JP4891971B2 - エッジ型バックライトモジュール - Google Patents

エッジ型バックライトモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP4891971B2
JP4891971B2 JP2008274609A JP2008274609A JP4891971B2 JP 4891971 B2 JP4891971 B2 JP 4891971B2 JP 2008274609 A JP2008274609 A JP 2008274609A JP 2008274609 A JP2008274609 A JP 2008274609A JP 4891971 B2 JP4891971 B2 JP 4891971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
reflective
light beam
backlight module
type backlight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008274609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009176716A (ja
Inventor
敬華 蘇
Original Assignee
揚▲しん▼精密股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 揚▲しん▼精密股▲ふん▼有限公司 filed Critical 揚▲しん▼精密股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2009176716A publication Critical patent/JP2009176716A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4891971B2 publication Critical patent/JP4891971B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0028Light guide, e.g. taper
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0018Redirecting means on the surface of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Description

本発明はバックライトモジュールに関し、特にエッジ型バックライトモジュールに関する。
図1は従来のエッジ型バックライトモジュールの断面図である。図1に示したように、エッジ型バックライトモジュール100は複数の発光ダイオード(light emitting diode, LED)光源110、ライトカバー120、導光板130及び反射板(図示せず)を含む。導光板130は光束入射面132及び光束射出面134を有し、発光ダイオード光源110は光束入射面132に配置される。発光ダイオード光源110は照明光束L10を出し、照明光束L10は光束入射面132から導光板130に入射され、導光板130及び反射板は照明光束L10が光束射出面134から射出され、導光板130を離れて面光源になるようにする。
しかしながら、発光ダイオードが直線に配列され、発光ダイオードの光源の指向性が高いため、発光ダイオード光源110は導光板130の光束入射面132に明縞(bright fringe)を形成し、発光ダイオード光源110の間における導光板130の光束入射面132には暗縞(dark fringe)を形成する。だから、光束射出面134から射出される照明光束L10は不均一になる。
本発明はエッジ型バックライトモジュールを提供し、本発明のエッジ型バックライトモジュールによって射出された照明光束は均一になる。
本発明の他の目的と利点は、本発明に開示された技術の特徴により更に知られることができる。
前述した一又は部分又は全部の目的或いは他の目的を達成するために、本発明の実施例によるエッジ型バックライトモジュールは、ライトカバー、導光板、複数の点光源及び反射構造を含む。ライトカバーは開口を有する。導光板は光束入射面と光束入射面に近接する光束射出面とを有し、光束入射面は開口の所に配置される。点光源はライトカバーと導光板の間に配置され、各点光源は照明光束を出す。反射構造は導光板とライトカバーの間に配置され、反射構造は複数の第一光束射出口、少なくとも一つの第二光束射出口、複数の凹部、複数の第一反射素子及び少なくとも一つの第二反射素子を有し、各凹部はそれぞれ各第一光束射出口に対応して設けられ、点光源は凹部の中に配置され、第二光束射出口は第一光束射出口の間に位置しながら第一光束射出口と近接し、第一反射素子は第一光束射出口と第二光束射出口が接する所に配置され、第二反射素子は第二光束射出口に対応して設けられ、第二反射素子は複数の凹部の間に位置する。それぞれの照明光束の一部は第一光束射出口から光束入射面に入射し、他の一部は順次に第一反射素子と第二反射素子により反射され、第二光束射出口から光束入射面に入射する。
本発明の実施例において、前記少なくとも一つの第二光束射出口は複数である。前記反射構造は反射板をさらに有し、反射板は導光板における光束射出面と向い合う一面に配置される。
本発明の実施例において、前記各第一反射素子は第一反射平面及び第二反射平面を有し、第一反射平面は第一光束射出口を向き、第二反射平面は第二光束射出口を向き、第一反射平面と第二反射平面とが接する夾角は0度より大きく、60度以下であり、第一反射素子は三角形である。また、第一反射素子は第一反射曲面を有する。
本発明の実施例において、前記第二反射素子は第三反射平面及び第四反射平面を有し、第三反射平面と第四反射平面とが接する夾角の範囲は30〜120度であり、第二反射素子は三角形である。また、第二反射素子は第二反射曲面を有する。
本発明の上述の実施例は点光源と導光板の間に反射構造を設け、反射構造の第一反射素子及び第二反射素子によって点光源が出す照明光束を調整するため、導光板上の暗部を低減し、点光源から導光板に射出される際の光漏れを避け、照明光束が均一に導光板の光束入射面に入射して、導光板の射出面から射出される照明光束の均一性を高める。
本発明の上述の特徴及び利点をより明確で分かりやすくするため、以下に一つ(又は複数)の実施例を挙げ、図面を参照しながら詳細に説明する。
次に、添付した図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態を詳細に説明し、これにより、本発明の前述の技術と他の技術、特徴及び利点が、より容易に理解できる。
以下の各実施例に対する説明は、添付された図面を参照しながら、本発明が実施される特定の実施例を例示するものである。本発明で記載された用語、例えば「上」、「下」、「前」、「後」、「左」、「右」等は単に図面における方向を参照したものに過ぎない。従って、用いられた方向用語は本発明を説明するためのものであり、本発明を限定するものではない。
図2は本発明の実施例によるエッジ型バックライトモジュールの断面図であり、図3は図2に示された反射構造の斜視図であり、図4は図2に示された反射構造を他の角度から見た斜視図であり、図5は図2に示された反射構造の断面図である。図2、図3、図4及び図5を参照すると、エッジ型バックライトモジュール200は、複数の点光源210(図面には一つだけ示されている)、ライトカバー220、反射構造230及び導光板240を含む。点光源210は例えば発光ダイオードであり、各点光源210は照明光束L10を出し、複数の点光源210及び反射構造230はライトカバー220と導光板240の間に配置される。ライトカバー220は開口222を有し、導光板240は光束入射面242及び光束射出面244を有し、光束入射面242と光束射出面244は近接し、光束入射面242は開口222に配置され、反射構造230は光束入射面242に配置される。
また、反射構造230は複数の第一光束射出口230’、少なくとも一つの第二光束射出口230”(本実施例では複数の第二光束射出口230”とする)、複数の第一反射素子232、少なくとも一つの第二反射素子234(本実施例では複数の第二反射素子234とする)及び複数の凹部236を含む。第一光束射出口230’と第二光束射出口230”は光束入射面242に位置し、第一光束射出口230’と第二光束射出口230”は近接して交互に配列され、各第一光束射出口230’と第二光束射出口230”の接する所に第一反射素子232を設け、第二光束射出口230”に対応して第二反射素子234を設け、第二反射素子が複数の凹部の間に位置するようにする。
図2及び図5を参照すると、各凹部236はそれぞれ各第一光束射出口230’に対応して設けられ、点光源210は凹部236の中に配置される。照明光束L10が第一光束射出口230’を通過する場合、第一反射素子232によって第一部分光束L12及び第二部分光束L14に分けられ、その内第一部分光束L12は第一光束射出口230’から射出され、光束入射面242から導光板240に入射する。第二部分光束L14は第一反射素子232によって反射された後、第二反射素子234により再度反射され、第二光束射出口230”から射出され、光束入射面242から導光板240に入射する。第一部分光束L12及び第二部分光束L14は、導光板240を経由して光束射出面244から射出され、面光源を形成する。
反射構造230は、各点光源210の間に第二反射素子234を設けているため、第一部分光束L12は第一光束射出口230’から射出され、第二部分光束L14は第一反射素子232及び第二反射素子234により反射され、第二光束射出口230”から射出される。これによって、第一光束射出口230’の輝度を低減し、第二光束射出口230”の輝度を高める。言い換えれば、明縞と暗縞の現象を減らし、導光板240に入射する照明光束L10の均一性を高めて、エッジ型バックライトモジュール200の照明品質を高める。
本実施例において、各第一反射素子232は第一反射平面232a及び第二反射平面232bを有し、第一反射平面232aは第一光束射出口230’を向き、第二反射平面232bは第二光束射出口230”を向く。第一反射素子232は三角形であり、第一反射平面232aと第二反射平面232bが接する夾角
(外1)
Figure 0004891971

は0度より大きく、60度以下である。第二反射素子234は第三反射平面234a及び第四反射平面234bを有する。第二反射素子234も三角形であり、第三反射平面234a及び第四反射平面234bが接する夾角
(外2)
Figure 0004891971

の範囲は30〜120度である。各反射面は第一反射素子232及び第二反射素子234に高反射率を有する塗料を塗布して形成され、又は高屈折率を有する材料で第一反射素子232及び第二反射素子234を製造する。
尚、第一反射素子及び第二反射素子は他の形状で実施されてもよい。図6乃至図8は本発明の他の実施例による反射構造の断面図である。ここで、図6乃至図8の実施例は図5の実施例の一部と類似し、図6乃至図8の実施例と図5の実施例において、同様の又は類似する要素の符号はその同様の又は類似する要素を表す。以下は各実施例の相違点について詳細に説明し、同様の部分については説明を省略する。
図6を参照すると、本実施例において、反射構造230aの第一反射素子232’は二等辺三角形である。図7を参照すると、本実施例において、反射構造230bの第一反射素子232”は第一反射曲面232a”を有する。図8を参照すると、本実施例において、反射構造230cの第二反射素子234’は第二反射曲面234a’を有する。
上述の各実施例は全て複数の第二光束射出口を有する例を説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、反射構造は二つの第一光束射出口の間に位置するただ一つの第二光束射出口を有してもよい。
図9は本発明の他の実施例によるエッジ型バックライトモジュールを示す図である。尚、本実施例は図2の実施例と一部類似し、本実施例と図2の実施例において、同様又は類似素子の符号は同様又は類似素子を代表する。以下は二つの実施例の相違点について詳細に説明し、同様な部分については説明を省略する。
図9を参照すると、本実施例において、エッジ型バックライトモジュール200aは反射板250をさらに有し、導光板240は反射面246をさらに有し、反射面246は光束入射面242と近接しながら光束射出面244と向かい合う。反射板250は導光板240の反射面に配置され、照明光束L10の使用効率を高める。
以上のように、本発明の上述の実施例において、反射構造は各点光源の間に第二反射素子を設けているため、一部照明光束は第一反射素子及び第二反射素子に反射されて第二光束射出口から射出される。これによって、点光源間の暗縞と光源の所に相対する暗縞を減らし、導光板上の暗部(dark space)を低減し、光束が点光源から導光板に射出される際の漏光を避け、導光板に入射される照明光束の均一性を高めて、エッジ型バックライトモジュールの照明品質を高める。
本発明は上記の最適実施例によって開示されるが、これらの内容に限定されず、本発明の精神及び範囲内で、当業者によって何れの変更及び修飾が可能であるため、本発明の保護範囲は特許請求の範囲を基準とする。一方、本発明の実施例又は請求項の範囲は何れも本発明により開示された目的又は利点又は特徴の全てを必ずしも実現する必要はない。また、要約部分と発明の名称は単に特許文献のサーチ作業を補助するためのものであり、本発明の権利範囲を限定するものではない。
従来のエッジ型バックライトモジュールの断面図である。 本発明の実施例によるエッジ型バックライトモジュールの断面図である。 図2に示された反射構造の斜視図である。 図2に示された反射構造を他の角度から見た斜視図である。 図2に示された反射構造の断面図である。 本発明の他の実施例による反射構造の断面図である。 本発明の他の実施例による反射構造の断面図である。 本発明の他の実施例による反射構造の断面図である。 本発明の他の実施例によるエッジ型バックライトモジュールを示す図である。
符号の説明
L10、 照明光束
L12、 第一部分光束
L14、 第二部分光束
(外3)
Figure 0004891971

夾角
100、 エッジ型バックライトモジュール
110、 発光ダイオード
120、 ライトカバー
130、 導光板
132、 光束入射面
134、 光束射出面
200、 エッジ型バックライトモジュール
210、 点光源
220、 ライトカバー
222、 開口
230、230a、230b、230c、 反射構造
230’、 第一光束射出口
230”、 第二光束射出口
232、232’、232”、 第一反射素子
232a、 第一反射平面
232a”、 第一反射曲面
232b、 第二反射平面
234、234’、 第二反射素子
234a、 第三反射平面
234b、 第四反射平面
234a’、 第二反射曲面
236、 凹部
240、 導光板
242、 光束入射面
244、 光束射出面
246、 反射面
250、 反射板

Claims (8)

  1. 開口を有するライトカバー、
    光束入射面と光束入射面に近接する光束射出面とを有し、光束入射面は前記開口の所に配置される導光板、
    前記ライトカバーと前記導光板の間に配置され、その一つ一つが照明光束を出す複数の点光源、及び
    前記導光板と前記ライトカバーの間に配置され、複数の第一光束射出口、少なくとも一つの第二光束射出口、複数の凹部、複数の第一反射素子及び少なくとも一つの第二反射素子を有し、前記各凹部はそれぞれの前記第一光束射出口に対応して設けられ、前記複数の点光源は前記複数の凹部の中に配置され、前記第二光束射出口は前記複数の第一光束射出口の間に位置しながら前記複数の第一光束射出口と近接し、前記複数の第一反射素子は前記複数の第一光束射出口と前記第二光束射出口が接する所に配置され、前記第二反射素子は前記第二光束射出口に対応して設けられ、前記第二反射素子は前記複数の凹部の間に位置する反射構造を含み、
    その内、それぞれの前記照明光束の一部は前記第一光束射出口から前記光束入射面に入射し、他の一部は順次に前記第一反射素子と前記第二反射素子により反射され、前記第二光束射出口から前記光束入射面に入射し、
    前記各第一反射素子は第一反射平面及び第二反射平面を有し、前記第一反射平面は前記第一光束射出口を向き、前記第二反射平面は前記第二光束射出口を向き、前記第一反射平面と前記第二反射平面が接する夾角は0度より大きく、60度以下であることを特徴とするエッジ型バックライトモジュール。
  2. 少なくとも一つの第二光束射出口は複数であることを特徴とする請求項1記載のエッジ型バックライトモジュール。
  3. 導光板における光束射出面と向い合う一面に配置される反射板をさらに有することを特徴とする請求項1記載のエッジ型バックライトモジュール。
  4. 前記各第一反射素子は第一反射曲面を有することを特徴とする請求項1記載のエッジ型バックライトモジュール。
  5. 前記複数の第一反射素子は三角形であることを特徴とする請求項1記載のエッジ型バックライトモジュール。
  6. 前記第二反射素子は第三反射平面及び第四反射平面を有し、前記第三反射平面及び第四反射平面が接する夾角の範囲は30〜120度であることを特徴とする請求項1記載のエッジ型バックライトモジュール。
  7. 前記第二反射素子は第二反射曲面を有することを特徴とする請求項1記載のエッジ型バックライトモジュール。
  8. 前記第二反射素子は三角形であることを特徴とする請求項1記載のエッジ型バックライトモジュール。
JP2008274609A 2008-01-24 2008-10-24 エッジ型バックライトモジュール Expired - Fee Related JP4891971B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW097102648A TW200933247A (en) 2008-01-24 2008-01-24 Side-type backlight module
TW097102648 2008-01-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009176716A JP2009176716A (ja) 2009-08-06
JP4891971B2 true JP4891971B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=40899039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008274609A Expired - Fee Related JP4891971B2 (ja) 2008-01-24 2008-10-24 エッジ型バックライトモジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090190372A1 (ja)
JP (1) JP4891971B2 (ja)
TW (1) TW200933247A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201011415A (en) * 2008-09-15 2010-03-16 Chunghwa Picture Tubes Ltd Light source set and back light module
US8100574B2 (en) 2010-05-20 2012-01-24 Young Lighting Technology Corporation Light module
CN104296002A (zh) * 2014-09-17 2015-01-21 深圳市华星光电技术有限公司 背光模组和使用其的液晶显示装置
CN108627906A (zh) * 2017-03-17 2018-10-09 致伸科技股份有限公司 背光结构
CN109803203B (zh) * 2019-03-27 2024-03-01 国光电器股份有限公司 一种音箱灯光结构和音箱
TWI703383B (zh) * 2019-10-24 2020-09-01 瑞儀光電股份有限公司 導光板、背光模組及顯示器
TWI745984B (zh) 2020-05-27 2021-11-11 敏翔股份有限公司 車燈
CN114518619B (zh) * 2022-03-08 2024-01-09 富盛光电(吴江)有限公司 一种背光模组

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11265610A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Enplas Corp 発光ダイオード、サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JP4159059B2 (ja) * 1998-06-05 2008-10-01 シチズン電子株式会社 面状光源ユニット
JP2001236811A (ja) * 2000-02-23 2001-08-31 Fujitsu Kasei Kk 照明装置
JP4144498B2 (ja) * 2002-10-01 2008-09-03 松下電器産業株式会社 線状光源装置及びその製造方法、並びに、面発光装置
KR100989338B1 (ko) * 2003-07-01 2010-10-25 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
JP2005071798A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Seiko Epson Corp 照明装置、電気光学装置及び電子機器
KR100668314B1 (ko) * 2004-11-22 2007-01-12 삼성전자주식회사 백라이트 유니트
JP4629426B2 (ja) * 2004-12-16 2011-02-09 ライツ・アドバンスト・テクノロジー株式会社 導光体および平面照明装置
CN100395623C (zh) * 2005-06-10 2008-06-18 清华大学 背光模组
CN1881023B (zh) * 2005-06-16 2011-11-23 清华大学 背光模组
CN100405165C (zh) * 2005-09-05 2008-07-23 清华大学 背光系统及其反光罩
TWI313381B (en) * 2005-12-23 2009-08-11 Innolux Display Corp Backlight module and liquid crystal display device
KR100790857B1 (ko) * 2006-01-16 2008-01-03 삼성전기주식회사 도광판 및 이를 채용한 디스플레이 장치
EP1975651A1 (en) * 2007-03-31 2008-10-01 Sony Deutschland Gmbh Spatial light modulator display

Also Published As

Publication number Publication date
TW200933247A (en) 2009-08-01
US20090190372A1 (en) 2009-07-30
JP2009176716A (ja) 2009-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4891971B2 (ja) エッジ型バックライトモジュール
US8414162B2 (en) Light guide and light-output device
US10036526B2 (en) Light guiding lens and vehicle lighting unit
US8007138B2 (en) Lighting device
US9328885B2 (en) Vehicle lighting unit
JP2005135844A (ja) 光学素子及びバックライト装置
JP5832241B2 (ja) 導光板を用いた車両用灯具
JP2011108520A (ja) 面状照明装置
JP2007227095A (ja) 光混合部材、面光源装置
JP2012243734A (ja) 車両用灯具
US8956015B2 (en) Light-emitting apparatus and lighting system
JP2016091825A (ja) 車両用灯具
TW200821646A (en) Optical light conductor and optical device
TWI442111B (zh) 導光元件、光源模組以及顯示器
JP7292074B2 (ja) 車両用灯具
JP5708991B2 (ja) 車両用灯具及び車両用灯具に用いられる導光レンズ
WO2016163357A1 (ja) 照明装置
JP6101537B2 (ja) 面照明装置およびこれを用いた車両用エンブレム
JP5375845B2 (ja) 面光源装置および液晶表示装置
JP2009026531A (ja) 照明体
JP2005302659A (ja) 照明装置及びそれを備えた表示装置
JP5760177B2 (ja) 照明器具
JP2013168269A (ja) 車両用灯具
WO2021085597A1 (ja) 車両用灯具
JP5374284B2 (ja) 導光体を有する灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees