JP4912162B2 - 浮遊物除去装置 - Google Patents
浮遊物除去装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4912162B2 JP4912162B2 JP2007003665A JP2007003665A JP4912162B2 JP 4912162 B2 JP4912162 B2 JP 4912162B2 JP 2007003665 A JP2007003665 A JP 2007003665A JP 2007003665 A JP2007003665 A JP 2007003665A JP 4912162 B2 JP4912162 B2 JP 4912162B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- floating
- river
- capturing body
- floating substance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cleaning Or Clearing Of The Surface Of Open Water (AREA)
Description
すなわち、本発明は、河川の水を取り入れる取水口に設けられ、該取水口を介して水路内に流入しようとする塵芥や草木等の浮遊物を捕捉し、除去するための浮遊物除去装置であって、前記取水口に設置される既存のスクリーンの河川側の面に着脱可能に設けられ、装着時に前記スクリーンの河川側の面の一部を遮蔽して、塵芥や草木等の浮遊物を捕捉する浮遊物捕捉体と、該浮遊物捕捉体を前記スクリーンの河川側の面に着脱させる着脱手段とを備え、前記浮遊物捕捉体は、略六面形状の箱状をなし、上面、下面、及び側面の一部がスクリーン部材によって形成されるとともに、上面が前記取水口の位置よりも河川の下流側に設けられた取水ダムの出水時の前記河川の水位よりも低い位置に位置するように、装置位置が設定されていることを特徴とする。
また、取水ダムの平水時には、既存のスクリーンの下端部によって取水を確保し続けることができる。さらに、浮遊物捕捉体で捕捉した塵芥や草木等の浮遊物は、取水時の水位の変動による流れによって容易に浮遊物捕捉体から流し落とされるとともに、取水ダムの出水時の強い流れによっても流し落とされることになるので、一日又は週単位で浮遊物捕捉体から浮遊物を除去する作業が不要となり、昨今の効率化、省力化にも十分に対応することができる。
図1〜図5には、本発明による浮遊物除去装置の一実施の形態が示されていて、図1は本発明による浮遊物除去装置が適用される河川の取水口付近を示す概略平面図、図2は図1の正面図、図3は図2の断面図、図4はレーキの詳細図、図5はスクリーンと浮遊物捕捉体との位置関係を示した斜視図である。
なお、レーキ23は、必ずしも設ける必要はなく、必要に応じて設けるようにすればよい。
まず、着脱手段20の操作レバー21を操作し、浮遊物捕捉体2及びレーキ23を下方に摺動させ、浮遊物捕捉体2をスクリーン30の取付け面32の略中央部に位置させ、レーキ23をスクリーン30の下端部に位置させ、浮遊物捕捉体2によってスクリーン30の取付け面32の略中央部をスクリーン30の略全幅に亘って遮蔽する。
2 浮遊物捕捉体
3 上面
4 スクリーン部材
5 スクリーン板
6 支持棒
7 右側面
8 スクリーン部材
9 支持棒
10 スクリーン板
11 左側面
12 前側面
13 後側面
14 スクリーン部材
15 スクリーン板
16 下面
17 スクリーン部材
18 スクリーン板
20 着脱手段
21 操作レバー
22 支持部材
23 レーキ
24 支持棒
25 掻き取り部
30 スクリーン
31 スクリーン板
32 取付け面
35 取水口
36 河川
37 水路
38 取水ダム
40 周辺地盤
Claims (7)
- 河川の水を取り入れる取水口に設けられ、該取水口を介して水路内に流入しようとする塵芥や草木等の浮遊物を捕捉し、除去するための浮遊物除去装置であって、
前記取水口に設置される既存のスクリーンの河川側の面に着脱可能に設けられ、装着時に前記スクリーンの河川側の面の一部を遮蔽して、塵芥や草木等の浮遊物を捕捉する浮遊物捕捉体と、該浮遊物捕捉体を前記スクリーンの河川側の面に着脱させる着脱手段とを備え、
前記浮遊物捕捉体は、略六面形状の箱状をなし、上面、下面、及び側面の一部がスクリーン部材によって形成されるとともに、上面が前記取水口の位置よりも河川の下流側に設けられた取水ダムの出水時の前記河川の水位よりも低い位置に位置するように、装置位置が設定されていることを特徴とする浮遊物除去装置。 - 前記浮遊物捕捉体は、下面が前記取水ダムの平水時の前記河川の最低水位よりも低い位置に位置するように、装着位置が設定されていることを特徴とする請求項1に記載の浮遊物除去装置。
- 前記浮遊物捕捉体は、前記スクリーンの河川側の面の少なくとも下端部を除いた略中央部を前記スクリーンの略全幅に亘って遮蔽するように構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の浮遊物除去装置。
- 前記浮遊物捕捉体の上面のスクリーン部材は、該スクリーン部材を構成するスクリーン板が河川の流れ方向と略平行に配置され、側面のスクリーン部材は、該スクリーン部材を構成するスクリーン板が河川の底部方向を向くように配置されていることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の浮遊物除去装置。
- 前記着脱手段は、前記スクリーン又は前記スクリーン周辺地盤にて反力支点を得るべく一端を固定し、他端にて前記浮遊物捕捉体を上下に摺動させる操作レバーを連通支持する支持部材と、前記支持部材に連通支持されて前記スクリーンの河川側の面上において前記浮遊物捕捉体を上下に摺動させる操作レバーとを備えていることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の浮遊物除去装置。
- 前記着脱手段は、前記浮遊物捕捉体を上下に回動させる操作レバーを回動可能に支持する支持部材と、該支持部材に回動可能に支持されて、前記スクリーンの河川側の面上において前記浮遊物捕捉体を上下動させる操作レバーとを備えていることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の浮遊物除去装置。
- 前記浮遊物捕捉体には、前記浮遊物捕捉体を前記スクリーンから離脱させる際に、前記浮遊物捕捉体と一体に移動して、前記スクリーンに付着している浮遊物を掻き取るレーキが設けられていることを特徴とする請求項5に記載の浮遊物除去装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007003665A JP4912162B2 (ja) | 2007-01-11 | 2007-01-11 | 浮遊物除去装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007003665A JP4912162B2 (ja) | 2007-01-11 | 2007-01-11 | 浮遊物除去装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008169616A JP2008169616A (ja) | 2008-07-24 |
JP4912162B2 true JP4912162B2 (ja) | 2012-04-11 |
Family
ID=39697960
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007003665A Expired - Fee Related JP4912162B2 (ja) | 2007-01-11 | 2007-01-11 | 浮遊物除去装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4912162B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6595772B2 (ja) * | 2015-02-20 | 2019-10-23 | 株式会社荏原製作所 | 除塵設備およびその製造方法、排水機場、ならびに、塵芥の除去方法 |
KR102116820B1 (ko) * | 2016-07-04 | 2020-05-29 | 두산중공업 주식회사 | 취수용 스크린의 자동세척장치 및 자동세척장치가 구비된 취수용 스크린 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02274912A (ja) * | 1989-04-18 | 1990-11-09 | Toshiba Corp | 異物除去装置 |
JP3026774B2 (ja) * | 1997-04-21 | 2000-03-27 | 東京電力株式会社 | 固定式バ−スクリ−ン用粗目ネット |
JP2004068269A (ja) * | 2002-08-01 | 2004-03-04 | Daiwa Kikai Setsubi Kk | 水路スクリーンの塵埃排除装置 |
JP4545476B2 (ja) * | 2004-04-13 | 2010-09-15 | 中国電力株式会社 | 水力発電用導水路 |
-
2007
- 2007-01-11 JP JP2007003665A patent/JP4912162B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008169616A (ja) | 2008-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101084319B1 (ko) | 제진기의 잔류 진개물 제거장치 | |
KR102285379B1 (ko) | 협잡물겸 침사 수거용 제진기 | |
JP5775499B2 (ja) | 水路側部における濾過取水装置及び水路側部における濾過取水方法 | |
JP4912162B2 (ja) | 浮遊物除去装置 | |
KR101119517B1 (ko) | 로터리 제진기 | |
JP2002356832A (ja) | バースクリーン装置 | |
JPH093858A (ja) | エスカレーター式高速除塵機 | |
CN207811507U (zh) | 一种移动式河道治理尾水处理装置 | |
CN103830949A (zh) | 超细格栅清污机的清渣装置 | |
KR20080104787A (ko) | 제진기 스크린 | |
KR101056817B1 (ko) | 해파리 및 부유물 제거용 트랙 제진기 | |
JP2008174942A (ja) | バースクリーン式除塵機 | |
JP2003184055A (ja) | 除塵機 | |
CN103866747B (zh) | 薄型超细旋转格栅清污机 | |
JP2013096204A (ja) | 除塵機 | |
JP2011196073A (ja) | 取水口におけるゴミ取り装置 | |
JP6478164B2 (ja) | 取水用除塵装置及び水力発電装置 | |
CN220385907U (zh) | 一种污水处理进水廊道的过滤结构 | |
JP3192999U (ja) | 回転式除塵装置 | |
JP6958333B2 (ja) | 除塵装置用上流側スクリーン | |
KR20130085169A (ko) | 긴급 상황용 강제배수 기능을 갖는 제진기 | |
CN220070943U (zh) | 一种混凝土搅拌站污水固液分离器 | |
JP6144818B1 (ja) | 逆洗浄式除塵用スクリーンを備えた水車 | |
KR102670886B1 (ko) | 이중 스크린을 구비한 로타리 제진기 | |
CN217480372U (zh) | 一种市政环保排水沟 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110920 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4912162 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |