JP4926247B2 - 携帯端末機に内蔵されるアンテナおよび携帯端末機 - Google Patents

携帯端末機に内蔵されるアンテナおよび携帯端末機 Download PDF

Info

Publication number
JP4926247B2
JP4926247B2 JP2009520163A JP2009520163A JP4926247B2 JP 4926247 B2 JP4926247 B2 JP 4926247B2 JP 2009520163 A JP2009520163 A JP 2009520163A JP 2009520163 A JP2009520163 A JP 2009520163A JP 4926247 B2 JP4926247 B2 JP 4926247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
portable terminal
antenna element
rear case
built
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009520163A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009001411A1 (ja
Inventor
司 郷路
一則 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fujitsu Peripherals Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fujitsu Peripherals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fujitsu Peripherals Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPWO2009001411A1 publication Critical patent/JPWO2009001411A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4926247B2 publication Critical patent/JP4926247B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/16Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • H01Q9/40Element having extended radiating surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • H01Q9/42Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole with folded element, the folded parts being spaced apart a small fraction of the operating wavelength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3833Hand-held transceivers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Description

本発明は、薄型化された携帯電話機にも取り付け易くしたアンテナおよびそのようなアンテナを用いた携帯電話機などの携帯端末機に関する。
従来より、携帯電話機の筐体(ケース)は、ポリカーボネートまたはABS樹脂などの合成樹脂の成形によって製作される。例えば受話器側と送話器側とをヒンジ機構で接続した折り畳み式の携帯電話機において、送話器側の筐体は、表面に操作部が設けられるフロントケースと、フロントケースの裏面側に接して配置され内部に電池収納部が設けられるリアケ−スとから構成される。
近年において、携帯電話機の薄型化、ファッション性、および使い易さへの要望が一層強くなっている。薄型化をさらに進めるには、フロントケース、リアケ−ス、電池、プリント基板、その他の電子部品など、各部の薄型化および小型化を図る必要がある。また、ファッション性を意識してアンテナを内蔵する傾向が一層高くなり、筐体内の狭い空間に効率よくアンテナを収納する必要がある。
従来において、携帯電話機のアンテナ(内蔵アンテナ)は、棒状の合成樹脂からなる支持体に金属からなるアンテナ素子が一体的に設けられて構成され、リアケ−スの内側面の上辺部に沿って配置される。このようなアンテナを内蔵した携帯電話機の例として、市販された富士通社製「F882iES」がある。
さて、従来より、携帯電話機には、持ち運びや鞄に入れておくときの便利さのため、また装飾のために、しばしばストラップが取り付けられる。そのため、筐体にストラップ取り付け部が設けられており、ストラップ取り付け部が筐体の内部に突出することとなって内部空間を一層狭くしている。上に述べた市販の携帯電話機においても、リアケ−スの上辺部の端部寄りにストラップ取り付け部が設けられている。しかし、携帯電話機の使い勝手やファッション性の面から、ストラップ取り付け部をリアケ−スの上辺部の中央部に設けたいという要求がある。
ところが、そうした場合には、筐体の上辺部の中央部においてストラップ取り付け部が内部に突出することになり、それが邪魔になってそこに配置すべきアンテナを取り付けることができなくなる。
本発明は、上述の問題に鑑みてなされたもので、携帯端末機に内蔵されるアンテナであって、ストラップ取り付け部などによって中央部に凸部があった場合でも、それとの干渉を避けて取り付けることのできるアンテナ、およびそのようなアンテナを用いた携帯端末機を提供することを目的とする。
本発明に係るアンテナは、表面に操作部が設けられるフロントケースと前記フロントケースの裏面側に配置されるリアケ−スとを含む携帯端末機に内蔵されるアンテナであって、前記リアケ−スの内側面の上辺部に沿って配置される棒状の合成樹脂からなる支持体に、アンテナ素子が一体的に設けられており、前記支持体には、前記リアケ−スの前記上辺部の中央部において内側面に突出して設けられたストラップ取り付け部を回避するように凹部が設けられ、前記アンテナ素子は、前記ストラップ取り付け部を回避するように、前記凹部の両側壁縁部の間を跨いで設けられる。
前記アンテナ素子は、その主要部が、当該アンテナが前記携帯端末機に内蔵されたときに、前記フロントケースの内部に配置されるプリント基板とは遠い側の面に位置するように設けられている。これによって、プリント基板からアンテナへの影響およびアンテナから放射される電波のプリント基板への影響が最も少なくなり、アンテナの性能が十分に発揮可能である。
前記アンテナ素子として、周波数帯域の異なる2種類のアンテナ素子が設けられており、そのうちの1つは前記支持体の長さ方向に沿って延びるように設けられ、他の1つは前記支持体の周面の方向に沿って巻き付くように設けられている。これによって、デュアルバンド対応とすることができる。
本発明の一実施形態に係る携帯電話機の外観を示す正面図である。 図1の携帯電話機の左側面図である。 携帯電話機を折り畳んだ状態の正面図である。 携帯電話機を折り畳んだ状態の左側面図である。 携帯電話機を折り畳んだ状態の平面図である。 携帯電話機を折り畳んだ状態の背面図である。 携帯電話機の送話器側の筐体を分解して示す斜視図である。 アンテナがフロントケースに取り付けられた状態を示す斜視図である。 アンテナがリアケ−スに取り付けられた状態を示す斜視図である。 アンテナの正面図である。 アンテナの背面図である。 アンテナの上面図である。 アンテナの下面図である。 アンテナの側面図である。 図6における各部の矢視断面図である。
図1〜図6において、本実施形態の携帯電話機1は、送話器側(固定側)SGと受話器側(可動側)JGとがヒンジHJによって回動可能に連結された折り畳み式のものである。送話器側SGの筐体KTSは、表面に操作部SBが設けられたフロントケース11、および、フロントケース11の裏面側に接して配置されたリアケ−ス12からなる。フロントケース11およびリアケ−ス12は、それぞれポリカーボネートまたはABS樹脂などの合成樹脂の成形(モールディング)によって製作される。なお、後述するフロントケース31およびリアケ−ス32も同様に樹脂成形によって製作される。
操作部SBは、電話番号やその他の情報を入力するための種々の操作ボタン20が、フロントケース11に設けられた穴から表面(前面)に突出する状態で配列されており、操作ボタンを押すことによって後述するプリント基板25に設けられた接点やセンサなどがそれを検知するように構成されている。フロントケース11の操作部SBの下には、ユーザの音声を内部のマイクロホンに伝えるための音声入力口21が設けられている。
図6によく示されるように、リアケ−ス12には、スピーカの出力する音声を外部に伝えるための音声出力口22、およびストラップSPを取り付けるためのストラップ取り付け部23などが設けられている。また、リアケ−ス12の内部には電池収納部RDが設けられ、その表面は着脱が可能な電池蓋24となっている。フロントケース11とリアケ−ス12とは、リアケ−ス12の側から挿入されてネジ込まれた4つのネジ19によって一体化されている。
また、受話器側JGの筐体KTJは、フロントケース31、およびフロントケース31の裏面側に接して配置されたリアケ−ス32からなる。フロントケース31の表面には、カラーLCDからなるメインディスプレイ33が設けられ、その上方に内部の受話用スピーカの出力する音声を外部に伝えるための音声出力口34が設けられている。リアケ−ス32には、内蔵されたカメラのレンズ窓35が設けられている。
図7に示されるように、送話器側SGのフロントケース11の内部にはプリント基板25が配置されている。プリント基板25の背面側(リアケ−ス12の側の面)には、LSI、IC、各種コネクタ、スピーカ、フレキシブルケ−ブル、その他種々の電子部品BHが実装されている。プリント基板25の前面側(フロントケース11の側の面)には、操作ボタン20の操作を検知して入力する接点やセンサなどを配置した入力シートNSが実装されている。
リアケ−ス12の電池収納部RDの底部には、ほぼその全域にわたって金属板からなる底板26が取り付けられている。底板26の上に電池DTが置かれ、その上から電池蓋24が装着されて電池収納部RDが閉じられる。
また、リアケ−ス12の内側面の上辺部に沿って、送信および受信用のアンテナ29が取り付けられており、図7においてフロントケース11にリアケ−ス12を取り付けた場合に符号29で示す位置にアンテナ29が配置されることとなる。
次に、アンテナ29の構造およびその取り付け方法について、図8〜図15を参照して説明する。
なお、図8および図9においては、アンテナ29が見えるようにアンテナ29の上に配置された電子部品BHを取り除いた状態を示している。図8ではアンテナ29の正面が、図9ではアンテナ29の背面が、それぞれ手前に示されている。図15(B)はストラップ取り付け部23の位置で断面したものであり、図15(A)(C)はその両側の位置で断面したものである。
図8および図9に示すように、アンテナ29は、リアケ−ス12の上辺部12aの内側面に沿って配置されている。つまり、アンテナ29は、実質的にはリアケ−ス12に嵌め込まれており、図8はそのリアケ−ス12を取り外した状態を示しており、アンテナ29がプリント基板25の手前側に浮き出た状態を示すものである。
上に述べたように、リアケ−ス12には、その上辺部12aの中央部において内側面に突出するストラップ取り付け部23が設けられている。ストラップ取り付け部23は、図6、図9、および図15(B)によく示されるように、リアケ−ス12に一体に形成されたストラップ軸部23aおよびストラップ壁部23b,cからなる。ストラップ壁部23bは、リアケ−ス12の内面側において、上辺部12aと同じ高さから平面状で下方へ延びた後、円筒面状となってリアケ−ス12の表面に至る。ストラップ壁部23cは、ストラップ壁部23bの両端面を閉塞するように形成されている。ストラップは、例えば、両側のストラップ壁部23cの間においてストラップ軸部23aとストラップ壁部23bとの間隙に挿入され、ストラップ軸部23aに巻き付けることによって取り付けられる。
アンテナ29は、棒状の合成樹脂からなる支持体110に、アンテナ素子121,122が一体的に設けられている。支持体110には、ストラップ壁部23bを回避するように凹部111が設けられ、アンテナ素子121は、ストラップ壁部23bを回避するように、凹部111の両側壁112a,bの縁部の間を跨いで設けられている。
支持体110は、凹部111において、その幅方向の一部である連結部113を残して長さ方向(矢印M1方向)に2つに分断されており、かつ、アンテナ素子121は、凹部111の位置において、アンテナ素子121を構成する金属線121fが凹部111を跨ぐように構成されている。
アンテナ29は、凹部111の両側壁112a,bがストラップ壁部23bに嵌め込まれることによって、その長さ方向の位置決めがなされている。
アンテナ29は、アンテナ素子121,122の主要部つまり正面側の部分が、フロントケース11の内部に配置されたプリント基板25とは遠い側の面に位置するように取り付けられている。
以下、さらに詳しく説明する。
図10〜図15に示すように、アンテナ29は、断面がほぼ長方形の棒状であり、予め所定の形状に成形されたアンテナ素子121,122および給電電極120とともに、ABS樹脂などの合成樹脂によるインサート成形によって製作されている。支持体110には、インサート成形においてアンテナ素子121,122を支持するためのピン跡の穴116が残っている。支持体110は、その全体形状がリアケ−ス12の内側面に合わせた形状となっており、給電電極120とは反対側の端部に、リアケ−ス12に嵌め込まれた際にリアケ−ス12の壁部または他の電子部品BHなどと係合することにより位置がずれないようにするための突起115が形成されている。
アンテナ素子121,122は、いずれもベリリウム銅などの金属材料をプレス成形したものである。給電電極120は、リン青銅を成形した後の表面に金メッキを施したものである。給電電極120には、取り付け用の穴120aが設けられており、フロントケース11とリアケ−ス12とを連結するためのネジ19が挿通されることにより、アンテナ29の全体がそれらのケースに挟まれて固定される。
アンテナ素子121は、平帯状の金属線121a〜vがこの順に連続しかつ折り曲げられて構成されたものであり、例えば2GHz帯の周波数の送受信用である。アンテナ素子122は、アンテナ素子121よりも幅の広い平帯状の金属線122a〜cがこの順に連続しかつ折り曲げられて構成されたものであり、例えば800MHz帯の周波数の送受信用である。
これらのアンテナ素子121,122は、それぞれの主要部が、支持体110の正面側の面MSおよび上面側の面MJに形成されている。アンテナ29は、リアケ−ス12の内部において、これらの面MS,MJがリアケ−ス12の上辺部12aの近辺の内側面に最も近くなるような状態で配置されている(図15参照)。
このように、アンテナ素子121,122の主要部がプリント基板25およびそこに実装された電子部品BHから遠くなるように配置されており、これによって、プリント基板25および電子部品BHからアンテナ29への影響、およびアンテナ29から放射される電波のプリント基板25または電子部品BHへの影響が最も少なくなり、アンテナ29の性能が十分に発揮可能となっている。
アンテナ素子121は、支持体110の面MSおよび面MJにおいて、みあんだ状であって長さ方向に沿って延びるように設けられており、その途中において、凹部111を避けるために背面側においてブリッジ状に若干突出している。アンテナ素子122は、支持体110の面MSおよび面MJにおいて、みあんだ状であって周面の方向に沿って巻き付きながら延びるように設けられている。つまり、アンテナ29は、デュアルバンド対応となっている。これらアンテナ素子121,122は、このような形状と長さとによって、所定の周波数帯域における受信感度、電波放射効率、指向性、およびインピーダンスなどの規格を満足している。
上に述べた実施形態のアンテナ29によると、ストラップ取り付け部23によってリアケ−ス12の中央部に凸部があった場合でも、それとの干渉を避けてアンテナ29を取り付けることができる。しかも、凹部111の両側壁112a,bがストラップ壁部23bに嵌め込まれることによって、アンテナ29の長さ方向の位置決めを行うことが可能であるので、アンテナ29の取り付けが容易となる。
上に述べた実施形態において、アンテナ29として、モノポールアンテナ、ダイポールアンテナ、逆Fアンテナ、逆Lアンテナ、その他の種々の形式のアンテナとすることが可能である。その他、アンテナ29、アンテナ素子121,122、プリント基板25、筐体KT、または携帯電話機1の全体または各部の構成、構造、形状、寸法、成形方法、製作方法、配置、個数、材質、位置、周波数などは、上に述べた以外に種々変更することができる。
上に述べた例では折り畳み式の携帯電話機1について説明したが、折り畳み式でない携帯電話機、およびPDAやノートパソコンなど折り畳み式のまたは折り畳み式でない種々の携帯端末機などにも、本発明を適用することができる。

Claims (8)

  1. 表面に操作部が設けられるフロントケースと前記フロントケースの裏面側に配置されるリアケ−スとを含む携帯端末機に内蔵されるアンテナであって、
    前記リアケ−スの内側面の上辺部に沿って配置される棒状の合成樹脂からなる支持体に、アンテナ素子が一体的に設けられており、
    前記支持体には、前記リアケ−スの前記上辺部の中央部において内側面に突出して設けられたストラップ取り付け部を回避するように凹部が設けられ、
    前記アンテナ素子は、前記ストラップ取り付け部を回避するように、前記凹部の両側壁縁部の間を跨いで設けられている、
    ことを特徴とする携帯端末機に内蔵されるアンテナ。
  2. 前記支持体は、前記凹部において、その幅方向の一部を残して長さ方向に2つに分断されており、かつ、前記アンテナ素子は、当該凹部の位置において、アンテナ素子を構成する金属線が当該凹部を跨ぐように設けられている、
    請求項記載の携帯端末機に内蔵されるアンテナ。
  3. 前記アンテナ素子は、その主要部が、当該アンテナが前記携帯端末機に内蔵されたときに、前記フロントケースの内部に配置されるプリント基板とは遠い側の面に位置するように設けられている、
    請求項記載の携帯端末機に内蔵されるアンテナ。
  4. 前記アンテナ素子として、周波数帯域の異なる2種類のアンテナ素子が設けられており、そのうちの1つは前記支持体の長さ方向に沿って延びるように設けられ、他の1つは前記支持体の周面の方向に沿って延びるように設けられている、
    請求項または記載の携帯端末機に内蔵されるアンテナ。
  5. 表面に操作部が設けられるフロントケースと前記フロントケースの裏面側に配置されるリアケ−スとを含む筐体にアンテナを内蔵した携帯端末機であって、
    前記リアケ−スには、その上辺部の中央部において内側面に突出するストラップ取り付け部が設けられ、
    前記アンテナは、前記リアケ−スの内側面の上辺部に沿って配置される棒状の合成樹脂からなる支持体に、アンテナ素子が一体的に設けられており、
    前記支持体には、前記ストラップ取り付け部を回避するように凹部が設けられ、
    前記アンテナ素子は、前記ストラップ取り付け部を回避するように、前記凹部の両側壁縁部の間を跨いで設けられている、
    ことを特徴とする携帯端末機
  6. 前記支持体は、前記凹部において、その幅方向の一部を残して長さ方向に2つに分断されており、かつ、前記アンテナ素子は、当該凹部の位置において、アンテナ素子を構成する金属線が当該凹部を跨ぐように設けられている、
    請求項記載の携帯端末機
  7. 前記アンテナは、前記凹部の両側壁が前記ストラップ取り付け部に嵌め込まれることによって、その長さ方向の位置決めがなされている、
    請求項記載の携帯端末機
  8. 前記アンテナは、前記アンテナ素子の主要部が、前記フロントケースの内部に配置されたプリント基板とは遠い側の面に位置するように取り付けられている、
    請求項または記載の携帯端末機
JP2009520163A 2007-06-28 2007-06-28 携帯端末機に内蔵されるアンテナおよび携帯端末機 Active JP4926247B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2007/000714 WO2009001411A1 (ja) 2007-06-28 2007-06-28 携帯電話機に内蔵されるアンテナおよび携帯電話機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009001411A1 JPWO2009001411A1 (ja) 2010-08-26
JP4926247B2 true JP4926247B2 (ja) 2012-05-09

Family

ID=40185245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009520163A Active JP4926247B2 (ja) 2007-06-28 2007-06-28 携帯端末機に内蔵されるアンテナおよび携帯端末機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8660620B2 (ja)
JP (1) JP4926247B2 (ja)
CN (1) CN101682109B (ja)
WO (1) WO2009001411A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101682109B (zh) * 2007-06-28 2013-01-09 富士通株式会社 内置于移动电话机的天线以及移动电话机
JP4856260B2 (ja) * 2010-05-13 2012-01-18 株式会社東芝 電子機器
KR101151986B1 (ko) 2010-06-29 2012-06-01 주식회사 아모텍 내장형 안테나 및 이를 구비한 무선기기
US9589737B2 (en) 2011-12-20 2017-03-07 Nokia Technologies Oy Apparatus for storing electrical energy and portable electronic device
KR200472435Y1 (ko) * 2013-11-22 2014-04-28 이룸디자인스킨 주식회사 슬라이드 커버를 갖는 카드 수납형 모바일기기 케이스
WO2016174835A1 (ja) * 2015-04-28 2016-11-03 シャープ株式会社 電子機器

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001298320A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Murata Mfg Co Ltd 円偏波アンテナ装置およびそれを用いた無線通信装置
JP2001298321A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Murata Mfg Co Ltd アンテナモジュールおよびそれを用いた無線通信装置
US6853336B2 (en) * 2000-06-21 2005-02-08 International Business Machines Corporation Display device, computer terminal, and antenna
JP2002033812A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 折り畳み式携帯無線装置
JP2002217628A (ja) * 2001-01-16 2002-08-02 Furukawa Electric Co Ltd:The 小型アンテナ
KR100593984B1 (ko) * 2002-01-18 2006-06-30 삼성전자주식회사 힌지 스프링을 이용한 안테나 장치
JP2003283225A (ja) * 2002-03-27 2003-10-03 Sharp Corp 携帯無線機用アンテナ及び携帯無線機
US6697022B2 (en) * 2002-06-19 2004-02-24 Motorola, Inc. Antenna element incorporated in hinge mechanism
JP4263972B2 (ja) * 2003-09-11 2009-05-13 京セラ株式会社 表面実装型アンテナおよびアンテナ装置ならびに無線通信装置
JP4149357B2 (ja) * 2003-11-06 2008-09-10 株式会社ヨコオ 複合アンテナ
KR100761271B1 (ko) * 2005-02-11 2007-09-28 엘지전자 주식회사 내장형 안테나 장치를 갖는 슬라이드형 이동통신 단말기
JP2007013456A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Yokowo Co Ltd アンテナ装置およびその製造方法
CN101682109B (zh) * 2007-06-28 2013-01-09 富士通株式会社 内置于移动电话机的天线以及移动电话机
WO2009011218A1 (ja) * 2007-07-17 2009-01-22 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 灯器、灯器用のアンテナユニット、通信システム及び交通信号制御機
JP5127840B2 (ja) * 2007-12-14 2013-01-23 富士通株式会社 表示パネル構造体、それを用いた電子装置、および携帯型情報機器
JP4496261B2 (ja) * 2008-06-30 2010-07-07 株式会社東芝 電子機器
JP5150467B2 (ja) * 2008-11-26 2013-02-20 京セラ株式会社 携帯電子機器
JP5316305B2 (ja) * 2009-08-13 2013-10-16 ソニー株式会社 無線伝送システム、無線伝送方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009001411A1 (ja) 2008-12-31
US20100056235A1 (en) 2010-03-04
JPWO2009001411A1 (ja) 2010-08-26
CN101682109A (zh) 2010-03-24
US8660620B2 (en) 2014-02-25
CN101682109B (zh) 2013-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8326380B2 (en) Foldable portable wireless communication apparatus
KR101973127B1 (ko) 휴대용 단말기의 안테나 장치
JP5066305B1 (ja) アンテナ埋め込み型コネクタ
US7443351B2 (en) Portable terminal
JP4926247B2 (ja) 携帯端末機に内蔵されるアンテナおよび携帯端末機
JP4786197B2 (ja) 携帯無線装置
JP2008159636A (ja) 電子機器
JP2003338769A (ja) 携帯無線端末装置
US20100279694A1 (en) Display panel structure, electronic device using the same, and mobile information equipment
JP4401889B2 (ja) 折畳式携帯無線機
JP2003069441A (ja) 折り畳み型携帯無線機
JP5424341B2 (ja) 携帯通信端末
US7671285B2 (en) Dome switch assembly and mobile communication terminal having the same
JP5241338B2 (ja) 携帯端末機
US20060077106A1 (en) Antenna module for portable wireless terminal
CN100505785C (zh) 折叠式便携无线通信装置
US20030134669A1 (en) Portable telephone terminal with helical antenna applied to hinge dummy
JP2003143274A (ja) 携帯無線端末装置
KR101681902B1 (ko) 안테나 구조체
JP2009290600A (ja) アンテナ素子及び無線通信装置
JP2002171112A (ja) 携帯電話機
KR20060040334A (ko) 커버부착형 내장안테나를 구비한 휴대용 단말기
KR100596986B1 (ko) 휴대용 무선단말기 안테나 접지 구조
JP5136887B2 (ja) アンテナ構造、及び携帯無線機器
KR101259109B1 (ko) 이동통신 단말기

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4926247

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533