JP4948839B2 - ProfinetIOネットワークでネットワーク・サブスクライバ・デバイス・アドレスを割り振る方法および装置 - Google Patents

ProfinetIOネットワークでネットワーク・サブスクライバ・デバイス・アドレスを割り振る方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4948839B2
JP4948839B2 JP2006018509A JP2006018509A JP4948839B2 JP 4948839 B2 JP4948839 B2 JP 4948839B2 JP 2006018509 A JP2006018509 A JP 2006018509A JP 2006018509 A JP2006018509 A JP 2006018509A JP 4948839 B2 JP4948839 B2 JP 4948839B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identifier
address
station identifier
network
selector switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006018509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006211680A (ja
Inventor
レスマン グンナー
Original Assignee
フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36480877&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4948839(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー filed Critical フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー
Publication of JP2006211680A publication Critical patent/JP2006211680A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4948839B2 publication Critical patent/JP4948839B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0423Input/output
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25009Profinet-I-O, producer-consumer mode
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25119Dipswitches dipschalter
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25296Identification module, type connected I-O, device
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25428Field device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2101/00Indexing scheme associated with group H04L61/00
    • H04L2101/60Types of network addresses
    • H04L2101/604Address structures or formats
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2101/00Indexing scheme associated with group H04L61/00
    • H04L2101/60Types of network addresses
    • H04L2101/618Details of network addresses
    • H04L2101/622Layer-2 addresses, e.g. medium access control [MAC] addresses

Description

本発明は、Profinet IOネットワークでサブスクライバ・デバイス・アドレスを割り振る方法および装置に関する。
Profinet IOが、Profibus user organization(PNO)からのイーサネット(登録商標)ベースのオートメーション標準規格であり、本質的にイーサネット(登録商標)標準規格(IEEE 802.3による)に100%基づき、全二重モードで動作し、100Mb/sの伝送レートでswitched Ethernet(登録商標)をサポートすることが知られている。これは、プロセス・データおよび生産データが、現場レベルで入手可能であるだけではなく、多領域データ収集システムにシームレスに入ることができ、その結果、ローカル周辺機器領域を垂直方向に統合することも可能になることを意味する。
「マスタ−スレーブ・モデル」を基礎として動作するProfibusと異なって、Profinet IOは、本質的にプロデューサ−コンシューマ・モデル(producer−consumer model)を基礎として動作する。これによって、とりわけコール・テレグラム(call telegram)が節約され、これは、「コンシューマ」すなわち、入出力コンポーネントおよびフィールド・トランスミッタなどのProfinet IOネットワークで接続されたネットワーク・サブスクライバのグループ全体に、1つの電信を用いて同時に到達することを意味し、その結果、これによって、オートメーションの世界のIT環境への非常に効率的な同種統合が可能になる。さらに、既知の試行されテストされたProfibus標準規格のほかに、Profinet IO概念内での他のフィールド・バス概念の統合も保証される。
Profibus応用例とProfinet IO応用例の間の基本的な相違の1つが、めいめいのネットワークに組み込まれているかこれから組み込まれるネットワーク・サブスクライバのデバイスの異なるアドレッシング(アドレス指定)である。
Profibusと異なって、Profinet IOネットワーク内のめいめいの組み込まれたネットワーク・サブスクライバは、各サブスクライバ・デバイス自体の独自のMACアドレスおよびこの物理アドレスに独自に関連する論理IPアドレスを使用してアドレッシングされる。IPアドレスは通常、DHCP(動的ホスト構成プロトコル)、これに匹敵する機構、またはProfinet−IO固有プロトコルDCP(Discovery Configuration Protocol)を使用して割り振られる。仕様では、大きい設備ではDHCPの使用、小さい設備ではDCPの使用が推奨されている。
しかし、物理ネットワーク・アドレスと論理ネットワーク・アドレスが関連付けられる前に、各Profinet IOネットワーク・サブスクライバに、後続の別個のアドレッシングのためにネットワーク内での識別用のシンボリック名(識別名)を割り振る必要がある。このシンボリック名は、後にステーション識別子(station identifier)と呼ばれるが、通常はDNS(ドメイン・ネーム・サービス)準拠構造でなければならず、ネットワーク・サブスクライバをProfinet IOで動作させることができるようになる前に前記サブスクライバに設定される。この割振りは、しばしば、「バプティズム(baptism)」と呼ぶ。
これに関して、ステーション識別子は、ソフトウェア・ツールを使用して手動で割り振られ、割り振られるステーション識別子とサブスクライバは、別個のイーサネット(登録商標)MACアドレスによって関連付けられる。この設定は、ネットワーク・サブスクライバ固有エンジニアリング・ツールの助けを有するソフトウェア・ツールを使用してユーザによって、または定義されたDCPサービスをサポートすることによってネットワークを使用して、行われる。
したがって、ステーション識別子が割り振られる時に、ユーザは、めいめいのMACアドレスを知る必要がある。
ネットワーク・サブスクライバが、その後、そのIPアドレスをIOコントローラから受け取るか、入手するか、DHCPサーバから読み取るかも、これに関連して規定することができる。
IOコントローラがIPアドレスを割り振る場合に、IOコントローラは、エンジニアリング・システムからIOネットワーク・サブスクライバ・デバイスの公称構成をロードし、ステーション識別子は、IOネットワーク・サブスクライバ・デバイスごとに規定されている。
次に、特殊なDCPサービス(Identify)を使用することによって、マルチキャストを使用して、特定のステーション識別子に属するネットワーク・サブスクライバを探す。これに応答して、このネットワーク・サブスクライバが、それ自体のMACアドレスを返す。次に、DCPサービス(Set−IP)をIOコントローラが使用して、各IOネットワーク・サブスクライバにその公称IPアドレスを割り当てる。この関連付けの次に、ネットワーク・サブスクライバは、このアドレスを用いてそのTCP/IPスタックを初期化する必要がある。IPアドレスが成功裡にセットされた時に、IOネットワーク・サブスクライバへの通信リンクが、セット・アップされる。
これに関して、公称IPアドレスは、公称構成に既に保持されている場合があり、あるいは、IOコントローラによってDNSサーバから読み取られる。
従来技術を基礎とするステーション識別子の割振りに関して、特にネットワーク・サブスクライバが交換された時に、さらなる基本的な不利益が生じる。というのは、Profinet IOシステム内の交換されたデバイスに、まず第1に、オリジナルのステーション識別子をもう一度与えなければならないからである。
修理の場合において、これは、しばしば、複雑なソフトウェア・ツールを使用する必要がある時は特に、特殊な知識がなければ不可能である。
しかし、ステーション識別子が、取り外し可能な記憶媒体でデバイス内にファイリングされる場合に、この取り外し可能な記憶媒体は原理的に簡単に交換されるが、これは、高いコストをもたらす。さらに、特にコンパクト・フラッシュ・メモリ・カードなどの出まわっている標準媒体が使用される場合に、盗難の可能性が高い。
さらに、ステーション識別子を割り振る手動操作は、エラーを起こしやすく、全体として複雑な処理である。
したがって、本発明の目的は、Profinet IOシステムで必要なステーション識別子の割振りを保証し、これを基礎として、後続の自動ネットワーク・サブスクライバ・デバイス・アドレッシングが、はるかに単純でエラーに耐える形で論理アドレスと物理アドレスを確かめ、関連付けることによって実行される方法を示すことである。
本発明は、添付独立請求項の特徴を有する方法および装置のみによって非常に驚くべき形で提供される。
有利なおよび/または好ましい実施形態および開発は、めいめいの従属請求項の主題である。
したがって、本発明は、サブスクライバ・デバイスのめいめいの特定のグループに固有の確固として規定されたグループ識別子と組み合わされたセレクタ・スイッチのめいめいの設定からステーション識別子が直接に入手されるような、セレクタ・スイッチを有するProfinet IO互換サブスクライバ・デバイスの開発を提供する。
各Profinet IO互換デバイスごとに確固として規定され、そのデバイスを含む特定のデバイス・グループについて約定された識別子要素と組み合わされたスイッチのめいめいのセッティングによってネットワーク・サブスクライバ・デバイス識別子が生成されるように、デバイス上に直接に配置されたセレクタ・スイッチをセットすることによるProfinet IO互換ステーション識別子を規定することで、上で説明した従来技術のすべての問題が解決される。
さらに、デバイスが関連するサブグループおよびタイプを含むめいめいのグループについて確固として規定された識別子要素を基礎とし、デバイス上で個別に直接にセットできる第2識別子要素を基礎とする、めいめいのネットワーク・サブスクライバ・デバイス識別子の自動割振りによって、Profinet IO互換機械/設備内のネットワーク内で簡単にアドレッシングできるサブスクライバ・デバイスの総数が大幅に増える。というのは、セット可能な識別子要素が、グループ内のすべてのネットワーク・サブスクライバ・デバイスの中でのみ別個である必要があり、異なるネットワーク・サブスクライバ・デバイス・タイプの場合に複数回セットできるからである。
これらのアドレス・セレクタ・スイッチは、たとえば、ロータリ・セレクタ・スイッチまたは「DIP」(デュアル・インライン・パッケージ)スイッチの形とすることができる。
それぞれが確固として関連付けられた共通のグループ識別子を有するネットワーク・サブスクライバ・グループの例が、設備の周辺機器領域のセンサ、アクチュエータ、バス・カプラ、または入出力サーバである。
1つの好ましい開発で、複数のセレクタ・スイッチが1つのデバイスに設けられる場合に、そのデバイスの内部論理は、セット可能識別子要素をさらに識別子サブ要素に分割できることを意味し、その結果、アドレス指定可能ネットワーク・サブスクライバ・デバイスの個数のより広範囲の増加が、Profinet IOシステム内の機械/設備内で保証されるようになる。
本発明を、例示的実施形態を参照して以下に説明する。
あるユーザが、Profinet IOシステムに組み込まれた機械/設備でタイプ「A」およびタイプ「B」の複数のネットワーク・サブスクライバ・デバイスを使用する。たとえば、タイプ「A」の4つのネットワーク・サブスクライバおよびタイプ「B」の5つのネットワーク・サブスクライバを、このシステムに組み込む必要がある。タイプ「A」の5つのネットワーク・サブスクライバで、デバイス上に形成されたアドレス・セレクタ・スイッチを使用して、番号「1」、「2」、「3」、「4」、および「5」をセットする。したがって、このユーザは、タイプ「B」のネットワーク・サブスクライバで、このデバイスの対応するアドレス・セレクタ・スイッチを操作することによって、番号「1」、「2」、「3」、および「4」をセットする。応答から、めいめいのステーション識別子が、タイプ識別子とアドレス・セレクタ・スイッチを使用する選択の組合せ、たとえば、「A1」、「A2」、「A3」、「A4」、「A5」、「B1」、「B2」、「B3」、および「B4」で自動的に確かめられる。次に、論理的なおよび/または物理的なネットワーク・サブスクライバ・アドレスを、ステーション識別子を使用して割り振り、関連付けることができる。
デバイスが交換される時に、アドレス・セレクタ・スイッチの、交換される「古い」デバイスと同一の位置を、「新しい」デバイスでセットすることだけが必要である。これによって、交換されたデバイスの同一のステーション識別子がもたらされる。

Claims (3)

  1. 少なくとも1つのアドレス・セレクタ・スイッチを有するProfinet互換デバイスであって、前記デバイスについて確固として規定され、前記デバイスを含む特定のデバイス・グループに関連する第2識別子と組み合わされた前記アドレス・セレクタ・スイッチのめいめいのセッティングからステーション識別子を規定するように設計され、前記ステーション識別子に基づいて少なくとも1つの論理及び物理ネットワーク・サブスクライバ・デバイス・アドレスを割り振り、前記ステーション識別子は、前記少なくとも1つの論理及び物理ネットワーク・サブスクライバ・デバイス・アドレスが関連付けられる前に、シンボリック名として割り振られることを特徴とするProfinet互換デバイス。
  2. 設備の周辺機器領域のセンサ、アクチュエータ、バス・カプラ、または入出力サーバの特定のグループに関連するデバイスを識別する確固として規定された識別子を有する、請求項1に記載のデバイス。
  3. Profinet IO互換サブスクライバ・デバイス上でステーション識別子を規定する方法であって、
    前記デバイス上に直接に配置された少なくとも1つのセレクタ・スイッチが、所望のセレクタ位置にセットされる工程と、前記セレクタ位置に応答して、前記デバイスに関連するステーション識別子が、前記セレクタ位置から生じる識別子要素を、特定のデバイス・グループの、前記デバイスについて確固として規定された第2識別子要素と組み合わせることによって自動的に生成される工程と、前記ステーション識別子に基づく少なくとも1つの論理及び物理ネットワーク・サブスクライバ・デバイス・アドレスが、割り振られる工程とを含み、
    前記ステーション識別子は、前記少なくとも1つの論理及び物理ネットワーク・サブスクライバ・デバイス・アドレスが関連付けられる前に、シンボリック名として割り振られることを特徴とする方法。
JP2006018509A 2005-01-28 2006-01-27 ProfinetIOネットワークでネットワーク・サブスクライバ・デバイス・アドレスを割り振る方法および装置 Expired - Fee Related JP4948839B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005004265.1 2005-01-28
DE102005004265.1A DE102005004265B4 (de) 2005-01-28 2005-01-28 Verfahren und Vorrichtung zur Vergabe von Netzwerk-Teilnehmergeräteadressen in Profinet-IO Netzwerk

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006211680A JP2006211680A (ja) 2006-08-10
JP4948839B2 true JP4948839B2 (ja) 2012-06-06

Family

ID=36480877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006018509A Expired - Fee Related JP4948839B2 (ja) 2005-01-28 2006-01-27 ProfinetIOネットワークでネットワーク・サブスクライバ・デバイス・アドレスを割り振る方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7949754B2 (ja)
EP (1) EP1686767B1 (ja)
JP (1) JP4948839B2 (ja)
CN (1) CN100534101C (ja)
AT (1) ATE377902T1 (ja)
DE (2) DE102005004265B4 (ja)
ES (1) ES2296232T3 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007025892A1 (de) * 2007-06-01 2008-12-11 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Werkzeugerkennung im Profinet
EP2015536B1 (en) * 2007-07-12 2015-09-02 Omron Europe B.V. Managing a device name for an I/O device in an industrial automation system
EP2244146A1 (de) * 2009-04-22 2010-10-27 Siemens Aktiengesellschaft Sicherheitsgerichtetes Automatisierungssystem mit automatischer Adressvergabe
DE102009042354C5 (de) 2009-09-23 2017-07-13 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur sicherheitsgerichteten Kommunikation im Kommunikations-Netzwerk einer Automatisierungs-Anlage
DE102011011587A1 (de) * 2011-02-17 2012-08-23 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Portunabhängiges topologisch geplantes Echtzeitnetzwerk
DE102012106449B4 (de) * 2012-07-18 2021-06-17 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Speicherung einer Soll-Adresse in einem Gerät einer Steuerungsanlage
DE102013105097A1 (de) 2013-05-17 2014-11-20 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Steuerungseinrichtung und Verfahren zum Umschalten von Ein-/Ausgabeeinheiten einer Steuerungseinrichtung
FR3011706B1 (fr) * 2013-10-07 2017-03-03 Schneider Electric Ind Sas Dispositif de configuration d'equipements ethernet et procede de configuration d'equipements ethernet a l'aide d'un tel dispositif
WO2017084044A1 (zh) 2015-11-18 2017-05-26 深圳市大疆创新科技有限公司 一种总线编址方法、装置及一种信息提示方法、装置
US10698377B2 (en) 2016-06-20 2020-06-30 Intelligent Platforms, Llc Method and system for configuring programmable IO controllers and searching connectable IO modules thereof
JP2019149723A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 オムロン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法
CN112106328B (zh) * 2018-04-27 2021-11-26 西门子股份公司 在工业自动化系统的通信网络中确定设备地址的方法、通信设备和控制单元
US11792150B2 (en) 2021-09-09 2023-10-17 Bank Of America Corporation Electronic mail connectedness indicator

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4335426A (en) * 1980-03-10 1982-06-15 International Business Machines Corporation Remote processor initialization in a multi-station peer-to-peer intercommunication system
AU8414482A (en) * 1981-06-26 1983-01-06 Honeywell Information Systems Incorp. Terminal connect means
US5949776A (en) * 1990-01-18 1999-09-07 Norand Corporation Hierarchical communication system using premises, peripheral and vehicular local area networking
US5315287A (en) * 1993-01-13 1994-05-24 David Sol Energy monitoring system for recreational vehicles and marine vessels
US6061724A (en) * 1997-01-29 2000-05-09 Infovista Sa Modelling process for an information system, in particular with a view to measuring performance and monitoring the quality of service, and a measurement and monitoring system implementing this process
JP3762051B2 (ja) * 1997-06-20 2006-03-29 キヤノン株式会社 画像読取り装置及びその制御方法
US6351258B1 (en) * 1997-06-30 2002-02-26 Sony Corporation Switcher system and I/O switching method
JPH11213278A (ja) 1998-01-30 1999-08-06 Matsushita Electric Works Ltd 集合住宅用多重伝送対応型端末機器
US6484027B1 (en) * 1998-06-15 2002-11-19 Sbc Technology Resources, Inc. Enhanced wireless handset, including direct handset-to-handset communication mode
AU5628500A (en) * 1999-06-21 2001-01-09 Fieldbus Foundation Block-oriented control system on high speed ethernet
DE60032263T2 (de) * 2000-07-11 2007-06-14 Scorpion Controls, Inc., Hampton Vernetzungssystem für die industrielle automatsieurung
FR2813471B1 (fr) * 2000-08-31 2002-12-20 Schneider Automation Systeme de communication d'un equipement d'automatisme base sur le protocole soap
US7085824B2 (en) * 2001-02-23 2006-08-01 Power Measurement Ltd. Systems for in the field configuration of intelligent electronic devices
US7106739B2 (en) * 2001-06-27 2006-09-12 Intel Corporation Method enabling network address translation of incoming session initiation protocol connections based on dynamic host configuration protocol address assignments
DE10229900B4 (de) * 2002-07-03 2005-05-04 Siemens Ag Konfiguration eines auf einem Breitbandkabelverteilnetz beruhenden Telefoniezugangsnetzes und einer zugehörigen paketbasierten Vermittlungsstelle
KR20040046431A (ko) * 2002-11-27 2004-06-05 삼성전자주식회사 IPv6 주소를 이용하여 디바이스를 식별하는 방법
JP2004201250A (ja) 2002-12-20 2004-07-15 Aiphone Co Ltd 集合住宅インターホンシステム
KR100532100B1 (ko) * 2002-12-30 2005-11-29 삼성전자주식회사 무선랜 홈네트워크 환경에서 디바이스를 식별하는 방법
US7246194B2 (en) * 2003-01-30 2007-07-17 Rosemount, Inc. Interface module for use with a fieldbus device network and with internet and non-internet based process control networks
DE10308654B4 (de) * 2003-02-27 2014-02-13 Siemens Aktiengesellschaft Datenübertragungssystem zur Verbindung einer Steuerung mit Antrieben
JP2004282119A (ja) * 2003-03-12 2004-10-07 Fanuc Ltd ネットワークアドレス設定方法
US20040184467A1 (en) * 2003-03-21 2004-09-23 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Gateway apparatus and IPv6 network system
US8645569B2 (en) * 2004-03-12 2014-02-04 Rockwell Automation Technologies, Inc. Juxtaposition based machine addressing
JP2006019887A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Toshiba Corp データ伝送制御装置およびデータ伝送制御方法
DE102005021749A1 (de) * 2005-05-11 2006-11-16 Fachhochschule Dortmund Verfahren und Vorrichtung zur programmgesteuerten Informationsverarbeitung

Also Published As

Publication number Publication date
ES2296232T3 (es) 2008-04-16
DE502006000160D1 (de) 2007-12-20
US7949754B2 (en) 2011-05-24
EP1686767A1 (de) 2006-08-02
CN100534101C (zh) 2009-08-26
US20060173955A1 (en) 2006-08-03
JP2006211680A (ja) 2006-08-10
DE102005004265A1 (de) 2006-08-10
ATE377902T1 (de) 2007-11-15
EP1686767B1 (de) 2007-11-07
DE102005004265B4 (de) 2014-11-27
CN1812424A (zh) 2006-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4948839B2 (ja) ProfinetIOネットワークでネットワーク・サブスクライバ・デバイス・アドレスを割り振る方法および装置
US7483396B2 (en) Method for assigning an IP address to a device
CN101330531B (zh) Dhcp地址分配处理方法和dhcp中继
US10931549B2 (en) Communication device of an industrial automation system and method for configurating the communication device
US10298724B2 (en) Communication device and method for transmitting data within an industrial automation system
US20080140815A1 (en) Network Device Location and Configuration
US20090279454A1 (en) Method for configuring a dhcp server using dhcp option 82
CN107249048B (zh) 空调系统及其地址分配方法和装置
US9455866B2 (en) Auto-configuration of network devices
GB2356111A (en) Protocol address allocation for network devices
CN109194525B (zh) 一种网络节点配置方法及管理节点
US10938775B2 (en) Configuration data distribution unit and method for configuring communication devices in an industrial automation system
US10382391B2 (en) Systems and methods for managing network address information
US20150134804A1 (en) Communication device and communication system
CN111164953B (zh) 在工业自动化系统中提供名称服务的方法和交换机
JP2007081456A (ja) 変換装置
WO2015196719A1 (zh) 一种地址配置方法、装置和设备
WO2012132833A1 (ja) 接続設定情報管理システム
JP2006246223A (ja) ネットワーク機器のアドレス自動設定方法及びシステム
CN110460683B (zh) 一种通过网关处理数据报文的方法和交换设备
US7702812B2 (en) Address allocation system and method
JP2007096539A (ja) 変換装置
CN114205189A (zh) 一种基于二级网关批量烧录设备信息的方法
MXPA01008828A (es) Direccionamiento de red basado en el puerto de un interruptor de red.
US10528497B2 (en) Bus arrangement and method for operating a bus arrangement

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100702

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100726

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120123

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120307

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4948839

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees