JP4900810B2 - 列車位置検知装置と列車制御装置 - Google Patents

列車位置検知装置と列車制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4900810B2
JP4900810B2 JP2007090038A JP2007090038A JP4900810B2 JP 4900810 B2 JP4900810 B2 JP 4900810B2 JP 2007090038 A JP2007090038 A JP 2007090038A JP 2007090038 A JP2007090038 A JP 2007090038A JP 4900810 B2 JP4900810 B2 JP 4900810B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
train
storage unit
information storage
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007090038A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008247154A (ja
Inventor
保 横山
広志 野中
実 菊池
誠 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd, Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP2007090038A priority Critical patent/JP4900810B2/ja
Publication of JP2008247154A publication Critical patent/JP2008247154A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4900810B2 publication Critical patent/JP4900810B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この発明は、列車の走行位置を検知する列車制御装置、特に走行位置の検知精度の向上に関するものである。
走行している列車の位置を検知するため、列車の車軸に設けた速度発電機から出力する交流信号により車輪の回転数を積算して列車の走行距離を算出して走行位置を検出している。このように車輪の回転数を利用して列車の走行位置を検出する方法は、走行中における車輪の空転や滑走が生じると列車の走行距離を正確に算出できなくなり、列車の走行位置検出精度が低下してしまう。
この列車の走行位置検出精度の低下を防止するため、特許文献1に示すように、列車が地上側に設置された地上子やIDタグやトランスポンダなどを通過するたびに車輪の回転数を積算して算出した列車の走行距離を補正し、補正した走行距離により列車の走行位置を検出している。
このように列車が地上子を検出するたびに走行位置を補正するためには、多くの地上子等の地上設備を設置する必要があり、曲線部などで速度制限区間を増やす場合には、地上設備の増設や移設しなければならず多くの費用がかかってしまう。
この地上設備の増設や移転を必要とせずに、曲線部などで速度制限を行うため、特許文献2に示すように、超音波センサや光センサを使用してトンネルや跨線橋などの軌道沿いの凹凸を検出したりあるいはカメラを使用して線路沿いの既存設備などを認識して列車位置を補正するようにしている。
また、特許文献3や特許文献4にはGPSを利用して列車の走行位置を検知して速度制限を行う装置が開示されている。特許文献3に示された車両運転支援システムは、車両に搭載したGPS受信機からの緯度・経度信号に基づいて車両の現在位置を検出し、検出した車両の位置が速度検知エリア内であるか否を判定し、速度検知エリアで列車の速度が制限速度を越えないように制御している。
特許文献4に示された列車走行情報検知装置は、複数の車両で編成された列車の先頭車両と最後尾車両にGPS受信機を搭載し、各GPS受信機からの緯度・経度信号に基づいて列車の前後の現在位置をそれぞれ検出し、検出した列車の前後の現在位置とGPSアンテナの設置位置により測位計算をして列車全体の在線位置と向きを把握している。また、ビルや駅構内の庇などで一方のGPS受信機から緯度・経度信号が得られない場合は、他方のGPS受信機からの緯度・経度信号により列車の現在位置を検出するようにしている。
特開昭60−157957号公報 特開2000−134704号公報 特開2002−335607号公報 特開2004−168216号公報
特許文献2に示すように、トンネルや跨線橋などの軌道沿いの凹凸を検出したりあるいは線路沿いの既存設備を認識して列車の走行位置を補正する場合、軌道沿いには同じような凹凸を有するトンネルや跨線橋及び既存設備が存在するため、走行位置を誤検出する可能性がある。
また、特許文献3や特許文献4に示すように、GPS受信機からの緯度・経度信号に基づいて列車の現在位置を検知しても、GPS受信機に異常や故障あった場合、間違った緯度・経度信号により列車が実際に走行している位置と異なる位置を認識すると、実際に列車が走行している位置の制限速度以上で走行する可能性があり、安全性が確保できなくなるという短所がある。
この発明は、このような短所を改善し、列車の走行位置を高精度で安定して検知することができる列車制御装置を提供することを目的とするものである。
この発明の列車制御装置は、列車に搭載された撮像装置と車上装置を有し、前記撮像装置は、列車が走行する線区近傍の風景や構造物(以下、風景等という)と位置目盛を有する看板や目印などの固有の地点情報表示標識を撮影し、前記車上装置は、情報記憶部と特徴抽出部と画像判定部と地点情報抽出部と列車位置補正部及び速度制御部を有し、前記情報記憶部は、画像情報記憶部と制御情報記憶部を有し、前記画像情報記憶部は、あらかじめ撮影した線区近傍の風景等と固有の地点情報表示標識の画像パターンとその画像の位置情報を有する画像情報が格納され、前記制御情報記憶部は、速度制限区間毎の地点情報と制限速度情報が格納され、前記特徴抽出部は、前記撮像装置で撮影した画像の特徴を抽出して画像パターンを認識し、前記画像判定部は、前記特徴抽出部で認識した画像パターンと前記情報記憶部に記憶している画像パターンとを比較し、認識した画像パターンの風景等が前記画像情報記憶部に記憶されているかどうかを判定し、認識した画像パターンの風景等が記憶されている場合、その画像パターンに有する地点情報表示標識が前記画像情報記憶部に記憶した画像パターンの地点情報表示標識と一致しているかどうかを判定し、前記地点情報抽出部は撮影した画像パターンと一致する画像パターンが前記画像情報記憶部に記憶されているとき、その画像パターンに対応して前記画像情報記憶部に記憶した画像の位置情報を抽出して列車の現在の走行位置と決定し、前記列車位置補正部は、前記地点情報抽出部で決定した列車の走行位置により速度発電機から出力する速度信号により算出する列車の走行位置を補正し、前記速度制御部は、前記列車位置補正部で補正した列車の走行位置と前記制御情報記憶部に記憶した速度制限区間毎の地点情報と照合し、該当する地点情報に対応した制限速度情報を読み出して列車の速度を制限速度以下になるように制御し、前記画像判定部で撮影した画像の風景等が前記画像情報記憶部に記憶されているかどうかを判定し、地点情報表示標識が不一致の場合あるいは撮影した画像に地点情報表示標識がない場合、列車の速度を最低制限速度で制御することを特徴とする。
この発明は、撮像装置で撮影した画像の風景等が記憶されているかどうかを判定し、撮影した画像の風景等が記憶されている場合、その画像に有する地点情報表示標識が画像情報記憶部に記憶した地点情報表示標識と一致している場合に情報記憶部に記憶した画像の位置情報を列車の走行位置として決定するから、列車が走行している現在位置を安定して検出することができる。
また、列車の走行位置を検出するために地上には位置目盛を有する看板や目印などを設置するだけで済むから、低価格で設置することができる。
また、撮影した画像の風景等が情報記憶部に記憶されているが、情報記憶部に記憶した画像なかの地点情報表示標識と撮影した画像のなかの地点情報表示標識が異なる場合や撮影した画像に地点情報表示標識がない場合は、何らかしらの異常が生じたと判断して列車の速度を最低制限速度で制御するから列車を安全に走行させることができる。
図1はこの発明の列車制御装置の構成図である。図に示すように、列車制御装置は、列車1に搭載された撮像装置2と車上装置3を有する。撮像装置2は列車1が走行する線区近傍の風景や構造物(以下、風景等という)4と例えば位置目盛を有する看板や目印などの固有の地点情報表示標識5を撮影する。
車上装置3は、図2のブロック図に示すように、情報記憶部6と画像処理部7と特徴抽出部8と画像判定部9と地点情報抽出部10と列車位置補正部11及び速度制御部12を有する。情報記憶部6は、あらかじめ撮影した線区近傍の風景等4と固有の地点情報表示標識5を撮影した画像の特徴を抽出して画像パターンを認識し、認識した画像パターンとその画像の位置情報を識別子とともに格納した画像情報記憶部13と、速度制限区間毎の地点情報と制限速度情報を格納した制御情報記憶部14を有する。
画像処理部7は撮像装置2で撮影した画像に対して階調補正やシェーディング補正等の各種処理を行う。特徴抽出部8は画像処理部7で処理された画像の特徴を抽出して画像パターンを認識する。画像判定部9は特徴抽出部8で認識した画像パターンと情報記憶部6に記憶した画像パターンと比較して撮像装置2で撮影した画像と一致している画像が情報記憶部6に記憶されているかどうかを判定する。地点情報抽出部10は撮像装置2で撮影した画像と一致する画像が情報記憶部6に記憶されている判定したとき、情報記憶部6に記憶した画像の位置情報を抽出して列車1の現在の走行位置と決定する。列車位置補正部11は地点情報抽出部10で決定した列車1の走行位置により速度発電機15から出力する速度信号により位置検出部16で算出する列車1の走行位置を補正する。速度制御部12は、補正した列車1の走行位置と制御情報記憶部14に記憶した速度制限区間毎の地点情報と照合し、該当する地点情報に対応した制限速度情報を読み出し、速度発電機15からの信号により速度検出部17から出力される列車2の走行速度が読み出した制限速度以下になるように制御する。
この列車制御装置で列車1の走行位置を検知して列車1の速度を制御するときの処理を図3のフローチャートを参照して説明する。
列車1が走行しているとき、撮像装置2は走行する線区近傍の風景4と固有の地点情報表示標識5を撮影して車上装置3の画像処理部7に出力する(ステップS1)。画像処理部7は入力した画像に対して各種処理を行い、処理した画像データを特徴抽出部8に出力する。特徴抽出部8は入力した画像データの特徴を抽出して画像パターンを認識し、認識した画像パターンを画像判定部9に出力する(ステップS2)。画像判定部9は入力した画像パターンと情報記憶部6に記憶した画像パターンとを比較して撮像装置2で撮影した画像の風景等4と一致している画像が情報記憶部6の画像情報記憶部13に記憶されているかどうかを判定する(ステップS3)。この判定の結果、撮像装置2で撮影した画像の風景等4と一致している画像が画像情報記憶部13に記憶されていない場合は前記処理を繰り返す(ステップS1〜S3)。
そして撮像装置2で撮影した画像の風景等4と一致している画像が画像情報記憶部13に記憶されている場合、画像判定部9はその画像パターンの地点情報表示標識5と撮影した画像の地点情報表示標識5が一致しているかどうかを判定し、記憶されている画像パターンの地点情報表示標識5と撮影した画像の地点情報表示標識5が一致している場合はその旨を示す信号を地点情報抽出部10に出力する。また、記憶されている画像パターンの地点情報表示標識5と撮影した画像の地点情報表示標識5が一致していない場合、あるいは撮影した画像に地点情報表示標識5がない場合は、地点情報表示標識5の設置位置に異常が生じたことを示す信号を速度制御部12に出力する(ステップS4)。
地点情報抽出部10は撮影した画像と完全に一致する画像が画像情報記憶部13に記憶されていることを示す信号を入力すると、その画像パターンに対応して画像情報記憶部13に記憶した画像の位置情報を抽出して列車1の現在の走行位置と決定して列車位置補正部11に出力する(ステップS5)。列車位置補正部11は入力した列車1の走行位置により位置検出部16から出力される列車1の走行位置を補正して速度制御部12に出力する(ステップS6)。速度制御部12は入力した列車1の走行位置と制御情報記憶部14に記憶した速度制限区間毎の地点情報と照合し、該当する地点情報に対応した速度制限区間の制限速度情報を読み出し、速度検出部17から出力される列車2の走行速度を読み出した制限速度以下になるように制御する(ステップS7)。また、速度制御部12は、画像判定部9から地点情報表示標識5の設置位置に異常が生じたことを示す信号を入力すると、最低制限速度で列車1の速度を制御する(ステップS8)。
このように撮像装置2で撮影した画像の風景等4が画像情報記憶部13に記憶されているかどうかを判定し、撮影した画像の風景等4が画像情報記憶部13に記憶されている場合、その画像に有する地点情報表示標識5が画像情報記憶部13に記憶した地点情報表示標識5と一致している場合に画像情報記憶部13に記憶した画像の位置情報を列車1の走行位置として決定するから、そのとき列車1が走行している位置を安定して検出することができる。
また、列車1の走行位置を検出するために地上には位置目盛を有する看板や目印などを設置するだけで済むから、低価格で設置することができる。
また、撮影した画像の風景等4が画像情報記憶部13に記憶されているが、画像情報記憶部13に記憶した画像なかの地点情報表示標識5と撮影した画像のなかの地点情報表示標識5が異なる場合や撮影した画像に地点情報表示標識5がない場合は、何らかしらの異常が生じたと判断して列車1の速度を最低制限速度で制御するから安全性を向上することができる。
前記説明では、地点情報表示標識5として位置目盛を有する看板や目印などを利用した場合について説明したが、軌道の分岐部も固有の地点情報として利用しても良い。
この発明の列車制御装置の構成図である。 車上装置の構成を示すブロック図である。 列車制御装置の処理を示すフローチャートである。
符号の説明
1;列車、2;撮像装置、3;車上装置、4;風景等、5;地点情報表示標識、
6;情報記憶部、7;画像処理部、8;特徴抽出部、9;画像判定部、
10;地点情報抽出部、11;列車位置補正部、12;速度制御部、
13;画像情報記憶部、14;制御情報記憶部、15;速度発電機、
16;位置検出部、17;速度検出部。

Claims (1)

  1. 列車に搭載された撮像装置と車上装置を有し、
    前記撮像装置は、列車が走行する線区近傍の風景や構造物(以下、風景等という)と位置目盛を有する看板や目印などの固有の地点情報表示標識を撮影し、
    前記車上装置は、情報記憶部と特徴抽出部と画像判定部と地点情報抽出部と列車位置補正部及び速度制御部を有し、
    前記情報記憶部は、画像情報記憶部と制御情報記憶部を有し、前記画像情報記憶部は、あらかじめ撮影した線区近傍の風景等と固有の地点情報表示標識の画像パターンとその画像の位置情報を有する画像情報が格納され、前記制御情報記憶部は、速度制限区間毎の地点情報と制限速度情報が格納され、
    前記特徴抽出部は、前記撮像装置で撮影した画像の特徴を抽出して画像パターンを認識し、
    前記画像判定部は、前記特徴抽出部で認識した画像パターンと前記情報記憶部に記憶している画像パターンとを比較し、認識した画像パターンの風景等が前記画像情報記憶部に記憶されているかどうかを判定し、認識した画像パターンの風景等が記憶されている場合、その画像パターンに有する地点情報表示標識が前記画像情報記憶部に記憶した画像パターンの地点情報表示標識と一致しているかどうかを判定し、
    前記地点情報抽出部は撮影した画像パターンと一致する画像パターンが前記画像情報記憶部に記憶されているとき、その画像パターンに対応して前記画像情報記憶部に記憶した画像の位置情報を抽出して列車の現在の走行位置と決定し、
    前記列車位置補正部は、前記地点情報抽出部で決定した列車の走行位置により速度発電機から出力する速度信号により算出する列車の走行位置を補正し、
    前記速度制御部は、前記列車位置補正部で補正した列車の走行位置と前記制御情報記憶部に記憶した速度制限区間毎の地点情報と照合し、該当する地点情報に対応した制限速度情報を読み出して列車の速度を制限速度以下になるように制御し、前記画像判定部で撮影した画像の風景等が前記画像情報記憶部に記憶されているかどうかを判定し、地点情報表示標識が不一致の場合あるいは撮影した画像に地点情報表示標識がない場合、列車の速度を最低制限速度で制御することを特徴とする列車制御装置。
JP2007090038A 2007-03-30 2007-03-30 列車位置検知装置と列車制御装置 Active JP4900810B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007090038A JP4900810B2 (ja) 2007-03-30 2007-03-30 列車位置検知装置と列車制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007090038A JP4900810B2 (ja) 2007-03-30 2007-03-30 列車位置検知装置と列車制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008247154A JP2008247154A (ja) 2008-10-16
JP4900810B2 true JP4900810B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=39972620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007090038A Active JP4900810B2 (ja) 2007-03-30 2007-03-30 列車位置検知装置と列車制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4900810B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101827987B1 (ko) * 2016-04-06 2018-02-12 서울교통공사 철도 차량의 위치 검지 방법과 시스템

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11124207B2 (en) 2014-03-18 2021-09-21 Transportation Ip Holdings, Llc Optical route examination system and method
US11208129B2 (en) 2002-06-04 2021-12-28 Transportation Ip Holdings, Llc Vehicle control system and method
US10798282B2 (en) 2002-06-04 2020-10-06 Ge Global Sourcing Llc Mining detection system and method
US10110795B2 (en) 2002-06-04 2018-10-23 General Electric Company Video system and method for data communication
US11358615B2 (en) 2002-06-04 2022-06-14 Ge Global Sourcing Llc System and method for determining vehicle orientation in a vehicle consist
JP5458282B2 (ja) * 2010-03-25 2014-04-02 独立行政法人交通安全環境研究所 列車搭載用画像処理システム
JP5489885B2 (ja) * 2010-06-30 2014-05-14 三菱重工業株式会社 車両位置算出システム及び車両位置算出方法並びにそのプログラム
KR101339354B1 (ko) * 2012-03-26 2013-12-09 한국철도기술연구원 영상을 이용한 철도차량의 위치검지 시스템 및 위치검지방법
JP6073097B2 (ja) * 2012-09-19 2017-02-01 大河 伊藤 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP6225362B2 (ja) 2013-11-11 2017-11-08 株式会社明電舎 電車の自己位置推定装置
KR101584204B1 (ko) 2014-02-19 2016-01-14 광운대학교 산학협력단 영상처리를 이용한 정위치 정차제어 시스템 및 정위치 정차제어 방법
JP6697797B2 (ja) * 2014-09-08 2020-05-27 トランスポーテーション アイピー ホールディングス,エルエルシー 光学経路調査システム及び方法
JP6494103B2 (ja) * 2015-06-16 2019-04-03 西日本旅客鉄道株式会社 画像処理を利用した列車位置検出システムならびに画像処理を利用した列車位置および環境変化検出システム
KR101804154B1 (ko) * 2015-09-10 2017-12-04 오승국 열차 위치 검출 시스템 장치
JP6986936B2 (ja) * 2017-11-21 2021-12-22 株式会社日立製作所 車両制御システム
WO2019155569A1 (ja) * 2018-02-08 2019-08-15 三菱電機株式会社 障害物検出装置および障害物検出方法
JP7016276B2 (ja) 2018-03-05 2022-02-04 株式会社日立製作所 列車位置推定装置
JP7299007B2 (ja) * 2018-10-05 2023-06-27 株式会社日立製作所 位置推定装置及び方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11227607A (ja) * 1998-02-17 1999-08-24 Mitsubishi Electric Corp 列車位置検出システム
JP2001235534A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 位置情報補正装置と方法及び位置情報補正プログラムを記録した記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101827987B1 (ko) * 2016-04-06 2018-02-12 서울교통공사 철도 차량의 위치 검지 방법과 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008247154A (ja) 2008-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4900810B2 (ja) 列車位置検知装置と列車制御装置
JP6713368B2 (ja) 情報処理装置、表示装置、情報処理方法、及びプログラム
JP4831434B2 (ja) 地物情報収集装置及び地物情報収集プログラム、並びに自車位置認識装置及びナビゲーション装置
US7664599B2 (en) Apparatus for generating digital lane mark
JP3958133B2 (ja) 車両位置測定装置および方法
JP4902575B2 (ja) 道路標示認識装置、および道路標示認識方法
JP6280409B2 (ja) 自車位置修正方法、ランドマークデータ更新方法、車載機、サーバおよび自車位置データ修正システム
KR20160051993A (ko) 운전자 지원 장치
CN104567885A (zh) 导航装置以及高架上下道路判定方法
KR20140027479A (ko) 차선 인식 장치
JP2009250718A (ja) 車両位置検出装置及び車両位置検出方法
JP6615066B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2007178271A (ja) 自位置認識システム
JP4993644B2 (ja) 列車運行支援装置
CN111480182B (zh) 道路地图生成系统以及道路地图生成方法
JP2011013075A (ja) 車両位置推定システム
JP4775658B2 (ja) 地物認識装置・自車位置認識装置・ナビゲーション装置・地物認識方法
JP2010210477A (ja) ナビゲーション装置
JP2018017101A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2008082932A (ja) ナビゲーション装置、その制御方法及び制御プログラム
JP6916705B2 (ja) 自動運転の自車位置検出装置
JP2008082925A (ja) ナビゲーション装置、その制御方法及び制御プログラム
JP2019507933A (ja) 車両用インフラ検出装置、信号の発生方法および修理情報の提供方法
JP4831433B2 (ja) 自車位置認識装置及び自車位置認識プログラム、並びにナビゲーション装置
ES2762157T3 (es) Dispositivo y procedimiento de estimación del nivel de atención de un conductor de un vehículo

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4900810

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250