JP4951930B2 - 半導体集積センサ - Google Patents
半導体集積センサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4951930B2 JP4951930B2 JP2005307255A JP2005307255A JP4951930B2 JP 4951930 B2 JP4951930 B2 JP 4951930B2 JP 2005307255 A JP2005307255 A JP 2005307255A JP 2005307255 A JP2005307255 A JP 2005307255A JP 4951930 B2 JP4951930 B2 JP 4951930B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- measuring device
- wafer
- pressure measuring
- heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
- H01L22/10—Measuring as part of the manufacturing process
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L5/00—Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
- G01L5/0028—Force sensors associated with force applying means
- G01L5/0038—Force sensors associated with force applying means applying a pushing force
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L5/00—Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
- G01L5/0061—Force sensors associated with industrial machines or actuators
- G01L5/0076—Force sensors associated with manufacturing machines
- G01L5/008—Force sensors integrated in an article or a dummy workpiece
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Pressure Sensors (AREA)
- Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Description
複数の圧力センサ及び複数の温度センサを有する、圧力測定装置であって、
前記圧力センサは
撓み部に形成されたピエゾ抵抗素子又は静電容量可変部、及び被測定物に接触する微小な柱状突起を有する圧力測定装置である。
ウェハレベルでの電極接合により積層型半導体装置を製造する工程に使用される加熱・加圧装置の調整方法であって、
請求項1乃至5のいずれかに記載された圧力測定装置とウェハ基板を重ね合わせて該加熱・加圧装置に装着する工程、
予め設定された加圧条件及び加熱条件により圧力測定装置とウェハ基板を加熱及び加圧する工程、
該加熱・加圧工程中に該加圧測定装置より温度データ及び圧力データを得る工程、
得られた温度データ及び圧力データに基づいて前記加圧条件及び加熱条件を修正する工程を有する調整方法である。
圧力により変形するセンサ部をなすのは撓み部30であり、形状は三角形に近い台形状で、台形の底辺部がウェハに一体的に固定されている。この部分は半導体ウェハをエッチングにより薄片化されたものである。この撓み部30の三角形の頂点付近には測定時の接触端子となる柱状突起21が形成され、撓み部30の三角形の底辺付近(固定部付近)にはピエゾ抵抗素子22(Rs1)と23(Rs2)とが形成されている。これらの要素部材の製造方法であるが、柱状突起21を形成する方法は、例えばシード電極を形成後に無電解めっき法を用いてビルドアップさせる方法や金属層又は半導体層を形成した後にエッチングにより不要な部分を削る方法がある。ピエゾ抵抗素子22,23を形成する方法はSiウェハに不純物を拡散させて形成する方法である公知の技術が利用可能である。(例えば特許文献6、特許文献7参照)。本願発明はこのようにピエゾ抵抗素子を基本要素とし、このピエゾ抵抗素子に接触圧測定用の接触端子としての柱状突起が取り付けられている。非測定面に柱状突起21が接触すると加圧力により撓み部30が変形し、その変形量に応じてピエゾ抵抗素子22,23の抵抗値が変化する。この抵抗値の変化を測定することにより柱状突起21に働く圧力を求めることが出来る。このように微小な柱状突起を設けることにより、電極接合の加圧工程における貼り合わせ面でマイクロバンプに働く加圧力を確実に測定することが可能になる。
e=(1/4)KsEε
ここで、Ksは歪ゲージのゲージ率、Eはブリッジ電圧である。ゲージ率を2.00とすると
2e=ε
となり、歪出力と出力電圧との間には、常に2倍の関係を有することがわかる。
温度の測定に関しては、一例として、図4にピエゾ抵抗素子の持つ温度特性を利用できる。
図6は本願発明の調整法を適用するに適した加熱・加圧装置である。
テーブル505は、2軸回りの回転機構を有する傾き調整機構503上に配置され、油圧シリンダ501により上下方向に移動させられて被加圧物(507,509.510,513)を上部加圧板530に押圧する。この加熱加圧装置には傾き調整機構503と油圧シリンダ501に加える力を制御する加圧制御機構550が備わっている。また、この加圧制御機構550には加熱装置513を制御する機能も備わっている。
工程S2においては、油圧シリンダ501を初期設定条件で上昇させ、適切な時点で加熱を始める。この時、圧力測定装置510により積層ウェハにかかる面内圧力分布及び面内温度分布をリアルタイムで測定を行う。面内で、所定の最高設定圧力又は最高設定温度が検出されたら更なる加熱・加圧は行わず、設定時間維持する。
工程S3では、圧力分布、温度分布、圧力の上昇曲線、温度の上昇曲線が規定内に収まっているか、否かの判断を行う。
工程S4では、工程S3において判断結果がNOの場合には加圧制御機構550での傾き機構の制御パラメータ、加熱ヒータの発熱制御パラメータの修正を行う。
そして、再度S2の工程を実行して、最適制御パラメータを求めるように調整工程のサイクルを回す。
工程5では、圧力分布、温度分布、圧力上昇曲線、温度上昇曲線が所定の規定内に収まれば調整完了とする。
22,23,32 ・・・・ ピエゾ抵抗
24 ・・・・ リファレンス抵抗
25,34,35,43,44 ・・・・ 金属配線
26,36 ・・・・ 貫通溝
27 ・・・・ 温度計測用抵抗
28 ・・・・ 電圧印加用金属配線
29 ・・・・ 計測用金属配線
30 ・・・・ 撓み部(基板薄膜化領域)
31,41 ・・・・ 半導体基板
33,42,45 ・・・・ 層間絶縁膜
46 ・・・・ 導電性ポリシリコン膜
47 ・・・・ メッキシード層
Claims (9)
- 積層対象ウェハと重ね合わされて前記積層対象ウェハにかかる面内圧力分布及び面内温度分布を測定する、圧力測定装置であって、
半導体ウェハにアレイ状に配された複数の圧力センサ及び複数の温度センサを有し、
前記複数の圧力センサの各々は、外部からの加圧力により変形する撓み部、及び、前記撓み部の一端に設けられ、前記積層対象ウェハに接触する接触端子を有する
ことを特徴とする圧力測定装置。 - 請求項1に記載の圧力測定装置であって、
前記撓み部は前記半導体ウェハを薄片化した複数の領域により形成され、
前記複数の温度センサのそれぞれが前記複数の領域のそれぞれに形成されている
ことを特徴とする圧力測定装置。 - 前記撓み部は、前記ウェハの裏面に到達する溝により台形状に形成される請求項1または2に記載の圧力測定装置。
- 請求項3に記載された圧力測定装置であって、
前記温度センサが半導体のPN接合を利用したものであることを特徴とする圧力測定装置。 - 前記撓み部にはピエゾ抵抗素子が形成される請求項1から4のいずれか1項に記載の圧力測定装置。
- 請求項5に記載された圧力測定装置であって、
前記ピエゾ抵抗素子と所定の抵抗値を有する抵抗体によって組まれたホイートストーンブリッジがさらに圧力センサに集積化されている
ことを特徴とする圧力測定装置。 - 前記撓み部には静電容量可変部が形成される請求項1から4のいずれか1項に記載の圧力測定装置。
- 前記接触端子は柱状突起を有する請求項1から7のいずれか1項に記載の圧力測定装置。
- ウェハレベルでの電極接合により積層型半導体装置を製造する工程に使用される加熱・加圧装置の調整方法であって、
請求項1から8のいずれか1項に記載された圧力測定装置と前記積層対象ウェハを重ね合わせて該加熱・加圧装置に装着する工程、
予め設定された加圧条件及び加熱条件により圧力測定装置と前記積層対象ウェハを加熱及び加圧する工程、
該加熱・加圧工程中に該圧力測定装置より温度データ及び圧力データを得る工程、
得られた温度データ及び圧力データに基づいて前記加圧条件及び加熱条件を修正する工程を有する
ことを特徴とする調整方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005307255A JP4951930B2 (ja) | 2005-10-21 | 2005-10-21 | 半導体集積センサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005307255A JP4951930B2 (ja) | 2005-10-21 | 2005-10-21 | 半導体集積センサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007114107A JP2007114107A (ja) | 2007-05-10 |
JP4951930B2 true JP4951930B2 (ja) | 2012-06-13 |
Family
ID=38096428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005307255A Expired - Fee Related JP4951930B2 (ja) | 2005-10-21 | 2005-10-21 | 半導体集積センサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4951930B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4775802B2 (ja) * | 2008-02-15 | 2011-09-21 | 本田技研工業株式会社 | ひずみゲージの製造方法 |
JP5369500B2 (ja) * | 2008-06-03 | 2013-12-18 | 株式会社ニコン | 基板接合方法および歪計測装置 |
JP5864733B2 (ja) * | 2011-06-06 | 2016-02-17 | エーファウ・グループ・エー・タルナー・ゲーエムベーハー | 接合のための圧力分布を決定する方法および装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0755598A (ja) * | 1993-08-19 | 1995-03-03 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 触覚センサおよび触覚イメージャー |
JPH10311764A (ja) * | 1997-05-13 | 1998-11-24 | Super Silicon Kenkyusho:Kk | 圧力分布測定用ウェーハ |
JP4040435B2 (ja) * | 2002-11-11 | 2008-01-30 | 独立行政法人科学技術振興機構 | シリコン触覚センサ装置 |
KR100556265B1 (ko) * | 2004-05-28 | 2006-03-03 | 한국표준과학연구원 | 촉각센서 및 이의 제조방법 |
-
2005
- 2005-10-21 JP JP2005307255A patent/JP4951930B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007114107A (ja) | 2007-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10060815B2 (en) | Pressure sensor | |
KR100844092B1 (ko) | 역학량 측정장치 | |
US9568385B2 (en) | Semiconductor pressure sensor, pressure sensor apparatus, electronic equipment, and method of manufacturing semiconductor pressure sensor | |
CN106197776B (zh) | 压力传感器、压力测量设备、制动系统和测量压力的方法 | |
JP6776152B2 (ja) | 起歪体およびその起歪体を備えた力覚センサ | |
JP5883771B2 (ja) | 圧力センサ | |
US20050274193A1 (en) | Monolithic multi-functional integrated sensor and method for fabricating the same | |
US9689766B2 (en) | Pressure sensor with cover layer | |
JP4951930B2 (ja) | 半導体集積センサ | |
RU2362236C1 (ru) | Матрица интегральных преобразователей давления | |
JP6776151B2 (ja) | 起歪体およびその起歪体を備えた力覚センサ | |
JP6540397B2 (ja) | 圧脈波センサの検査方法及び圧脈波センサの製造方法 | |
KR20080023398A (ko) | 실리콘 나노와이어를 이용한 힘 센서 및 그의 제조방법 | |
CN205426393U (zh) | 压力传感器、压力测量设备以及制动系统 | |
JP4548994B2 (ja) | 面圧センサ | |
JP6794293B2 (ja) | 起歪体およびその起歪体を備えた力覚センサ | |
US7345867B2 (en) | Capacitive pressure sensor and method of manufacturing the same | |
JP2001264188A (ja) | 半導体歪ゲージおよび半導体歪ゲージの製造方法 | |
JP2008082952A (ja) | 半導体感歪センサ | |
TW201800730A (zh) | 應變檢測器及其製造方法 | |
US5821595A (en) | Carrier structure for transducers | |
JPH1096743A (ja) | 半導体センサ及びその製造方法 | |
JP4118981B2 (ja) | センサおよびセンサの製造方法 | |
JP7474964B2 (ja) | デバイス製造装置の検査方法及びデバイス製造装置 | |
JPH0786619A (ja) | 歪みゲージとその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080623 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081007 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20081007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110419 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110613 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4951930 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |