JP4925925B2 - 無線中継装置及び無線中継装置の制御方法 - Google Patents
無線中継装置及び無線中継装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4925925B2 JP4925925B2 JP2007143796A JP2007143796A JP4925925B2 JP 4925925 B2 JP4925925 B2 JP 4925925B2 JP 2007143796 A JP2007143796 A JP 2007143796A JP 2007143796 A JP2007143796 A JP 2007143796A JP 4925925 B2 JP4925925 B2 JP 4925925B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- area
- identification information
- signal
- relay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
Description
本実施の形態にかかるリピータ装置1は、W−CDMA方式の無線通信システムにおいて、基地局(BS)と移動局(MS)の間の信号中継を行う装置である。リピータ装置1の構成を図1に示す。基地局から移動局に向かうダウンリンク方向の信号中継を行う場合、リピータ装置1は、基地局の送信信号を基地局側アンテナ10によって受信し、受信した信号をダウンリンク中継部14に含まれる増幅器141によって増幅した後に移動局側アンテナ11より送出する。一方、移動局から基地局に向かうアップリンク方向の信号中継を行う場合、リピータ装置1は、移動局の送信信号を移動局側アンテナ11によって受信し、受信した信号をアップリンク中継部15に含まれる増幅器151によって増幅した後に基地局側アンテナ10より送出する。以下では、図1に示した各構成要素について説明する。
上述したリピータ装置1は、ダウンリンク信号に含まれるSAI、RNC−Id等を領域識別情報として参照することにより、リピータ装置1の設置場所が移動されたことを判断するものであった。これに対して、本実施の形態にかかるリピータ装置2は、基地局と移動局の間で送受信されるダウンリンク信号及びアップリンク信号とは異なる別の無線信号を用いて設置場所の変更を判断する。具体的に述べると、リピータ装置2は、GPS(Global Positioning System)衛星から送出される電波を受信して位置測定を実行し、測定された位置が予め許容された領域外である場合に、ダウンリンク信号及びアップリンク信号の中継を停止する。
上述したリピータ装置1及び2は、増幅器141から移動局側アンテナ11への信号入力を遮断する回路および増幅器151から基地局側アンテナ10への信号入力を遮断する回路としてスイッチ回路142及び152を用いた。しかしながら、信号入力を遮断するための構成は、電気的な接続状態を制御するスイッチ回路142及び152に限られない。例えば、減衰量を変更可能な可変減衰器を増幅器141と移動局側アンテナ11の間の配線上、及び増幅器151と基地局側アンテナ10の間の配線上に設けてもよい。この場合、領域識別情報の照合結果が不一致である場合に可変減衰器の減衰量を減少させればよい。また、領域識別情報の取得を増幅器141の前段で行う構成とする場合、領域識別情報の照合結果が不一致である場合に増幅器141の利得を減少させてもよい。また、領域識別情報の照合結果が不一致である場合にリピータ装置1の各構成要素に対する電力供給を停止させてもよい。
10 基地局側アンテナ
11 移動局側アンテナ
12、 13 デュプレクサ
14 ダウンリンク中継部
141 増幅器
142 スイッチ回路
15 アップリンク中継部
151 増幅器
152 スイッチ回路
16 領域識別情報取得部
17 領域判定部
18 中継制御部
20 GPSアンテナ
26 位置測定部
27 領域判定部
28 中継制御部
41 フェムトセル基地局
42 移動局
43 固定通信回線
44 IPネットワーク
45 携帯電話コアネットワーク
160 IF変換部
161 マッチトフィルタ
162 拡散符号発生部
163 マッチトフィルタ
164 拡散符号発生部
165 伝送路推定部
166 RAKE合成部
167 BCH復号部
168 SAI抽出部
Claims (7)
- 移動体通信システムの基地局と移動局との間で無線信号を中継する無線中継装置であって、
前記基地局より送出されるダウンリンク信号を増幅し、前記移動局に向けて送出するダウンリンク中継部と、
前記基地局から送出される前記ダウンリンク信号から領域識別情報を取得する領域識別情報取得部と、
当該無線中継装置が小規模な基地局のカバーエリアに対応する領域である動作許容領域に配置されているか否かを、前記領域識別情報が予め定められた小規模な基地局を識別可能な識別情報と一致するか否かに応じて判定する領域判定部と、
当該無線中継装置が前記動作許容領域の外に配置されていると判定される場合に、前記ダウンリンク中継部による信号中継を停止させる中継制御部と、
を備える無線中継装置。 - 前記領域判定部は、前記領域識別情報と、前記動作許容領域に対応して予め設定された照合用情報とを照合することによって、前記動作許容領域であるか否かを判定する請求項1に記載の無線中継装置。
- 前記領域識別情報は、移動体通信サービスの提供地域を特定するために前記基地局から報知されるSAI(Service Area Identifier)、RNC−Id(RNC identifier)、CI(Cell Identity)若しくはCGI(Cell Global Identification)、又はこれらの組合せである請求項1または2に記載の無線中継装置。
- 前記移動局より送出されるアップリンク信号を増幅し、前記基地局に向けて送出するアップリンク中継部をさらに備え、
前記中継制御部は、当該無線中継装置が前記動作許容領域の外に配置されていると判定される場合に、前記ダウンリンク中継部による信号中継及び前記アップリンク中継部による信号中継を共に停止させる請求項1乃至3のいずれか1項に記載の無線中継装置。 - 移動体通信システムの基地局と移動局との間で無線信号を中継する無線中継装置であって、
前記基地局より送出されるダウンリンク信号を増幅し、前記移動局に向けて送出するダウンリンク中継部と、
GPS(Global Positioning System)衛星から送出される電波を受信して当該無線通信装置が配置された位置を測定する位置測定部と、
前記位置測定部により得られた位置情報に基づいて、当該無線中継装置が動作許容領域に配置されているか否かを判定する領域判定部と、
当該無線中継装置が前記動作許容領域の外に配置されていると判定される場合に、前記ダウンリンク中継部による信号中継を停止させる中継制御部と、
を備える無線中継装置。 - 移動体通信システムで使用される無線中継装置の制御方法であって、
基地局より送出されるダウンリンク信号から領域識別情報を抽出し、
当該無線中継装置が小規模な基地局のカバーエリアに対応する領域である動作許容領域に配置されているか否かを、前記動作許容領域に対応して予め設定された小規模な基地局を識別可能な識別情報である照合用情報と前記領域識別情報との一致に応じて判定し、
当該無線中継装置が前記動作許容領域の外に配置されていると判定される場合に、前記ダウンリンク信号を中継する処理と移動局から送出されるアップリンク信号を中継する処理を共に停止させる、無線中継装置の制御方法。 - 前記領域識別情報は、移動体通信サービスの提供地域を特定するために前記基地局から報知されるSAI(Service Area Identifier)、RNC−Id(RNC identifier)、CI(Cell Identity)若しくはCGI(Cell Global Identification)、又はこれらの組合せである請求項6に記載の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007143796A JP4925925B2 (ja) | 2007-05-30 | 2007-05-30 | 無線中継装置及び無線中継装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007143796A JP4925925B2 (ja) | 2007-05-30 | 2007-05-30 | 無線中継装置及び無線中継装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008301086A JP2008301086A (ja) | 2008-12-11 |
JP4925925B2 true JP4925925B2 (ja) | 2012-05-09 |
Family
ID=40174195
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007143796A Expired - Fee Related JP4925925B2 (ja) | 2007-05-30 | 2007-05-30 | 無線中継装置及び無線中継装置の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4925925B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5780574B2 (ja) | 2009-04-17 | 2015-09-16 | 日本電気株式会社 | 通信制御装置、通信システム、制御方法及びプログラム |
CN102264060B (zh) * | 2010-05-25 | 2015-06-03 | 中兴通讯股份有限公司 | 减少eNB发起配置更新失败的方法和装置 |
JP5956769B2 (ja) | 2012-02-13 | 2016-07-27 | シャープ株式会社 | 無線通信システム、通信方法、基地局装置、および移動体端末 |
JP2014239305A (ja) * | 2013-06-06 | 2014-12-18 | ソフトバンクモバイル株式会社 | 小型基地局、管理サーバ、判定方法、及び判定プログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0746877B2 (ja) * | 1985-12-11 | 1995-05-17 | 株式会社日立製作所 | 移動無線通信システム |
JPH05344037A (ja) * | 1992-06-08 | 1993-12-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯無線電話 |
JP2001156697A (ja) * | 1999-11-26 | 2001-06-08 | Mitsubishi Electric Corp | レピータ機能付端末、無線通信端末、および自営親機、ならびにレピータ機能制御方法 |
JP4403938B2 (ja) * | 2004-09-30 | 2010-01-27 | サクサ株式会社 | Gps利用遠隔検針装置 |
-
2007
- 2007-05-30 JP JP2007143796A patent/JP4925925B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008301086A (ja) | 2008-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8412274B2 (en) | Wireless base station device | |
KR101483838B1 (ko) | 마크로 네트워크 커버리지의 중계기-보조형 관리 | |
JP4668850B2 (ja) | 無線基地局装置 | |
KR100666882B1 (ko) | 개인 기지국 통신들을 제공하는 방법 및 시스템 | |
JP4847344B2 (ja) | 短距離セルラ・ブースタ | |
KR100974456B1 (ko) | 단거리 셀룰러 부스터 | |
JP5689883B2 (ja) | 基地局からの送信についてダウンリンク電力を設定する方法 | |
EP2748948B1 (en) | System and method for operating a repeater | |
US8000649B2 (en) | System and method for the reduction of interference in an indoor communications wireless distribution system | |
EP1995985B1 (en) | Method, measuring system, base station, network element and measuring device | |
JP4925925B2 (ja) | 無線中継装置及び無線中継装置の制御方法 | |
KR20100069063A (ko) | 비 면허 대역을 이용하여 끊김 없는 서비스를 제공하는 무선 통신 시스템 및 장치 | |
JP2007135188A (ja) | Wcdma網からcdma網へのハンドオーバー方法及びハンドオーバーを行う移動通信端末機 | |
JP4034332B1 (ja) | 無線中継装置及び無線中継装置の制御方法 | |
WO2014032251A1 (zh) | 一种处理通信业务的方法、装置及系统 | |
JP2011071645A (ja) | 非再生型無線中継装置、及び無線中継システム | |
KR100683906B1 (ko) | 주파수 옵셋을 이용한 위치 탐지 서비스 제공 방법 및시스템 | |
KR100852675B1 (ko) | 무선 중계 장치 및 무선 중계 장치의 제어 방법 | |
JP2006262413A (ja) | 無線中継装置及びその送信装置 | |
Onwuka et al. | Survey of cellular signal booster | |
KR102153434B1 (ko) | 동기 신호를 이용한 무선중계기의 이득을 설정하기 위한 장치 및 이를 위한 방법 | |
EP2482583B1 (en) | A small cell base station and a method for authorising a small cell base station to transmit | |
JP2008236370A (ja) | 無線伝送システム | |
KR100570180B1 (ko) | 다중 경로 탐색기를 이용한 무선 중계기의 재입력 신호방지 방법 및 장치 | |
KR20130063656A (ko) | 펨토 기지국 설치 방법, 펨토 기지국 및 펨토 기지국 설치 제어 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100428 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111027 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120112 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120207 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |