JP4905407B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4905407B2 JP4905407B2 JP2008110873A JP2008110873A JP4905407B2 JP 4905407 B2 JP4905407 B2 JP 4905407B2 JP 2008110873 A JP2008110873 A JP 2008110873A JP 2008110873 A JP2008110873 A JP 2008110873A JP 4905407 B2 JP4905407 B2 JP 4905407B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photosensitive drum
- holding member
- intermediate position
- main body
- holding frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 9
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 7
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Description
すなわち、上述のように構成された画像形成装置によれば、露光部材を避けるように保持部材および感光体ドラムを移動させることができる。
次に、本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。参照する図面において、図1は画像形成装置の一例としてのカラープリンタの全体構成を示す断面図であり、図2はLEDユニットおよびプロセスユニットの拡大図である。
図3に示すように、本体筐体10の左右(感光体ドラム53の軸方向)の両側壁の内面には、装置本体の一部である対向して配置された金属製のサイドフレーム14,14が設けられている。各LEDユニット40は、前後方向に所定の間隔をあけて、一対のサイドフレーム14,14に架け渡されたような状態で支持されている。
図1に示すように、保持フレーム100は、各プロセスユニット50(感光体ドラム53)を支持する部材であり、左右方向において対向する一対の金属製のサイドパネル100A(片側のみ図示)と、前後に設けられ、一対のサイドパネル100Aを連結する一対のクロスメンバー100Bとを主に備えている。
保持フレーム100を本体筐体10から引き出すときには、まず、図5(a)に示すように、フロントカバー11およびトップカバー12を開いて保持フレーム100を外部に露出させ、手前のクロスメンバー100B(図1参照)などを把持して保持フレーム100を手前側(図5(a)の矢印方向)に引く。
保持フレーム100を本体筐体10に装着するときには、まず、図7(a)に示す引出位置から保持フレーム100を奥側に押し込む。そうすると、保持フレーム100は、係合ローラ140がガイド溝15の第1ガイド部15Aに接して転がりながら奥側へ略水平に移動する。
このようにして、保持フレーム100は、まず図7(a)に示す引出位置から図6(a)に示す第2中間位置に移動する。
このようにして、保持フレーム100は、図6(a)に示す第2中間位置から図5(a)に示す第1中間位置に移動する。
10 本体筐体
11 フロントカバー
12 トップカバー
14 サイドフレーム
40 LEDユニット
45 ガイドローラ
45A 上部
46 前面
53 感光体ドラム
53A 下部
53C 回転中心
100 保持フレーム
110 案内溝
120 案内溝
PL 面
Claims (7)
- 装置本体と、
略水平方向に並列配置された複数の感光体ドラムと、
複数の前記感光体ドラムを支持し、前記装置本体から複数の前記感光体ドラムの配列方向に引き出し可能に構成された保持部材と、
前記感光体ドラムの軸方向に対向して配置された前記装置本体の一部としての一対のサイドフレームと、
前記一対のサイドフレームに支持され、前記感光体ドラムを露光する複数の露光部材とを備え、
前記露光部材は、前記感光体ドラムの回転中心を含む前記保持部材の引き出し方向に延びる面よりも上側の領域であって、かつ、前記感光体ドラムの回転中心よりも前記保持部材の引き出し方向における奥側の領域で前記感光体ドラムに対向して配置され、
前記保持部材は、前記装置本体に収容された収容位置と、前記収容位置から引き出し方向における手前側に所定距離移動された第1中間位置と、前記第1中間位置から前記感光体ドラムおよび前記保持部材の最下部が前記露光部材の最上部よりも鉛直方向の上方に移動された第2中間位置と、前記第2中間位置から引き出し方向における最も奥側に配置された前記感光体ドラムが前記装置本体の外部に引き出された引出位置との間を移動可能に構成されたことを特徴とする画像形成装置。 - 複数の前記露光部材のうち少なくとも1つは、前記保持部材を前記装置本体に対して位置決めするための位置決め部を有することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記位置決め部を有する前記露光部材は、複数の前記露光部材のうち前記保持部材の引出方向における最も奥側に配置されたものであることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記保持部材は、前記収容位置から少なくとも前記第1中間位置まで前記露光部材に当接して前記保持部材自身の移動経路を規定する案内溝が形成されたことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記露光部材は、前記案内溝に接して転がるガイドローラを有することを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
- 前記保持部材の引き出し方向における手前側に設けられた開閉可能なフロントカバーと、
前記感光体ドラムおよび前記保持部材の上方に設けられた開閉可能なトップカバーとを備え、
前記フロントカバーおよび前記トップカバーは、開扉時において前記第1中間位置および前記第2中間位置にある前記保持部材と干渉しないように構成されたことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記露光部材は、配列された複数の発光部を有することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008110873A JP4905407B2 (ja) | 2008-04-22 | 2008-04-22 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008110873A JP4905407B2 (ja) | 2008-04-22 | 2008-04-22 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009265128A JP2009265128A (ja) | 2009-11-12 |
JP4905407B2 true JP4905407B2 (ja) | 2012-03-28 |
Family
ID=41391109
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008110873A Expired - Fee Related JP4905407B2 (ja) | 2008-04-22 | 2008-04-22 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4905407B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012053109A (ja) | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
US8583004B2 (en) | 2010-12-27 | 2013-11-12 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having exposure unit moving mechanism |
JP5304805B2 (ja) * | 2011-01-14 | 2013-10-02 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5263322B2 (ja) * | 2011-03-10 | 2013-08-14 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
CN103383533A (zh) * | 2012-05-01 | 2013-11-06 | 株式会社理光 | 图像形成装置及处理卡盒 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09152757A (ja) * | 1995-11-29 | 1997-06-10 | Ricoh Co Ltd | 多色画像形成装置 |
JP2001356548A (ja) * | 2000-06-14 | 2001-12-26 | Brother Ind Ltd | カラー画像形成装置 |
JP2003216006A (ja) * | 2002-01-23 | 2003-07-30 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像形成システム及び作像キット |
JP4730087B2 (ja) * | 2005-09-27 | 2011-07-20 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP4241819B2 (ja) * | 2006-01-11 | 2009-03-18 | キヤノン株式会社 | カラー電子写真画像形成装置 |
JP2008026363A (ja) * | 2006-07-18 | 2008-02-07 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
-
2008
- 2008-04-22 JP JP2008110873A patent/JP4905407B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009265128A (ja) | 2009-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5029388B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10025257B2 (en) | Image forming apparatus including a support frame and guide elements | |
JP4556992B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7982761B2 (en) | Image forming apparatus having exposing unit positioning member | |
JP5304805B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5282791B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5338820B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5533683B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4905416B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5293753B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009157135A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009058729A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008275805A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009205056A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4905407B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10671014B2 (en) | Image forming apparatus including developing device supporting structure having guide groove | |
JP6040599B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012068568A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3166411U (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011059182A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010277111A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013182004A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111213 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111226 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4905407 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |