JP4896657B2 - 生活用水供給方法及び装置 - Google Patents
生活用水供給方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4896657B2 JP4896657B2 JP2006285213A JP2006285213A JP4896657B2 JP 4896657 B2 JP4896657 B2 JP 4896657B2 JP 2006285213 A JP2006285213 A JP 2006285213A JP 2006285213 A JP2006285213 A JP 2006285213A JP 4896657 B2 JP4896657 B2 JP 4896657B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- chamber
- pipe
- storage tank
- permeate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
Description
・RO膜モジュール(RE2012−LP×2本;セハン社製)
・水道水供給量;871L/日
・ RO濃縮水量;442L/日、RO透過水量;429L/日
・ RO回収率;49%
・ RO濃縮水量;442L/日
・ 水道水供給量;409L/日
・ 酸性水量;390L/日
・ 軟水量;409L/日
・ アルカリ性水量;52L/日
・ 酸性水貯留槽及びアルカリ性水貯留槽の容量;それぞれ50L
・ 軟水貯留槽の容量;150L
・ 透過水貯留槽の容量;100L
運転結果を表1に示す。
2 置換室
3 カチオン交換膜
4 一価カチオン選択透過膜
5 陰極室
6 陽極室
7 陽極
8 陰極
10 逆浸透膜装置
a〜j、B、F、H、I 配管
20 電気軟化装置
21 酸性水貯留槽
31 軟水貯留槽
41 アルカリ性水貯留槽
51 透過水貯留槽
22、32、42、52 ポンプ
23、33、43、53 戻り配管
50、50a 生活用水供給装置
Claims (8)
- 原水を逆浸透膜装置で処理して濃縮水と透過水を得る脱塩工程と、
陽極室と陰極室の間に一価カチオン選択透過膜とカチオン交換膜を交互に配置してその間を通水室とし、直流電圧を印加し、一価カチオン選択透過膜の陰極側に位置する通水室(軟化室)に原水を通水し、一価カチオン選択透過膜の陽極側に位置する通水室(置換室)に該逆浸透膜装置から得られる濃縮水を流入し、該軟化室から軟水を、該置換室から硬水を得る硬度調整工程と、を有し、少なくとも原水、軟水及び透過水を生活用水として使用点に供給することを特徴とする生活用水供給方法。 - 該硬度調整工程で得られた軟水及び該脱塩工程で得られた透過水は、それぞれの貯留槽に流入し、該貯留槽から使用点に供給されると共に、該使用点で使用される量を超える供給水は、該貯留槽に戻されることを特徴とする請求項1記載の生活用水供給方法。
- 該陽極室から得られる酸性水及び陰極室から得られるアルカリ性水をそれぞれ生活用水として使用点に供給することを特徴とする請求項1又は2記載の生活用水供給方法。
- 該酸性水及びアルカリ性水は、それぞれの貯留槽に流入し、該貯留槽から使用点に供給されると共に、該使用点で使用される量を超える水は、該貯留槽に戻されることを特徴とする請求項3記載の生活用水供給方法。
- 逆浸透膜装置と、
陽極室と陰極室の間に一価カチオン選択透過膜とカチオン交換膜を交互に配置してその間を通水室とし、一価カチオン選択透過膜の陰極側に位置する通水室を軟化室とし、一価カチオン選択透過膜の陽極側に位置する通水室を置換室とする電気軟化装置を備える生活用水供給装置であって、
該逆浸透膜装置の原水側には原水導入配管を、濃縮水側には濃縮水流出配管を、透過水側には透過水流出配管をそれぞれ配し、
該電気軟化装置の該軟化室には原水導入配管から分岐する分岐配管と軟水流出配管を、該置換室には逆浸透膜装置の濃縮水流出配管と接続する濃縮水導入配管と硬度成分濃縮水流出配管を、該陽極室及び該陰極室にはそれぞれ電極水の導入配管と流出配管をそれぞれ配し、
原水導入配管と原水使用点を接続する原水供給配管と、
軟水流出配管と軟水使用点を接続する軟水供給配管と、
透過水流出配管と透過水使用点を接続する透過水供給配管とをそれぞれ配するものであることを特徴とする生活用水供給装置。 - 該軟水供給配管の途中に軟水貯留槽を、該透過水供給配管の途中に透過水貯留槽をそれぞれ備え、該軟水貯留槽の下流側の軟水供給配管と該軟水貯留槽が軟水戻り配管で接続され、該透過水貯留槽の下流側の透過水供給配管と該透過水貯留槽が透過水戻り配管で接続されることを特徴とする請求項5記載の生活用水供給装置。
- 該電気軟化装置の陽極水流出配管と酸性水使用点を接続する酸性水供給配管と、該電気軟化装置の陰極水流出配管とアルカリ性水使用点を接続するアルカリ性水供給配管とを配し、該酸性水供給配管の途中に酸性水貯留槽を、該アルカリ性水供給配管の途中にアルカリ性水貯留槽をそれぞれ備え、該酸性水貯留槽の下流側の酸性水供給配管と該酸性水貯留槽が酸性水戻り配管で接続され、該アルカリ性水貯留槽の下流側のアルカリ性水供給配管と該アルカリ性水貯留槽がアルカリ性水戻り配管でそれぞれ接続されることを特徴とする請求項5又は6記載の生活用水供給装置。
- 該逆浸透膜装置の前段には、該原水から有機成分を除去する前処理装置を設置したことを特徴とする請求項5〜7のいずれか1項記載の生活用水供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006285213A JP4896657B2 (ja) | 2006-10-19 | 2006-10-19 | 生活用水供給方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006285213A JP4896657B2 (ja) | 2006-10-19 | 2006-10-19 | 生活用水供給方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008100175A JP2008100175A (ja) | 2008-05-01 |
JP4896657B2 true JP4896657B2 (ja) | 2012-03-14 |
Family
ID=39434906
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006285213A Expired - Fee Related JP4896657B2 (ja) | 2006-10-19 | 2006-10-19 | 生活用水供給方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4896657B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101073536B1 (ko) | 2008-09-23 | 2011-11-09 | 주식회사 에스크제이 | 다수의 공급라인이 구비된 패키지형 정수처리 시스템 |
KR20120114900A (ko) * | 2011-04-08 | 2012-10-17 | 삼성전자주식회사 | 전해 환원수 제조 장치 |
JP2019098300A (ja) * | 2017-12-07 | 2019-06-24 | 栗田工業株式会社 | 逆浸透膜の濃縮水の処理方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08108184A (ja) * | 1994-10-13 | 1996-04-30 | Hitachi Ltd | 水処理システム |
JPH09151503A (ja) * | 1995-11-30 | 1997-06-10 | Toshiba Corp | 浄水システム |
JP2002143854A (ja) * | 2000-11-08 | 2002-05-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電気化学的水処理装置 |
JP2003334433A (ja) * | 2002-05-16 | 2003-11-25 | Kurita Water Ind Ltd | 連続溶解装置、連続溶解方法及び気体溶解水供給装置 |
JP2006272030A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Toto Ltd | 水供給装置 |
-
2006
- 2006-10-19 JP JP2006285213A patent/JP4896657B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008100175A (ja) | 2008-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ElMekawy et al. | The near-future integration of microbial desalination cells with reverse osmosis technology | |
CN101896251B (zh) | 低能耗海水淡化系统和方法 | |
JP4978098B2 (ja) | 電気脱イオン装置 | |
Dahiya et al. | Capacitive deionized hybrid systems for wastewater treatment and desalination: A review on synergistic effects, mechanisms and challenges | |
KR100874269B1 (ko) | 전처리 공정을 포함한 고효율 해수 전해장치 및 전해방법 | |
EP2554192B1 (de) | Kombination eines Einzelplatz-RO-Gerätes mit einem Hämodialysegerät | |
JP5714060B2 (ja) | 透析液調製用水の製造装置 | |
JP5486170B2 (ja) | 貯湯式給湯装置を有する生活用水供給システム | |
JP2012000548A (ja) | 精製水の製造装置とその使用方法 | |
WO2011044782A1 (zh) | 污水的超深度处理方法及装置 | |
WO2012176554A1 (ja) | 電解水生成装置 | |
JP4896657B2 (ja) | 生活用水供給方法及び装置 | |
JP5145305B2 (ja) | 電気式脱イオン水製造装置 | |
JP2011000576A (ja) | 電気式脱イオン水製造装置及び脱イオン水の製造方法 | |
JP2001259376A (ja) | 脱イオン水製造装置 | |
JPH07299454A (ja) | 膜処理装置 | |
JP5019422B2 (ja) | 生活用水供給方法及び装置 | |
JP2001191080A (ja) | 電気脱イオン装置及びそれを用いた電気脱イオン化処理方法 | |
JP2006051423A (ja) | 電気脱イオンシステム、電気脱イオン方法及び純水製造装置 | |
JP4833077B2 (ja) | 水処理方法 | |
JP5285135B2 (ja) | 水処理システム及び水処理方法 | |
CN214422434U (zh) | 一种医院中央分质供水系统 | |
CN215855269U (zh) | 净水系统 | |
JP2010036173A (ja) | 水処理システム及び水処理方法 | |
JP4915843B2 (ja) | 電気軟化装置、軟化装置及び軟水製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101022 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |