JP4921012B2 - Game information management system - Google Patents

Game information management system Download PDF

Info

Publication number
JP4921012B2
JP4921012B2 JP2006087962A JP2006087962A JP4921012B2 JP 4921012 B2 JP4921012 B2 JP 4921012B2 JP 2006087962 A JP2006087962 A JP 2006087962A JP 2006087962 A JP2006087962 A JP 2006087962A JP 4921012 B2 JP4921012 B2 JP 4921012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
record
jackpot
history data
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006087962A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007260075A (en
Inventor
真那武 松原
Original Assignee
ダイコク電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイコク電機株式会社 filed Critical ダイコク電機株式会社
Priority to JP2006087962A priority Critical patent/JP4921012B2/en
Publication of JP2007260075A publication Critical patent/JP2007260075A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4921012B2 publication Critical patent/JP4921012B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

本発明は、遊技に応じた当たりが発生したときに遊技媒体を放出する遊技機のための遊技情報管理システムに関する。   The present invention relates to a game information management system for a gaming machine that releases a game medium when a win corresponding to a game occurs.

従来、パチンコホールのような遊技店における顧客サービスの一つに、遊技者が所持する会員カードが台間玉貸機のカードリーダに挿入された状態で、その会員カードに対して、遊技者自身の遊技履歴データを記録し、その後において、遊技店内に設置された台情報公開端末上で、上記のように記録した遊技履歴データを、上記台間玉貸機に対応した遊技機についての複数の営業日(遊技機履歴データの記録日を含む)に渡る台情報と比較可能な形態で表示するようにした遊技情報提供方法が提供されている(特許文献1参照)。このような遊技情報提供方法によれば、遊技者自身が遊技を行っていた間の出玉の推移など、遊技者自身が遊技を行った際の台情報を反映させて表示できるから、顧客サービスとしてのメリットが大きくなる。
特開2005−102958号公報
Traditionally, one of the customer services at a game store such as a pachinko hall is that the player owns the membership card inserted into the card reader of the daitama ball lending machine with the player's own card. The game history data is recorded, and then the game history data recorded as described above is recorded on the table information disclosure terminal installed in the game store. There has been provided a game information providing method in which information is displayed in a form comparable to the table information over business days (including the recording date of gaming machine history data) (see Patent Document 1). According to such a game information providing method, it is possible to reflect and display the platform information when the player himself has played the game, such as the transition of the game while the player himself has played the game. As the benefits will increase.
JP 2005-102958 A

しかしながら、上記のような従来の手法では、会員カードが挿入されるカードリーダを設置したカードシステムが前提構成となっているため、以下のような問題があった。
第1の問題は、カードリーダを遊技機毎に1対1で対応して設置する必要性に伴うコスト的な問題である。この問題に対しては、通常の遊技店において遊技機毎に設置されることが一般的なプリペイドカード用のカードリーダを兼用する、という解決案が考えられるが、実際には、プリペイドカード設備の取扱業者と、会員カードに係る遊技情報管理装置の取扱業者とが異なることが多いという現実的な制約があるため、システムの融合を図ることが困難であり、有益な解決案にはなり得ないという事情がある。
However, the conventional methods as described above have the following problems because a card system provided with a card reader into which a membership card is inserted is assumed.
The first problem is a cost problem associated with the necessity of installing a card reader in a one-to-one correspondence for each gaming machine. In order to solve this problem, a solution that a card reader for a prepaid card that is generally installed at each gaming machine in an ordinary game store can be considered. Because there is a practical limitation that the handling company and the handling company of the game information management device related to the membership card are often different, it is difficult to integrate the systems and cannot be a useful solution. There is a circumstance.

第2の問題は、コスト的な問題を克服して遊技機毎にカードリーダを設置した場合であっても、遊技者が会員カードを挿入せずに遊技を行う場合が多々あり、これにより遊技者自身の遊技情報を的確に提供できなくなるという問題である。つまり、遊技者は、カードの挿入が面倒であるとか、遊技終了後にカードを取り忘れる懸念があるなどの理由により、会員カードを挿入しない場合がある。このような状況に対応するために、遊技店側で、会員カードを挿入して遊技を行うことに対して各種の特典を与えるサービスを提供することが考えられている。しかし、風適法に基づいた行政からの指導の下では、提供できるサービスに限度があり、遊技者に対して会員カードの挿入を動機付けるまでの効果的なサービスを提供できず、会員カードの挿入率を高めることが困難になるというのが現状である。また、遊技者心理として、遊技結果が負けであったときの遊技情報は知りたくない(或いは残したくない)が、遊技により多くの利益を得たとき、つまり勝ったときのデータを記録として残しておきたいという願望がある。このため、特許文献1に記載されたようなサービスを行ったとしても、遊技者側では、負けた時のデータを敬遠する傾向があるため、予め会員カードを挿入することは少なく、遊技により多量の遊技媒体を獲得し、そのまま多くの利益を得ることができると確信した時点で、始めて会員カードを挿入することが多いものであるが、このように遊技途中で会員カードを挿入したとしても、遊技開始時点からの遊技情報が省かれた中途半端な遊技情報しか提供することができない。従って、遊技者自身の遊技情報を的確に提供できなくなるものであり、結果的に、遊技者側のニーズに答えられないという問題がある。   The second problem is that even if a card reader is installed for each gaming machine overcoming the cost problem, there are many cases in which a player plays a game without inserting a membership card. It is a problem that the player's own game information cannot be provided accurately. In other words, the player may not insert the membership card because the insertion of the card is troublesome or there is a concern that the card may be forgotten after the game ends. In order to cope with such a situation, it is considered that a service that gives various privileges for playing a game by inserting a membership card on the game store side is considered. However, under the guidance from the government based on customs law, there is a limit to the services that can be provided, and it is not possible to provide effective services to motivate players to insert membership cards. Currently, it is difficult to increase In addition, as a player psychology, I do not want to know (or do not want to keep) the game information when the game result is losing, but leave a record of the data when I gained a lot of games, that is, when I won. There is a desire to keep. For this reason, even if a service such as that described in Patent Document 1 is performed, the player tends to refrain from losing data. However, even if you insert a membership card in the middle of a game like this, even if you insert a membership card in this way, Only halfway game information in which game information from the game start point is omitted can be provided. Therefore, the player's own game information cannot be provided accurately, and as a result, there is a problem that the player's needs cannot be answered.

以上のように、会員カードの利用を前提として、遊技者毎の遊技結果の履歴を示す個人履歴データを提供するシステムには、コスト的な問題や、その個人履歴データが不正確になるなどの問題がある。   As described above, on the premise that the membership card is used, the system that provides the personal history data indicating the game result history for each player has a cost problem and the personal history data becomes inaccurate. There's a problem.

本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、遊技機での遊技に係る正確な個人履歴データを出力可能になると共に、設備コストの抑制も可能になるなどの効果を奏する遊技情報管理システムを提供することにある。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and the object thereof is to provide an effect that, for example, it is possible to output accurate personal history data relating to a game in a gaming machine and to reduce equipment costs. It is to provide a game information management system.

請求項1記載の手段によれば、記憶手段が、遊技機から出力される遊技情報に基づいて、遊技機毎の遊技履歴データを順次記憶する。このように遊技履歴データが記憶された状態において、入力手段を通じて前記遊技機での遊技者による遊技結果が入力されると、判定手段が、入力された遊技結果と前記遊技履歴データとを比較することにより、当該遊技結果に対応した遊技者による遊技開始時期を判定するようになる。このような判定が行われると、出力手段が、記憶手段に記憶されている遊技履歴データのうち、判定された遊技開始時期からの遊技履歴データを個人履歴データとして出力するようになる。この結果、遊技機毎にカードリーダを設置したカードシステムを導入していない状態、或いは、このようなカードシステムが導入されている状態においてカード挿入頻度が低い状態であっても、遊技機での遊技に係る正確な個人履歴データを出力可能になるものであり、特にカードシステムを導入しない場合には設備コストの抑制を図り得るようになる。   According to the first aspect, the storage means sequentially stores the game history data for each gaming machine based on the gaming information output from the gaming machine. When the game result by the player at the gaming machine is input through the input means in the state where the game history data is stored in this way, the determination means compares the input game result with the game history data. As a result, the game start time by the player corresponding to the game result is determined. When such a determination is made, the output means outputs the game history data from the determined game start time among the game history data stored in the storage means as personal history data. As a result, even in a state where a card system in which a card reader is installed for each gaming machine is not introduced, or in a state where such a card system is introduced and the card insertion frequency is low, Accurate personal history data relating to games can be output, and in particular when the card system is not introduced, the facility cost can be reduced.

以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説明する。
図1には遊技情報管理システムの全体構成が概略的に示されている。この図1において、遊技店内に多数台ずつ設置されたパチンコ台1(遊技機に相当)及び台間玉貸機2は、互いに隣接して配置されていると共に、対応する中継装置4に接続されている(図1では、パチンコ台1及び中継装置4間の接続ラインを図示せず)。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 schematically shows the overall configuration of the game information management system. In FIG. 1, pachinko machines 1 (corresponding to gaming machines) and inter-ball ball lending machines 2 installed in large numbers in the game store are arranged adjacent to each other and connected to corresponding relay devices 4. (In FIG. 1, the connection line between the pachinko machine 1 and the relay device 4 is not shown).

この場合、パチンコ台1は、パチンコ玉(遊技媒体)を使用した遊技により当たり(入賞)が発生したときに所定数のパチンコ玉を放出するものであり、特に、その遊技中において、予め設定された条件が成立したとき、例えば、スタート入賞口への入賞に伴い行われる大当たり抽選機能により大当たりに当選したときに、その大当たりの内容に応じて、入賞確率を大幅に高めた大当たり状態並びに大当たりの当選確率を高めた確変状態を呈する構成となっている。   In this case, the pachinko machine 1 releases a predetermined number of pachinko balls when a win (winning) is generated by a game using pachinko balls (game media), and is set in advance during the game. For example, when winning a jackpot with the jackpot lottery function performed in conjunction with winning at the start winning opening, depending on the contents of the jackpot, the jackpot status and jackpot that greatly increased the winning probability It is configured to exhibit a probable variation state that increases the winning probability.

また、パチンコ台1は、アウト玉数(盤面への発射パチンコ玉数)を示すアウト信号(パチンコ台1に付随して設置されたアウト玉回収器から出力される信号を代用可能)、セーフ玉数(払出パチンコ玉数)を示すセーフ信号(パチンコ台1に付随して設置されたセーフ玉補給器から出力される信号を代用可能)、大当たり抽選を行ったことを示すスタート信号(スタート入賞口への入賞を示す信号や、表示部などの役物が動作したことを示す信号を代用可能)、大当たり状態にあることを示す大当たり信号、確変状態にあることを示す確変信号などを遊技情報として出力するように構成されている。尚、大当たり信号は、例えば、パチンコ台1が大当たり状態にある期間中に継続的に出力されるレベル信号である。   In addition, the pachinko machine 1 has an out signal indicating the number of out balls (number of pachinko balls fired on the board) (a signal output from an out ball collecting device installed along with the pachinko machine 1 can be substituted), a safe ball Safe signal indicating the number (number of pachinko balls to be paid out) (a signal output from the safe ball replenisher attached to the pachinko machine 1 can be substituted), start signal indicating that a big hit lottery has been performed (start winning opening) The game information includes a signal indicating that the player has won a prize, a signal indicating that an object such as a display unit has been operated), a jackpot signal indicating that the player is in a jackpot state, a probability changing signal indicating that the player is in a probability changing state, etc. It is configured to output. The jackpot signal is, for example, a level signal that is continuously output during a period when the pachinko machine 1 is in the jackpot state.

台間玉貸機2は、例えば、現金の投入やプリペイドカードからの引き出しに応じてパチンコ玉を放出する機能などを備えたものである。尚、台間玉貸機2から放出されるパチンコ玉は、パチンコ台1の上皿(符号なし)へノズル2aを介して供給されるようになっている(プリペイドカードを受け付けたときに、パチンコ台1に対して玉払出信号を出力することによりノズル2aを設けない構成としても良い)。この台間玉貸機2は、現金及びプリペイドカードによる売上(遊技者側から見た場合には投資金額)を示す売上信号などを出力するように構成されている。   For example, the inter-ball ball lending machine 2 has a function of releasing a pachinko ball in response to insertion of cash or withdrawal from a prepaid card. The pachinko balls released from the inter-bed ball lending machine 2 are supplied to the upper plate (not shown) of the pachinko machine 1 via the nozzle 2a (when a prepaid card is accepted, A configuration in which the nozzle 2a is not provided by outputting a ball payout signal to the base 1 may be employed. This daitama ball lending machine 2 is configured to output a sales signal indicating sales by cash and prepaid card (investment amount when viewed from the player side).

中継装置4は、遊技店の管理事務所内に設置された管理装置5(記憶手段、判定手段に相当)との間でLAN6を介して通信可能な構成となっており、また、データ収集対象のパチンコ台1及び台間玉貸機2から入力した信号を、呼出ランプユニット3或いは管理装置5へと出力するようになっている。つまり、中継装置4は、管理装置5とパチンコ台1及び台間玉貸機2との各間での信号の授受を中継するために設けられている。   The relay device 4 is configured to be able to communicate with the management device 5 (corresponding to storage means and determination means) installed in the management office of the amusement store via the LAN 6, and the data collection target Signals input from the pachinko machine 1 and the inter-ball ball lending machine 2 are output to the calling lamp unit 3 or the management device 5. In other words, the relay device 4 is provided to relay the transmission and reception of signals between the management device 5 and the pachinko machine 1 and the inter-ball ball lending machine 2.

遊技店内の複数箇所(島端、島の中央部など)には、遊技者がパチンコ台1での遊技により獲得したパチンコ玉を計数するための玉計数機7(入力手段、出力手段に相当)が設置されており、この玉計数機7は、管理装置5との間でLAN6を介したデータ通信処理を行い得る構成となっている。   A ball counter 7 (corresponding to an input means and an output means) for counting pachinko balls acquired by a player on a pachinko machine 1 at a plurality of locations in an amusement store (island, center of the island, etc.) The ball counter 7 is configured to perform data communication processing with the management device 5 via the LAN 6.

玉計数機7は、遊技者がパチンコ台1での遊技により獲得したパチンコ玉を投入するためのホッパ7a、このホッパ7a内に投入されたパチンコ玉を検知して計数動作を行う計数センサ(図示せず)、その計数センサによる計数値を表示するための例えば液晶パネルより成る表示器7b、ホッパ7aに投入されたパチンコ玉の計数動作が終了したとき(つまり、計数結果が確定したとき)に有効となる発券ボタン7c、計数結果などを記録した交換チケット(レシート)や後述する記念チケット(印刷物に相当、図14に符号8を付して示す)を印刷するためのプリンタ(印刷物の排出口7dのみを示す)、赤外光を受信可能なリモコン受光部7eなどを備えた構成となっている。尚、この玉計数機7は、各回の計数動作が終了したときに、最終的な計数値データ(遊技結果に相当)を管理装置5へ送信(入力)する構成となっている。   The ball counting machine 7 is a hopper 7a for the player to put in a pachinko ball acquired by a game on the pachinko machine 1, and a counting sensor for detecting the pachinko ball put in the hopper 7a and performing a counting operation (FIG. (Not shown), for example, when the counting operation of the pachinko balls put into the display 7b and the hopper 7a made of a liquid crystal panel for displaying the count value by the count sensor is completed (that is, when the count result is confirmed) A printer (printing material discharge port) for printing a valid ticketing button 7c, an exchange ticket (receipt) in which counting results are recorded, and a commemorative ticket (corresponding to a printed material, indicated by 8 in FIG. 14) to be described later 7d only), a remote control light receiving unit 7e capable of receiving infrared light is provided. The ball counter 7 is configured to transmit (input) final count value data (corresponding to a game result) to the management device 5 when each counting operation is completed.

遊技店係員が携帯するリモコン9は、呼出ランプユニット3に設けられた図示しないリモコン受光部及び玉計数機7の前記リモコン受光部7eなどに向けて、赤外光を搬送波とした種々の信号(台番号信号、空台確認信号など)を選択的に送信するためのものであり、その送信操作は、テンキースイッチを含む操作スイッチ群(図示せず)により行う構成となっている。   A remote controller 9 carried by a game shop clerk carries various signals (infrared light as a carrier) toward a remote control light receiving unit (not shown) provided in the calling lamp unit 3 and the remote control light receiving unit 7e of the ball counter 7. For example, a base number signal and a vacancy check signal), and the transmission operation is performed by an operation switch group (not shown) including a numeric key switch.

管理装置5は、中継装置4からの転送データ及び玉計数機7からの計数値データなどに基づいて、遊技店内の全部のパチンコ台1についての遊技データ(アウト玉数、セーフ玉数、差玉数、稼動率、出玉率、ベース、スタート数など)、遊技店内の全部の台間玉貸機2についての貸出高データ(売上金額、割数など)、並びに玉計数機7での計数データなどを集計して格納するという周知のデータ集計機能及び後述する大当たり履歴データの作成機能を備えた構成となっている。   Based on the transfer data from the relay device 4, the count value data from the ball counter 7, etc., the management device 5 has game data (out balls, safe balls, difference balls) for all pachinko machines 1 in the game store. Number, occupancy rate, yield rate, base, number of starts, etc.), lending data (sales amount, divisor, etc.) for all daitama ball lending machines 2 in the amusement store, and counting data at the ball counter 7 And the like, and a well-known data totaling function for totaling and storing such data and a function for creating jackpot history data described later.

図2〜図8には、管理装置5での制御内容が示され、図9〜図12には、玉計数機7での制御内容が示され、図13には、管理装置5において作成される大当たり履歴データ(遊技機毎の遊技履歴データに相当)の出力例が示され、図14には、玉計数機7から発券される記念チケット8の印刷例が示されており、以下、これらについて関連した作用と共に説明する。   2 to 8 show the control contents in the management device 5, FIGS. 9 to 12 show the control contents in the ball counter 7, and FIG. An example of output of jackpot history data (corresponding to game history data for each gaming machine) is shown, and FIG. 14 shows a printing example of a commemorative ticket 8 issued from the ball counter 7, and these are shown below. Will be described together with related actions.

まず、図13に示す大当たり履歴データは、1台のパチンコ台1に係るデータであり、中継装置4を通じて与えられる種々の信号(アウト信号、セーフ信号、スタート信号、大当たり信号、売上信号)などに基づいて作成されるもので、例えば、管理装置5に備えられたモニタにおいて、図示のようなフォーマットで表示され、また、必要に応じてプリントアウトされる。   First, the jackpot history data shown in FIG. 13 is data related to one pachinko machine 1 and is used for various signals (out signal, safe signal, start signal, jackpot signal, sales signal) given through the relay device 4. For example, on the monitor provided in the management device 5, the data is displayed in the format shown in the figure, and printed out as necessary.

図13において、大当たり履歴データのデータ項目としては、以下に列挙した「No.」、「大当たり」、「発生時刻」、「売上玉」、「BO」、「Bサ」、「S」、「T1Y」、「持玉1」、「持玉2」、「履歴作成フラグ」が設定されている。   In FIG. 13, the data items of the jackpot history data include “No.”, “Big jackpot”, “Occurrence time”, “Sales ball”, “BO”, “B”, “S”, “ “T1Y”, “Moving ball 1”, “Moving ball 2”, and “History creation flag” are set.

・No.:レコードの通し番号。
・大当たり:パチンコ台1での大当たりの発生回数。
・発生時刻:パチンコ台1で大当たりが発生した時刻、または台間玉貸機2で売上が発生した時刻。
・売上玉:台間玉貸機2から貸し出したパチンコ玉数。
・BO:ベース中アウト→大当たり期間中以外の通常状態(ベース)でのアウト玉数、
・Bサ:ベース中差玉→通常状態(ベース)での差玉数(=ベース中アウト−ベース中セーフ)。
・S:スタート数(大当たり抽選の回数)。
・T1Y:大当たり中出玉→大当たり1回当たりの出玉数(=大当たり中セーフ−大当たり中アウト)。
・持玉1:レコード作成時における遊技者の獲得パチンコ玉(=売上玉−Bサ+T1Y+前のレコードの持玉1。尚、最初のレコードについては、「前のレコードの持玉1」が零として計算されることになる)。
・持玉2:現在時点から逆算して得られるデータで、レコードに係るデータ集計開始時点から遊技を開始した場合の現在時点における獲得パチンコ玉(=売上玉−Bサ+T1Y+次のレコードの持玉2)であり、本発明でいう「遊技者側の獲得遊技媒体数データ」に相当する。
・ No. : Record serial number.
-Jackpot: Number of jackpot occurrences at pachinko machine 1.
-Occurrence time: The time at which a jackpot has occurred at the pachinko machine 1 or the time at which sales have occurred at the machine between ball machines 2.
-Sales balls: Number of pachinko balls rented from the daitama ball lending machine 2.
・ BO: Out in base → Number of balls in normal state (base) other than during jackpot period,
B B: Base medium difference ball → number of difference balls in normal state (base) (= out of base-safe in base).
・ S: Number of starts (number of lottery wins).
-T1Y: Number of balls played per jackpot → Number of balls played per jackpot (= jackpot / medium safe-jackpot / medium out).
• Mochitama 1: Player's acquisition of pachinko balls when creating a record (= sales ball-B size + T1Y + Mochitama 1 of the previous record. For the first record, “Mochitama 1 of the previous record” is zero. Will be calculated as).
-Mochitama 2: Data obtained by back calculation from the present time, acquired pachinko ball at the current time when the game is started from the start of data collection related to the record (= sales ball-B size + T1Y + next record 2), which corresponds to “player side acquired game medium number data” in the present invention.

履歴作成フラグ:既に個人履歴を作成済みの状態であることを示すフラグ。
尚、大当たり履歴データの第1番目のレコードは、遊技店の営業開始時に作成され、第2番目以降のレコードは、後述の説明から明らかとなるように、その後においてパチンコ台1での大当たりが終了したタイミング、並びにパチンコ台1での大当たり終了後において対応する台間玉貸機2で売上が初めて発生したタイミングで作成されるものである。このように作成される各レコードは、初期状態において、少なくとも通し番号「No.」を記録した形態とされるものであり、そのレコード中の「大当たり」、「発生時刻」などのデータ項目は、管理装置5において実行される種々の信号集計処理に応じて記録されることになる。
History creation flag: A flag indicating that a personal history has already been created.
The first record of the jackpot history data is created at the start of the game shop operation, and the second and subsequent records are thereafter terminated in the pachinko machine 1 as will become clear from the following description. It is created at the timing at which sales are first generated at the corresponding lending machine 2 after the jackpot at the pachinko machine 1 ends. Each record created in this way is in a form in which at least a serial number “No.” is recorded in the initial state, and data items such as “big hit” and “occurrence time” in the record are managed. It is recorded according to various signal summarization processes executed in the device 5.

図14に示す記念チケット8は、上記大当たり履歴データから後述のような手法により抽出した個人履歴データに基づいて作成されるものである。この記念チケット8は、遊技者がパチンコ台1で大当たりを発生させたことにより大きな利益を得た場合において、自身の遊技履歴データを持ち帰り可能な形態で提供するために、玉計数機7から発券されるものであり(但し、実際には利益の多寡に関係なく提供可能)、以下に述べるようなフォーマットで印刷される。   The commemorative ticket 8 shown in FIG. 14 is created based on the personal history data extracted from the jackpot history data by a method as described later. This commemorative ticket 8 is issued from the ball counter 7 in order to provide the game history data in a form that can be taken home when the player gains a large profit by generating a jackpot at the pachinko machine 1. (However, in practice, it can be provided regardless of the amount of profit) and is printed in the format described below.

即ち、図14において、記念チケット8には、発券年月日を示す日付データa、大当たり履歴に係るタイトルb(遊技店名、遊技したパチンコ台1の機種名、「大当たり履歴」の文字を含む)、合計データに係るタイトルc(「合計」の文字)、遊技者向けメッセージdが印刷されると共に、以下のような内容の大当たり/計数履歴データe及び合計データfが印刷される。   That is, in FIG. 14, the commemorative ticket 8 includes date data a indicating the date of ticketing, title b related to the jackpot history (including the name of the game shop, the model name of the pachinko machine 1 that played the game, and the characters of “jackpot history”). The title c (characters of “total”) related to the total data and the message d for the player are printed, and the jackpot / count history data e and the total data f having the following contents are printed.

即ち、大当たり/計数履歴データeは、タイトルbに対応されたもので、「大当たり」、「発生時刻」、「貸出金額」、「スタート数」、「獲得玉」の文字と、それらに対応付けた状態の以下に述べるようなデータ(各回の大当たりに係るデータ)を含むレコード及び玉計数機7での計数内容に係る最終レコードを印刷した形態となっている。   In other words, the jackpot / counting history data e corresponds to the title b, and the letters “Big jackpot”, “Occurrence time”, “Loan amount”, “Start count”, “Acquired ball”, and these are associated with each other. In this state, a record including data as described below (data relating to each jackpot) and a final record relating to the counting content in the ball counter 7 are printed.

・大当たり:大当たり履歴データ中の「大当たり」に対応したデータ(遊技者の遊技において何回目の大当たりであるかを示す回数)。但し、最終レコードは「計数」の文字が印刷される。
・発生時刻:大当たり履歴データ中の「発生時刻」に対応したデータ(大当たりが発生した時刻)。但し、最終レコードは、玉計数機7での計数終了時刻。
・貸出金額::大当たり履歴データ中の「売上玉」の金額換算値(売上玉×玉単価(通常、4円))。但し、最終レコードは常時において空欄。
・スタート数:大当たり履歴データ中の「S」に対応したデータ。
・獲得玉:大当たり履歴データ中の「持玉1」に対応したデータ。但し、最終レコードについては、玉計数機7での計数結果を示すデータ。
-Jackpot: Data corresponding to the "jackpot" in the jackpot history data (number of times indicating the number of jackpots in the player's game). However, the character “count” is printed on the last record.
-Occurrence time: Data corresponding to "occurrence time" in the jackpot history data (time when the jackpot occurred). However, the last record is the counting end time in the ball counter 7.
・ Loan amount :: Value converted from “sales balls” in jackpot history data (sales balls × ball unit price (usually 4 yen)). However, the last record is always blank.
-Number of starts: Data corresponding to “S” in the jackpot history data.
-Acquired ball: Data corresponding to "Mochitama 1" in the jackpot history data. However, for the last record, data indicating the counting result by the ball counter 7.

合計データfは、タイトルbに対応されたもので、「大当たり」、「遊技時間」、「貸出金額」、「スタート数」、「計数玉」の文字と、それらに対応付けた状態の以下に述べるようなデータ(大当たりに係る合計データ)を含むレコードを印刷した形態となっている。   The total data f corresponds to the title b, and includes the characters of “big hit”, “game time”, “loan amount”, “start number”, “count ball”, and the state associated with them. A record including data to be described (total data related to jackpot) is printed.

・大当たり:大当たりの合計回数。
・遊技時間:パチンコ台1での遊技継続時間。この遊技継続時間は、所定のレコード発生時間に基づいて算出され、例えば、図14の例における最初のレコード(図13ではNo.5に対応)の「BO」を、1分間での規定アウト発生数(=100)で除算することにより時間に換算し(No.5のレコードでの「BO」は「1750」であるので「17分」)、これを10分単位で切り上げて「20分」とし、そのレコード中の「発生時刻」である(12:20)から「20」分遡り遊技開始時刻(12:00)を判定する(最初のレコードが売上発生により作成されたものであった場合には、その前のレコード(図13ではNo.4)の発生時刻(12:00)としても良い)と共に、最終レコードの生成時刻を遊技終了時刻として特定し、それら遊技開始時刻と遊技終了時刻との差により算出する。
・貸出金額:「売上玉」の金額換算値の合計値。
・スタート数:スタート数の合計回数。
・計数玉:玉計数機7での計数結果。
-Jackpot: Total number of jackpots.
-Game time: Game duration on pachinko machine 1. This game continuation time is calculated based on a predetermined record occurrence time. For example, “BO” of the first record (corresponding to No. 5 in FIG. 13) in the example of FIG. It is converted into time by dividing by the number (= 100) (“BO” in the record of No. 5 is “1750”, so “17 minutes”), and is rounded up by 10 minutes to “20 minutes” The game start time (12:00) is determined by “20” from the “occurrence time” (12:20) in the record (when the first record was created by the occurrence of sales) Includes the generation time (12:00) of the previous record (No. 4 in FIG. 13) and the last record generation time as the game end time, and the game start time and game end time. Difference from More calculated.
・ Loan amount: Total value of the converted value of “sales”.
-Number of starts: Total number of starts.
Counting balls: Counting results with the ball counting machine 7.

以下においては、管理装置5での制御内容のうち、前記大当たり履歴データの作成に必要なデータ集計処理に係る制御内容(図2〜図8)について説明する。
図2に示すように、管理装置5は、アウト信号入力処理ルーチンR1、セーフ信号入力処理ルーチンR2、スタート信号入力処理ルーチンR3、大当たり信号入力処理ルーチンR4、売上信号入力処理ルーチンR5、履歴要求信号受信処理ルーチンR6から成る履歴データ作成プログラムを反復実行する構成となっている。
Below, the control content (FIGS. 2-8) which concerns on the data totaling process required for preparation of the said jackpot history data among the control content in the management apparatus 5 is demonstrated.
As shown in FIG. 2, the management device 5 includes an out signal input processing routine R1, a safe signal input processing routine R2, a start signal input processing routine R3, a jackpot signal input processing routine R4, a sales signal input processing routine R5, and a history request signal. The history data creation program including the reception processing routine R6 is repeatedly executed.

図3には、アウト信号入力処理ルーチンR1の内容が示されている。この処理ルーチンR1では、パチンコ台1からのアウト信号の入力の有無を判断し(ステップA1)、非入力状態ではそのままリターンする。これに対して、アウト信号が入力されたときには、大当たりフラグが「0」であるか否かを判断する(ステップA2)。尚、上記大当たりフラグは、後述の説明から明らかになるように、パチンコ台1が大当たりにある期間に「1」にセットされるものである。   FIG. 3 shows the contents of the out signal input processing routine R1. In this processing routine R1, it is determined whether or not an out signal has been input from the pachinko machine 1 (step A1). On the other hand, when the out signal is input, it is determined whether or not the jackpot flag is “0” (step A2). The jackpot flag is set to “1” during the period when the pachinko machine 1 is a jackpot, as will be apparent from the following description.

そして、大当たりフラグが「1」の場合には、作成済みの最新レコード(以下、これを記録対象レコードと呼ぶ)中の「T1Y」(大当たり中出玉)をデクリメントするステップA3を実行した後にリターンし、大当たりフラグが「0」の場合には、当該記録対象レコード中の「BO」(ベース中アウト)及び「Bサ」(ベース中差玉)をインクリメントするステップA4を実行した後にリターンする。   When the jackpot flag is “1”, the process returns after executing step A3 for decrementing “T1Y” (the jackpot middle ball) in the latest record that has been created (hereinafter referred to as the record target record). If the jackpot flag is “0”, the process returns after executing step A4 for incrementing “BO” (out of base) and “B center” (out of base difference) in the record to be recorded.

上記したアウト信号入力処理ルーチンR1が実行される結果、パチンコ台1が大当たり状態にある期間には、アウト信号が入力される毎(パチンコ台1において打込玉(アウト玉)が発生する毎)に、記録対象レコード中の「T1Y」がデクリメントされ、パチンコ台1が通常状態にある期間には、アウト信号が入力される毎に、記録対象レコード中の「BO」、「Bサ」がインクリメントされることになる。   As a result of the execution of the out signal input processing routine R1 described above, each time an out signal is input during a period in which the pachinko machine 1 is in a big hit state (every time a shot ball (out ball) is generated in the pachinko machine 1). In addition, “T1Y” in the record to be recorded is decremented and “BO” and “B” in the record to be recorded are incremented every time an out signal is input during a period in which the pachinko machine 1 is in a normal state. Will be.

図4には、セーフ信号入力処理ルーチンR2の内容が示されている。この処理ルーチンR2では、パチンコ台1からのセーフ信号の入力の有無を判断し(ステップB1)、非入力状態ではそのままリターンする。これに対して、セーフ信号が入力されたときには、大当たりフラグが「0」であるか否かを判断する(ステップB2)。この大当たりフラグが「1」の場合には、記録対象レコード中の「T1Y」をインクリメントするステップB3を実行した後にリターンし、大当たりフラグが「0」の場合には、当該記録対象レコード中の「Bサ」をデクリメントするステップB4を実行した後にリターンする。   FIG. 4 shows the contents of the safe signal input processing routine R2. In this processing routine R2, it is determined whether or not a safe signal is input from the pachinko machine 1 (step B1). On the other hand, when the safe signal is input, it is determined whether or not the jackpot flag is “0” (step B2). When the jackpot flag is “1”, the process returns after executing step B3 for incrementing “T1Y” in the record target record. When the jackpot flag is “0”, After executing step B4 for decrementing “B”, the process returns.

上記したセーフ信号入力処理ルーチンR2が実行される結果、パチンコ台1が大当たり状態にある期間には、セーフ信号が入力される毎(パチンコ台1において入賞玉(セーフ玉)が発生する毎)に、記録対象レコード中の「T1Y」がインクリメントされ、パチンコ台1が通常状態にある期間には、セーフ信号が入力される毎に、記録対象レコード中の「Bサ」がデクリメントされることになる。   As a result of the execution of the safe signal input processing routine R2 described above, during a period when the pachinko machine 1 is in a big hit state, every time a safe signal is input (every winning ball (safe ball) is generated in the pachinko machine 1). In the period when “T1Y” in the record to be recorded is incremented and the pachinko machine 1 is in the normal state, “B” in the record to be recorded is decremented every time the safe signal is input. .

図5には、スタート信号入力処理ルーチンR3の内容が示されている。この処理ルーチンR3では、スタート信号の入力の有無を判断し(ステップC1)、非入力状態ではそのままリターンする。これに対して、スタート信号が入力されたときには、記録対象レコード中の「S」(スタート数)をインクリメントするステップC2を実行した後にリターンする。   FIG. 5 shows the contents of the start signal input processing routine R3. In this processing routine R3, it is determined whether or not a start signal has been input (step C1), and in a non-input state, the routine returns. On the other hand, when a start signal is input, the process returns after executing step C2 for incrementing “S” (start number) in the record to be recorded.

上記したスタート信号入力処理ルーチンR3が実行される結果、スタート信号が入力される毎(パチンコ台1で大当たり抽選が行われる毎)に、記録対象レコード中の「S」がインクリメントされることになる。   As a result of the execution of the start signal input processing routine R3, “S” in the record to be recorded is incremented each time a start signal is input (a lottery lottery is performed on the pachinko machine 1). .

図6には、大当たり信号入力処理ルーチンR4の内容が示されている。この処理ルーチンR4では、大当たりフラグが「0」であるか否かを判断し(ステップD1)、「0」の場合には大当たり信号が入力開始されたか否かを判断する(ステップD2)。このステップD2で「NO」と判断される場合には、そのままリターンするが、大当たり信号が入力開始されたときには、その入力開始時刻を、記録対象レコード中の「発生時刻」欄に記録するステップD3、当該記録対象レコードの「大当たり」欄にその時点での累計大当たり発生回数を記録するステップD4、大当たりフラグを「1」にセットするステップD5を順次実行した後にリターンする。   FIG. 6 shows the contents of the jackpot signal input processing routine R4. In this processing routine R4, it is determined whether or not the jackpot flag is “0” (step D1), and in the case of “0”, it is determined whether or not the jackpot signal has started to be input (step D2). If “NO” is determined in this step D2, the process returns as it is, but when the jackpot signal is started to be input, the input start time is recorded in the “occurrence time” column in the record to be recorded. Then, step D4 for recording the cumulative number of jackpot occurrences at that time in the “big jack” column of the record to be recorded and step D5 for setting the jackpot flag to “1” are sequentially executed, and then the process returns.

一方、大当たりフラグが「1」であった場合(ステップD1で「NO」)には、大当たり信号の入力が終了したか否か、つまり、大当たり信号が立ち下がったか否かを判断し(ステップD6)、ここで「NO」と判断したときにはそのままリターンする。これに対して、大当たり信号の入力が終了したときには、大当たりフラグを「0」にリセットし(ステップD7)、この後に、大当たり履歴データ中に新規レコードを作成する(ステップD8)。   On the other hand, when the jackpot flag is “1” (“NO” in step D1), it is determined whether or not the input of the jackpot signal has ended, that is, whether or not the jackpot signal has fallen (step D6). ) If it is determined “NO”, the process returns. On the other hand, when the jackpot signal input ends, the jackpot flag is reset to “0” (step D7), and thereafter, a new record is created in the jackpot history data (step D8).

このような新規レコードの作成ステップD8の実行後には、レコードフラグを「1」にセットするステップD9を実行した後にリターンする。尚、このレコードフラグは、後述の説明から明らかになるように、台間玉貸機2での売上が発生したときに新規レコードを作成するために必要となるフラグである。   After executing such a new record creation step D8, the process returns after executing step D9 for setting the record flag to "1". This record flag is a flag that is necessary for creating a new record when sales occur at the stand-by-ball lending machine 2, as will be apparent from the following description.

上記した大当たり信号入力処理ルーチンR4が実行される結果、大当たり信号の入力が開始されたとき、つまり、パチンコ台1において大当たりが発生したときに、その発生時刻が記録対象レコードの「発生時刻」欄に記録されると共に、その大当たりが当日における何回目の大当たりであるかを示す大当たり発生回数が、記録対象レコードの「大当たり」欄に記録される。また、その後に大当たり信号の入力が終了したとき、つまり、パチンコ台1での大当たりが終了したときに、大当たり履歴データ中に新規レコードが作成されて、記録対象レコードが当該新規レコードに変更されると共に、レコードフラグが「1」にセットされることになる。   As a result of executing the jackpot signal input processing routine R4, when the jackpot signal input is started, that is, when a jackpot occurs in the pachinko machine 1, the occurrence time is displayed in the “occurrence time” column of the record to be recorded. And the number of jackpot occurrences indicating the number of jackpots on that day is recorded in the “jackpot” column of the record to be recorded. When the jackpot signal is subsequently input, that is, when the jackpot on the pachinko machine 1 is terminated, a new record is created in the jackpot history data, and the record target record is changed to the new record. At the same time, the record flag is set to “1”.

図7には、売上信号入力処理ルーチンR5の内容が示されている。この処理ルーチンR5では、台間玉貸機2からの売上信号の入力の有無を判断し(ステップE1)、非入力状態ではそのままリターンする。これに対して、売上信号が入力されたときには、記録対象レコードの「売上玉」を当該入力売上信号に応じた数だけインクリメントするステップE2を実行した後に、レコードフラグが「1」であるか否かを判断する(ステップE3)。レコードフラグが「0」であった場合にはそのままリターンするが、「1」であった場合には、大当たり履歴データ中に新規レコードを作成するステップE4、レコードフラグを「0」にリセットするステップE5を実行した後にリターンする。   FIG. 7 shows the contents of the sales signal input processing routine R5. In this processing routine R5, it is determined whether or not a sales signal has been input from the stand-by ball lending machine 2 (step E1), and in a non-input state, the process returns as it is. On the other hand, when the sales signal is input, whether or not the record flag is “1” after executing step E2 for incrementing the “sales balls” of the record to be recorded by the number corresponding to the input sales signal. Is determined (step E3). If the record flag is “0”, the process returns as it is, but if it is “1”, a step E4 for creating a new record in the jackpot history data and a step for resetting the record flag to “0” Return after executing E5.

上記した売上信号入力処理ルーチンR5が実行される結果、売上信号が入力される毎、つまり、台間玉貸機2において売上が発生する毎に、記録対象レコード中の「売上玉」が入力売上信号に応じた数だけインクリメントされる。また、その売上信号の入力時においてレコードフラグが「1」であった場合(パチンコ台1での大当たり終了後において対応する台間玉貸機2で売上が初めて発生した場合に相当)には、大当たり履歴データ中に新規レコードが作成されて、記録対象レコードが当該新規レコードに変更されると共に、レコードフラグが「0」にリセットされることになる。   As a result of the execution of the sales signal input processing routine R5 described above, every time a sales signal is input, that is, every time sales are generated in the daitama ball lending machine 2, "sales balls" in the record to be recorded are input sales. It is incremented by the number corresponding to the signal. In addition, when the record flag is “1” at the time of inputting the sales signal (corresponding to the case in which sales are first generated at the corresponding interbank ball lending machine 2 after the jackpot at the pachinko machine 1 ends) A new record is created in the jackpot history data, the record target record is changed to the new record, and the record flag is reset to “0”.

図8には、履歴要求信号受信処理ルーチンR6の内容が示されている。この処理ルーチンR6では、玉計数機7から後述のようなタイミングで送信される履歴要求信号の受信の有無を判断し(ステップF1)、非受信状態ではそのままリターンする。尚、履歴要求信号には、パチンコ台1の台番号及び玉計数機7での計数結果を示す各データが含まれている。   FIG. 8 shows the contents of the history request signal reception processing routine R6. In this processing routine R6, it is determined whether or not a history request signal transmitted from the ball counter 7 at a timing as will be described later is received (step F1), and in a non-reception state, the process directly returns. The history request signal includes data indicating the machine number of the pachinko machine 1 and the counting result of the ball counter 7.

上記履歴要求信号を受信したときには、大当たり履歴データ中のレコードのうち、「履歴作成フラグ」が「1」より後のレコード(図13の例であれば、No.4のレコードの「履歴作成フラグ」が「1」であるのでNo.5からのレコード、但し、「履歴作成フラグ」が「1」のレコードがない場合は、第1番目以降の全レコード)の「持玉2」を演算して各レコードに記録する(ステップF2)。次いで、受信した履歴要求信号中の計数値と各レコードの「持玉2」とを比較し、計数値≒「持玉2」(計数値=「持玉2」も含む概念である)となるレコードを開始レコードとして特定(判定)する(ステップF3)。この場合、計数値≒「持玉2」の許容範囲は、例えば±200である。   When the history request signal is received, among the records in the jackpot history data, the “history creation flag” is a record after “1” (in the example of FIG. ”Is“ 1 ”, so if there is no record from No. 5, but if there is no record with“ history creation flag ”“ 1 ”, all the records after the first) Is recorded in each record (step F2). Next, the count value in the received history request signal is compared with “Mochitama 2” of each record, and the count value≈ “Mochitama 2” (the concept including the count value = “Mochitama 2”) is obtained. A record is specified (determined) as a start record (step F3). In this case, the allowable range of the count value≈ “Moving ball 2” is, for example, ± 200.

尚、計数値≒「持玉2」の関係を満たすレコードが複数ある場合には、該当レコード中の最前のレコードを開始レコードとする。つまり、例えば、計数値が5200玉であった場合、図13のような大当たり履歴データの例では、No.5及びNo.7のレコードが開始レコードの候補となるが、最前のレコードはNo.5であるため、これが開始レコードとして特定される。   When there are a plurality of records satisfying the relationship of counting value≈ “mochitama 2”, the forefront record in the corresponding record is set as the start record. That is, for example, when the count value is 5200 balls, in the example of jackpot history data as shown in FIG. 5 and no. Record 7 is a candidate for the start record, but the first record is No. 7. Since this is 5, this is specified as the start record.

また、計数値≒「持玉2」の関係を満たすレコードがない場合には、前のレコードの「持玉2」が計数値よりも大きく、次のレコードの「持玉2」が計数値よりも小さい状態の連続する2つのレコードの組み合わせを特定し、その組み合わせにおける前のレコードを開始レコードとして特定する。このとき、該当レコードの組み合わせが複数ある場合は、最前のレコードの組み合わせにおける前のレコードを開始レコードとする。つまり、例えば、計数値が4000玉であった場合、図13のような大当たり履歴データの例では、No.5及びNo.6の組み合わせ、並びにNo.7及びNo.8の組み合わせが候補として挙がるが、最前のレコードの組み合わせはNo.5及びNo.6であるから、この組み合わせの前のレコードであるNo.5が開始レコードとして特定される。   If there is no record satisfying the relationship of count value≈ “mochitama 2”, “mochitama 2” of the previous record is larger than the count value, and “mochitama 2” of the next record is greater than the count value. A combination of two consecutive records in a smaller state is specified, and a previous record in the combination is specified as a start record. At this time, if there are a plurality of combinations of the corresponding records, the previous record in the previous record combination is set as the start record. That is, for example, when the count value is 4000 balls, in the example of jackpot history data as shown in FIG. 5 and no. 6 and No. 6 7 and no. 8 combinations are listed as candidates. 5 and no. No. 6, which is the record before this combination. 5 is specified as the start record.

この後には、大当たり履歴データ中の上記開始レコードから現レコードまでを個人履歴として抽出するステップF4、抽出した個人履歴をデータ化して玉計数機7へ送信するステップF5、現レコード(図13の例ではNo.10のレコード)の「履歴作成フラグ」を「1」にセットするステップF6を順次実行した後にリターンする。   Thereafter, step F4 for extracting from the start record to the current record in the jackpot history data as a personal history, step F5 for converting the extracted personal history into data and transmitting it to the ball counter 7, the current record (example in FIG. 13) Then, after step F6 for setting the “history creation flag” of record No. 10) to “1” is executed in sequence, the process returns.

上記した履歴要求信号受信処理ルーチンR6が実行される結果、玉計数機7からの履歴要求信号を受信する毎に、大当たり履歴データ中のレコードのうち、「持玉2」が未記録のレコード、具体的には、「履歴作成フラグ」が「1」以降のレコード、または第1番目以降の全のレコード(「履歴作成フラグ」が「1」のレコードがない場合)について、当該「持玉2」の演算が行われて、その演算結果が対応するレコードに記録される。また、大当たり履歴データの各レコード中の「持玉2」が、前記履歴要求信号を受信した時点から遡って検索され、当該「持玉2」と履歴要求信号中の計数値とが所定の関係(計数値≒「持玉2」の関係)となるレコード、つまり、受信した履歴要求信号中の計数値とほぼ等しい「持玉2」が記録されたレコードが、玉計数機7でパチンコ玉の計数動作を行った遊技者による遊技開始時期に対応した開始レコードとして判定される。また、大当たり履歴データ中のレコードのうち、上記開始レコードから現レコードまでのデータが、上記履歴要求信号に応答した個人履歴データとして玉計数機7(上記履歴要求信号の送信源となったもの)へ送信されると共に、現レコードの「履歴作成フラグ」が「1」にセットされることになる。   As a result of the execution of the history request signal reception processing routine R6 described above, every time a history request signal is received from the ball counting machine 7, among the records in the jackpot history data, “mochitama 2” is an unrecorded record, Specifically, the “mochitama 2” is the record for which the “history creation flag” is “1” or later, or all the first and subsequent records (when there is no record whose “history creation flag” is “1”). Is calculated, and the calculation result is recorded in the corresponding record. Further, “mochitama 2” in each record of the jackpot history data is searched retroactively from the time when the history request signal is received, and the “mochitama 2” and the count value in the history request signal have a predetermined relationship. A record in which (count value ≒ “relationship 2” relationship), that is, a record in which “retention ball 2” that is substantially equal to the count value in the received history request signal is recorded by the ball counter 7 is a pachinko ball It is determined as a start record corresponding to the game start time by the player who has performed the counting operation. Of the records in the jackpot history data, the data from the start record to the current record is the ball counter 7 (the source of the history request signal) as the personal history data in response to the history request signal. The “history creation flag” of the current record is set to “1”.

以下においては、玉計数機7での制御内容(図9〜図12)について説明する。尚、遊技者がパチンコ台1での遊技により獲得した大量のパチンコ玉を玉計数機7で計数する際には、遊技店係員が、当該パチンコ台1まで出向いてその台番号を確認すると共に、計数対象の獲得パチンコ玉を玉計数機7まで運搬してホッパ7aに投入するものである。また、このような計数時において、遊技店係員は、玉計数機7のリモコン受光部7eに向けて、自身が携帯するリモコン9から上記のように確認した台番号を示す台番号信号を送信するものである。   Below, the control content (FIGS. 9-12) in the ball counter 7 is demonstrated. When the player counts a large number of pachinko balls acquired by the game on the pachinko machine 1 with the ball counting machine 7, the attendant at the game shop goes to the pachinko machine 1 and confirms the machine number. The acquired pachinko balls to be counted are transported to the ball counter 7 and put into the hopper 7a. Further, at the time of counting, the game shop clerk transmits a machine number signal indicating the machine number confirmed as described above from the remote controller 9 carried by the game shop to the remote controller light receiving unit 7e of the ball counter 7. Is.

図9に示すように、玉計数機7は、計数処理ルーチンR11、信号入力処理ルーチンR12、発券処理ルーチンR13から成るメインプログラムを反復実行する構成となっている。   As shown in FIG. 9, the ball counter 7 is configured to repeatedly execute a main program including a counting processing routine R11, a signal input processing routine R12, and a ticketing processing routine R13.

図10には、計数処理ルーチンR11の内容が示されている。この処理ルーチンR11では、計数センサ(図示せず)が検知状態になったか否かを判断し(ステップG1)、非検知状態ではそのままリターンする。これに対して、計数センサが検知状態となったときには計数値をインクリメントするという計数動作を行い(ステップG2)、この後にリターンする。   FIG. 10 shows the contents of the counting process routine R11. In this processing routine R11, it is determined whether or not the counting sensor (not shown) is in a detection state (step G1). On the other hand, when the count sensor is in the detection state, a count operation is performed to increment the count value (step G2), and then the process returns.

図11には信号入力処理ルーチンR12の内容が示されている。この処理ルーチンR12では、リモコン9を通じて台番号(つまり台番号信号)が入力されたか否かを判断し(ステップH1)、非入力状態ではそのままリターンする。これに対して、台番号が入力された場合には、その台番号を記憶するステップH2、履歴発行フラグを「1」にセットするステップH3を順次実行した後にリターンする。尚、上記履歴発行フラグは、前記記念チケット8を発券するためのフラグである。   FIG. 11 shows the contents of the signal input processing routine R12. In this processing routine R12, it is determined whether or not a machine number (that is, a machine number signal) has been input through the remote controller 9 (step H1), and in a non-input state, the process returns. On the other hand, when the machine number is input, the process returns after executing step H2 for storing the machine number and step H3 for setting the history issuance flag to “1”. The history issue flag is a flag for issuing the memorial ticket 8.

図12には、発券処理ルーチンR13の内容が示されている。この処理ルーチンR13では、計数センサによる計数動作が終了したか否かを判断し(ステップJ0)、終了していない場合にはそのままリターンする。計数動作が終了していた場合には、発券ボタン7cがオン操作されたか否かを判断し(ステップJ1)、非操作状態ではそのままリターンする。これに対して、発券ボタン7cがオン操作されたときには、最終的な計数値データを示す計数値情報を記録した交換チケットをプリンタ(図示せず)により印刷して発券し(ステップJ3)、この後に履歴発行フラグが「1」であるか否かを判断する(ステップJ4)。   FIG. 12 shows the contents of the ticketing process routine R13. In this processing routine R13, it is determined whether or not the counting operation by the counting sensor is finished (step J0), and if it is not finished, the process returns as it is. If the counting operation has been completed, it is determined whether or not the ticket issuing button 7c has been turned on (step J1), and in the non-operating state, the process directly returns. On the other hand, when the ticket issuing button 7c is turned on, an exchange ticket on which count value information indicating final count value data is recorded is printed by a printer (not shown) and issued (step J3). It is later determined whether or not the history issue flag is “1” (step J4).

履歴発行フラグが「0」であった場合にはそのままリターンするが、「1」であった場合には、最終的な計数値データ及びリモコン9から入力された台番号を含む履歴要求信号を作成し(ステップJ4)、その履歴要求信号を管理装置5へ送信する(ステップJ5)。   If the history issuance flag is “0”, the process returns as it is. If it is “1”, a history request signal including final count data and the machine number input from the remote controller 9 is created. (Step J4), and transmits the history request signal to the management device 5 (Step J5).

この後には、管理装置5から上記履歴要求信号に応答して返信される前述の個人履歴データを受信するまで待機し(ステップJ6)、受信したときには、その個人履歴データ及び最終的な計数値データに基づいて、図14に示すようなフォーマットの記念チケット8を印刷するのに必要な記念チケット用データを作成する(ステップJ7)。次いで、作成した記念チケット用データを記録した記念チケット8をプリンタにより印刷して発券するステップJ8、履歴発行フラグを「0」にリセットするステップJ9を順次実行した後にリターンする。   Thereafter, it waits until the personal history data returned from the management device 5 in response to the history request signal is received (step J6). When received, the personal history data and the final count value data are received. Based on the above, commemorative ticket data necessary for printing the commemorative ticket 8 in the format shown in FIG. 14 is created (step J7). Next, the process returns after executing step J8 in which the created commemorative ticket data recording the commemorative ticket 8 is printed and issued by the printer, and step J9 in which the history issuance flag is reset to “0”.

要するに、玉計数機7は、ホッパ7aへパチンコ玉が投入されたときに計数動作を開始すると共に、その計数動作が終了したときに発券ボタン7cの操作を有効化するものである。また、玉計数機7は、計数動作終了後における発券ボタン7cのオン操作前に、リモコン9から台番号信号を受信したときに、その台番号を記憶すると共に、記念チケット8を発券可能な発券待機状態(履歴発行フラグを「1」にセットした状態)に切換えられるようになる。そして、このような発券待機状態において、計数動作終了後のタイミングで発券ボタン7cがオン操作されたときには、交換チケット(図示せず)を発券すると共に、管理装置5から取得した個人履歴データ及びパチンコ玉の最終的な計数値データに基づいて作成した記念チケットデータを記録した記念チケット8を発券するものである。尚、玉計数機7は、上記のような発券待機状態に切換えられることなく、計数動作終了後のタイミングで発券ボタン7cがオン操作された場合には、交換チケットのみを発券することになる。   In short, the ball counter 7 starts the counting operation when a pachinko ball is inserted into the hopper 7a, and validates the operation of the ticket issuing button 7c when the counting operation ends. In addition, when the ball counter 7 receives a machine number signal from the remote controller 9 before the ticketing button 7c is turned on after the counting operation is completed, the ball counter 7 stores the machine number and can issue a commemorative ticket 8. It is possible to switch to the standby state (state in which the history issue flag is set to “1”). In such a ticket waiting state, when the ticketing button 7c is turned on at the timing after the counting operation is completed, an exchange ticket (not shown) is issued, and personal history data and pachinko machines acquired from the management device 5 are issued. A commemorative ticket 8 in which commemorative ticket data created based on the final count data of the balls is recorded is issued. Note that the ball counting machine 7 issues only a replacement ticket when the ticketing button 7c is turned on at the timing after the counting operation is completed without being switched to the ticketing standby state as described above.

上記した本実施例の構成によれば、以下に述べるような作用・効果が得られるものである。
即ち、図13に示すような大当たり履歴データを作成する機能を備えた管理装置5は、パチンコ台1及び台間玉貸機2から中継装置4を通じて与えられる信号(アウト信号、セーフ信号、スタート信号、大当たり信号、売上信号)などに基づいて大当たり履歴データ中のレコードデータを順次記憶する。また、玉計数機7において、遊技者側の獲得パチンコ玉の計数が行なわれ、且つその計数動作時にリモコン9から台番号信号が入力されたときには、その玉計数機7から管理装置5へ、上記台番号信号により示される台番号及び計数結果を示す各データを含んで成る履歴要求信号が送信される。
According to the configuration of the present embodiment described above, the following operations and effects can be obtained.
That is, the management device 5 having the function of creating the jackpot history data as shown in FIG. 13 is a signal (out signal, safe signal, start signal) given from the pachinko machine 1 and the ball machine 2 through the relay device 4. , Jackpot signal, sales signal), etc., the record data in the jackpot history data is sequentially stored. The ball counter 7 counts the pachinko balls acquired by the player, and when a machine number signal is input from the remote controller 9 during the counting operation, the ball counter 7 sends the above-mentioned information to the management device 5. A history request signal including the machine number indicated by the machine number signal and each data indicating the counting result is transmitted.

管理装置5は、上記履歴要求信号を受信したときに、大当たり履歴データ中のレコードのうち、「持玉2」が未記録のレコードについて、当該「持玉2」を演算して記録する共に、その「持玉2」を履歴要求信号の受信時点から遡って検索し、その履歴要求信号中の計数値とほぼ等しい「持玉2」が記録されたレコードを開始レコードとして特定する。また、管理装置5は、大当たり履歴データ中のレコードのうち、上記開始レコードから現レコードまでのデータを、履歴要求信号送信源となった玉計数機7へ個人履歴データとして送信するようになる。そして、このような個人履歴データを受信した玉計数機7においては、当該個人履歴データ及び最終的な計数値データに基づいて、記念チケット用データを作成し、その記念チケット用データを記録した図14に示すような記念チケット8を発券する。   When the management apparatus 5 receives the history request signal, among the records in the jackpot history data, the “mochitama 2” is calculated and recorded for the record that has not been recorded, The “mochitama 2” is searched retroactively from the reception time of the history request signal, and a record in which “mochitama 2” approximately equal to the count value in the history request signal is specified as a start record. In addition, the management device 5 transmits data from the start record to the current record among the records in the jackpot history data as personal history data to the ball counter 7 serving as the history request signal transmission source. In the ball counter 7 which has received such personal history data, a commemorative ticket data is created based on the personal history data and the final count data, and the commemorative ticket data is recorded. Issue commemorative ticket 8 as shown in FIG.

以上の結果、パチンコ台1毎にカードリーダを設置したカードシステムを導入していない状態、或いは、このようなカードシステムが導入されている状態でカード挿入頻度が低い状態であっても、パチンコ台1での遊技に係る正確な個人履歴データを印刷した記念チケット8を発券可能になるものであり、特にカードシステムを導入しない場合には設備コストの抑制を図り得るようになる。特に、上記のような記念チケット8が遊技者の手に渡ることになるから、遊技により多くの利益を得たときのデータを記録として残しておきたいという遊技者側の願望に答え得るようになり、顧客サービスとして有益になるという利点も出てくる。   As a result of the above, even if the card system in which a card reader is installed for each pachinko machine 1 is not introduced, or even if the card insertion frequency is low with such a card system installed, the pachinko machine It is possible to issue a commemorative ticket 8 on which accurate personal history data relating to the game at 1 is printed. In particular, when the card system is not introduced, the equipment cost can be suppressed. In particular, since the commemorative ticket 8 as described above will be delivered to the player's hand, so that the player's desire to keep a record of data when gaining a lot of profits from the game can be answered. Therefore, there is an advantage that it becomes useful as customer service.

(その他の実施の形態)
本発明は上記し且つ図面に示した実施例に限定されるものではなく、例えば以下に述べるような変形或いは拡大が可能である。
遊技開始時期の判定時に、大当たり履歴データをそのまま参照する構成としたが、他の遊技履歴、例えば、「持玉1」或いは差玉数(セーフ−アウト)などの推移を示すグラフ、所謂スランプグラフなどのような遊技履歴を参照して遊技開始時期の判定を行う構成としても良い。
(Other embodiments)
The present invention is not limited to the embodiments described above and shown in the drawings, and can be modified or expanded as described below, for example.
The jackpot history data is referred to as it is when determining the game start time, but a graph showing the transition of other game histories, for example, “Mochitama 1” or the number of difference balls (safe-out), so-called slump graph. The game start time may be determined with reference to a game history such as

大当たり履歴データ上での開始レコードの特定に、玉計数機7での計数値を利用する構成としたが、他の遊技情報を利用して特定する構成としても良い。例えば、パチンコ台1での大当たり回数を入力し、現在時点から当該大当たり回数を逆算したレコードを開始レコードとする構成(図13の例では、大当たり回数が4回と入力された場合に、現在時点から4回前の大当たりに係るNo.5のレコードを開始レコードとする構成)であっても良い。   Although the count value in the ball counter 7 is used for specifying the start record on the jackpot history data, the configuration may be specified by using other game information. For example, a configuration in which the number of jackpots at the pachinko machine 1 is input and a record obtained by reversely calculating the number of jackpots from the current time is used as a start record (in the example of FIG. 13, when the number of jackpots is input as 4 times, No. 5 record related to the jackpot four times before the start record).

記念チケット8には、個人履歴データのみを記録する構成としたが、例えば、全体の履歴データを記録して個人履歴データのみ強調表示したり、他の履歴と異なる項目を記録したりする構成(例えば、個人履歴データのみ貸出金額(売上玉)を記録し、他のデータは貸出金額を記録する構成)としても良い。   The commemorative ticket 8 is configured to record only the personal history data. For example, the entire history data is recorded and only the personal history data is highlighted, or items different from other histories are recorded ( For example, only the personal history data may be recorded with a loan amount (sales amount), and other data may be recorded with a loan amount).

個人履歴データを印刷した記念チケット8の発券は必ずしも行う必要はなく、例えば、個人履歴データを遊技者の携帯電話にEメールにより転送する構成、或いは、個人履歴データを遊技店内に設置した表示端末で表示する構成としても良いものである。   It is not always necessary to issue the commemorative ticket 8 on which the personal history data is printed. For example, a configuration in which the personal history data is transferred to the mobile phone of the player by e-mail, or a display terminal in which the personal history data is installed in the game store. It is good also as a structure displayed by.

管理装置5において、個人履歴データを抽出した場合、その個人履歴データの中から遊技店の集客効果を上げるために有効なデータ(例えば、計数玉が20000個以上のデータ)を別途に出力可能な構成としても良い。このように出力されたデータについては、遊技店においてプリントアウトし、集客のために遊技店内の目立つ位置に張り出すなどの用途に利用できる。   In the management device 5, when personal history data is extracted, it is possible to separately output effective data (for example, data having more than 20000 counting balls) from the personal history data in order to increase the effect of attracting customers at the game shop. It is good also as a structure. The data output in this way can be used for purposes such as printing out at a game store and projecting to a prominent position in the game store for attracting customers.

パチンコ台1の台番号を、玉計数機7に入力する操作を、リモコン9により行う構成としたが、玉計数機に設けた台番号入力用のテンキースイッチにより行う構成としても良い。また、所謂玉箱にパチンコ台1の台番号を記憶したIDタグなどを取り付け、パチンコ玉の計数時にそのIDタグからパチンコ台1の台番号を読み取ることにより台番号入力操作を行う構成としても良い。   Although the operation of inputting the machine number of the pachinko machine 1 to the ball counter 7 is performed by the remote controller 9, it may be configured to be performed by a machine key input numeric key switch provided in the ball counter. Moreover, it is good also as a structure which attaches the ID tag etc. which memorize | stored the number of the pachinko machine 1 in what is called a ball box, and performs the machine number input operation by reading the machine number of the pachinko machine 1 from the ID tag when counting the pachinko ball. .

大当たり履歴データから個人履歴データを抽出する際に、最新のレコードを当該個人履歴データに含める構成としたが、例えば、当該個人履歴データに係る遊技者のパチンコ台1での獲得パチンコ玉を計数する前に、当該パチンコ台1で他の遊技者が遊技を開始するケースもあり得るので、最新のレコードが売上発生に応じて作成されたものであった場合には、その最新のレコードを個人履歴データから除外する構成とすれば良い。   When extracting personal history data from the jackpot history data, the latest record is included in the personal history data. For example, the number of pachinko balls acquired by the player in the pachinko machine 1 related to the personal history data is counted. There may be a case where another player starts a game on the pachinko machine 1 before, so if the latest record was created in response to sales, the latest record What is necessary is just to make it the structure excluded from data.

遊技者が遊技を開始するときには売上が発生することになるので、大当たり履歴データ中のレコードから開始レコードを特定する際に、「売上玉」が零のレコードを開始レコード候補から除外しても良い。   Since sales will occur when the player starts the game, when the start record is specified from the records in the jackpot history data, the record with “zero sales” may be excluded from the start record candidates .

大当たり履歴データのうち、「発生時刻」について、大当たりが発生した時刻、或いは次レコードにて売上が発生した時刻を記録する構成としたが、レコードを特定可能な時刻であれば良いものであり、例えば、大当たりが終了してレコード内のデータが確定した時刻やレコードを作成した時刻などであっても良い。   Among the jackpot history data, the “occurrence time” is configured to record the time when the jackpot occurred or the time when the sales occurred in the next record, but any time can be used as long as the record can be specified. For example, the time when the jackpot ends and the data in the record is confirmed, the time when the record is created, or the like may be used.

大当たり履歴データ中の「持玉1」、「持玉2」の算出は、対象となるパチンコ台1に対応するアウト信号、セーフ信号及び売上信号に基づいて行うのであれば、他の計算方法で算出しても良い。例えば、「持玉2」を計算する場合に、現レコードから、持玉の算出対象となるレコードまでの累計の売上、アウト、セーフを逆算して算出する構成(具体的には、図13の例において、持玉の算出対象となるレコードをNo.5として、そのNo.5のレコードから現レコードまでの累計売上が「2250」、累計セーフが「12720」、累計アウトが「9790」であった場合に、「累計売上+累計セーフ−累計アウト」の演算式により、No.5のレコードの「持玉2」を「5180」と算出する構成)などが考えられる。   If the calculation of “mochitama 1” and “mochitama 2” in the jackpot history data is performed based on the out signal, the safe signal and the sales signal corresponding to the target pachinko machine 1, the other calculation methods are used. It may be calculated. For example, when calculating “mochitama 2”, a configuration is calculated by calculating back the cumulative sales, out, and safe from the current record to the record for which the mochitama is to be calculated (specifically, FIG. 13 In the example, the No. 5 is the record for which the holding ball is calculated, the cumulative sales from the No. 5 record to the current record are “2250”, the cumulative safe is “12720”, and the cumulative out is “9790”. In such a case, a configuration in which “Mochitama 2” of the record No. 5 is calculated as “5180” by an arithmetic expression of “cumulative sales + cumulative safe-cumulative out”) may be considered.

パチンコ台1での遊技開始時期の特定を管理装置5側で行う構成としたが、玉計数機7側で行う構成としても良い。この場合には、玉計数機7側で、台番号の入力後に、管理装置5から大当たり履歴データを取得し、その大当たり履歴データを前記実施例と同様の手法で解析することにより遊技開始時期の特定(開始レコードの特定)を行う構成とすれば良い。   Although the management device 5 side specifies the game start time on the pachinko machine 1, it may be configured on the ball counter 7 side. In this case, on the ball counter 7 side, after entering the machine number, the jackpot history data is acquired from the management device 5, and the jackpot history data is analyzed by the same method as in the above-described embodiment, thereby determining the game start time. What is necessary is just to set it as the structure which performs specification (specification of a start record).

会員カードが挿入されるカードリーダをパチンコ台毎に設置した従来のカードシステムと併用する構成も可能である。この場合には、遊技開始時期の判定を、特定会員カードがカードリーダに挿入された時点より前の大当たり履歴データに基づいて行えば良く、その判定精度の向上を図り得る。   A configuration is also possible in which a card reader into which a membership card is inserted is used in combination with a conventional card system installed for each pachinko machine. In this case, the determination of the game start time may be performed based on the jackpot history data before the specific member card is inserted into the card reader, and the determination accuracy can be improved.

記念チケット8に記録する遊技履歴データは例示的なものであり、遊技店経営に悪影響を及ぼす恐れがない他のデータであっても良いことは勿論である。また、パチンコ台1に係る遊技履歴データを管理対象としたが、スロットマシンなどの他の形式の遊技機に係る遊技履歴データを対象としても良い。   The game history data recorded in the commemorative ticket 8 is exemplary, and it is needless to say that it may be other data that has no fear of adversely affecting the game store management. Further, although game history data related to the pachinko machine 1 is targeted for management, game history data related to other types of game machines such as slot machines may be targeted.

本発明の一実施例を示すシステム全体の概略的構成図1 is a schematic configuration diagram of an entire system showing an embodiment of the present invention. 管理装置での制御内容を示すフローチャート(その1)Flow chart showing control contents in management apparatus (part 1) 管理装置での制御内容を示すフローチャート(その2)Flow chart showing control contents in management apparatus (part 2) 管理装置での制御内容を示すフローチャート(その3)Flow chart showing contents of control in management apparatus (part 3) 管理装置での制御内容を示すフローチャート(その4)Flow chart showing contents of control in management apparatus (part 4) 管理装置での制御内容を示すフローチャート(その5)Flow chart showing control contents in management apparatus (part 5) 管理装置での制御内容を示すフローチャート(その6)Flow chart showing control contents in management apparatus (part 6) 管理装置での制御内容を示すフローチャート(その7)Flow chart showing contents of control in management apparatus (part 7) 玉計数機での制御内容を示すフローチャート(その1)Flow chart showing the control contents in the ball counter (part 1) 玉計数機での制御内容を示すフローチャート(その2)Flow chart showing the control contents in the ball counter (part 2) 玉計数機での制御内容を示すフローチャート(その3)Flow chart showing the control contents of the ball counter (part 3) 玉計数機での制御内容を示すフローチャート(その4)Flow chart showing the control contents in the ball counter (part 4) 大当たり履歴データの出力例を示す図Figure showing output example of jackpot history data 記念チケットの印刷例を示す図Figure showing a print example of a commemorative ticket

符号の説明Explanation of symbols

1はパチンコ台(遊技機)、2は台間玉貸機、3は呼出ランプユニット、4は中継装置、5は管理装置(記憶手段、判定手段)、7は玉計数機(入力手段、出力手段)、8は記念チケット(印刷物)、9はリモコンを示す。   1 is a pachinko machine (game machine), 2 is a ball rental machine, 3 is a call lamp unit, 4 is a relay device, 5 is a management device (storage means, determination means), 7 is a ball counter (input means, output) Means), 8 is a commemorative ticket (printed material), and 9 is a remote controller.

Claims (3)

遊技媒体を使用した遊技により当たりが発生したときに所定数の遊技媒体を放出すると共に、大当たり状態を発生可能な遊技機に係る遊技情報を管理するためのシステムにおいて、
前記遊技機から出力される遊技情報に基づいて特定される大当たりの終了時にレコードを作成し、前記遊技情報に基づいて特定されるレコードの作成時点から次のレコードの作成時点までの遊技機における獲得遊技媒体数を前記レコード単位で特定可能な遊技機毎の遊技履歴データを、遊技店の営業開始時を起点として順次記憶する記憶手段と、
遊技者が前記遊技機での遊技により獲得した遊技媒体の計数結果を示す計数値データを、前記遊技機での遊技者による遊技結果として入力する入力手段と、
前記遊技結果が入力された時点を起点として、前記記憶手段に記憶された遊技履歴データにより特定される前記獲得遊技媒体数を、前記レコード単位で遡って累積することで特定される遊技機における遊技者側の獲得遊技媒体数データが、前記入力手段により入力された遊技結果に対して予め設定された許容範囲内となる前記レコードの作成時点に対応した開始時期を、前記遊技結果に対応した遊技者による遊技開始時期として判定する判定手段と、
前記記憶手段に記憶されている遊技履歴データのうち、前記判定手段により判定された遊技開始時期からの遊技履歴データを個人履歴データとして出力する出力手段と、
を備えたことを特徴とする遊技情報管理システム。
In a system for managing game information related to a gaming machine capable of releasing a predetermined number of game media when a win occurs due to a game using a game medium and generating a jackpot state ,
A record is created at the end of the jackpot specified based on the game information output from the gaming machine, and the acquisition in the gaming machine from the creation time of the record specified based on the gaming information to the creation time of the next record the game history data for each identifiable gaming machine number game medium by the record unit, a storage unit for sequential storage and starts when operating the start of the game arcade,
An input means for inputting count value data indicating a count result of a game medium acquired by a game by the player at the game machine as a game result by the player at the game machine;
And starting from the time when the game result is input, the number of the acquired game media specified by the stored game history data in the storage means, the game machine identified by accumulating back by the record unit In correspondence with the game result, the start time corresponding to the creation time of the record in which the acquired game medium number data on the player side is within the preset allowable range for the game result input by the input means Determining means for determining the game start time by the player who has played,
Output means for outputting game history data from the game start time determined by the determination means among the game history data stored in the storage means as personal history data;
A game information management system characterized by comprising:
遊技媒体を使用した遊技により当たりが発生したときに所定数の遊技媒体を放出すると共に、大当たり状態を発生可能な遊技機に係る遊技情報を管理するためのシステムにおいて、
前記遊技機から出力される遊技情報に基づいて特定される大当たりの終了時にレコードを作成し、前記遊技情報に基づいて特定されるレコードの作成時点から次のレコードの作成時点までの遊技機にて発生した前記大当たり状態の発生回数である大当たり回数を前記レコード単位で特定可能な遊技機毎の遊技履歴データを、遊技店の営業開始時を起点として順次記憶する記憶手段と、
遊技者が前記遊技機での遊技により発生させた前記大当たり回数を、前記遊技機での遊技者による遊技結果として入力する入力手段と、
前記遊技結果が入力された時点を起点として、前記記憶手段に記憶された遊技履歴データにより特定される前記大当たり回数を、前記レコード単位で遡って累積することで特定される大当たり回数データが、前記入力手段により入力された遊技結果に対して予め設定された許容範囲内となる前記レコードの作成時点に対応した開始時期を、前記遊技結果に対応した遊技者による遊技開始時期として判定する判定手段と、
前記記憶手段に記憶されている遊技履歴データのうち、前記判定手段により判定された遊技開始時期からの遊技履歴データを個人履歴データとして出力する出力手段と、
を備えたことを特徴とする遊技情報管理システム。
In a system for managing game information related to a gaming machine capable of releasing a predetermined number of game media when a win occurs due to a game using a game medium and generating a jackpot state,
A record is created at the end of the jackpot identified based on the game information output from the gaming machine, and the gaming machine from the creation time of the record identified based on the gaming information to the creation time of the next record the game history data for each identifiable gaming machine jackpot number is the number of occurrences of the jackpot state generated in the record unit, a storage unit for sequential storage and starts when operating the start of the game arcade,
An input means for inputting, as a game result by the player at the gaming machine, the number of jackpots generated by the player at the gaming machine;
And starting from the time when the game result is input, the jackpot number data specified by the jackpot number specified, accumulated back in the record units by the stored game history data in the storage means However, the start time corresponding to the creation time of the record that falls within the preset allowable range for the game result input by the input means is determined as the game start time by the player corresponding to the game result. A determination means;
Output means for outputting game history data from the game start time determined by the determination means among the game history data stored in the storage means as personal history data;
A game information management system characterized by comprising:
前記出力手段は、前記個人履歴データの出力動作を、当該個人履歴データを記録した印刷物を発行することにより実行することを特徴する請求項1または2記載の遊技情報管理システム。   3. The game information management system according to claim 1, wherein the output means executes the output operation of the personal history data by issuing a printed matter in which the personal history data is recorded.
JP2006087962A 2006-03-28 2006-03-28 Game information management system Expired - Fee Related JP4921012B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006087962A JP4921012B2 (en) 2006-03-28 2006-03-28 Game information management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006087962A JP4921012B2 (en) 2006-03-28 2006-03-28 Game information management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007260075A JP2007260075A (en) 2007-10-11
JP4921012B2 true JP4921012B2 (en) 2012-04-18

Family

ID=38633662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006087962A Expired - Fee Related JP4921012B2 (en) 2006-03-28 2006-03-28 Game information management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4921012B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6577180B2 (en) * 2014-10-30 2019-09-18 株式会社三共 Game system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07289720A (en) * 1994-04-21 1995-11-07 Sophia Co Ltd Game equipment
JP2001170351A (en) * 1999-12-22 2001-06-26 Daikoku Denki Co Ltd Game medium counting device for game parlor
JP2001246115A (en) * 2000-03-08 2001-09-11 Oizumi Corp Game data providing method, game system, game data output device, game data controller and game machine
JP4431661B2 (en) * 2002-09-20 2010-03-17 サン電子株式会社 Amusement park management device
JP2005118279A (en) * 2003-10-16 2005-05-12 Sun Corp Abnormality detection system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007260075A (en) 2007-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4808076B2 (en) A prize exchange management device and a prize exchange system for an amusement store
JP2002315862A (en) Data accumulation system for game house
JP7198059B2 (en) Amusement center system
JP4921012B2 (en) Game information management system
JP6211944B2 (en) Amusement system
JP2002360772A (en) Data management system for game hall
JP2004215829A (en) Game parlor system
JP2006271495A (en) Game medium storage system
JP6017838B2 (en) Amusement park management system
JP2017080004A (en) System for game hall
JP6234767B2 (en) Amusement system
JP5941797B2 (en) Amusement park management system
JP5576183B2 (en) Amusement system
JP2001353338A (en) Game medium dispensing device
JP2017080002A (en) System for game hall
JP6294677B2 (en) Amusement system
JP2001190738A (en) Illegality detection system of game machine illegality
JP6247991B2 (en) Amusement park management system
JP2009247460A (en) Provisional membership management system and method
JP6453030B2 (en) Prize exchange management system, prize management apparatus, and prize exchange management method
JP4960074B2 (en) Amusement park management system
JP6219617B2 (en) GAME RECORDING MEDIUM PROCESSING DEVICE AND GAME SYSTEM
JP6343172B2 (en) Amusement park management system
JP2005296460A (en) Game system and indicating device applied to the same
JPH11114192A (en) Acquired game medium control system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110722

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110902

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees