JP4909826B2 - プラズマディスプレイパネル - Google Patents
プラズマディスプレイパネル Download PDFInfo
- Publication number
- JP4909826B2 JP4909826B2 JP2007177940A JP2007177940A JP4909826B2 JP 4909826 B2 JP4909826 B2 JP 4909826B2 JP 2007177940 A JP2007177940 A JP 2007177940A JP 2007177940 A JP2007177940 A JP 2007177940A JP 4909826 B2 JP4909826 B2 JP 4909826B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- discharge
- protective film
- display panel
- plasma display
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
Description
以下、従来技術のAC面内放電型PDPの実施形態を説明する。
このような従来技術のAC面内放電型PDPは、例えば、特許文献1等に記載されている。
Xe組成比aXeは、従来技術では通常4%〜10%である。本実施例では、さらにXe組成比を12%以上と高めて効率を上げている。
ここで、複数個の放電セルの一つによって占められる空間を、前面基板1へ投影した時に得られる面積をS1とし、各放電セルの一つからの可視光を前面基板1の外に出射する、前面基板における窓部の面積をS2としたとき、S2/S1を開口率とする。本実施例においてはコントラストを向上させるために、従来通常0.45以上、前述のALIS方式では0.65以上であった開口率S2/S1を0.1〜0.4の値(0.1<S2/S1<0.4)に設定するが、こうすると輝度の低下が避けられないので、これを解消するために前述のpd積の最適化を行うものであるが、その最適化が容易に出来るよう、本実施例においては、表示放電を発生させる1対の電極をそれぞれ対向する1対の基板の設けるAC対向放電タイプを採用している。pd積を大きく設定するほど輝度が大きくでき、且つAC対向放電タイプを採用している本実施例においては、前述の如く、画素のセルピッチサイズに制約されることなくpd積を大きく設定することが許されるので、対向する電極間距離dを0.2 mm 以上に設定するとともに、pd積を10 kPa x mm〜60 kPa x mmの範囲に選ぶものである。このpd積の下限値は、少なくとも、従来プラズマパネルディスプレイとほぼ同等の表示輝度を確保するためである。
図9は、本実施例1〜4で示したPDPを用いた、プラズマディスプレイ装置およびこれに映像源を接続した画像表示システムを示す一例である。駆動電源(駆動回路とも呼ぶ)は,映像源からの表示画面の信号を受取り,これをPDPの駆動信号に変換してPDPを駆動する。
Claims (5)
- 対向配置された前面基板と背面基板の各々の内面側に少なくとも一つずつ形成されて、対向表示放電を行う2個の電極と、該2個の電極を少なくとも部分的に覆う誘電体膜と、電極および誘電体膜を保護するための保護膜と、放電ガスと、該放電ガスの放電で発生する紫外線による励起で可視光を発光する蛍光体膜とを、各々が少なくとも備えた複数個の放電セルと、該複数個の放電セルの間を区画する隔壁層とを備えたプラズマディスプレイパネルにおいて、
前記隔壁層は、前記背面基板上に形成されており、該複数個の放電セルで各々の放電空間を形成する複数の開口が設けられ、該複数の開口の壁面には、前記蛍光体膜が形成されて、前記前面基板及び背面基板の間に挟持されており、
前記複数個の放電セルの一つによって占められる空間を、前記前面基板へ投影した時に得られる面積をS1とし、
該放電セルの一つからの前記可視光を前記前面基板の外に出射する、前記前面基板における窓部の面積をS2としたとき、0.1<S2/S1<0.4を満たし、
前記保護膜は、前記電極の配設位置上の保護膜領域が(111)面配向が主になる配向結晶からなり、その他の保護膜領域、すなわち、前記表示電極の配設位置上以外の保護膜領域は(100)面配向が主になる配向結晶になっていることを特徴とするプラズマディスプレイパネル。 - 請求項1に記載のプラズマディスプレイパネルにおいて、
前記電極の配設位置上である保護膜領域を(100)面配向が主になる保護膜と(111)面配向が主になる保護膜の2層構造にし、
前記誘電体膜、前記(100)面配向が主になる保護膜、前記(111)面配向が主になる保護膜の順に積層されていることを特徴とするプラズマディスプレイパネル。 - 請求項1または2に記載のプラズマディスプレイパネルにおいて、
前記保護膜は、金属酸化物微粒子の上に金属酸化物保護膜を成膜した構造であることを特徴とするプラズマディスプレイパネル。 - 請求項1から3のいずれかに記載のプラズマディスプレイパネルにおいて、
前記放電ガスがキセノン(Xe)ガスを含み、前記放電ガスの体積粒子(原子、分子)密度をngとし、前記Xeガスの体積粒子密度をnXeとし、前記放電ガスのXe組成比aXeをaXe=nXe/ngとして、前記放電ガスのXe組成比aXeが12%以上であることを特徴とするプラズマディスプレイパネル。 - 請求項1から4のいずれかに記載のプラズマディスプレイパネルを用いた画像表示システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007177940A JP4909826B2 (ja) | 2007-07-06 | 2007-07-06 | プラズマディスプレイパネル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007177940A JP4909826B2 (ja) | 2007-07-06 | 2007-07-06 | プラズマディスプレイパネル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009016229A JP2009016229A (ja) | 2009-01-22 |
JP4909826B2 true JP4909826B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=40356881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007177940A Expired - Fee Related JP4909826B2 (ja) | 2007-07-06 | 2007-07-06 | プラズマディスプレイパネル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4909826B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5906729B2 (ja) * | 2011-12-27 | 2016-04-20 | 凸版印刷株式会社 | 表示装置およびその製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2663909B2 (ja) * | 1995-04-11 | 1997-10-15 | 日本電気株式会社 | プラズマディスプレイパネルの製造方法 |
JP2005310581A (ja) * | 2004-04-22 | 2005-11-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法 |
JP4401905B2 (ja) * | 2004-09-03 | 2010-01-20 | 株式会社日立製作所 | プラズマディスプレイパネル及びそれを用いた画像表示システム。 |
JP4399344B2 (ja) * | 2004-11-22 | 2010-01-13 | パナソニック株式会社 | プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法 |
JP2007141483A (ja) * | 2005-11-15 | 2007-06-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プラズマディスプレイパネル |
JP2007128920A (ja) * | 2007-02-21 | 2007-05-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ac型プラズマディスプレイパネル |
-
2007
- 2007-07-06 JP JP2007177940A patent/JP4909826B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009016229A (ja) | 2009-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20010006326A1 (en) | Alternating current driven type plasma display device and method for the production thereof. | |
US6469451B2 (en) | Alternating-current-driven-type plasma display | |
US7183711B2 (en) | Plasma display panel and video display system employing same | |
JPH10199426A (ja) | プラズマの表示パネル | |
JP4909826B2 (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
US7928658B2 (en) | Plasma display panel | |
JP3546987B2 (ja) | プラズマディスプレイパネルおよびプラズマディスプレイパネルの製造方法 | |
JP2002170493A (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JPH0935642A (ja) | カラープラズマディスプレイパネルおよびその製造方法 | |
JP2001307643A (ja) | 表示用パネル及び平面型表示装置 | |
JP4280254B2 (ja) | 電極の構造が改善されたプラズマディスプレイパネル | |
JP2964717B2 (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JP4352994B2 (ja) | プラズマディスプレイパネルとその製造方法、およびプラズマディスプレイパネル用背面基板 | |
JPH10308177A (ja) | 表示用放電管とその駆動方法 | |
JP2007294222A (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
US7649317B2 (en) | Plasma display panel with an improved electrode structure | |
US20070152584A1 (en) | Plasma display panel having reduced reflective brightness | |
JP2002304950A (ja) | プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法 | |
KR100719589B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
KR100592311B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
US7525250B2 (en) | Plasma display panel | |
JP2011222325A (ja) | プラズマディスプレイパネルの製造方法、及びプラズマディスプレイパネル | |
JP2008016279A (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JP2006216556A (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
US20070152585A1 (en) | Plasma display panel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120116 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |