JP4930094B2 - 画像形成装置及び画像形成方法 - Google Patents
画像形成装置及び画像形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4930094B2 JP4930094B2 JP2007040665A JP2007040665A JP4930094B2 JP 4930094 B2 JP4930094 B2 JP 4930094B2 JP 2007040665 A JP2007040665 A JP 2007040665A JP 2007040665 A JP2007040665 A JP 2007040665A JP 4930094 B2 JP4930094 B2 JP 4930094B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image data
- color
- unit
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
Description
ジェネレーションコピーによって得られる複写物は、複写を重ねていくと、複写機の光源や受光素子の経時変化やダイナミックレンジ、あるいはMTF(Modulation Transfer Function)特性といった複写機自体の読み取り性能が原因で原画像とは若干異なる画像となり、画質が徐々に変化する現象が起こってしまう。例えば、複写物をオリジナル原稿と比較したとき、文字領域では文字の輪郭が鈍って、いわゆる「文字が潰れた」状態となってしまったり、また網版で形成されたハーフトーン領域では、濃度が実際よりも濃くなったり、あるいは逆に薄くなったりしてしまう。
特許文献1では、識別マークの情報を除去するためにイエロー信号の濃度を強制的にゼロにしているため、原稿画像のイエロ成分も除去されてしまうという課題がある。
このように本発明は、画像に埋め込まれる埋め込み情報の再現に、画像で使用されていない画像形成手段の色再現領域を使用しているので、埋め込み情報の検出が容易となる。このため、ジェネレーションコピー原稿の画質劣化を防止することができる。
また、画像データに埋め込む埋め込み情報の形成に使用する色が、画像データの画像形成に全く使用されない、ということはなく、形成される画像の色味の変化を低減することができる。
従って、埋め込み情報の検出を精度よく行うことができる。
従って、画像データから埋め込み情報を簡単に取り除くことができる。
本実施例の画像形成装置1は、読み取り部2と、埋め込み情報検出部3と、読み取り色変換部4と、画像処理部5と、蓄積・読出し処理部6と、画像蓄積部7と、印刷色変換部8と、画像重畳部9と、印刷部10と、制御部11と、画像展開部12と、ユーザインターフェース部13とを有している。
ADFは、読み取り対象となる原稿が積載される原稿セット部と、読み取り済みの原稿が排出される原稿排出部と、原稿セット部にセットされた原稿をその原稿セット部からプラテンガラス上を経て原稿排出部まで搬送する原稿搬送機構と、を備えている。
制御部11は、埋め込み情報検出部3の検出結果に応じて、画像処理部5で画像データに施す画像処理を変更させる。また、制御部11は、埋め込み情報検出部3の検出結果から、原稿画像に埋め込み情報を重畳するか否かを判定し、判定結果に応じて画像重畳部9を制御する。
背景地紋画像に埋め込まれる埋め込み情報には以下のものがある。
(A)・・・複写禁止情報(コピー禁止とするか否か)
(B)・・・複写許可条件情報(条件が合致する場合にはコピーを許可するための情報)
例えば、暗証番号、複写を許可するユーザID番号(社員番号等)、複写禁止を解除する日時、複写を許可する複写機の機械番号
(C)・・・潜像情報(コピーすると浮き上がる潜像に関する情報)
例えば、潜像の文字列、フォント種類、フォントサイズ、潜像文字列の方向(角度)、背景地紋画像色
同期コード領域ASとは、データコード領域ACを囲む所定サイズの矩形領域の外周がすべてビット1を表す斜線パターンPS1で構成されているコード領域を言う。
データコード領域には、暗証番号、複写を許可するユーザID番号(社員番号等)、複写禁止を解除する日時、複写を許可する複写機の機械番号等が符号化され、条件コードCDとして埋め込まれている。
Lab色空間の色相信号bの大きい領域、すなわち、YMCKのY色(イエロ成分)が多く含まれる領域を、図3(C)に示すように埋め込み情報の再現に使用する。このY色(イエロ成分)が多く含まれる領域は、視認性の低い色領域であり、原稿画像の再現に使用しなくても画像への影響が少ない領域である。
また、色相信号bが大きい領域だけを使用しないようにしたので、生成される画像データにY成分が含まれていないわけではなく、生成される画像の色味への影響を低減することができる。
具体的には、埋め込み情報検出部3には、読み取り部2で読み込まれたRGBの画像データをLab色空間の画像データに変換する変換パラメータが用意されており、この変換パラメータは、RGBの画像データのうち、イエロ成分の高い画像だけを色差最小で色変換し、その他の領域は白画像に変換する。すなわち、図3(C)に示すLab色空間の色相信号bが高い領域の画像データだけが抽出される。
埋め込み情報検出部3は、Lab色空間の色相信号bが高い領域の画像データだけを取り出すと、パターンマッチングによって埋め込み情報を検出する。パターンマッチング処理によって埋め込み情報が埋め込まれていると判定すると、埋め込み情報検出部3は埋め込み情報が検出されたことを制御部11に通知する。
原稿の読み取りを開始すると(ステップS1)、埋め込み情報検出部3で、画像データの色変換を行い(ステップS2)、パターンマッチングによって埋め込み情報が画像データ中に埋め込まれているか否かを判定する(ステップS3)。画像データ中に埋め込みデータが埋め込まれていた場合には(ステップS4/YES)、埋め込み情報検出部3で、埋め込み情報に使用した色を削除する色変換パラメータを読み取り色変換部4に設定する(ステップS5)。
