JP4917069B2 - 送風ダクト - Google Patents
送風ダクト Download PDFInfo
- Publication number
- JP4917069B2 JP4917069B2 JP2008116596A JP2008116596A JP4917069B2 JP 4917069 B2 JP4917069 B2 JP 4917069B2 JP 2008116596 A JP2008116596 A JP 2008116596A JP 2008116596 A JP2008116596 A JP 2008116596A JP 4917069 B2 JP4917069 B2 JP 4917069B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wind
- pair
- fastening band
- ring
- air duct
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 13
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 claims description 5
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 claims description 5
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 claims description 5
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 claims description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 claims description 3
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 33
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 7
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 5
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 5
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 235000016068 Berberis vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 241000335053 Beta vulgaris Species 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Duct Arrangements (AREA)
Description
つまり、第1として、内圧による分離力が接合部に作用する為、インターロッキング的な機能を有した結合が接合部には必要であった。例えば直径が300mmで圧力が20kPaとされた場合、144kgfの力が加わることになるので、この力に対応できる結合が要求されていた。
第2として、高い内圧に伴う漏風を防止するための封止機能が必要であり、例えばファスナージョイントが漏風の防止のために採用されていた。
本発明は上記事実を考慮し、漏風量を低減することで経済損失を小さくし得る送風ダクトを提供することが目的である。
一対の風管の内の一方の風管の端部外周側に袋とじ加工して一周にわたって風管の端部に設置された内接リングと、
内接リングの外周面側に一周にわたって接する形で配置されたパッキンと、
を有する送風ダクトであって、
内接リングが、硬質ナイロン、繊維強化プラスチック、ガラス繊維強化プラスチックの何れかにより断面形状を円形として形成され、
内接リングのある側とされる一方の風管を内側に配置しつつ一対の風管の端部相互間を嵌め合わせた状態で、内径を変更可能な締結バンドにより一対の風管間を内接リング上においてパッキンを介して締結したことを特徴とする。
本請求項によれば、筒状にそれぞれ形成された一対の風管の内の一方の風管の端部外周側に、一周にわたって接する形で内接リングが設置され、この内接リングの外周面側に一周にわたってパッキンが配置されている。また、これら一対の風管間を接合する際には、内接リングのある側の風管を内側に配置しつつ一対の風管の端部相互間を嵌め合わせ、内径を変更可能な締結バンドにより一対の風管間を内接リング上において締結するようにした。
本請求項に係る送風ダクトは請求項1と同一の作用を奏する。但し、本請求項では、締結バンドの一部に開放部分が存在し、この開放部分を挟んだ締結バンドの各端部に一対のリンクの一端がそれぞれ回動可能に連結され、これら一対のリンク同士が相互に回動可能に連結されるという構成を有している。
本請求項に係る送風ダクトは請求項1と同一の作用を奏する。但し、本請求項では、締結バンドの内接リングとの対向側が、テーパ状となる形状を有した凹部とされるという構成を有している。
本実施の形態によれば、円筒状にそれぞれ形成された一対の風管12,14の内の風管12の端部外周側に、袋とじ加工されて一周にわたって風管12に接する形で内接リング22が設置されており、この内接リング22の外周面側に一周にわたってパッキン24が配置されている。そして、風管14の端部外周側にも、袋とじ加工されて一周にわたって接する形で外接リング26が設置されている。
図8に示すような、試験環境にて一対の風管12,14を任意の圧力まで加圧した後、シャンプーテスト及び漏風量の調査ための流量計56を用いた試験を行った。
つまり、それぞれ直径が300mmの一対の風管12,14相互間を本実施の形態の締結バンド30により結合した送風ダクト10の一端側に、減圧弁54及び流量計56を介してコンプレッサ52を接続し、このコンプレッサ52からエアを送風ダクト10内に送り込むようにし、更に送風ダクト10の他端側に圧力計58を接続しておくことにする。
つまり、圧力20kPaにての流量計56の計測値は、0.6リットル/分であり、繰り返し再加圧しても変化はなく、計測値は安定していた。また、シャンプーテストでは、シェービングクリーム状の気泡が生じたのみで、漏風量は僅かであった。
上記実験よりの推定データとして、長さが10mで直径が300mmの風管においては、圧力が20kPa、流量が0.6リットル/分、元圧力が6.13kPa相当(圧力比の平方根)となることから、漏風量だけでなく、風管100m当たりの漏風率は、以下のようになる。
また、長さ1250mの送風ダクトの場合には、10mの風管が125本必要となるのに伴い、接合箇所は124箇所となるので、全体の漏風量は、下記の式から20.6リットル/分となる。
0.332×124×0.5=20.6リットル/分(全体の漏風量)
これに伴い、風管100m当たりの漏風率βは、以下の式より求めることができる。
β=(20.6×10-3 /49m3 )÷(1250/100)=0.0000336
これに伴い、風管100m当たりの漏風率βは、以下の式より求まる。
β=(5.5/49m3 )÷(1250/100)≒0.01
まず、建設業労働災害防止協会による「ずい道等建設工事における換気技術指針」では、直径が750mm以上、圧力が5kPa以下の条件において、定尺10mのときにはβ=0.02とされていた。ただし、圧力10kPaのβの計算値は0.028となっていた。さらに、同様の条件において、定尺100mのときにはβ=0.005とされていた。
直径が300mm 50m長尺 β=0.01
直径が600mm 10m内筒付 β=0.01
直径が600mm ダブルファスナー β=0.005
直径が1600mm 10m内筒付 β=0.01
以上より、本実施の形態に係る送風ダクト10の風管100m当たりの漏風率βが0.0000336であることから、上記各漏風率の値と比較して、この送風ダクト10の漏風率が明らかに低いことが理解できる。
β=0.02の場合には、風管全長の漏風率m、換気ファンの送風量Qf及び、換気ファンの圧力hfが、以下の通りであった。
風管全長の漏風率m=0.02×2500/100=0.5
換気ファンの送風量Qf=Qa/(1−0.5)=2Qa
換気ファンの圧力hf=hT/(1−0.5)=2hT
風管全長の漏風率m=0.00003×2500/100=0.00075
換気ファンの送風量Qf=Qa/(1−0.00075)=Qa
換気ファンの圧力hf=hT/(1−0.00075)≒hT
12 風管
14 風管
16 風管
22 内接リング
24 パッキン
30 締結バンド
32 本体部
32A 凹部
42 レバー(リンク)
44 フラットバー(リンク)
S 開放部分
Claims (3)
- 筒状にそれぞれ形成された少なくとも一対の風管と、
一対の風管の内の一方の風管の端部外周側に袋とじ加工して一周にわたって風管の端部に設置された内接リングと、
内接リングの外周面側に一周にわたって接する形で配置されたパッキンと、
を有する送風ダクトであって、
内接リングが、硬質ナイロン、繊維強化プラスチック、ガラス繊維強化プラスチックの何れかにより断面形状を円形として形成され、
内接リングのある側とされる一方の風管を内側に配置しつつ一対の風管の端部相互間を嵌め合わせた状態で、内径を変更可能な締結バンドにより一対の風管間を内接リング上においてパッキンを介して締結したことを特徴とする送風ダクト。 - 締結バンドの一部に開放部分が存在し、
この開放部分を挟んだ締結バンドの各端部に一対のリンクの一端がそれぞれ回動可能に連結され、これら一対のリンク同士が相互に回動可能に連結されることを特徴とする請求項1記載の送風ダクト。 - 締結バンドの内接リングとの対向側が、テーパ状となる形状を有した凹部とされることを特徴とする請求項1記載の送風ダクト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008116596A JP4917069B2 (ja) | 2008-04-28 | 2008-04-28 | 送風ダクト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008116596A JP4917069B2 (ja) | 2008-04-28 | 2008-04-28 | 送風ダクト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009264034A JP2009264034A (ja) | 2009-11-12 |
JP4917069B2 true JP4917069B2 (ja) | 2012-04-18 |
Family
ID=41390204
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008116596A Active JP4917069B2 (ja) | 2008-04-28 | 2008-04-28 | 送風ダクト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4917069B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200459694Y1 (ko) | 2011-09-23 | 2012-04-12 | (주)대양기연 | 원형덕트 연결용 링 |
KR101290329B1 (ko) * | 2011-10-06 | 2013-07-26 | (주)비엔텍아이엔씨 | 터널공사용 연장형 환기덕트장치 및 이에 사용되는 집게크립의 원터치 도구 |
KR200467683Y1 (ko) | 2012-02-13 | 2013-06-27 | (주)대양기연 | 에어덕트 및 슬리브 직결형 연결관 |
KR101974833B1 (ko) * | 2017-02-14 | 2019-05-03 | (주)범창종합기술 | 공사중 풍관 접속방법 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6111080U (ja) * | 1984-06-26 | 1986-01-22 | 株式会社 栗本鐵工所 | 管継手 |
JPH0327119Y2 (ja) * | 1984-11-26 | 1991-06-12 | ||
JPS61179483A (ja) * | 1985-02-04 | 1986-08-12 | Sharp Corp | 感光体疲労防止装置 |
JPS6466538A (en) * | 1987-09-08 | 1989-03-13 | Toyota Motor Corp | Apparatus for fixing strength testpiece |
JPH0417369Y2 (ja) * | 1987-12-22 | 1992-04-17 | ||
JP3134985B2 (ja) * | 1996-09-30 | 2001-02-13 | 株式会社栗本鐵工所 | 空調用ダクト継手 |
JP2000065416A (ja) * | 1998-08-20 | 2000-03-03 | Tanizawa Seisakusho Ltd | 可撓風管 |
DE102004050302B4 (de) * | 2004-10-15 | 2010-09-30 | Norma Germany Gmbh | Verbindung zweier Rohre und Dichtring für die Verbindung |
JP4637713B2 (ja) * | 2005-10-04 | 2011-02-23 | 日本ヴィクトリック株式会社 | 管継手装置 |
-
2008
- 2008-04-28 JP JP2008116596A patent/JP4917069B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009264034A (ja) | 2009-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4917069B2 (ja) | 送風ダクト | |
CN202442051U (zh) | 一种水管 | |
CN204511425U (zh) | 煤层瓦斯压力的测定装置 | |
CN114018511A (zh) | 一种舱室气密性检测工装 | |
CN205801999U (zh) | 防水抗压抗震保温的物流包装袋 | |
CN104564130B (zh) | 一种抗变形快速逃生管 | |
CN202984947U (zh) | 有色金属管道环缝焊接保护气体密封装置 | |
CN211821284U (zh) | 一种市政给水管路封堵装置 | |
CN107869624A (zh) | 一种用于管路的封堵装置 | |
JP2009047302A (ja) | 金属樹脂複合管の接続構造、及び該接続構造に用いる金属樹脂複合管 | |
CN116290362A (zh) | 一种钢结构建筑防护构件 | |
CN103008899B (zh) | 有色金属管道环缝焊接方法及保护气体密封装置 | |
CN206093354U (zh) | 一种快速搭接管道外保护层的锁扣 | |
US8783730B2 (en) | Flanges for watertight coupling of smooth surface pipes | |
CN205745818U (zh) | 便于清理的弯管接头 | |
CN205400797U (zh) | 煤矿抽瓦斯用封孔管柱 | |
CN211117948U (zh) | 一种抗水击恒流阀 | |
KR100945944B1 (ko) | 관 연결용 커플링 연결구 | |
CN107512251A (zh) | 铲车轮胎自动充气装置 | |
CN203686417U (zh) | 一种风包管接头密封锁紧装置 | |
CN202970758U (zh) | 煤层破碎用封孔器 | |
CN206904358U (zh) | 充气密封装置及非开挖施工管道 | |
JP4714079B2 (ja) | 連結構造 | |
CN201125747Y (zh) | 多用式瓦斯抽放封孔器 | |
CN209491451U (zh) | 用于管道内焊机根焊的管口封堵装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110506 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120113 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120125 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4917069 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |