JP4899978B2 - 空調制御システムおよびサーバ - Google Patents

空調制御システムおよびサーバ Download PDF

Info

Publication number
JP4899978B2
JP4899978B2 JP2007083017A JP2007083017A JP4899978B2 JP 4899978 B2 JP4899978 B2 JP 4899978B2 JP 2007083017 A JP2007083017 A JP 2007083017A JP 2007083017 A JP2007083017 A JP 2007083017A JP 4899978 B2 JP4899978 B2 JP 4899978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioning
air
change
request
conditioning control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007083017A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008241157A (ja
Inventor
昌史 村上
真明 寺野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2007083017A priority Critical patent/JP4899978B2/ja
Publication of JP2008241157A publication Critical patent/JP2008241157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4899978B2 publication Critical patent/JP4899978B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

本発明は、ビル等の空調制御を行う空調制御システムおよびサーバに関するものである。
近年、温暖化による省エネルギーの社会的要求が高まっている。現在の省エネルギー法は、民生部門に対して、機器単体の省エネルギー性能の向上だけでなく、BEMS(Building and Energy Management System)などを利用した管理面での省エネルギーも義務付けている。
しかし、ビル管理の実態として、ビル管理者は必ずしも快適性および省エネルギーの観点から冷房、暖房等の空調装置を適切に運用しているわけではない。特に、省エネルギーと快適性とが複雑に関係する居住空間の温熱環境管理(例えば、温度管理)に関しては、管理の容易さから慣習的な目標温度を設定し、温熱環境を享受する利用者からのクレームによって設定値を変更する場合が一般的である。
つまり、建物や居住者の特性を十分に考慮しないで温度管理を行うため、居住空間は必ずしも利用者の快適な状態に保たれず、さらには空調装置で消費されるエネルギーの無駄が発生する場合がある。また、利用者はビル管理者の管理する温熱環境下におり、自己の温熱環境をコントロールできないことに対して不満がある利用者もいる。
このような空調制御の温度管理がもたらす問題に対して、利用者の温熱環境に対する要望を各個人が操作するパーソナルコンピュータ端末(以下、パソコンと称す)からリアルタイムで収集し、収集された各要望に基づいて目標温度を設定する方法があり、利用者が要望する温熱環境と目標温度とをリアルタイムに関連付け、時々刻々と変化する利用者特性や、居住空間の実際の温度と検出温度との差などの各建物の特性に応じて温熱環境を変化させることを可能にしている。(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−205202号公報
上述の特許文献1に開示されているような空調制御システムでは、省エネルギを目的とするため、利用者の要望申告に基づく制御変更への反応性を低くして、制御変更の頻度を抑えていた。そのため、空調温度に対する不満を覚えた利用者が要望申告を行っても、要望通りの空調環境にならず、まます不満を覚える場合があった。つまり、温熱環境(空調環境)に対する期待感が、利用者の温冷感に及ぼす影響が大きく、また利用者の生理状態に比べて変動が激しく、大きいため、期待感を膨らませて要望申告しても、空調温度の変化が感じられない場合、不満を増大させることになる。
しかしながら、利用者に自由に設定温度を変更させたのでは、省エネルギを実現することができないという問題がある。
本発明は、上述の点に鑑みて為されたもので、その目的とするところは、要望申告に基づく空調環境の変化を利用者に擬似的に直ぐに感じさせ、空調環境の変化の遅れに対する不満を抑えることができる空調制御システムおよびサーバを提供することにある。
上述の目的を達成するために、請求項1の発明では、空調設備装置と、前記空調設備装置に目標温度を設定する空調制御装置と、空調対象空間に存在する利用者から空調温度に対する要望を入力する要望入力装置と、 前記要望入力装置から利用者の空調に対する要望を取得する要望情報取得部、要望情報取得部で取得した要望情報に基づいて空調制御方針を決定し、該決定内容に基づいて前記空調制御装置の設定温度の変更を指示する制御計画決定部とを備えて成る空調制御システムであって、前記制御計画決定部は、空調制御方針に基づいて決定内容を空調制御装置に指示する際に、前記空調設備装置の設定温度の変更による空調環境の変化を利用者に擬似的に感じさせる物理的アピールを、提示手段を通じて行わせる機能を備え、前記提示手段による物理的アピールを開始から所定時間経過時に停止させ、所定時間を前記空調設備装置の制御方針の決定に用いる要望情報数に基づいて変更することを特徴とする。
請求項1の発明によれば、提示手段からの物理的アピールにより、空調環境の変化を直ぐに利用者に擬似的に感じさせることで、空調設備装置の制御変更に対応した空調環境となるまでの時間遅れによる利用者の不満発生を抑えることができ、その結果要望申告に対する制御の反応性を低くした省エネルギ化も利用者に不満を抱かせず実現できる。
また、請求項1の発明によれば、過剰な物理的アピールによって利用者に不満を与えかねないという逆効果を防ぐことができる。
さらに、請求項1の発明によれば、要望情報数に応じて物理的アピールを行う時間を変えることで、利用者の不満を抑えることができる。
請求項2の発明では、空調設備装置と、前記空調設備装置に目標温度を設定する空調制御装置と、空調対象空間に存在する利用者から空調温度に対する要望を入力する要望入力装置と、前記要望入力装置から利用者の空調に対する要望を取得する要望情報取得部と、要望情報取得部で取得した要望情報に基づいて空調制御方針を決定し、該決定内容に基づいて前記空調制御装置の設定温度の変更を指示する制御計画決定部とを備えて成る空調制御システムであって、前記制御計画決定部は、空調制御方針に基づいて決定内容を空調制御装置に指示する際に、前記空調設備装置の設定温度の変更による空調環境の変化を利用者に擬似的に感じさせる物理的アピールを、提示手段を通じて行わせる機能を備え、前記空調設備装置の設定温度変更後に該変更に反する内容の要望情報数が所定数以上あれば、変更前の空調制御方針に基づいて変更前の設定温度に復帰させる指示を前記空調制御装置に指示することを特徴とする。
請求項2の発明によれば、提示手段からの物理的アピールにより、空調環境の変化を直ぐに利用者に擬似的に感じさせることで、空調設備装置の制御変更に対応した空調環境となるまでの時間遅れによる利用者の不満発生を抑えることができ、その結果要望申告に対する制御の反応性を低くした省エネルギ化も利用者に不満を抱かせず実現できる。
また、請求項2の発明によれば、利用者の要望によって空調設備装置の設定温度を変更したにもかかわらず、この変更に反する要望が多くなった場合、元の設定温度に戻すことで、利用者全員の満足度を一定レベル保持することができる。
請求項3の発明では、請求項2の発明において、前記制御計画決定部は、前記提示手段による物理的アピールを開始から所定時間経過時に停止させることを特徴とする。
請求項3の発明によれば、過剰な物理的アピールによって利用者に不満を与えかねないという逆効果を防ぐことができる。
請求項4の発明では、請求項の発明において、前記制御計画決定部は、所定時間を前記空調設備装置の制御方針の決定に用いる要望情報数に基づいて変更することを特徴とする。
請求項4の発明によれば、要望情報数に応じて物理的アピールを行う時間を変えることで、利用者の不満を抑えることができる。
請求項5の発明では、空調設備装置と、前記空調設備装置に目標温度を設定する空調制御装置と、空調対象空間に存在する利用者から空調温度に対する要望を入力する要望入力装置とともに用いられるサーバであって、前記要望入力装置から利用者の空調に対する要望を取得する要望情報取得部と、要望情報取得部で取得した要望情報に基づいて空調制御方針を決定し、該決定内容に基づいて前記空調制御装置の設定温度の変更を指示する制御計画決定部とを備え、前記制御計画決定部は、空調制御方針に基づいて決定内容を空調制御装置に指示する際に、前記空調設備装置の設定温度の変更による空調環境の変化を利用者に擬似的に感じさせる物理的アピールを、提示手段を通じて行わせる機能を備え、前記提示手段による物理的アピールを開始から所定時間経過時に停止させ、所定時間を前記空調設備装置の制御方針の決定に用いる要望情報数に基づいて変更することを特徴とする。
請求項6の発明では、空調設備装置と、前記空調設備装置に目標温度を設定する空調制御装置と、空調対象空間に存在する利用者から空調温度に対する要望を入力する要望入力装置とともに用いられるサーバであって、前記要望入力装置から利用者の空調に対する要望を取得する要望情報取得部と、要望情報取得部で取得した要望情報に基づいて空調制御方針を決定し、該決定内容に基づいて前記空調制御装置の設定温度の変更を指示する制御計画決定部とを備え、前記制御計画決定部は、空調制御方針に基づいて決定内容を空調制御装置に指示する際に、前記空調設備装置の設定温度の変更による空調環境の変化を利用者に擬似的に感じさせる物理的アピールを、提示手段を通じて行わせる機能を備え、前記空調設備装置の設定温度変更後に該変更に反する内容の要望情報数が所定数以上あれば、変更前の空調制御方針に基づいて変更前の設定温度に復帰させる指示を前記空調制御装置に指示することを特徴とする。
本発明は、提示手段からの物理的アピールにより、空調環境の変化を直ぐに利用者に擬似的に感じさせることで、空調設備装置の制御変更に対応した空調環境となるまでの時間遅れによる利用者の不満発生を抑えることができ、その結果要望申告に対する制御の反応性を低くした省エネルギ化も利用者に不満を抱かせず実現できるという効果がある。
以下本発明を図1に示す実施形態により説明する。
(実施形態1)
本実施形態の空調制御システムは図1に示すように空調システム(I)と、制御システム(II)とにより構成される。
空調システム(I)は、空調対象空間に設置される空調設備装置1と、空調設備装置1の温度設定や運転の制御を行う空調制御装置2とを備えて構成される。
制御システム(II)は、利用者が使用するPC端末からなる要望入力装置3と、LAN等のネットワーク4を介してこれら要望入力装置3との間に接続され、また制御用の信号線(或いはネットワーク4)等によって空調システム(I)の空調制御装置2や各室内機1と接続されたサーバ5とで構成される。
要望入力装置3は、個々の利用者が使用するパーソナルコンピュータに要望入力用のアプリケーションソフトを搭載し、このアプリケーションソフトの実行で実現されるものであり、アプリケーションソフトが実行されるとモニタには「温度を上げてほしい」、「温度を下げてほしい」、「このままで良い」というように空調温度に対する要望と、利用者個人を特定するユニークな情報(氏名、メールアドレス等)等をサーバ5にアップロードするための申告用画面が表示され、キーボード操作やマウスのようなポインティングデバイスを操作することで利用者はこれらの情報を要望情報としてサーバ5へ送ることができるようなっている。
サーバ5は、上述のように要望入力装置3で入力される利用者の要望情報を、要望入力装置3からのアクセスによって取得する通信機能を備えた要望情報取得部50と、この要望情報取得部50で取得する要望情報を記憶する要望情報記憶部51と、要望情報取得部50で取得し要望情報記憶部51で記憶している空調温度に対する利用者の要望情報から空調システム(I)の空調制御方針を決定し、その決定内容を空調制御装置2に送ることで、空調制御装置2bにより空調設備装置1の目標温度の設定を行ったり、動作の制御を行う制御計画決定部52とで構成される。
制御計画決定部52は、上述の空調制御方針を決定する機能以外に、空調設備装置1の設定温度を要望情報に基づいて変更する決定内容を空調制御装置2に送る際に、設定温度の変更に伴って空調設備装置1が動作し、空調対処空間の空調環境における温度を設定温度に変化させるまでの時間遅れによる利用者の不満を抑えるために、空調設備装置1の吹き出し風量を増加させる制御指示も空調制御装置2に送り、空調制御装置2の制御の下で空調設備装置1の吹き出し風量を増加させ、これにより利用者に擬似的に要望申告に対応した空調環境の変化を感じさせるアピールするアピール機能52aを備えている。この場合物理的アピールの媒体が風量であり、その提示手段が空調設備装置1により構成されることになる。この風量増加による物理的アピールを長時間継続すると、実体が伴わないためかえって利用者に不満を抱かすことになりかねないため、アピール機能52aは不満を抱かせない所定時間が経過した時点で風量増加を停止させる指示を空調制御装置2に与えるようになっている。
而して本実施形態では、自己の要望申告に応じて空調環境が変化していることを図2に示すように利用者Mの頭上にある空調設備装置1の風量増加によって利用者Mに擬似的に感じさせることができ、これにより利用者Mは空調設備装置1の設定温度の変更から実際の空調環境の温度が設定温度に達するまでの時間遅れを感じず不満を覚えることがないのである。従って、要望申告に対する制御反応を低くして省エネルギ化を図っても利用者の不満を抑えることができることになる。
尚空調設備装置1に風量増加を示すような疑似音を発生させる提示手段を設け、この疑似音で物理的アピールを行うようにしても良い。この場合制御計画決定部52はアピール機能52aの働きにより提示手段を動作させる指示を空調制御装置2に送ることになる。
また、制御計画決定部52のアピール機能52aにより設定するアピールを行う時間を、温度設定を変更する空調制御方針の決定の基となった要望情報の数に応じて、つまり強い要望程時間を長く変更すようにしても良い。この場合要望情報の数が多い程、不満を覚える利用者が多いので、これらの利用者に空調環境の変化が起きていることを長くアピールすることで、不満を抑えることができる。
また、制御計画決定部52は、要望情報の申告に基づいて設定温度の変更を空調制御装置2に指示を出してから一定時間範囲内に変更方向とは逆方向の要望情報数が一定の基準数に達した場合、変更した設定温度を変更前の設定温度に戻す空調制御方針を決定し、その指示を空調制御装置2に与えるようになっており、これにより先の変更に対応する要望を出した利用者の周囲の他の利用者の多くが抱いている不満を解消し、利用者全員の満足度を一定レベル保持することができる。
(実施形態2)
上述の実施形態1では物理的アピールとして空調設備装置1の吹き出し風量の増大、或いは風量増大に似した風量音による提示を採用しているが、本実施形態では、図3に示すようにサーバ5の要望情報取得部50に備えたリモコン信号送受信部50aとの間で赤外線信号などで通信を行うリモコン式の要望入力装置3を用い、この要望入力装置3に設けた表示部3aの発光を制御することで、視覚的にアピールするよう点に特徴がある。
つまり制御計画決定部52が、空調設備装置1の設定温度の変更を空調制御装置1に指示する際に、アピール機能52aの働きで同時に要望情報取得部50のリモコン信号送受信部50aから要望入力装置3に発光制御信号を送信させるようになっている。
要望入力装置3は、発光制御信号を受信すると冷房期においては表示部30aを青色で発光点滅させて涼感を利用者に感じさせ、暖房期においては表示部30aを赤色で発光点滅させ、暖感を利用者に感じさせるのである。
かように本実施形態では利用者に空調環境の変化を擬似的に感じさせるための提示手段として表示部3aを、物理的アピールを発光点滅の光により行うのである。
尚図3中3bは空調環境の温度などを表示する表示器、3cは要望入力用のスイッチ、3dは冷暖房選択スイッチ、3eは電源スイッチである、またその他の構成、動作は実施形態1と同じであるので同じ構成要素には同じ符号を付し説明は省略する。
実施形態1のシステム構成図である。 実施形態1の動作説明図である。 実施形態2のシステム構成図である。
符号の説明
(I) 空調システム
1 空調設備装置
2 空調制御装置
(II) 制御システム
3 要望入力装置
4 ネットワーク
5 サーバ
50 要望情報取得部
51 要望情報記憶部
52 制御計画決定部
52a アピール機能

Claims (6)

  1. 空調設備装置と、前記空調設備装置に目標温度を設定する空調制御装置と、空調対象空間に存在する利用者から空調温度に対する要望を入力する要望入力装置と、前記要望入力装置から利用者の空調に対する要望を取得する要望情報取得部、要望情報取得部で取得した要望情報に基づいて空調制御方針を決定し、該決定内容に基づいて前記空調制御装置の設定温度の変更を指示する制御計画決定部とを備えて成る空調制御システムであって、
    前記制御計画決定部は、空調制御方針に基づいて決定内容を空調制御装置に指示する際に、前記空調設備装置の設定温度の変更による空調環境の変化を利用者に擬似的に感じさせる物理的アピールを、提示手段を通じて行わせる機能を備え、前記提示手段による物理的アピールを開始から所定時間経過時に停止させ、所定時間を前記空調設備装置の制御方針の決定に用いる要望情報数に基づいて変更することを特徴とする空調制御システム。
  2. 空調設備装置と、前記空調設備装置に目標温度を設定する空調制御装置と、空調対象空間に存在する利用者から空調温度に対する要望を入力する要望入力装置と、前記要望入力装置から利用者の空調に対する要望を取得する要望情報取得部と、要望情報取得部で取得した要望情報に基づいて空調制御方針を決定し、該決定内容に基づいて前記空調制御装置の設定温度の変更を指示する制御計画決定部とを備えて成る空調制御システムであって、
    前記制御計画決定部は、空調制御方針に基づいて決定内容を空調制御装置に指示する際に、前記空調設備装置の設定温度の変更による空調環境の変化を利用者に擬似的に感じさせる物理的アピールを、提示手段を通じて行わせる機能を備え、前記空調設備装置の設定温度変更後に該変更に反する内容の要望情報数が所定数以上あれば、変更前の空調制御方針に基づいて変更前の設定温度に復帰させる指示を前記空調制御装置に指示することを特徴とする空調制御システム。
  3. 前記制御計画決定部は、前記提示手段による物理的アピールを開始から所定時間経過時に停止させることを特徴とする請求項2記載の空調制御システム。
  4. 前記制御計画決定部は、所定時間を前記空調設備装置の制御方針の決定に用いる要望情報数に基づいて変更することを特徴とする請求項記載の空調制御システム。
  5. 空調設備装置と、前記空調設備装置に目標温度を設定する空調制御装置と、空調対象空間に存在する利用者から空調温度に対する要望を入力する要望入力装置とともに用いられるサーバであって、
    前記要望入力装置から利用者の空調に対する要望を取得する要望情報取得部と、要望情報取得部で取得した要望情報に基づいて空調制御方針を決定し、該決定内容に基づいて前記空調制御装置の設定温度の変更を指示する制御計画決定部とを備え、
    前記制御計画決定部は、空調制御方針に基づいて決定内容を空調制御装置に指示する際に、前記空調設備装置の設定温度の変更による空調環境の変化を利用者に擬似的に感じさせる物理的アピールを、提示手段を通じて行わせる機能を備え、前記提示手段による物理的アピールを開始から所定時間経過時に停止させ、所定時間を前記空調設備装置の制御方針の決定に用いる要望情報数に基づいて変更することを特徴とするサーバ。
  6. 空調設備装置と、前記空調設備装置に目標温度を設定する空調制御装置と、空調対象空間に存在する利用者から空調温度に対する要望を入力する要望入力装置とともに用いられるサーバであって、
    前記要望入力装置から利用者の空調に対する要望を取得する要望情報取得部と、要望情報取得部で取得した要望情報に基づいて空調制御方針を決定し、該決定内容に基づいて前記空調制御装置の設定温度の変更を指示する制御計画決定部とを備え、
    前記制御計画決定部は、空調制御方針に基づいて決定内容を空調制御装置に指示する際に、前記空調設備装置の設定温度の変更による空調環境の変化を利用者に擬似的に感じさせる物理的アピールを、提示手段を通じて行わせる機能を備え、前記空調設備装置の設定温度変更後に該変更に反する内容の要望情報数が所定数以上あれば、変更前の空調制御方針に基づいて変更前の設定温度に復帰させる指示を前記空調制御装置に指示することを特徴とするサーバ。
JP2007083017A 2007-03-27 2007-03-27 空調制御システムおよびサーバ Expired - Fee Related JP4899978B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007083017A JP4899978B2 (ja) 2007-03-27 2007-03-27 空調制御システムおよびサーバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007083017A JP4899978B2 (ja) 2007-03-27 2007-03-27 空調制御システムおよびサーバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008241157A JP2008241157A (ja) 2008-10-09
JP4899978B2 true JP4899978B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=39912723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007083017A Expired - Fee Related JP4899978B2 (ja) 2007-03-27 2007-03-27 空調制御システムおよびサーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4899978B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101365167B1 (ko) * 2012-04-09 2014-02-21 (주)지산웨어 냉난방기 제어 모듈 및 그 제어방법

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10110995A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Matsushita Refrig Co Ltd 空気調和機
JPH10267368A (ja) * 1997-03-26 1998-10-09 Funai Electric Co Ltd 空気調和機
JP4487550B2 (ja) * 2002-12-10 2010-06-23 パナソニック電工株式会社 環境設備制御システム
JP4697854B2 (ja) * 2005-02-02 2011-06-08 パナソニック電工株式会社 環境設備制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008241157A (ja) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5535320B2 (ja) 空調制御装置、空調制御方法及びプログラム
JP2007255835A (ja) 空調制御装置
JP4960736B2 (ja) 空調制御システム及びサーバ
JP5528383B2 (ja) 空調管理システム
JP2010175229A (ja) 空調制御装置
Rabbani et al. The spot* personal thermal comfort system
JP6874268B2 (ja) 空調制御装置、空調制御方法、および、プログラム
WO2021082128A1 (zh) 终端的控制方法、装置、终端、空调器的控制方法及装置
JP4636063B2 (ja) 省電力制御方法、省電力制御用サーバ、および省電力制御システム
JP2009041856A (ja) 空調制御システム
JP2006308182A (ja) 設備制御システム
JPWO2019064616A1 (ja) ネットワークシステム
JP2008116061A (ja) 空調制御システム、空調制御方法及び空調制御プログラム
KR102206461B1 (ko) 공기조화기 시스템 및 그 동작방법
JP5422216B2 (ja) 空調管理システム
WO2019176546A1 (ja) 空調制御装置、空調システム、空調制御方法及びプログラム
JP4899978B2 (ja) 空調制御システムおよびサーバ
JP5016343B2 (ja) 空調制御システム
WO2017199283A1 (ja) 空調管理装置及びプログラム
JP7145649B2 (ja) 空調制御装置、空調制御システム、空調制御方法及びプログラム
JP4899977B2 (ja) 空調制御システム
JP6637323B2 (ja) 設備管理装置及びプログラム
JP5221981B2 (ja) 空調制御システム
JP2010019505A (ja) 設備制御システム
JP2014070865A (ja) 空調管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091124

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111219

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees