JP4881826B2 - 永久磁石式回転電動機および洗濯機 - Google Patents

永久磁石式回転電動機および洗濯機 Download PDF

Info

Publication number
JP4881826B2
JP4881826B2 JP2007247603A JP2007247603A JP4881826B2 JP 4881826 B2 JP4881826 B2 JP 4881826B2 JP 2007247603 A JP2007247603 A JP 2007247603A JP 2007247603 A JP2007247603 A JP 2007247603A JP 4881826 B2 JP4881826 B2 JP 4881826B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
poles
rotor
magnetic pole
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007247603A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009081907A (ja
Inventor
国弘 坂本
春雄 小原木
栄治 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Appliances Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Appliances Inc filed Critical Hitachi Appliances Inc
Priority to JP2007247603A priority Critical patent/JP4881826B2/ja
Publication of JP2009081907A publication Critical patent/JP2009081907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4881826B2 publication Critical patent/JP4881826B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Description

本発明は集中巻固定子を採用した永久磁石式回転電動機およびそれを用いた洗濯機の技術に関する。
洗濯機の回転翼やドラムを駆動する回転電動機にはインバータ駆動の永久磁石式電動機が採用されている。洗濯機においては騒音値の大小が製品の良否を左右するため、集中巻固定子を採用した永久磁石式電動機にさまざまなスロットコンビネーションが採用されている。現在、採用されているのは2極3スロット系列、10極12スロット系列、4極3スロット系列であるが、その他にも8極9スロット系列がある。
この種の永久磁石式電動機のスロット数と磁極数の組合せによる特性として、コギングトルクを重要視すれば10極12スロット系列と8極9スロット系列、リラクタンストルクや弱め界磁を重要視すれば2極3スロット系列、巻線端部長さを重要視すれば2極3スロット系列と10極12スロット系列、巻線コストを重要視すれば4極3スロット系列、総合的に見ると2極3スロット系列と10極12スロット系列であること、さらに、8極9スロット系列も特異な特性であること等はよく知られており、これらの特性を勘案して、用途に応じたスロット数と磁極の組合せを用いている(非特許文献1参照)。
また、洗濯機駆動用電動機に多極の電動機の採用することは、特許文献1に示されるように既に行われており、ここでは4極3系列における永久磁石式電動機、回転鉄心と固定子との間の空隙磁束を正弦派に近づけることでトルク発生、振動騒音の改善を図っている。
株式会社日立製作所総合教育センタ技術研修所編 「わかりやすい小形モータの技術」 株式会社オーム社発行 P21、P22(表2-4参照) 特開2006−157995号公報
前記の従来技術では、ギャップ形状や騒音については認識されているが、スロットリプルによる騒音については認識されていない。
そこで、本願発明は、4極3スロット系列においてスロットリプルによる騒音を低減する永久磁石式回転電動機とこれを用いた洗濯機を提供する。
磁極として複数の永久磁石を具備した回転子が、固定子の内周に所定のギャップを介して回転自在に支承された、4極3スロット系列の久磁石式回転電動機において、固定子の磁極数をM、回転子磁極の磁極数をPとしたとき、P:M=4n:3n(nは、360/4n、及び360/3nの商が無限小数となる整数)に設定して、ティースピッチのピッチ幅を異ならせたティースピッチを適宜位置に配設すると共にに、回転子の磁極ピッチのピッチ幅を異ならせ磁極ピッチを適宜位置に配設すること。
従来発生していたスロットリプルによる騒音が低減した。
図1は本発明による永久磁石式回転電動機の径方向断面図、図2は図1の永久磁石式回転電動機の固定子の拡大図、図3は図1の永久磁石式回転電動機の回転子の拡大図である。
図1〜図3を同時に参照して説明する。
永久磁石式回転電動機1は固定子2と回転子3とから構成される。固定子2は、固定子鉄心4とそれに施された複数のスロット5(図では42個、固定子磁極の磁極数M=42となる)と、これらのスロット5で分割されたティース6とを備えている。電機子巻線7(U相巻線7A、V相巻線7B、W相巻線7Cからなる)は、複数のティース6に巻装された集中巻線である。スロット5の内周部がスロット開口部8であり、ティース6の先端部が固定子の磁極鉄心9である。
回転子3は、ヨーク鉄心10の外周側に配置された複数の長方形の永久磁石挿入孔11(図では56個、回転子磁極数P=56となる)中に希土類永久磁石12が納められ、希土類永久磁石12を覆う外周部の鉄心が回転子3の磁極鉄心13であり、ヨーク鉄心10と回転子3の磁極鉄心13を連結しているのが磁気ブリッジ14である。
ここで、スロットコンビネーションは56極42スロットであるから、4極3スロット系列である。一周の360度を42あるいは56で割ると、その角度は、8.571428571・・・度、6.428571429・・・度となり割り切れずに無限小数となる。
したがって、図2、図3に示すように、ティース6のティースピッチを8.57度、磁極鉄心13の磁極ピッチを6.43度に設定すると、一周で角度の積算誤差が発生する。
そこで、ティース6のティースピッチ誤差である、0.001428571度(8.571428571―8.57)、磁極鉄心13の磁極ピッチ誤差である、−0.001428571度(6.43−6.428571429)を各々、適宜なティースピッチ、適宜な磁極ピッチに振り分ける。言い換えれば、ティース6のティースピッチおよび磁極鉄心13の磁極ピッチが機械角360度の中で均一ではないこととなる。
図4には本発明の永久磁石式回転電動機を搭載した洗濯機の構成例を示す。この洗濯機50は、筐体51の内部にサスペンション52を介して懸架支持される水槽53と、この水槽53内の内部に回転可能に配置され、洗濯物(図示せず)が投入される洗濯槽54と、この洗濯槽54内の底部に配置され、洗濯槽54内の洗濯物を攪拌する回転翼55とを有している。永久磁石式回転電動機1は水槽53の底部に固定板56に固定され、洗濯機駆動軸57(永久磁石式回転電動機1の出力軸)の外側には中空回転軸58が設けられている。
したがって、永久磁石式回転電動機1の出力軸である洗濯機駆動軸57が回転すると、回転翼55が回転して洗濯物を攪拌することになり、洗濯動作が行われる。
図5は、洗濯機に本願発明を適用した場合と、適用しない場合の騒のFFT測定結果である。
図5(a)は、従来の56極42スロットの4極3スロット系列で、ティース6のティースピッチを8.571428571度にし、磁極鉄心13の磁極ピッチを6.428571429度にした永久磁石式電動機を700r/minさせた時の騒音のFFT測定結果である。
図中、騒音が突出している周波数成分は467Hz、513Hz、653Hzである。42スロットの場合の電磁加振力は42と42±2が現われるので、40(42−2)×700/60=467Hz、44(42+2)×700/60=513Hzが突出し、56極の場合の電磁加振力は56と56±2が現われるので、56×700/60=653Hz、が突出していることが示されている。
図5(b)は、本発明の56極42スロットの4極3スロット系列で、ティース6のティースピッチを8.57度、磁極鉄心13の磁極ピッチを6.43度にし、当該積算誤差を、磁極数56とスロット数42の公約数である7毎に累積誤差の1/7を振り分けた永久磁石式電動機を700r/minさせた時の騒音のFFT測定結果である。
図5において、騒音が突出している周波数成分は467Hz、513Hz、653Hzであるが、その突出量が大幅に小さくなっていることが示されている。
ここでは、小数点以下第3位を四捨五入したが、当該積算誤差の量、及びその分配量を均一にするか否か、分配箇所等は、トルクの脈動許容範囲等を勘案して適宜設定可能な事項である。
当該結果の理由は定かではないが、ティース6のティースピッチを8.571428571度にし、磁極鉄心13の磁極ピッチを6.428571429度にしてティースピッチと磁極ピッチ各々を等ピッチにすると、ティースと磁極にリンクした磁束が増加し、これが騒音を増加させるものと考えられる。
したがって、本発明のように、ティース6のティースピッチを8.57°にし、磁極鉄心13の磁極ピッチを6.43°にし、積算誤差を分配してティースピッチおよび磁極ピッチの各ピッチが機械角360度の中で異なるようにすることにより、ティースと磁極にリンクした磁束が減少し、これが騒音を低減させたものと推測される。
図6は、洗濯機に、本願発明の永久磁石式回転電動機を適用したときの騒音測定結果である。
図中、点線は前記した従来の56極42スロットの永久磁石式回転電機、実線はティースピッチおよび磁極ピッチが機械角360度の中で異なるようにした本発明の56極42スロットの永久磁石式回転電機である。
回転速度2000 r/minまで運転したが、従来は42スロットの±2に起因するスロットリプルによる騒音が700r/min近傍で突出するのに対し、本発明では2000 r/minまで運転したが突出した騒音成分がなくなるため、騒音低減が図れる効果がある。
以上の実施例では4極3スロット系列で、各ピッチ幅が等間隔とならない56極42スロットを示したが、他には28極21スロット、44極33スロット、52極39スロット、68極51スロット・・・・・であっても同様な効果が得られることは言うまでもない。
ただし、洗濯機の回転速度を最大2000r/minとすれば、インバータ駆動の駆動周波数の基本波が、68極では約1130Hzとなり、制御不能となる(高級なマイコンを使用すれば解決できるが、家庭用洗濯機に使用する安価なマイコンではクロック周波数が低く、回転速度の制御が遅くなるため、速度制御が不安定になるためであり、最大でも基本周波数が1000Hzまでと言われている)。56極では約930Hzとなり、これが制御限界である。すなわち、選択できるスロットコンビネーションは28極、44極、52極、56極の4種類となる。
また、図3の実施例では回転子磁極鉄心13とヨーク鉄心10とを磁気ブリッジ14で連結したが、永久磁石と磁気鉄心を適宜手段にて接続して、図7に示すように、磁気ブリッジ14をカットした方が希土類永久磁石12の発生磁束を有効利用できる。
さらに、図2および図3の実施例では固定子の磁極鉄心9と回転子3の磁極鉄心13は周方向端部の方向に行くに従ってギャップ長(固定子の磁極9の内周と回転子3の磁極鉄心13間がギャップ長となる)が徐々に大きくなる様に対向面を互いに凸形状にし、回転子3の磁極鉄心13の当該凸形状は、直線と円弧形状を組み合わせたものである。
当該磁極鉄心13の凸形状を固定子2の磁極の対向面としても差し支えない。
以上の様に、本願発明は、4極3スロット系列においてスロットリプルによる騒音を低減する永久磁石式回転電動機を提供するものであるから、洗濯機に限らず4極3スロット系列の永久磁石式電動機を利用する如何なる技術分野においても適用可能である。
本発明による永久磁石式回転電動機の径方向断面図 図1の永久磁石式回転電動機の固定子の拡大図 図1の永久磁石式回転電動機の回転子の拡大図 本発明の永久磁石式回転電動機を搭載した洗濯機の構成例 本発明の騒音のFFT測定結果 本発明の騒音の測定結果 図3において、磁気ブリッジを削除した他の実施例
符号の説明
1・・・永久磁石式回転電動機
2・・・固定子
3・・・回転子
4・・・固定子鉄心
5・・・スロット
6・・・ティース
7・・・電機子巻線
8・・・スロット開口部
9・・・固定子の磁極鉄心
10・・・ヨーク鉄心
11・・・永久磁石挿入孔
12・・・希土類永久磁石
13・・・回転子の磁極鉄心
14・・・磁気ブリッジ
50・・・洗濯機
51・・・筐体
52・・・サスペンション
53・・・水槽
54・・・洗濯槽
55・・・回転翼
56・・・固定板
57・・・洗濯機駆動軸
58・・・中空回転軸

Claims (7)

  1. 固定子鉄心に形成された複数のスロット、及び、集中巻の電機子巻線が施されて磁極を形成するティースからなる固定子と、磁極を形成する永久磁石がその鉄心に複数埋め込まれた回転子とから構成される永久磁石式回転電動機において、前記固定子に形成された磁極数をM、前記回転子に形成された磁極数をPとしたとき、P:M=4n:3n(nは、360/4n、及び360/3nの商が無限小数となる整数)となるように、磁極数Mと磁極数Pを設定し、前記ティースのティースピッチとして、当該ピッチ幅の異なるティースピッチを適宜位置に配設すると共に、前記回転子の磁極ピッチのピッチとして、当該ピッチ幅を異ならせ磁極ピッチを適宜位置に配設した永久磁石式回転電動機。
  2. 請求項1における回転子の永久磁石を覆う磁極鉄心の形状、及び固定子の磁極鉄心の形状は、両者の対向面が互いに凸形状である永久磁石式回転電動機。
  3. 請求項1における回転子の永久磁石を覆う磁極鉄心の形状と、固定子の磁極鉄心の形状は、少なくとも一方の形状が、その対向面が円弧形状と直線形状とを組み合わせた形状である永久磁石式回転電動機。
  4. 請求項1乃至3における回転子の鉄心は、永久磁石を覆う磁極鉄心と永久磁石が埋め込まれたヨーク鉄心とが結合していない永久磁石式回転電動機。
  5. 請求項1ないし4項記載の永久磁石式回転電動機において、前記回転子磁極の極数を28極、44極、52極、56極にしたことを特徴とする永久磁石式回転電動機。
  6. 請求項1ないし5記載の永久磁石式回転電動機を適用した洗濯機。
  7. 請求項1ないし6記載の永久磁石式回転電動機を最大2000r/minまで駆動するようにした洗濯機。
JP2007247603A 2007-09-25 2007-09-25 永久磁石式回転電動機および洗濯機 Active JP4881826B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007247603A JP4881826B2 (ja) 2007-09-25 2007-09-25 永久磁石式回転電動機および洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007247603A JP4881826B2 (ja) 2007-09-25 2007-09-25 永久磁石式回転電動機および洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009081907A JP2009081907A (ja) 2009-04-16
JP4881826B2 true JP4881826B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=40656267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007247603A Active JP4881826B2 (ja) 2007-09-25 2007-09-25 永久磁石式回転電動機および洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4881826B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015130724A (ja) * 2014-01-06 2015-07-16 日本精工株式会社 モータ用コア及びモータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009081907A (ja) 2009-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100899913B1 (ko) 모터
US9124161B2 (en) Double-stator/double-rotor type motor and direct drive apparatus for washer using same
US8714948B2 (en) Permanent magnet motor, hermetic compressor, and fan motor
JP5329902B2 (ja) 回転電機のロータ構造
JP5778498B2 (ja) ステータ及びモータ
JP2005176424A (ja) 回転電機の回転子
JPWO2008126408A1 (ja) ドラム式洗濯機
JP2003018777A (ja) 電動機
WO2007061135A2 (en) Electrical machine having a flattened stator with inclined teeth
JP2006166688A (ja) 永久磁石電動機
JP2006304546A (ja) 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP5609835B2 (ja) ブラシレスモータ
JP3616338B2 (ja) 電動機の回転子
WO2010110150A1 (ja) 永久磁石埋込型電動機
JP2011091917A (ja) 回転機の出力調節方法および回転機
JP4881826B2 (ja) 永久磁石式回転電動機および洗濯機
US20120299434A1 (en) Stator of a permanently excited rotating electric machine
JP2010081676A (ja) 回転電機の回転子及び回転電機
KR20070007676A (ko) 스위치드 릴럭턴스 모터
JP4491211B2 (ja) 永久磁石式回転電機
JP6435838B2 (ja) 回転電気機械のロータ及びそれを備える回転電気機械
JP2004320952A (ja) 永久磁石式回転電機
WO2017042886A1 (ja) 永久磁石式回転電動機およびこれを用いた圧縮機
JP2013201865A (ja) ブラシレスモータ
KR101172448B1 (ko) 모터 및 이를 구비한 펌프

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091026

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4881826

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350