調製できることがここに見出された。水素は水等の溶媒への溶解性に乏しいので、この種の溶媒を存在させないと、結果として単位時間当たりのターンオーバーが増加するという点で、この水素化方法の経済性が向上する。さらに、本発明の方法によって溶媒の分離および再使用が回避されることから、環境保護という面で好ましい。
したがって本発明は、2−ブチン−1,4−ジオールを構造化触媒の存在下かつ溶媒の非存在下に水素化することを含む、2−ブテン−1,4−ジオールの調製方法に関する。
本明細書において使用される「構造化触媒」という用語は、触媒の空間的な位置が制御されている触媒を指す。構造化触媒は当該技術分野において周知である。例えば、Chimia、第56巻、第4号、2002年、159〜163頁を参照されたい。構造化触媒としては、例えば、セラミックを担体とする構造体および繊維性構造体、特に繊維織布が挙げられる。あらゆる種類の繊維織布を本発明における使用に用いることができる。繊維は有機または無機物質由来のものであってもよい。例えば、アクリロニトリル(acrylonitlil)繊維等の活性炭素繊維、ガラス繊維、セラミック繊維、金属繊維、および活性炭素繊維のフリース複合体の酸化物(fleece composite oxides of activated carbon fibers)製の織物である。ポリアクリロニトリル織物が好ましい。繊維織布の個々の繊維は、好ましくは直径が約2μm〜約100μmであり、特に直径が約20μm以下である。この織物は、好適には、個々の繊維の束から構成される糸から織られたものであり、織布の間隙の寸法(porous size)は約1mm未満である。これらは、比表面積を修正するために例えば硝酸で化学処理されていてもよいし、選択性を改善するために例えばAl、Ti、Pb等の金属で被覆されていてもよい。
触媒としては、2−ブチン−2,4−ジオールから2−ブテン−2,4−ジオールへの選択的水素化を触媒するあらゆる水素化触媒を使用することができる。この種の触媒としては、例えば、パラジウム、白金、イリジウム、ロジウム、ルテニウム、またはこれらの組合せ等の貴金属が挙げられる。触媒は、担体織物上に、約10質量%まで、好適には1〜10質量%の量で存在してもよい。担体織物への担持は、触媒の前駆体、例えば触媒金属の塩の溶液で処理した後、水素雰囲気中で乾燥および加熱することによって達成され、担持液中の触媒前駆体の濃度によって調整することが可能である。
本発明による水素化は、2−ブチン−2,4−ジオール(2−butin−2,4−diol)を水素化して2−ブテン−2,4−ジオールを生成させるために従来用いられている条件下で実施することができる。好適には、この水素化は、約0.1〜約6MPaの圧力および約350K〜約500Kの温度で実施される。この水素化は、回分式または連続式で実施することができる。
以下の実施例は本発明をさらに限定することなく例示するものである。
実施例
触媒の調製
平織布の形態のポリアクリロニトリル由来の活性炭素繊維(タイワン・カーボン・テクノロジー・コーポレーション(Taiwan Carbon Technology Co))を触媒調製用の担体として使用した。この織物は直径約0.5mmの長い糸から織られたものである。この糸は、3〜5μmの単繊維(elementary filament)の束から構成されている。織物上へのパラジウムの付着は、Chem.Eng.Sci.、2002年、第57巻、3453〜3460頁に記載されているように、NaPdCl水溶液からイオン交換することによって実施した。原子吸光分析によって測定されたパラジウム担持量は4質量%であり、また、この触媒について、BET法による比表面積および孔径分布に関する特性を決定した。Pd分散度の測定には、パルス法による一酸化炭素の化学吸着を用いた。上記Chem.Eng.Sci.を参照されたい。
実験の構成
実験の構成は上述したChem.Eng.Sci.に詳述されている。
回分式反応器(150mlオートクレーブ、ボイヒグラス・ウスター(Buechiglas Uster)、スイス国(CH))内で、加熱ジャケットによって等温条件を維持しながら反応を実施した。オートクレーブには定量ガス供給システムを備えつけた。
撹拌機に固定された2枚の金網(20×40mm)の間に繊維性の触媒を配置した。反応器内に装入される触媒の量を150〜35mgの間で変化させた。物質移動律速にならないよう、撹拌速度を1500rpmに維持した。効果的な気液接触を達成するために、自己ガス供給型(self−gassing)中空軸撹拌機を使用した。オートクレーブに水素(>99.99%)を等圧反応条件下で供給した。
純粋な2−ブチン−1,4−ジオールを固体(融点331K)として仕込み、反応体の分解を防ぐためにアルゴン中で溶融させた。所要の温度に到達した後、反応器を水素置換し、所望の水準に加圧した。反応中は水素を消費速度でタンクから供給することによって反応器内のH圧を一定に維持した。Hタンクの圧力を連続的に監視し、水素の瞬間消費量をその場で測定した。
このループから液体試料を抜き取り、Heをキャリアガスとして用いたガスクロマトグラフィー(オートシステムXL(Auto System XL)、パーキンエルマー(PERKIN ELMER))およびFID検出器によって分析した。生成物の分離を、0.25ミクロンの被覆を有する30mのパーキン・エルマー・エリート・シリーズ(Perkin Elmer Elite Series)の0.25mmキャピラリーカラムを用いて、温度勾配を20K/分として373から493Kまで実施した。定量GC分析の内部標準としてブタン−1,3−ジオールを使用した。
図1〜3から、様々な反応条件における実験結果を見ることができる。
図1は、反応温度352Kにおける典型的な濃度−時間プロファイルを示すものである。ブテンジオール(B)に対する選択性の実測値および予測値は、図2に示すように、ブチンジオール(B)の転化率が90%のところで最大の約98%となり、転化率99%で95%まで下降する。反応体の濃度を時間の関数として示した図3から、温度が反応速度に影響することがわかる。初期反応速度に基づき、ターンオーバー頻度の温度依存性を算出することができる。
時間に応じた反応体および生成物の濃度の実測値および予測値である。 ブチンジオールの転化率に応じたブテンジオールの収率および選択性の実測値および予測値である(条件については図1参照)。 時間および温度に応じた反応体濃度の実測値および予測値である。

Claims (11)

  1. 2−ブチン−1,4−ジオールを構造化触媒の存在下かつ溶媒の非存在下に水素化することを含む、2−ブテン−1,4−ジオールの調製方法であって、
    前記構造化触媒は担体と該担体に担持された触媒金属とを含み、前記担体はセラミック担体または繊維担体であり、前記触媒金属は、パラジウム、白金、イリジウム、ロジウム、ルテニウムおよびそれらの組合せから選ばれる貴金属である、方法
  2. 前記構造化触媒の担体が繊維織布である、請求項1に記載の方法。
  3. 繊維織布が活性炭素繊維から作製されている、請求項2に記載の方法。
  4. 前記活性炭素繊維がポリアクリロニトリル繊維から作製されている、請求項に記載の方法。
  5. 前記繊維の直径がμm〜100μmである、請求項2〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記繊維の直径が2μm〜20μmである、請求項2〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記織布の間隙の寸法が1mm未満である、請求項2〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 触媒金属がパラジウムである、請求項2〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記担体の触媒金属担持量が10質量%である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記水素化が0.1MPaの圧力で実施される、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記水素化が350K〜500Kの温度で実施される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
JP2007549826A 2005-01-07 2005-12-29 2−ブテン−1,4−ジオールの調製方法 Active JP4960886B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05000227 2005-01-07
EP05000227.8 2005-01-07
PCT/EP2005/014103 WO2006072441A2 (en) 2005-01-07 2005-12-29 Process for the preparation of 22-butene-1.4-diol

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008526797A JP2008526797A (ja) 2008-07-24
JP4960886B2 true JP4960886B2 (ja) 2012-06-27

Family

ID=36589014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007549826A Active JP4960886B2 (ja) 2005-01-07 2005-12-29 2−ブテン−1,4−ジオールの調製方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7541501B2 (ja)
EP (1) EP1833779B1 (ja)
JP (1) JP4960886B2 (ja)
KR (1) KR101226317B1 (ja)
CN (1) CN101098842A (ja)
WO (1) WO2006072441A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102295530B (zh) * 2011-08-11 2013-11-06 浙江启明药业有限公司 一种3-丁烯-1-醇的合成方法
EP3173398B1 (en) * 2014-07-23 2020-12-09 Fundación Tecnalia Research & Innovation Method for manufacturing 2,3-butanediol
CN109622049B (zh) * 2018-12-21 2021-10-19 万华化学集团股份有限公司 用于炔丙基醇部分加氢制备烯丙基醇的催化剂及其制法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4333293A1 (de) * 1993-09-30 1995-04-06 Basf Ag Verfahren zur selektiven Hydrierung von Butindiol-1,4 zu Buten-2-diol-1,4 und dafür geeigneter Katalysator
DE19962907A1 (de) * 1999-12-23 2001-07-05 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von C¶10¶-C¶30¶-Alkenen durch partielle Hydrierung von Alkinen an Festbett-Palladium-Trägerkatalysatoren

Also Published As

Publication number Publication date
EP1833779B1 (en) 2014-05-07
WO2006072441A2 (en) 2006-07-13
WO2006072441A3 (en) 2006-10-19
KR20070091640A (ko) 2007-09-11
EP1833779A2 (en) 2007-09-19
CN101098842A (zh) 2008-01-02
US7541501B2 (en) 2009-06-02
KR101226317B1 (ko) 2013-01-24
JP2008526797A (ja) 2008-07-24
US20080312475A1 (en) 2008-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Höller et al. Three‐phase nitrobenzene hydrogenation over supported glass fiber catalysts: Reaction kinetics study
US5478952A (en) Ru,Re/carbon catalyst for hydrogenation in aqueous solution
KR100520741B1 (ko) 과산화수소의 제조 방법
Joannet et al. Palladium supported on filamentous active carbon as effective catalyst for liquid-phase hydrogenation of 2-butyne-1, 4-diol to 2-butene-1, 4-diol
US6676919B1 (en) Method for producing platinum metal catalysts
US6603038B1 (en) Method for producing catalysts containing metal nanoparticles on a porous support, especially for gas phase oxidation of ethylene and acetic acid to form vinyl acetate
Kiwi-Minsker et al. Supported glass fibers catalysts for novel multi-phase reactor design
EP2588233B1 (en) Novel structured catalyst
US6610628B2 (en) Polymer network/carbon layer on monolith support and monolith catalytic reactor
JP4960886B2 (ja) 2−ブテン−1,4−ジオールの調製方法
US20030036477A1 (en) Coated monolith substrate and monolith catalysts
US5071634A (en) Process for the preparation of hydrogen peroxide (i)
BR112014030857B1 (pt) Processo de produção de ácido adípico a partir de 1,6-hexanodiol
Pintar et al. Catalytic stepwise nitrate hydrogenation in batch-recycle fixed-bed reactors
Künzle et al. Continuous enantioselective hydrogenation in fixed-bed reactor: towards process intensification
Chen et al. Characterizations of Ir/TiO 2 catalysts with different Ir contents for selective hydrogenation of crotonaldehyde
JP4519438B2 (ja) 多塩素化アルカンの還元用触媒
US20100227979A1 (en) Process for hydrogenating polymers and hydrogenation catalysts suitable therefor
JP4121371B2 (ja) 粗テレフタル酸の精製および、この目的に適合したカーボンファイバーを含む触媒
SE504578C2 (sv) Rörformig statisk blandare samt användning av denna vid ett förfarande för framställning av väteperoxid genom antrakinonprocessen
KR20010031521A (ko) 안트라퀴논 화합물을 수소화시키는 방법
Oto et al. Photocatalytic hydrogenation of acetophenone over Pd–TiO 2 using saccharides as hydrogen sources
JP2004505071A (ja) 光学的に純粋な(S)−β−ヒドロキシ−γ−ブチロラクトンの連続製造方法
EP2906342B1 (en) Stepwise hydrogenation of specific isoprenoids
Baş et al. Use of Pd/activated carbon fiber catalyst to dehydrogenate cyclohexane

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120313

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120323

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4960886

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250