JP4892281B2 - 鉄道車両用防振体の試験装置 - Google Patents

鉄道車両用防振体の試験装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4892281B2
JP4892281B2 JP2006158679A JP2006158679A JP4892281B2 JP 4892281 B2 JP4892281 B2 JP 4892281B2 JP 2006158679 A JP2006158679 A JP 2006158679A JP 2006158679 A JP2006158679 A JP 2006158679A JP 4892281 B2 JP4892281 B2 JP 4892281B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
railcar
specimen
vibration isolator
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006158679A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007327831A (ja
Inventor
君章 佐々木
信行 渡辺
康宏 梅原
玲子 小金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP2006158679A priority Critical patent/JP4892281B2/ja
Publication of JP2007327831A publication Critical patent/JP2007327831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4892281B2 publication Critical patent/JP4892281B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Description

本発明は、防振のために鉄道車両に取り付けられる鉄道車両用防振体の試験装置に関する。
鉄道車両には、振動を抑えるためのダンパが車体と台車の間等に設けられている。従来、ダンパの特性を試験する際には、ダンパの主軸方向にのみ振動を与え、ダンパの特性を評価していた(例えば非特許文献1参照)。
「鉄道車両用オイルダンパ−性能通則」,財団法人日本規格協会,平成13年7月31日,p5
ダンパの両端には、変位を許容するゴムブッシュ等が付いており、ダンパをこじった状態で動作させると、ダンパに無理な力が掛かり、ダンパの特性が変化する。しかし、従来のダンパ試験では、ダンパの主軸方向の特性しか評価することができないという問題があった。
本発明は、上述した問題点に鑑みてなされたものであって、鉄道車両用防振体の多自由度の特性を試験することができる鉄道車両用防振体の試験装置を提供することを目的とする。
本発明は、上記の課題を解決するためになされたもので、鉄道車両用防振体に与えられる変位に係る変位情報に基づいて前記鉄道車両用防振体の一端を加振する多自由度の加振手段と、前記鉄道車両用防振体の他端に接続され、前記加振手段の加振による前記鉄道車両用防振体の動作を計測する計測手段と、鉄道車両の運動シミュレーションの結果に基づいて前記変位情報を生成する情報生成手段と、を備えたことを特徴とする鉄道車両用防振体の試験装置である。
また、本発明は、鉄道車両用防振体に与えられる変位に係る変位情報に基づいて前記鉄道車両用防振体の一端を加振する多自由度の加振手段と、前記鉄道車両用防振体の他端に接続され、前記加振手段の加振による前記鉄道車両用防振体の動作を計測する計測手段と、鉄道車両の実際の走行時における前記鉄道車両用防振体の動作の結果を示すデータに基づいて前記変位情報を生成する情報生成手段と、を備えたことを特徴とする鉄道車両用防振体の試験装置である
本発明によれば、加振手段によって多自由度の変位が鉄道車両用防振体に与えられるので、多自由度の変位に対する鉄道車両用防振体の応答特性を試験することができるという効果が得られる。
以下、図面を参照し、本発明の実施形態を説明する。図1は、本発明の一実施形態による試験装置の構成を示している。本実施形態では、試験対象の供試体を鉄道車両用ダンパとしている。供試体1の一端1aは、多自由度の加振機構である公知のモーションベース2(加振手段)によって支持され、他端1bは固定されている。モーションベース2によって、供試体1が加振される。
図2に示すように、モーションベース2は、伸縮自在に構成された6本のシリンダ(アクチュエータ)が支持フレーム220と台座230の間に介在する構造を有している。なお、図1および図2では、3本のシリンダ210a,210b,210cのみを図示している。支持フレーム220上の供試体接続部240は供試体1の一端1aに接続されている。
シリンダ210a,210b,210cはそれぞれ、上側接続部250a,250b,250cを介して支持フレーム220に接続され、下側接続部260a,260b,260cを介して台座230に接続されている。モーションベースコントローラ3の指示により、各シリンダが伸縮し、供試体接続部240に接続された供試体1の一端1aには、6自由度(X,Y,Zの各軸方向および各軸周りの回転方向)の変位が与えられる。
モーションベース2の加振による供試体1の動作を計測するため、供試体1の他端1bには、6分力計20(計測手段)が取り付けられている。6分力計20によって、X,Y,Zの各軸方向の並進力および各軸周りのトルク(モーメント)が測定され、測定結果を示すアナログ信号が出力される。アナログ信号はA/D変換部4によってデジタル信号に変換され、測定結果記憶部5および車両運動シミュレーション部6に入力される。
測定結果記憶部5は、6分力計20で測定された力およびトルクの測定値を記憶する。車両運動シミュレーション部6は、鉄道車両の運動シミュレーションの結果に基づいてモーションベース2による加振の条件を決定する。具体的には、車両運動シミュレーション部6は、仮想の車両をコンピュータ上に構築するため車両運動のシミュレーションを行い、その結果を取付点座標演算部9へ出力する。車両運動シミュレーション部6から取付点座標演算部9へ出力されるシミュレーション結果のデータは、車体の重心の6自由度の変位、台車の重心の6自由度の変位、および台車・車体の重心に対する供試体1の固定的な相対位置である。
取付点座標演算部9は、入力されたデータに基づいて、供試体1の仮想車両における取付点(一端1aおよび他端1b)の座標を演算し、モーションベース座標演算部10へ演算結果を出力する。モーションベース座標演算部10は、供試体1の取付点の座標を、モーションベース2の座標系における座標に変換し、変換結果を伝達関数補正部11へ出力する。
上記の車両運動シミュレーション部6、取付点座標演算部9、およびモーションベース座標演算部10が本発明の情報生成手段の一実施形態である。モーションベース2によって供試体1に与えられる変位に係る情報(本実施形態では供試体1の取付点の座標)が、これらの構成によって生成されることになる。
伝達関数補正部11は、モーションベース座標演算部10で演算した座標の通りにモーションベース2が動作するように補正を行い、モーションベース2の位置指令に係る信号を出力する。伝達関数補正部11から出力された信号は、D/A変換部12によってデジタル信号に変換され、モーションベースコントローラ3へ出力される。モーションベースコントローラ3は、入力された信号に基づいてモーションベース2の動作を制御する。
上述したように、車両運動シミュレーション部6で算出された車両運動の結果に基づいて供試体1が加振され、供試体1の挙動が車両運動シミュレーションにフィードバックされ、車両運動シミュレーションが継続されることによって、車両の走行状態が模擬される。このような閉ループ構造を構成することにより、仮想的な車両運動シミュレーションの精度を向上させることができる。あるいは、仮想的な車両への供試体1の取付効果を推定することができる。
車両運動シミュレーションの結果に基づいて供試体1を加振するという試験だけでは、供試体1の特性の評価には十分でない場合がある。そこで、本実施形態では、車両運動シミュレーション部6の他に実車両走行データ再生部7および特性同定用振動波発生部8が設けられている。これらも、本発明の情報生成手段の一実施形態である。車両運動シミュレーション部6、実車両走行データ再生部7、および特性同定用振動波発生部8は、試験時にそれらのいずれか1つが動作するように選択可能となっている。実車両走行データ再生部7および特性同定用振動波発生部8のいずれかが動作しているときは、A/D変換部4から出力されたデータは測定結果記憶部5のみへ出力される。
実車両走行データ再生部7は、鉄道車両の実際の走行時におけるダンパの動作の結果に基づいて加振の条件を決定する。具体的には、実車両走行データ再生部7は、実際の走行時におけるダンパの6分力測定結果のデータとダンパの取付位置とに基づいて、車体の重心の6自由度の変位、台車の重心の6自由度の変位、および台車・車体の重心に対する供試体1の固定的な相対位置を演算する。実際の車両走行時のデータに基づいて試験を行い、測定結果を解析することによって、供試体1の特性を評価することができる。
また、車両運動シミュレーションに用いられる供試体1のモデルは理想化されており、現実の供試体1を十分にモデル化しているとは言えない。例えば、ダンパの減衰係数は速度に比例するものとされているが、ダンパの取付点に使用されているゴムの影響により、非線形要素が無視できなくなる。そこで、特性同定用振動波発生部8は、供試体1の特性を同定し、その特性を表すシミュレーションモデルを構築するのに必要な試験を行うための加振の条件を決定する。
具体的には、特性同定用振動波発生部8は、ランダム波または正弦波等の所定の振動波に基づいた変位を供試体1に与えるため、供試体1の取付点の座標を演算し、モーションベース座標演算部10へ演算結果を出力する。この振動波の波形は供試体1の設計上の動作範囲を超えないものである。このような所定の振動を供試体1に与える試験を行い、測定結果を解析することによって、供試体1の特性を同定することができる。
図1および図2では、供試体1の主軸方向が水平方向であるが、主軸方向がこれと異なる供試体の試験を行うことも可能である。図3(a)は、供試体1の主軸方向が垂直方向の場合の構成例を示している。また、ダンパの中には、主軸方向を斜めにして取り付けるものがあり、従来の試験装置では、特別な治具が必要であったり、装置全体を傾けなければならなかったり等の問題があった。しかし、図3(b)に示すように、モーションベース2の可動範囲内で供試体1の主軸方向を斜めにすることができ、特別な治具は必要なくなる。このように、様々な取付状態の供試体の試験を行うことができる。
上述したように、本実施形態によれば、モーションベース2によって多自由度の変位が供試体1に与えられるので、多自由度の変位に対する供試体1の応答特性を試験することができる。以上、図面を参照して本発明の実施形態について詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。例えば、車体と台車の間に設けられる鉄道車両用空気ばねを供試体としてもよい。
本発明の一実施形態による試験装置の構成を示す構成図である。 本発明の一実施形態による試験装置が備えるモーションベースの側面図である。 本発明の一実施形態による試験装置の他の構成例を示す概略構成図である。
符号の説明
1・・・供試体、2・・・モーションベース、3・・・モーションベースコントローラ、4・・・A/D変換部、5・・・測定結果記憶部、6・・・車両運動シミュレーション部、7・・・実車両走行データ再生部、8・・・特性同定用振動波発生部、9・・・取付点座標演算部、10・・・モーションベース座標演算部、11・・・伝達関数補正部、12・・・D/A変換部、20・・・6分力計

Claims (2)

  1. 鉄道車両用防振体に与えられる変位に係る変位情報に基づいて前記鉄道車両用防振体の一端を加振する多自由度の加振手段と、
    前記鉄道車両用防振体の他端に接続され、前記加振手段の加振による前記鉄道車両用防振体の動作を計測する計測手段と、
    鉄道車両の運動シミュレーションの結果に基づいて前記変位情報を生成する情報生成手段と、
    を備えたことを特徴とする鉄道車両用防振体の試験装置。
  2. 鉄道車両用防振体に与えられる変位に係る変位情報に基づいて前記鉄道車両用防振体の一端を加振する多自由度の加振手段と、
    前記鉄道車両用防振体の他端に接続され、前記加振手段の加振による前記鉄道車両用防振体の動作を計測する計測手段と、
    鉄道車両の実際の走行時における前記鉄道車両用防振体の動作の結果を示すデータに基づいて前記変位情報を生成する情報生成手段と、
    を備えたことを特徴とする鉄道車両用防振体の試験装置。
JP2006158679A 2006-06-07 2006-06-07 鉄道車両用防振体の試験装置 Expired - Fee Related JP4892281B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006158679A JP4892281B2 (ja) 2006-06-07 2006-06-07 鉄道車両用防振体の試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006158679A JP4892281B2 (ja) 2006-06-07 2006-06-07 鉄道車両用防振体の試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007327831A JP2007327831A (ja) 2007-12-20
JP4892281B2 true JP4892281B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=38928399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006158679A Expired - Fee Related JP4892281B2 (ja) 2006-06-07 2006-06-07 鉄道車両用防振体の試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4892281B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103630358A (zh) * 2013-12-17 2014-03-12 吉林大学 高速动车组双体式六维振动传动系总成可靠性试验台
CN104269097A (zh) * 2014-08-13 2015-01-07 天津工程机械研究院 一种冗余驱动六自由度运动模拟台
CN104793088A (zh) * 2015-05-04 2015-07-22 长春速建新技术开发有限公司 弓网关系试验台
CN106353086A (zh) * 2016-10-18 2017-01-25 中国商用飞机有限责任公司 两个构件之间的接触扭矩测量装置和测量方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5702637B2 (ja) * 2011-03-24 2015-04-15 カヤバ工業株式会社 加振装置および加振方法
JP5813346B2 (ja) * 2011-03-24 2015-11-17 カヤバ工業株式会社 加振装置および加振方法
CN102680257A (zh) * 2012-05-31 2012-09-19 天津福云天翼科技有限公司 一种基于六自由度并联机构的加载装置
JP6184185B2 (ja) * 2013-06-13 2017-08-23 株式会社鷺宮製作所 試験装置
CN105758601B (zh) * 2016-02-29 2018-10-23 广西大学 用于模拟蔗地复杂激励的振动系统
CN107063722A (zh) * 2017-04-12 2017-08-18 吉林大学 一种轨道车辆空气弹簧的三岔式六自由度低温试验台
CN109030206B (zh) * 2018-07-27 2024-02-20 西南交通大学 铁路隧道基底结构的试验模拟系统及确定力学响应的方法
CN112697372B (zh) * 2020-12-28 2021-11-23 北京航空航天大学 一种基于位移曲线的力控制三自由度运动模拟装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0243639A (ja) * 1988-08-04 1990-02-14 Nec Corp 網羅率測定装置
JPH0743300B2 (ja) * 1989-07-17 1995-05-15 株式会社小松製作所 車両用サスペンシヨンの試験装置及び方法
JP3073433B2 (ja) * 1995-08-07 2000-08-07 三菱重工業株式会社 6軸負荷装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103630358A (zh) * 2013-12-17 2014-03-12 吉林大学 高速动车组双体式六维振动传动系总成可靠性试验台
CN103630358B (zh) * 2013-12-17 2016-02-17 吉林大学 高速动车组双体式六维振动传动系总成可靠性试验台
CN104269097A (zh) * 2014-08-13 2015-01-07 天津工程机械研究院 一种冗余驱动六自由度运动模拟台
CN104269097B (zh) * 2014-08-13 2017-08-11 天津工程机械研究院 一种冗余驱动六自由度运动模拟台
CN104793088A (zh) * 2015-05-04 2015-07-22 长春速建新技术开发有限公司 弓网关系试验台
CN104793088B (zh) * 2015-05-04 2017-06-09 长春速建新技术开发有限公司 弓网关系试验台
CN106353086A (zh) * 2016-10-18 2017-01-25 中国商用飞机有限责任公司 两个构件之间的接触扭矩测量装置和测量方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007327831A (ja) 2007-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4892281B2 (ja) 鉄道車両用防振体の試験装置
JP4705884B2 (ja) 鉄道車両用空気ばねの試験装置
De Silva Vibration: fundamentals and practice
JP3644292B2 (ja) 構造物の加振試験装置及び加振試験方法
Dodds et al. Laboratory road simulation for full vehicle testing: a review
US20010002459A1 (en) Dynamic test fixture for a vehicle exhaust system capable of twelve DOF
CN113465950B (zh) 车辆悬架台架
Saadatzi et al. AEVE 3D: Acousto electrodynamic three-dimensional vibration exciter for engineering testing
JP4228988B2 (ja) パワートレイン試験装置
CN113125176B (zh) 单电磁铁试验台自动检测系统
JP5188428B2 (ja) 鉄道車両の挙動模擬装置及び挙動模擬方法
Habtour et al. Improved reliability testing with multiaxial electrodynamics vibration
JP2013040963A (ja) 高精度加速度測定装置
KR100952785B1 (ko) 엔진 마운트 시험용 가진기 및 이를 이용한 실부하시뮬레이션 장치
Bartel et al. Development and testing of active vibration control systems with piezoelectric actuators
Santamato et al. A lightweight robotic device based on a micro-macro actuation concept for the inspection of railway pantograph
JP5254095B2 (ja) 鉄道車両の挙動模擬装置及び挙動模擬方法
KR102252316B1 (ko) 캡슐트레인의 주행안전성 평가 장치
RU2646701C1 (ru) Стенд для испытания элементов подвески автотранспортных средств
JP2004294327A (ja) パワートレーン系試験装置及び試験方法
JP2910443B2 (ja) 駆動機構のシミュレーション装置及びその方法、並びに構造物システムのシミュレーション装置及びその方法
You et al. Tools for Integration of Analysis and Testing
Mayes et al. Converting a driven base vibration test to a fixed base modal analysis
Kruse et al. Electric Motor Mounting System Validation with Subsystem and Powered e-Axle Tests
Kharul et al. Virtual testing and correlation for a motorcycle design

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4892281

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees