JP4960257B2 - 送達システム - Google Patents

送達システム Download PDF

Info

Publication number
JP4960257B2
JP4960257B2 JP2007546689A JP2007546689A JP4960257B2 JP 4960257 B2 JP4960257 B2 JP 4960257B2 JP 2007546689 A JP2007546689 A JP 2007546689A JP 2007546689 A JP2007546689 A JP 2007546689A JP 4960257 B2 JP4960257 B2 JP 4960257B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
catheter shaft
delivery system
proximal end
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007546689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008523895A (ja
Inventor
ジェラルド ジョンソン,エリック
Original Assignee
ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド filed Critical ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド
Publication of JP2008523895A publication Critical patent/JP2008523895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4960257B2 publication Critical patent/JP4960257B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00575Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect for closure at remote site, e.g. closing atrial septum defects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00575Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect for closure at remote site, e.g. closing atrial septum defects
    • A61B2017/00592Elastic or resilient implements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00575Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect for closure at remote site, e.g. closing atrial septum defects
    • A61B2017/00606Implements H-shaped in cross-section, i.e. with occluders on both sides of the opening
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00575Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect for closure at remote site, e.g. closing atrial septum defects
    • A61B2017/00623Introducing or retrieving devices therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00867Material properties shape memory effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M2025/0183Rapid exchange or monorail catheters

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

本発明は、例えば、移植可能なデバイスを送達するのに有用な、カテーテル送達システムに関する。
カテーテルに基づく様々な送達システムでは、医療デバイスを展開又は配置するために、逐次的な「押し引き」動作が必要とされる。例えば、HELEX(商標)中隔閉塞具(W.L. Gore & Associates, Flagstaff, AZ)と呼ばれる市販の閉塞デバイスでは、その中隔閉塞デバイスを送達及び展開するために、送達システムの部品を押し引きする一連の操作が必要である。展開シーケンス中、使用者は第2のカテーテル部品を操作しながら同時に第1のカテーテル部品を保持又は固定しなければならない。HELEX(商標)中隔閉塞具を展開するために使用する現在の送達システムは、3つのカテーテル部品を有しており、その全長に沿って本質的に同軸に配置されており、互いに無関係に動かすことができる。押し引き送達シーケンスの特定段階では、距離を広げることによって手で保持した同軸カテーテル部品を分離できるが、手を繰り返し長距離動かすことになる。
そのような中隔閉塞具、適した送達システム及びその中隔閉塞具を送達する方法は、公有となった米国特許第6080182号に詳細が記載されている。
少なくとも第1及び第2の開口部を有する近位端と、少なくとも1つの開口部を有する遠位端と、該遠位端開口部から該少なくとも第1及び第2の近位端開口部へと延在する管腔とを備えた、第1のカテーテルシャフトと;近位端と遠位端とを備えた第2のカテーテルシャフトであって、少なくとも一部が該第1のカテーテルシャフトの管腔内部に位置しかつ該第1の近位端開口部から該遠位端開口部へと延在し、該第2のカテーテルシャフトが、遠位端開口部から該第2のカテーテルシャフト内の遠位端及び近位端の間に位置する少なくとも1つの側方開口部へと延在する管腔を有し、該第2のカテーテルシャフトが、該第2のカテーテルシャフトの該近位端に位置するフローティングコネクタをさらに含んでなる、第2のカテーテルシャフトと;近位端と遠位端とを備え、該第2のカテーテルの管腔内部に位置しかつ該遠位端開口部から該側方開口部へと延在し、該側方開口部を通って外に出てそこから近位に延在し、さらに該第1のカテーテルシャフトの該第2の近位端開口部を通って外に出る、第3のカテーテルシャフトとを含んでなる、新規送達システムであって、該第1のカテーテルシャフト、該第2のカテーテルシャフト及び該第3のカテーテルシャフトが、該第1のカテーテルシャフトの該遠位端にて、実質的に同軸の関係であり;該第1のカテーテルシャフト及び該第2のカテーテルシャフトが、該第1のカテーテルシャフトの該第1の近位端開口部にて、実質的に同軸の関係であり;並びに該第1のカテーテルシャフト及び該第3のカテーテルシャフトが、該第1のカテーテルシャフトの該第2の近位端開口部にて、実質的に同軸の関係であることを特徴とするものが開示される。
本発明は、例えば移植可能なデバイスを送達するのに有用な、改良された送達システムを含む。本発明の送達システムで、上述した3つの本質的に同軸配置されたカテーテル部品を置き換えることが可能である。
少なくとも第1及び第2の開口部を有する近位端と、少なくとも1つの開口部を有する遠位端と、該遠位端開口部から該少なくとも第1及び第2の近位端開口部へと延在する管腔とを備えた、第1のカテーテルシャフトと;近位端と遠位端とを備えた第2のカテーテルシャフトであって、少なくとも一部が該第1のカテーテルシャフトの管腔内部に位置しかつ該第1の近位端開口部から該遠位端開口部へと延在し、該第2のカテーテルシャフトが、遠位端開口部から該第2のカテーテルシャフト内の遠位端及び近位端の間に位置する少なくとも1つの側方開口部へと延在する管腔を有し、該第2のカテーテルシャフトが、該第2のカテーテルシャフトの該近位端に位置するフローティングコネクタをさらに含んでなる、第2のカテーテルシャフトと;近位端と遠位端とを備え、該第2のカテーテルの管腔内部に位置しかつ該遠位端開口部から該側方開口部へと延在し、該側方開口部を通って外に出てそこから近位に延在し、さらに該第1のカテーテルシャフトの該第2の近位端開口部を通って外に出る、第3のカテーテルシャフトとを含んでなる、新規送達システムであって、該第1のカテーテルシャフト、該第2のカテーテルシャフト及び該第3のカテーテルシャフトが、該第1のカテーテルシャフトの該遠位端にて、実質的に同軸の関係であり;該第1のカテーテルシャフト及び該第2のカテーテルシャフトが、該第1のカテーテルシャフトの該第1の近位端開口部にて、実質的に同軸の関係であり;並びに該第1のカテーテルシャフト及び該第3のカテーテルシャフトが、該第1のカテーテルシャフトの該第2の近位端開口部にて、実質的に同軸の関係であることを特徴とするものが開示される。
従って、この送達システムは、第1のカテーテルの遠位端で3つの実質的に同軸のカテーテルと、第3の(すなわち最も内側の)カテーテルが第2のカテーテルの壁から出てくる移行的な中間区画とを含む。第3のカテーテルは、第2のカテーテルの側に付随する関係にあり、かつ第1のカテーテルに内在する関係にあって、第2のカテーテルの長さに沿って近位に延在する。送達システムの近位端では、第1のカテーテルが少なくとも2つの近位端開口部を備えて終結している。例えば、第1のカテーテルの近位端が「Y−アーム」ハブアセンブリで終結していてもよく、このとき第2のカテーテルは第1の近位端開口部を通って出ていてもよく、第3のカテーテルは第2の近位端開口部を通って出ていてもよい。本発明の態様では、送達システムの形状を、3つの構成部品が実質的に同軸の第1の遠位区画、移行的な第2の中間区画、及び2つの同軸区画を含む第3の近位区画を有するものとして説明できる。
この送達システムによって、使用者は送達シーケンスを実行しながら、手と手の間隔を近い状態に維持できる。加えて、(従来のシステムで必要な)送達工程のいくつかをなくすことができる。このように、この送達システムはより簡単に使用でき、送達時間をより短くできる。
この改良された送達システムの形状では、第3の(すなわち最も内側の)カテーテルは、第2のカテーテルの壁を通って出る。従って、少なくとも第2のカテーテルは、残りの2つのカテーテルに対する回転が制限される。こうすると、カテーテルの損傷を防ぐことができ、第2及び/又は第3のカテーテルを操作している間の、カテーテルの絡み合いも防ぐことができる。第2のカテーテルの不注意な回転を防ぐために、例えばコネクタ(例えばルアーフィッティング)を第1のカテーテルの近位端上に取り付けている間、回転を防止する特徴物が第2及び第3のカテーテルの少なくとも一方に組み込まれる。本発明のコネクタは、カテーテルシャフトとは無関係に自由に回転(又は浮遊)する。そのようなコネクタを以後本明細書で「フローティングコネクタ」と呼ぶことにする。フローティングコネクタとは、カテーテルシャフトについて回転自在に取り付けられている一方で、フローティングコネクタを掴んだ場合にカテーテルを押し引きできるように、長手方向に拘束されている。本発明の態様では、フローティングコネクタは、カテーテルシャフトにねじれ方向の特別な力を与えなくても360度以上回転できる。フローティングコネクタは第1のカテーテルの近位端に接続可能である。本発明の態様では、フローティングコネクタを取り外し自在に第1のカテーテルの近位端に取り付けられる。本発明の別の態様では、フローティングコネクタを約90度回転して第1のカテーテルの近位端に固定できる。適当な長手方向の拘束具の例として、例えば、以下詳細を説明する図11A及びB、図12A及びB、並びに図13に示す実施態様が挙げられる。
本発明の特定の態様は図を参照するとよりよく理解できる。図1に示すのは本発明の送達システム20であり、HELEX(商標)中隔閉塞具を含む。システム20は、3つのカテーテルが実質的に同軸の第1の遠位区画22、移行的な第2の中間区画24、及び2つの同軸の第3の近位区画26を有する。また、3つのカテーテルの遠位区画22から完全に展開して形成したHELEX(商標)中隔閉塞デバイス28が示されている。HELEX(商標)中隔閉塞デバイスの送達シーケンスに関して、詳細を以下に説明する。当然ながら、他の中隔閉塞デバイスを、本発明の送達システムを用いて送達することができる。本発明の態様では、中隔閉塞デバイスは、ポリテトラフルオロエチレン及び金属ワイヤを含む。本発明の別の態様では、ポリテトラフルオロエチレンは延伸ポリテトラフルオロエチレンであり、ワイヤはニチノールワイヤである。
本発明の送達システムの1つを図2に呈示する。3つの横断面を定めて示した一般的な送達システム30を示す。第1の横断面3は、3つのカテーテルが実質的に同軸の第1の遠位区画に交差し、第2の横断面4は、移行的な第2の中間区画に交差する一方で、第3の横断面5は、Y−アームハブアセンブリの位置で、2つの同軸の第3の近位区画に交差している。Y−アームハブアセンブリの第1の近位端38及び第2の近位端40も示す。
図3から5では、これらの横断面に沿ってシステムを詳細に示す。図3に示すのは、実質的に同軸でかつ摺動する配置で第2のカテーテル34内部に収容された、第3の(すなわち最も内側の)カテーテル32を含む、3つのカテーテルが実質的に同軸の区画を横断する端面図である。本明細書で使用する実質的に同軸の配置とは、第2の要素内部に収容されるが、共通の中心線、重心又は共通軸を必ずしも共有しない、少なくとも1つの要素として定義される。例えば、図3では、最も内側のカテーテル32の重心は、第2のカテーテル34の重心からずれている。両方のカテーテル構成部品32及び34が、第1のカテーテル36の内部に、実質的に同軸でかつ摺動する配置で同じように収容されて、3つのカテーテルが実施的に同軸の区画を形成する。第2及び第3のカテーテルの遠位端は、第1のカテーテルの遠位端を超えて遠位に延在してもよい。その上、第3のカテーテルの遠位端は、第2のカテーテルの遠位端を超えて遠位に延在してもよい。
図4に示すのは、第3のカテーテル32が、第2のカテーテル34に並列する、又は側に付随する関係で配置されていることを示す、移行的な中間区画を横断する端面図である。第3及び第2のカテーテルは、第1のカテーテル36に「内在」する関係にあって、第1のカテーテル36に収容されている。移行的な中間区画は、第2及び/又は第3のカテーテルを押し引きすることによって、第1のカテーテル内部をある点から別の点へと移動することが可能である。
図5は、Y−アームハブアセンブリの、2つの同軸の近位区画を横断する端面図である。Y−アームハブアセンブリの第1の近位端38と実質的に同軸の関係にある第2のカテーテル34を示す。また、Y−アームハブアセンブリの第2の近位端40と実質的に同軸の関係にある第3のカテーテル32も示す。
図6は、ここではY−アームハブアセンブリとして示す、2つの同軸の近位区画26における長手方向の部分横断面図である。第1の近位開口部で終結している第1の近位端38を示す。第2のカテーテル34は、第1の近位開口部を通って同軸の関係で延在する。また、第2の近位開口部で終結している第2の近位端40も示す。第3のカテーテル32は、第2の近位開口部を通って同軸の関係で延在する。これらのカテーテル構成部品は、Y−アームハブアセンブリの位置で二つの同軸区画を形成する。Y−アームハブアセンブリの遠位部分42に沿って、(図4でも図示したように)第3のカテーテル32は第2のカテーテル34の側に付随する関係で配置されていることが示されている。
(図6より縮尺が拡大されている)図7において長手方向の部分横断面図で示すように、第3のカテーテル32及び第2のカテーテル34は、Y−アームハブアセンブリから側に付随する関係で移行的な中間区画24まで遠位に延在する。図7に示すのは、第2のカテーテル34の壁にあるポート又は開口部44を通って突き出ている、第3の最も内側のカテーテル32である。従って、第3のカテーテル32は、第2のカテーテル34に対して、側に付随する関係から実質的に同軸の関係へと移行する。カテーテル32及び34は両方とも、第1のカテーテル36の内部で実質的に同軸の配置で同じように収容されて、3つの構成部品が実質的に同軸の遠位区画を形成する。
第3の最も内側のカテーテル32は第2のカテーテル34の壁から出ているため、第2のカテーテルは、残りの2つのカテーテルに対する回転が制限されているのが理想的である。第2のカテーテル34の不用意な回転を防ぐため、例えば、Y−アームハブアセンブリの第1の近位端38上にコネクタを取り付けている間、第2のカテーテルの近位端にフローティングコネクタが付与される。フローティングコネクタはカテーテルシャフト34と無関係に自由に回転する。フローティングコネクタの回転防止特徴部については、以下詳細をさらに説明する。
本発明の送達システムの使用を説明するため、図8から10に、HELEX(商標)中隔閉塞具の展開シーケンスの様々な段階を示す。図8に示すのは、送達システム20内に装填されたHELEX(商標)中隔閉塞具28である。このようなシステムは、輸送のために、(HELEX(商標)中隔閉塞具が展開し、フローティングコネクタが第1のカテーテルの第1及び第2の近位端に接続された状態の)図1に示す形状で通常は包装できる。特に有用なフローティングコネクタは「ルアー」型コネクタであってよい。ここではそのようなルアー型コネクタを例示的に説明するが、当業者であれば、様々な代替実施態様が使用可能であることを理解する。図1に示す形状から開始して、第2のカテーテル34の近位端に位置するオスのフローティングルアー46を、反時計回りに回転して、第1のカテーテル36の第1の近位端から外す。フローティングルアー46の設計上、この反時計回りの回転によって第2のカテーテル34は平行移動しない。HELEX(商標)中隔閉塞具28は、フローティングルアー46を第2のカテーテル34に沿って近位方向48に引っ張ることにより、送達システム20の第1のカテーテル36内に引き込まれる。HELEX(商標)中隔閉塞具28のおよそ90%が第1のカテーテル36内に引き込まれたら、第3のカテーテル32の近位端に位置する第2のフローティングルアー52を、反時計回りに回転して、第1のカテーテル36の第2の近位端から外す。フローティングルアー52の設計上、この反時計回りの回転によって第3の内側のカテーテル32は平行移動しない。当然のことながら、第3のカテーテルのねじれ又は回転を防止することは、第2のカテーテルのねじれ又は回転を防止することより重要ではないため、第3のカテーテルのフローティングコネクタは任意選択的な実施態様である。それでもなお、第3のカテーテルにフローティングコネクタを使用することが望ましい場合がある。その後、HELEX(商標)中隔閉塞具の残りの10%が、オスのフローティングルアー46を第2のカテーテル34に沿って近位方向48に引っ張ることによって、第1のカテーテル36内に引き込まれる。第3の内側のカテーテル32は、第2のカテーテル34が近位方向48に引っ張られると、強制的に近位方向50に移動させられる。図8は、HELEX(商標)中隔閉塞具28が第1のカテーテル36内に完全に装填されて、外科医が使用可能な状態となっていることを図示する。
完全に装填されたデバイスを備えた送達システム20を、次に脈環構造を通して進め、例えば中隔欠損を横切って配置する。次に、一連の押し引き動作において、第1のカテーテルに対して第3及び第2のカテーテルを平行移動することによって、HELEX(商標)中隔閉塞具28を展開することができる。
図9に示すのは、部分的に展開した状態のHELEX(商標)中隔閉塞具28である。フローティングルアー46及び52は、第3及び第2のカテーテルにねじれの動きを与えることなく、送達シーケンス中に固定し外すことができる。HELEX(商標)中隔閉塞具28が図10に示すように完全に展開するまで、押し引き送達シーケンスを継続し、このときデバイスの一部は中隔欠損の両側に位置して欠損を閉塞する。これで理解できるように、本発明の改良された送達システムによって、送達シーケンス全体を通じて、使用者は手と手の間隔を近い状態に維持できる。
さらに、フローティングコネクタをこれから例示的に説明する。本発明の態様には、ねじれ方向の力をカテーテルシャフトに与えることなく、カテーテルシャフトに対して自由に回転するコネクタが挙げられる。従って、コネクタはカテーテルシャフトとは無関係に自由に回転する。このように、他のカテーテルの近位端にコネクタを接続しながら、カテーテルシャフトを不用意にねじることを防止できる。典型的な形状としてフローティングルアー型コネクタが含まれる。そのようなフローティングルアーの例は、図11A及び11Bに概略的に示されている。図11Aに示すのは、内部に拘束溝60を有する一般的なフローティングルアー54である。また、少なくとも1つの突起、この場合はリング58を含む、一般的なカテーテル56も示す。突起又はリング58は、カテーテルシャフトと一体化した部分であってもよく、例えば適当な接着剤を用いてシャフトに接合されてもよい。リング58はルアーの内部拘束溝60に拘束されている。従って、リング58及び拘束溝60は長手方向の拘束具として機能し、フローティングルアー54を掴んでカテーテル56を押し引き可能にする。接着剤又は他の適当な取り付け手段によって、第1のルアー部分62及び第2のルアー部分64を一緒に挿入し接合することによって、ルアーをカテーテル56上に組み立ててもよい。接合したルアー部分62、64は、カテーテル56に対して自由に回転する。
フローティングルアーの代替形状を図11Bに示す。2つの対向するカテーテル停止部品70、72で形成した外部溝68によって長手方向に拘束された、一般的なフローティングルアー66が示されている。2つのカテーテル部品は、カテーテルシャフト56に取り付けて溝68を形成してもよく、あるいはカテーテルをこの形状に成形してもよい。ルアー74は、カテーテルシャフト56に対して自由に回転する。カテーテル56は、ルアー74を押し引きすることによって、長手方向に平行移動可能である。
フローティングルアーアセンブリのさらなる実施態様を、図12に部分横断面図で示す。この形状の機能については図11Bに示したものと同様であり、図8から10で番号を52としたルアーと同じである。図12に示すのは、カテーテル32を備えたフローティングルアー52である。カテーテル32は、近位停止具76及び遠位停止具78によってルアー52内部に保持されている。近位停止具76及び遠位停止具78は、接着剤又は他の適当な取り付け手段によってカテーテル32に取り付けてもよい。フローティングルアー52はカテーテルシャフト32に対して自由に回転する。カテーテルは、ルアー52を押し引きすることによって、長手方向に平行移動可能である。
フローティングルアーアセンブリのさらに別の実施態様を、図13に部分横断面図で示す。この形状の機能については図11Bに示したものと同様であり、図8から10で番号を46としたルアーと同じである。図13に示すのは、カテーテル34を備えたフローティングルアー46である。カテーテル34は、近位停止具80及び遠位停止具82によってルアー46内部に保持されている。近位停止具80及び遠位停止具82は、接着剤又は他の適当な取り付け手段によってカテーテル34に取り付けてもよい。ルアー46はカテーテルシャフト34に対して自由に回転する。カテーテルは、ルアー46を押し引きすることによって、長手方向に平行移動可能である。近位停止具80は、メスのルアーフィッティングである。このメスのルアーフィッティングによって、オスのルアー、シリンジ、フラッシング装置などのような他の構成部品の取り付けが可能になる。
様々な材料を使用して、送達システムの個々の構成部品を作製可能であることは、当業者にとって周知の範囲である。
本発明の特別の実施態様を以上説明及び記載したが、本発明はそのような説明及び記載に限定されるものではない。特許請求の範囲内で本発明の一部として、変形及び変更を組み入れて具現化できることは、当然ながら明らかである。
展開した中隔閉塞デバイスを含む、本発明の送達システムの図である。 本発明の送達システムの図である。 線3−3に沿って見た、図2に示す送達システムの横断面の概略図である。 線4−4に沿って見た、図2に示す送達システムの横断面の概略図である。 線5−5に沿って見た、図2に示す送達システムの横断面の概略図である。 図1に示す送達システムの区画26の、長手方向の横断面の概略図である。 図1に示す送達システムの区画24の、長手方向の横断面の概略図である。 送達システムに装填された中隔閉塞デバイスを含む、本発明の送達システムの図である。 送達システムから部分的に展開された中隔閉塞デバイスを含む、本発明の送達システムの図である。 完全に展開した中隔閉塞デバイスを含む、本発明の送達システムの図である。 本発明のフローティングコネクタの横断面の概略図である。 本発明のフローティングコネクタの横断面の概略図である。 本発明のフローティングコネクタの横断面の概略図である。 本発明のフローティングコネクタの横断面の概略図である。

Claims (12)

  1. 少なくとも第1及び第2の近位端開口部を有するハブ部品を有する近位端と、少なくとも1つの開口部を有する遠位端と、該遠位端開口部から該近位端へと延在する管腔とを備えた、第1のカテーテルシャフトと;
    近位端と遠位端とを備えた第2のカテーテルシャフトであって、少なくとも一部が該第1のカテーテルシャフトの管腔内部に位置しかつ該ハブ部品の該第1の近位端開口部から該第1のカテーテルシャフトの該遠位端開口部へと延在し、該第2のカテーテルシャフトが、遠位端開口部から該第2のカテーテルシャフト内で該第2のカテーテルシャフトの該遠位端及び近位端の間に位置する少なくとも1つの側方開口部へと延在する管腔を有し、該第2のカテーテルシャフトが、該第2のカテーテルシャフトの該近位端に位置するフローティングコネクタをさらに含んでなる、第2のカテーテルシャフトと;
    近位端と遠位端とを備え、該第2のカテーテルの管腔内部に位置しかつ該第2のカテーテルシャフトの該遠位端開口部から該側方開口部へと延在し、該第2のカテーテルシャフトの該側方開口部を通って外に出てそこから近位に延在し、さらに該ハブ部品の該第2の近位端開口部を通って外に出る、第3のカテーテルシャフトと;
    を含んでなる、送達システムであって、該第1のカテーテルシャフト、該第2のカテーテルシャフト及び該第3のカテーテルシャフトが、該第1のカテーテルシャフトの該遠位端にて、実質的に同軸の関係であり;
    ハブ部品の該第1の近位端及び該第2のカテーテルシャフトが、該ハブ部品の該第1の近位端開口部にて、実質的に同軸の関係であり;並びに
    ハブ部品の該第2の近位端及び該第3のカテーテルシャフトが、該ハブ部品の該第2の近位端開口部にて、実質的に同軸の関係である
    ことを特徴とする、送達システム。
  2. フローティングコネクタが前記第3のカテーテルシャフトの前記近位端に位置している、請求項1に記載の送達システム。
  3. 中隔閉塞デバイスをさらに含む、請求項1に記載の送達システム。
  4. 前記第2のカテーテルの前記近位端に位置する前記フローティングコネクタが、ルアー型コネクタである、請求項1に記載の送達システム。
  5. 前記第3のカテーテルの前記近位端に位置する前記フローティングコネクタが、ルアー型コネクタである、請求項2に記載の送達システム。
  6. 前記ハブ部品が、Y型ハブアセンブリを含む、請求項1に記載の送達システム。
  7. 前記中隔閉塞デバイスが、ポリテトラフルオロエチレンを含む、請求項3に記載の送達システム。
  8. 前記ポリテトラフルオロエチレンが延伸ポリテトラフルオロエチレンを含む、請求項7に記載の送達システム。
  9. 前記中隔閉塞デバイスがさらに金属ワイヤを含む、請求項7に記載の送達システム。
  10. 前記ワイヤがニチノールを含む、請求項9に記載の送達システム。
  11. 前記中隔閉塞デバイスがさらに金属ワイヤを含む、請求項8に記載の送達システム。
  12. 前記ワイヤがニチノールを含む、請求項11に記載の送達システム。
JP2007546689A 2004-12-17 2005-11-21 送達システム Expired - Fee Related JP4960257B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/016,530 US8162905B2 (en) 2004-12-17 2004-12-17 Delivery system
US11/016,530 2004-12-17
PCT/US2005/042286 WO2006065470A1 (en) 2004-12-17 2005-11-21 Delivery system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008523895A JP2008523895A (ja) 2008-07-10
JP4960257B2 true JP4960257B2 (ja) 2012-06-27

Family

ID=36128630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007546689A Expired - Fee Related JP4960257B2 (ja) 2004-12-17 2005-11-21 送達システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8162905B2 (ja)
EP (1) EP1827549A1 (ja)
JP (1) JP4960257B2 (ja)
AU (1) AU2005316958B2 (ja)
CA (1) CA2588795C (ja)
WO (1) WO2006065470A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050267520A1 (en) * 2004-05-12 2005-12-01 Modesitt D B Access and closure device and method
US7678133B2 (en) 2004-07-10 2010-03-16 Arstasis, Inc. Biological tissue closure device and method
US8241325B2 (en) 2005-05-12 2012-08-14 Arstasis, Inc. Access and closure device and method
US10413284B2 (en) 2006-11-07 2019-09-17 Corvia Medical, Inc. Atrial pressure regulation with control, sensing, monitoring and therapy delivery
US9232997B2 (en) 2006-11-07 2016-01-12 Corvia Medical, Inc. Devices and methods for retrievable intra-atrial implants
US20110257723A1 (en) 2006-11-07 2011-10-20 Dc Devices, Inc. Devices and methods for coronary sinus pressure relief
JP2010508093A (ja) 2006-11-07 2010-03-18 セラマジャー,デイヴィッド,スティーヴン 心不全を治療するための装置及び方法
US8882697B2 (en) 2006-11-07 2014-11-11 Dc Devices, Inc. Apparatus and methods to create and maintain an intra-atrial pressure relief opening
US8475489B2 (en) * 2007-07-13 2013-07-02 Percutaneous Systems, Inc. Apparatus for occluding body lumens
WO2010011695A1 (en) 2008-07-21 2010-01-28 Arstasis, Inc. Devices, methods, and kits for forming tracts in tissue
US9757107B2 (en) 2009-09-04 2017-09-12 Corvia Medical, Inc. Methods and devices for intra-atrial shunts having adjustable sizes
US8469944B2 (en) 2009-11-03 2013-06-25 Radi Medical Systems Ab Introducer access assembly
WO2011056125A1 (en) * 2009-11-03 2011-05-12 St. Jude Medical Systems Ab Introducer access assembly
AU2011210741B2 (en) 2010-01-29 2013-08-15 Corvia Medical, Inc. Devices and methods for reducing venous pressure
JP5730909B2 (ja) 2010-01-29 2015-06-10 ディーシー ディヴァイシーズ インコーポレイテッド 心不全を治療するためのデバイス及びシステム
US8951223B2 (en) 2011-12-22 2015-02-10 Dc Devices, Inc. Methods and devices for intra-atrial shunts having adjustable sizes
US20130317481A1 (en) 2012-05-25 2013-11-28 Arstasis, Inc. Vascular access configuration
US20130317438A1 (en) 2012-05-25 2013-11-28 Arstasis, Inc. Vascular access configuration
WO2014150106A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Dc Devices, Inc. Devices and methods for retrievable intra-atrial implants
US10675450B2 (en) 2014-03-12 2020-06-09 Corvia Medical, Inc. Devices and methods for treating heart failure
CA2955389C (en) 2014-07-23 2023-04-04 Corvia Medical, Inc. Devices and methods for treating heart failure
US10590461B2 (en) 2015-04-21 2020-03-17 General Automation Lab Technologies Inc. High resolution systems, kits, apparatus, and methods using magnetic beads for high throughput microbiology applications

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3399674A (en) * 1965-07-01 1968-09-03 Voys Inc Le Catheter placement unit
US4099528A (en) * 1977-02-17 1978-07-11 Sorenson Research Co., Inc. Double lumen cannula
ES2043796T3 (es) 1987-02-27 1994-01-01 Bard Inc C R Sistema de intercambio de cateteres y mandriles.
US4932413A (en) 1989-03-13 1990-06-12 Schneider (Usa), Inc. Guidewire exchange catheter
EP0563179B1 (en) 1990-12-17 1997-08-27 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Vascular catheter having low-profile distal end
US5108420A (en) 1991-02-01 1992-04-28 Temple University Aperture occlusion device
US5290222A (en) * 1991-10-15 1994-03-01 Jiyu Feng Injection port connector with rotatable locking lug
DE69324239T2 (de) * 1992-01-21 1999-11-04 The Regents Of The University Of Minnesota, Minneapolis Verschlusseinrichtung eines septumschadens
US5255690A (en) 1992-07-16 1993-10-26 Scimed Life Systems, Inc. Method and apparatus for proximal support of a guide wire during catheter exchange
US5879366A (en) 1996-12-20 1999-03-09 W.L. Gore & Associates, Inc. Self-expanding defect closure device and method of making and using
US5651776A (en) 1995-03-22 1997-07-29 Angiodynamics, Inc. Luer-type connector
US6332633B1 (en) 1999-12-15 2001-12-25 Elcam Plastic Kibbutz Bar-Am Luer-type connector
US6363273B1 (en) * 1999-12-22 2002-03-26 Codman & Shurtleff, Inc. Introducer element and method of using same
DE60126272T2 (de) 2000-04-10 2007-10-31 Boston Scientific Ltd., St. Michael Feststellkatheter
US20030139819A1 (en) * 2002-01-18 2003-07-24 Beer Nicholas De Method and apparatus for closing septal defects
AU2003216678B2 (en) 2003-03-18 2009-09-10 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Catheter having an auxiliary lumen for use with a functional measurement wire

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006065470A1 (en) 2006-06-22
US8162905B2 (en) 2012-04-24
AU2005316958A1 (en) 2006-06-22
JP2008523895A (ja) 2008-07-10
US20060135990A1 (en) 2006-06-22
EP1827549A1 (en) 2007-09-05
CA2588795C (en) 2010-01-26
AU2005316958B2 (en) 2010-03-25
CA2588795A1 (en) 2006-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4960257B2 (ja) 送達システム
US9060895B2 (en) Rotational controlled deployment device
CN107920841B (zh) 用于最小侵入性经导管冠状动脉旁通植入的方法与装置
JP5748163B2 (ja) 迅速交換機能を備えたステント送出カテーテル
JP6943947B2 (ja) 再搭載可能なクリップの複数の開閉手段
JP6499169B2 (ja) 医療用デバイス留置システム
EP2560561B1 (en) Snare
US6319287B1 (en) Stent assembly
US20060079859A1 (en) Renal infusion systems and methods
US11484689B2 (en) Medical device delivery system
WO2008147861A1 (en) Embolization coil delivery system
JP7474733B2 (ja) 再装荷可能な回動式クリップ
WO2000024449A1 (en) Systems and methods for directing and snaring guidewires
JP5347425B2 (ja) 血栓吸引カテーテル組立体
JP2021058709A (ja) 止血クリップの為の再搭載可能なアプリケータ
US20200146860A1 (en) Implantable device delivery system
WO2003092782A1 (fr) Dispositif de guide de tube a demeure
JP5885057B2 (ja) ステントデリバリーカテーテル
US20210153869A1 (en) Devices, systems, and methods for securing tissue
CN116096324A (zh) 用来将医用植入件植入人体或动物体内的装置
JP2019005121A (ja) 異物捕捉用デバイスと異物捕捉用キット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110506

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120322

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees