JP4951560B2 - 内燃機関用の排ガス浄化装置 - Google Patents

内燃機関用の排ガス浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4951560B2
JP4951560B2 JP2008072135A JP2008072135A JP4951560B2 JP 4951560 B2 JP4951560 B2 JP 4951560B2 JP 2008072135 A JP2008072135 A JP 2008072135A JP 2008072135 A JP2008072135 A JP 2008072135A JP 4951560 B2 JP4951560 B2 JP 4951560B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
internal combustion
scr
combustion engine
reducing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008072135A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009228484A (ja
Inventor
大輔 白井
勇人 相沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Roki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Roki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Roki Co Ltd filed Critical Tokyo Roki Co Ltd
Priority to JP2008072135A priority Critical patent/JP4951560B2/ja
Publication of JP2009228484A publication Critical patent/JP2009228484A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4951560B2 publication Critical patent/JP4951560B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

本発明は、内燃機関用の排ガス浄化装置に関する。
内燃機関用の排ガス浄化装置は、内燃機関(例えば、ディーゼルエンジンなど)から排出された排ガスを浄化するための装置である(例えば、下記特許文献1,2参照)。この種の装置として、SCR(Selective Catalytic Reduction)が内部に収納された筒状ケースと、SCRの上流側から排ガスに還元剤(尿素など)を供給する還元剤供給手段(尿素水噴射ノズルなど)と、を備えたものが知られている。さらに近年では、筒状ケース内に、排ガス流入口から順に、DOC(Diesel Oxidation Catalyst)、DPF(Diesel Particulate Filter) 、SCR(Selective Catalytic Reduction) 及びアンモニアスリップ(例えば、DOC等)が直列に収納されており、DPFとSCRとの間に、還元剤供給手段が設けられているものも知られている。
特表2002−502927号公報 EP0758713A1号公報
ところで、上記のような装置において、SCRによる排ガスの浄化効率を向上させるためには、排ガスに還元剤を十分に混合させ、これらの混合物をSCRに対して均一に供給することが望ましい。そこで、上記のような装置においては、従来より、SCRの上流側にミキサ構造体が設けられている。なお、還元剤を供給する箇所とSCRとの距離を長く確保することによっても、排ガスに還元剤を十分に混合させ、これらの混合物をSCRに対して均一に供給することは可能である。しかし、上記のような装置のうち、とりわけ、DOC、DPF、SCR及びアンモニアスリップが収納された装置にあっては、装置が長尺化して搭載性が悪化しやすいため、還元剤を供給する箇所とSCRとの距離を長く確保することは困難である。従って、かかる装置にあっては、排ガスに還元剤を十分に混合させ、これらの混合物をSCRに対して均一に供給するためには、ミキサ構造体を設けざるを得なかったのである。ところが、上記の装置にミキサ構造体を設けた場合には、装置の重量化及び高コスト化などの問題を招いてしまう。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであり、ミキサ構造体を設けることなく、排ガスに還元剤を十分に混合させ、これらの混合物をSCRに対して均一に供給することが可能な内燃機関用の排ガス浄化装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明に係る内燃機関用の排ガス浄化装置は、閉塞された端部を有し、当該端部から離れた状態でSCRが内部に収納されており、前記端部と前記SCRの上流側端部との間に空間が形成されている筒状ケースと、前記筒状ケースの側筒部の領域のうち前記端部と前記上流側端部との間の領域において、当該側筒部に対して接線方向に連結され、内部に内燃機関から排出された排ガスが流れる筒状パイプと、前記筒状パイプ内を流れる前記排ガスに還元剤を供給する還元剤供給手段と、を備えることを特徴とする。
本発明によれば、ミキサ構造体を設けることなく、排ガスに還元剤を十分に混合させ、これらの混合物をSCRに対して均一に供給することが可能となる。
以下、本発明の各実施形態について説明する。
===第1実施形態===
まず、図1及び図2を参照しながら、本発明の第1実施形態について説明する。図1は本発明の第1実施形態に係る内燃機関用の排ガス浄化装置100を示す概略図、図2は図1のA−A線矢視図である。
図1に示すように、内燃機関用の排ガス浄化装置100は、筒状ケース101、筒状パイプ102、及び還元剤供給手段(具体的には尿素水噴射ノズル)103を備えるとともに、DOC及びDPF20が収納された筒状ケース104を備えている。
筒状ケース101は、閉塞された端部101aを有し、端部101aから離れた状態でSCR10が内部に収納されており、さらに、SCR10の下流側には、アンモニアスリップが収納されている。端部101aとSCR10の上流側端部10aとの間には、排ガスを旋回させるための空間101bが形成されている。
また、筒状パイプ102の一端側は、図2に示すように、筒状ケース101の側筒部の領域のうち端部101aと上流側端部10aとの間の領域において、当該側筒部に対して接線方向に連結されている。さらに、筒状パイプ102の他端側は、閉塞した端部102aを有するとともに、筒状ケース104内に挿入されており、具体的には、筒状ケース104の端部104aとDPF20の下流側端部20aとの間に形成された空間104b内に挿入されている。この筒状パイプ102の他端側のうち、筒状ケース104内に挿入された領域には、複数の通気孔102bが設けられている。また、筒状パイプ102の端部102aには、還元剤供給手段103が設けられている。なお、筒状ケース101と筒状ケース104とは、相互に略平行となるように配置されている。
このような内燃機関用の排ガス浄化装置100において、内燃機関から排出された排ガスは、筒状ケース104内に導入されてDOC及びDPF20を通過し、空間104b内に到達する。空間104bに到達した排ガスは、通気孔102bを介して筒状パイプ102内に導入される。その際、排ガスは、通気孔102bによって、均一に分散した状態で筒状パイプ102内に導入されるとともに、還元剤供給手段103から供給された還元剤と攪拌される。さらに、この排ガスは、筒状パイプ102と筒状ケース101との連結部を介して、筒状ケース101内に導入され、その空間101b内において旋回される。このときに生じる旋回流(図2参照)により、排ガスは、さらに攪拌されることとなり、還元剤との混合が促進され、これらの混合物がSCR10に対して均一に供給されることとなる。その結果、SCR10による排ガスの浄化効率が向上する。このようにして、DOC、DPF、SCR及びアンモニアスリップが収納された装置であっても、ミキサ構造体を設けることなく、排ガスに還元剤を十分に混合させ、これらの混合物をSCR10に対して均一に供給することが可能となるのである。
===第2実施形態===
次に、図3及び図4を参照しながら、本発明の第2実施形態について説明する。図3は本発明の第2実施形態に係る内燃機関用の排ガス浄化装置を示す概略図、図4は図3のB−B線矢視図である。なお、各図において、図1及び図2と同一若しくは類似の箇所には、同一の符号を付している。
図3に示すように、内燃機関用の排ガス浄化装置200は、筒状ケース101、筒状パイプ202、及び還元剤供給手段(具体的には尿素水噴射ノズル)203を備えるとともに、DOC及びDPF20が収納された筒状ケース104を備えている。
図4に示すように、筒状パイプ202の一端側は、図2に示した筒状パイプ102の一端側と同様の構成を有しており、筒状ケース101の側筒部の領域のうち端部101aと上流側端部10aとの間の領域において、当該側筒部に対して接線方向に連結されている。
但し、筒状パイプ202の他端側は、図2に示した筒状パイプ102の一端側と異なった構成を有しており、筒状ケース104の端部104aに接続されている。筒状ケース101と筒状ケース104とは、相互に略直交するように配置されている。
このような内燃機関用の排ガス浄化装置200においても、内燃機関から排出された排ガスは、筒状ケース104内に導入されてDOC及びDPF20を通過し、空間104b内に到達する。空間104bに到達した排ガスは、その下流側の端部104aに接続された筒状パイプ202内に導入され、この筒状パイプ202内を通過する際に、排ガスには還元剤供給手段203から還元剤が供給される。還元剤が供給された排ガスは、筒状ケース101内に導入され、その空間101b内において旋回される。このときに生じる旋回流により、排ガスは、攪拌されることとなり、還元剤と十分に混合され、これらの混合物がSCR10に対して均一に供給されることとなる。その結果、SCR10による排ガスの浄化効率が向上する。このようにして、DOC、DPF、SCR及びアンモニアスリップが収納された装置であっても、ミキサ構造体を設けることなく、排ガスに還元剤を十分に混合させ、これらの混合物をSCR10に対して均一に供給することが可能となる。
本発明の第1実施形態に係る内燃機関用の排ガス浄化装置を示す概略図である。 図1のA−A線矢視図である。 本発明の第2実施形態に係る内燃機関用の排ガス浄化装置を示す概略図である。 図3のB−B線矢視図である。
符号の説明
10 SCR
100,200 内燃機関用の排ガス浄化装置
101 筒状ケース
101b 空間
102,202 筒状パイプ
102a 通気孔
103,203 還元剤供給手段

Claims (1)

  1. 閉塞された端部を有し、当該端部から離れた状態でSCRが内部に収納されており、前記端部と前記SCRの上流側端部との間に空間が形成されている筒状ケースと、
    前記筒状ケースの側筒部の領域のうち前記端部と前記上流側端部との間の領域において、当該側筒部に対して接線方向に連結され、内部に内燃機関から排出された排ガスが流れる筒状パイプと、
    前記筒状パイプ内を流れる前記排ガスに還元剤を供給する還元剤供給手段と、
    を備えることを特徴とする内燃機関用の排ガス浄化装置。
JP2008072135A 2008-03-19 2008-03-19 内燃機関用の排ガス浄化装置 Active JP4951560B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008072135A JP4951560B2 (ja) 2008-03-19 2008-03-19 内燃機関用の排ガス浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008072135A JP4951560B2 (ja) 2008-03-19 2008-03-19 内燃機関用の排ガス浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009228484A JP2009228484A (ja) 2009-10-08
JP4951560B2 true JP4951560B2 (ja) 2012-06-13

Family

ID=41244169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008072135A Active JP4951560B2 (ja) 2008-03-19 2008-03-19 内燃機関用の排ガス浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4951560B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016134647A1 (zh) * 2015-02-27 2016-09-01 天纳克(苏州)排放系统有限公司 混合管及其排气处理装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5308176B2 (ja) * 2009-02-03 2013-10-09 ヤンマー株式会社 排気浄化装置
JP5602495B2 (ja) * 2010-05-25 2014-10-08 いすゞ自動車株式会社 排気ガス浄化装置
CN102797540A (zh) * 2011-05-27 2012-11-28 上海天纳克排气系统有限公司 工程机械scr后处理器
JP6053096B2 (ja) 2012-01-12 2016-12-27 日野自動車株式会社 排気浄化装置
DE102012000597A1 (de) * 2012-01-14 2013-07-18 Daimler Ag Abgassystem einer Brennkraftmaschine und Verfahren zur Aufbereitung eines in Brennkraftmaschinenabgas eingebrachten Reduktionsmittels
DE102012008556B4 (de) * 2012-04-27 2016-06-30 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Vorrichtung und Verfahren zur Abgasnachbehandlung
CN103422952B (zh) * 2012-05-25 2017-10-10 天纳克(苏州)排放系统有限公司 集成式车用scr系统
JP6009260B2 (ja) 2012-07-25 2016-10-19 日野自動車株式会社 排気浄化装置
JP5955243B2 (ja) * 2013-02-19 2016-07-20 ヤンマー株式会社 エンジン装置
JP6297323B2 (ja) 2013-12-18 2018-03-20 日野自動車株式会社 排気浄化装置
JP6154421B2 (ja) * 2015-03-30 2017-06-28 トヨタ自動車株式会社 排気管の構造
US9534525B2 (en) 2015-05-27 2017-01-03 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Mixer assembly for exhaust aftertreatment system
US10100700B2 (en) 2015-06-29 2018-10-16 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Cantilevered flow distributing apparatus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3321763B2 (ja) * 1993-07-27 2002-09-09 得一郎 長谷川 エンジンの排気ガス処理装置
JP2004514828A (ja) * 2000-12-01 2004-05-20 フューエル テック インコーポレーテッド 側流尿素分解によって可能になるNOxの選択触媒還元
JP4580598B2 (ja) * 2001-06-22 2010-11-17 株式会社小松製作所 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP2005288397A (ja) * 2004-04-05 2005-10-20 Shuya Nagayama 尿素水を用いる排ガス脱硝装置
JP4866628B2 (ja) * 2006-02-24 2012-02-01 株式会社小松製作所 内燃機関の排気ガス浄化装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016134647A1 (zh) * 2015-02-27 2016-09-01 天纳克(苏州)排放系统有限公司 混合管及其排气处理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009228484A (ja) 2009-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4951560B2 (ja) 内燃機関用の排ガス浄化装置
JP5114219B2 (ja) 内燃機関用の排ガス浄化装置
JP5066435B2 (ja) ディーゼルエンジン用の排ガス浄化装置
US10989096B2 (en) Close coupled single module aftertreatment system
US9458750B2 (en) Integrated exhaust treatment device having compact configuration
JP5602495B2 (ja) 排気ガス浄化装置
EP2861328B1 (en) Reductant decomposition and mixing system
EP1911944A2 (en) Tailpipe exhaust gas mixer and method
JP4930796B2 (ja) 排気ガス浄化装置及びディーゼルエンジン用排気管
JP5890661B2 (ja) 排気浄化装置
JP2011241705A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2009002213A (ja) 排気処理装置
JP2008248746A (ja) 排気浄化機能付き消音装置
JP2009108787A (ja) 排気処理装置
JP2011099333A (ja) 排気浄化装置
JP2008267225A (ja) 排気浄化装置
JP2010163988A (ja) 内燃機関の排気構造
JP6756629B2 (ja) 排気ガス浄化装置
US10603641B2 (en) Diesel exhaust fluid mixing body using variable cross-section switchback arrangement
US20140260198A1 (en) Exhaust aftertreatment system
US9476339B2 (en) Recessed exhaust reductant injector with cover plate
WO2018198347A1 (ja) 排気浄化装置
TW202136637A (zh) 排氣脫硝裝置
JP2009144680A (ja) 排気浄化装置
US20150064079A1 (en) Catalyst substrate module for exhaust aftertreatment system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120312

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4951560

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250