読み取り色変換部4は、埋め込み情報検出部3で設定された色変換パラメータを使用して、RGBの画像データをLab色空間の画像データに変換する(ステップS6)。
また、埋め込み情報と画像を精度よく分離することができるので、埋め込み情報を一度消去して、再度新たな埋め込み情報を埋め込むことができる。従って、埋め込み情報の劣化を低減することができる。また、セキュリティの高いコピーが可能となる。
また、埋め込み情報の再現に、イエロ色を含んだ色再現領域のうちの一部を使用しているので、画像データもイエロ色を含む色で再現することができる。
2 読み取り部
3 埋め込み情報検出部
4 読み取り色変換部
5 画像処理部
6 蓄積・読出し処理部
7 画像蓄積部
8 印刷色変換部
9 画像重畳部
10 印刷部
11 制御部
12 画像展開部
13 ユーザインターフェース部
Claims (6)
- 画像データを、画像の再現に使用する第1色再現領域の色成分を有する画像データに変換する第1変換手段と、
前記画像データに埋め込む埋め込み情報を、前記埋め込み情報の再現に使用する第2色再現領域の色成分を有する埋め込み情報に変換する第2変換手段と、
前記第2変換手段で変換された前記埋め込み情報を前記第1変換手段で変換された前記画像データに重畳する重畳手段と、
前記重畳手段により前記埋め込み情報が重畳された前記画像データの画像を形成する画像形成手段と、を有し、
前記第2色再現領域は、前記画像形成手段の色再現領域のうちの所定色の色成分について、前記第1色再現領域に使用される前記所定色の色成分の濃度よりも濃度が高い領域であることを特徴とする画像形成装置。 - 原稿画像を読み取る読み取り手段と、
前記読み取り手段で読み取った画像データから、前記第2色再現領域の画像データを抽出する抽出手段と、
前記抽出手段で抽出した画像データに、前記埋め込み情報が含まれているか否かを判定する判定手段と、
を有することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。 - 前記判定手段により、前記画像データに、前記埋め込み情報が含まれていると判定した場合に、前記画像データから、前記第2色再現領域の色成分を取り除く色変換を行う第3変換手段を有することを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
- 前記重畳手段は、前記判定手段が前記画像データに、前記埋め込み情報が含まれていると判定した場合に、新たに埋め込み情報を生成して、前記第3変換手段で前記第2色再現領域の色成分を取り除かれた画像データに重畳することを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。
- 前記所定色の色成分は、イエロ成分であることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 画像形成装置で実行される画像形成方法であって、
画像データを、画像の再現に使用する第1色再現領域の色成分を有する画像データに変換する第1変換ステップと、
前記画像データに埋め込む埋み込み情報を、前記埋め込み情報の再現に使用する第2色再現領域の色成分を有する埋め込み情報に変換する第2変換ステップと、
前記第2変換ステップで変換された前記埋め込み情報を前記第1変換ステップで変換された前記画像データに重畳する重畳ステップと、
前記重畳ステップにより前記埋め込み情報が重畳された前記画像データの画像を、画像形成手段により形成する画像形成ステップと、を有し、
前記第2色再現領域は、前記画像形成手段の色再現領域のうちの所定色の色成分について、前記第1色再現領域に使用される前記所定色の色成分の濃度よりも濃度が高い領域であることを特徴とする画像形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007040665A JP4930094B2 (ja) | 2007-02-21 | 2007-02-21 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007040665A JP4930094B2 (ja) | 2007-02-21 | 2007-02-21 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008205906A JP2008205906A (ja) | 2008-09-04 |
JP4930094B2 true JP4930094B2 (ja) | 2012-05-09 |
Family
ID=39782893
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007040665A Expired - Fee Related JP4930094B2 (ja) | 2007-02-21 | 2007-02-21 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4930094B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5121786B2 (ja) | 2009-07-10 | 2013-01-16 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法、画像処理装置およびプログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4144511B2 (ja) * | 2003-11-07 | 2008-09-03 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理システム |
JP4360328B2 (ja) * | 2005-02-21 | 2009-11-11 | 村田機械株式会社 | カラー画像処理装置 |
-
2007
- 2007-02-21 JP JP2007040665A patent/JP4930094B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008205906A (ja) | 2008-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8687242B2 (en) | Image processing apparatus for obtaining image data comprising a code generation section, an encryption section, a pattern generation section, and an addition section | |
US8625167B2 (en) | Image processing, reading or forming apparatus and method for adding specific image data to obtained image data while encrypting details data specifying specific data and adding encrypted details data to obtained image data, and non-transitory recording medium recording program for causing computer to function as the same | |
US8237993B2 (en) | Apparatus and method for image processing of ground pattern | |
US7599081B2 (en) | Detecting and protecting a copy guarded document | |
US8594367B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, recording medium and image processing method | |
JP2000175031A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像入力装置 | |
US8363284B2 (en) | Image processing system for producing copy protected images using transparent recording material | |
JP2006303870A (ja) | 画像形成装置及び方法 | |
JP2008154106A (ja) | 秘匿処理方法,画像処理装置および画像形成装置 | |
JP5014062B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理の制御方法及びプログラム及び記憶媒体 | |
JP2007201850A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム | |
JP2007251400A (ja) | 画像処理システム及び画像形成装置並びに情報処理装置 | |
US20100157350A1 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP4653006B2 (ja) | 潜像画像、背景画像の濃度信号値を決定する方法及び装置及びプログラム | |
JP4930094B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
US8913298B2 (en) | Image processing apparatus that sets a spatial frequency of a chromatic foreground image of a watermark to be lower than a spatial frequency of an achromatic foreground image of a comparable watermark, associated image forming apparatus, image processing method and recording medium | |
JP4096935B2 (ja) | 画像処理装置、方法及びプログラム | |
JP4263156B2 (ja) | 画像処理装置、方法およびプログラム | |
US20070133023A1 (en) | Document For Determining Interference Scanning Frequencies | |
JP4360412B2 (ja) | 画像処理装置、方法及びプログラム | |
JP2006270148A (ja) | 画像処理方法および画像処理装置並びに画像形成装置 | |
JP7201058B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム | |
JP2008035448A (ja) | 画像処理装置及び情報重畳方法 | |
JP2007158808A (ja) | 画像処理装置、その装置の制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP4582242B2 (ja) | 画像処理装置、方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110901 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |