JP4880582B2 - Lng貯蔵タンク等の計画および製造方法、およびその方法により製造されたアルミニュウム製のlng貯蔵タンク - Google Patents

Lng貯蔵タンク等の計画および製造方法、およびその方法により製造されたアルミニュウム製のlng貯蔵タンク Download PDF

Info

Publication number
JP4880582B2
JP4880582B2 JP2007502359A JP2007502359A JP4880582B2 JP 4880582 B2 JP4880582 B2 JP 4880582B2 JP 2007502359 A JP2007502359 A JP 2007502359A JP 2007502359 A JP2007502359 A JP 2007502359A JP 4880582 B2 JP4880582 B2 JP 4880582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
flat
members
shape
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007502359A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007527828A5 (ja
JP2007527828A (ja
Inventor
グスタフソン、ユッカ
トュルメ、マッティ
Original Assignee
エスティエックス フィンランド オーワイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスティエックス フィンランド オーワイ filed Critical エスティエックス フィンランド オーワイ
Publication of JP2007527828A publication Critical patent/JP2007527828A/ja
Publication of JP2007527828A5 publication Critical patent/JP2007527828A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4880582B2 publication Critical patent/JP4880582B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D90/00Component parts, details or accessories for large containers
    • B65D90/02Wall construction
    • B65D90/023Modular panels
    • B65D90/026Parallel slats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/02Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods
    • B63B25/08Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid
    • B63B25/12Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid closed
    • B63B25/16Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid closed heat-insulated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D51/00Making hollow objects
    • B21D51/16Making hollow objects characterised by the use of the objects
    • B21D51/24Making hollow objects characterised by the use of the objects high-pressure containers, e.g. boilers, bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B3/00Hulls characterised by their structure or component parts
    • B63B3/14Hull parts
    • B63B3/56Bulkheads; Bulkhead reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B73/00Building or assembling vessels or marine structures, e.g. hulls or offshore platforms
    • B63B73/40Building or assembling vessels or marine structures, e.g. hulls or offshore platforms characterised by joining methods
    • B63B73/43Welding, e.g. laser welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D90/00Component parts, details or accessories for large containers
    • B65D90/02Wall construction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H7/00Construction or assembling of bulk storage containers employing civil engineering techniques in situ or off the site
    • E04H7/02Containers for fluids or gases; Supports therefor
    • E04H7/04Containers for fluids or gases; Supports therefor mainly of metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C1/00Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C1/00Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
    • F17C1/002Storage in barges or on ships
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C3/00Vessels not under pressure
    • F17C3/02Vessels not under pressure with provision for thermal insulation
    • F17C3/025Bulk storage in barges or on ships
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B2231/00Material used for some parts or elements, or for particular purposes
    • B63B2231/02Metallic materials
    • B63B2231/10Aluminium or aluminium alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D88/00Large containers
    • B65D88/02Large containers rigid
    • B65D88/10Large containers rigid parallelepipedic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D90/00Component parts, details or accessories for large containers
    • B65D90/004Contents retaining means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0147Shape complex
    • F17C2201/0157Polygonal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0147Shape complex
    • F17C2201/0166Shape complex divided in several chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0147Shape complex
    • F17C2201/0171Shape complex comprising a communication hole between chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/052Size large (>1000 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/01Reinforcing or suspension means
    • F17C2203/011Reinforcing means
    • F17C2203/013Reinforcing means in the vessel, e.g. columns
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0612Wall structures
    • F17C2203/0614Single wall
    • F17C2203/0617Single wall with one layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0636Metals
    • F17C2203/0646Aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2209/00Vessel construction, in particular methods of manufacturing
    • F17C2209/22Assembling processes
    • F17C2209/221Welding
    • F17C2209/222Welding by friction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2209/00Vessel construction, in particular methods of manufacturing
    • F17C2209/23Manufacturing of particular parts or at special locations
    • F17C2209/232Manufacturing of particular parts or at special locations of walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/033Methane, e.g. natural gas, CNG, LNG, GNL, GNC, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • F17C2223/0161Liquefied gas, e.g. LPG, GPL cryogenic, e.g. LNG, GNL, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/033Small pressure, e.g. for liquefied gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/012Reducing weight
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/013Reducing manufacturing time or effort
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/016Preventing slosh
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0102Applications for fluid transport or storage on or in the water
    • F17C2270/0105Ships
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0102Applications for fluid transport or storage on or in the water
    • F17C2270/011Barges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Description

本発明は請求項1の前文に記載のLNG貯蔵タンクの製造方法、およびこの方法を適用した請求項7の前文に記載のLNG貯蔵タンクに関する。
船舶にて液化天然ガスを貯蔵し搬送するために、通常は、アルミニュウム、ステンレス鋼または9%ニッケル鋼で製造された、船体ハル構造で支持される薄板構造タンクや自立支持される球形または角柱形のタンクが一般に使用される。LNGを受入れる末端部では、さまざまな形式の、また異なる寸法の、9%ニッケル鋼またはステンレス鋼で形成された通常は円筒形の自立支持タンクや薄板構造タンクであることが通常好ましい。自立支持されるニッケル鋼製タンクは重量が大きいので、より薄い構造を使用して構造の最適化を図る傾向があり、これにより溶接性、特に溶接収縮が問題となる。実際には、角柱形タンクには内部支持構造を使用することが必要であり、構造が複雑化して費用が大きくなっている。既知の解決策を適用する場合は、作業の大部分が建設現場での現場仕事で行わなければならなくなり、製造をさらに困難となし、完成までの時間と製造費用の両方を大きくすることになる。
典型的にエチレン(LEG)(−103゜C)または天然ガス(−163゜C)のような低温液化ガスの温度は非常に低いので、タンク製造において結合部の寸法精度および品質に関する要求が強調される。タンクの製造はさまざまな部品のための数多くの切断段階、組立て段階、溶接段階を含む。切断および組立ての各段階は、作業工程による独自の精度がある。形状誤差の累積は材料の形状歪みの時点から既に始まることが見出された。寸法偏差は各作業段階で累積的に形成される。切断作業の精度は機械を注意深く規則的に保守することで、またその品質の進展を監視することで或る程度改善できるが、その結果は機械の経年数および設計に加えて、使用される切断方法によって変わる。溶接では、アーク溶接で生じる熱入力が収縮を生じ、この熱収縮が、現在使用されている、特に熱伝導の大きいアルミニュウム構造の場合に使用されている方法によって、なり大きい寸法精度誤差および変形を生じる。
先行する作業段階で形成された高さの偏差は、変形修正作業で除去される。鋼構造における修正は、収縮を引き起こすことを基本としており、熱を使用して行われる。LNGタンクのような適用例に要求される使用材料の特性は熱処理で劣化し、したがって熱による修正は全て禁止されるか、注意深く決定された状態でのみ使用されることになる。局部的に生じた収縮は組立体全体に収縮の影響を及ぼし、制御できない寸法精度の損失を生じ、したがってかなりの誤差に基づく費用を生じることになる。アルミニュウム構造の変形は鋼に比べて雑多であり、回復は困難である。全体として、寸法精度の改善は生産性および収益性を改善することが最大で唯一の方法であることが見出された。
本発明の目的は、液化天然ガス(LNG)または他の低温媒体用の新規な改良されたタンク製造方法を提供することであり、この方法においては、誤差に起因する費用の節減性ならびに構造の明瞭性および簡潔性を考慮することで有利な組立体となし、製造の全体時間の削減および安価な費用での興行生産を可能にする。この目的は特に大型タンク、例えばその容積が100000m3 以上のタンクに適した製造方法を提供することである。
本発明の目的は、請求項1に開示され、他の請求項にさらに詳細に記載されたようにして達成することができる。本発明によれば、タンクは少なくとも主として少数の異なる形式の事前形成された構造部材から製造されるのであり、タンクのカバー・パネルとして使用される平坦部材が製造される。それらの部材は、平坦部分と補強部分とを含む形状部材を機械的に押出し形成し、それらの形状部材を摩擦溶接により互いに溶接して製造される。このように製造された平坦部材は、形状部材を機械的に押出し形成し、摩擦溶接により互いに溶接されて製造された長手方向および(または)横方向の補強材を備え、また、このように製造された平坦部材は、少なくとも四つの側面を有する自立支持の容積ユニットとなるように、互いに対して、および(または)別個に製造された縁部材および(または)コーナー部材に対して連結される。
本発明の方法では、事前製造される基本的な部品は可能な限り機械的に押出し形成することで製造され、これにより部品の寸法精度が最適化される。したがって、それらの部品を連結して大型の組立体とするためにできるだけ広く摩擦溶接を使用でき、これにより熱入力およびそれにより生じる熱張力は効果的に最小化することができる。
モジュール化されることにより、本発明によるタンク形式は工場等での生産工程に非常に適している。部品が段階を経て大型組立体として、さらに互いに取付けられる所望寸法の容積ユニットとして組立てられるので、優れた、より制御された状況にある工場でそれらを予め製造することができる。これは費用低減と、製造時間の改善とに適している。
アルミニュウム等で構造を製造することにより構造重量を低減でき、これは組立品を容易に搬送できるようにし、また基本的にユニットの費用を低減させる。予備的な寸法計算によれば、同様寸法の自立支持式アルミニュウム・タンクは9%ニッケル鋼またはステンレス鋼で作られた相応のタンクよりも約30%計量となる。
市も寸法のタンクを形成するために一つ以上のユニットが選ばれ、それらのユニットは並べて配置されて互いに取付けられる。
実際には、好ましく構造された部材は正確な寸法に精度良く機械加工され、平坦部材および形状部材の端部は正確且つ精度の高い溶接溝を形成するようにベベル加工され、これはできるだけ高い寸法精度を達成するために鋭いカッターで機械加工されることが好ましい。
平坦部材の押出し加工された形状部材は平坦部分の垂直面に対して対称的とされ、それらの補強材が断面にてT形状となることが好ましい。したがって、形状部材を構造上のいずれかの位置に使用できることが好ましい。さらに、形状部材の寸法は、タンクでの配置を意図された平坦部材の位置に応じて変化される。
別個のコーナー部材および縁部材は、圧延プレートから所望の半径の形状および寸法に作られることが好ましい。
本発明の利点は、かなり大型の構造において最も明白となる。したがって、殻構造および散逸隔壁に使用される平坦部材は、機械加工および搬送の観点を考慮して、その寸法が約16×16メートルとなるように寸法決めされる。
大型の容積を有するタンクを製造するために容積ユニットが互いに連結されるならば、摩擦溶接を使用して押出し形状部材から突出形成される散逸隔壁はユニット間に配置される。この隔壁は多数の孔を含み、隣接する容積ユニットを連結する。
本発明はまた非常に低温、典型的には−163゜C程度のLNG等の媒体を貯蔵するのに適したアルミニュウム製タンク等にも関する。タンクの基本形態は角柱に一致する。本発明によれば、タンクは少なくとも主として比較的少数の異なる形式の事前形成された構造部材から製造されるのであり、それらの部材は、アルミニュウム製形状部材等を機械的に押出し加工して製造されたタンクの殻部材として使用される平坦部材を含み、それらの部材は平坦部分と補強部分とを含み、平坦部材は摩擦溶接により平坦部分で互いに溶接して製造される。このように製造された平坦部材は長手方向および(または)横方向の補強材を備え、アルミニュウム製形状部材等を機械的に押出し形成して、摩擦溶接により互いに溶接されて製造される。補強材を有するこのように製造された平坦部材は、少なくとも四つの側面を有する自立支持の容積ユニットとなるように、互いに対して、および(または)別個に製造された縁部材および(または)コーナー部材に対して連結される。
所望寸法のタンクを形成するために、一つ以上の容積ユニットが並べて配置されて互いに連結される。タンクが多数の事前形成された自立支持式容積ユニットを並べて配置して形成されるとき、それらのユニットは散逸隔壁によって互いに分離されることが最も好ましい。タンクはさらに、例えばタンクの充填および排出のための既知のチューブ・タワーのような手段を備える。
タンクの製造を考慮する限り、平坦部材の押出し加工された形状部材が断面において平坦部分の垂面に対して対称的であり、補強部分が断面においてT形またはI計となることが好ましい。
図面において、符号1はアルミニュウム等を押出し成形して製造される形状部材を示し、この部材は平坦部分1aおよび補強部分1bを含んでいる。符号2はタンクのさまざまな側面における殻パネルとして使用される平坦パネルを示し、図2に示されるように多数の形状部材1を互いに摩擦溶接して製造される。
符号4は図1に示されるように平坦部材に対して長手方向または横方向に取付けられた補強材を示し、補強材は同様に図3に示されるように機械的に押出し形成して製造された他の形状部材3を互いに摩擦溶接することで製造される。これらの無地部材は同様にさまざまな補強部分を含む。補強材は、タンクにおいて殻パネル2が取付けられる位置に応じて垂直方向、水平方向または長手方向の補強材と称することができる。
符号5は縁部材を示し、符号6はコーナー部材を示す。実際に、これらの部材は圧延プレートをその形状となるように所望の半径寸法に曲げて形成される。
図1および図4に見られるように、容積ユニット7は基本部材で形成された第一の組立体である。したがって所望寸法のタンクを形成するために一つ以上の容積ユニット7が選ばれ、容積ユニットは並べて配置され、互いに結合される。タンクがさらに多くの容積ユニットを含む場合、押出し形成された形状部材を摩擦溶接して製造された多数の孔10を含む散逸隔壁8が容積ユニット間に配置され、その隔壁は隣接する隔壁に連結される。散逸隔壁は補強材も備えていることが好ましい。
五つの側面を有する容積ユニット7がタンクのいずれかの端部に配置され、容積ユニットを受入れるために多数の平坦パネル2は必要な縁部材5およびコーナー部材6を備えている。さらに、少なくとも一つの容積ユニット7はタンクの充填および排出のための計量装置および階段を有するチューブ・タワー9またはチューブ・システムのような既知の手段を備えている。
図2から分かるように、平坦部材の押出し形成された形状部材1は平坦部分の垂直面に関して対称的に作られ、それらの補強材1bは横断面においてT形状をなすことがさらに好ましい。製造すべき平坦部材2のタンクにおける計画された取付け場所に応じて、形状部材1の寸法は横断面内で変化できることが好ましい。なぜなら、タンクの異なる部分に要求される強度は相応に変化するからである。
本発明によるタンクは、そのタンクが適当な固定基礎に取付けられるか、例えば船舶、艀等に搭載されるタンクのように、移動する基礎に取付けられるかにかかわらずに低温液体、特にLNGを貯蔵するために使用できることは明白である。
本発明は本明細書に記載した実施例に限定されず、多くの変更例が特許請求の範囲内で考えることができる。
本発明によるLNGタンクの基本的部材の製造および組立てを示す。 図1の部分的な拡大図IIである。 図1の部分的な拡大図IIIである。 多数の事前に形成された容積ユニットから所望の寸法への組立てを示す。
符号の説明
1 形状部材
1a 平坦部分
1b 補強部分
2 平坦パネル
3 形状部材
4 補強材
5 縁部材
6 コーナー部材
7 容積ユニット
8 隔壁
9 チューブ・タワー
10 孔

Claims (13)

  1. 液化エチレン(LEG)または液化天然ガス(LNG)または同様媒体のような低温液体を貯蔵するのに適した四角柱の形態のアルミニュウム製タンクの製造方法であって、タンクを少なくとも主として少数の異なる形式の事前形成された構造部材から製造するようにし、平坦部分(1a)と、平坦部分(1a)から直角に延在して平坦部分(1a)と反対側に自由端を有する補強部分(1b)とを含むように機械的に押出し加工された複数の第1の形状部材(1)を平坦部分(1a)の位置で互いに摩擦溶接することによって平坦部材(2)を製造し、前記平坦部材(2)に、機械的に押出し加工された複数の第2の形状部材(3)を互いに摩擦溶接して製造した長手方向および(または)横方向の補強材(4)を設け、前記補強材(4)を設けた前記平坦部材(2)を、互いに対して、および(または)別個に製造された縁部材(5)および(または)コーナー部材(6)に対して連結して少なくとも四つの側面を有する自立支持の容積ユニット(7)を形成し、前記補強材(4)が前記容積ユニット(7)の少なくとも四つの前記側面のうちの互いに対向する側面の間の内部空間を通して部分的にのみ延在するようにすることを特徴とする方法。
  2. 所定寸法のタンクを形成するために一つまたは複数の容積ユニット(7)が選択され、複数の容積ユニットはべて配置されて互いに連結されることを特徴とする請求項1に記載された方法。
  3. 事前形成された構造部材が所定の寸法となるように機械加工されること、および平坦部材および第1の形状部材の端部が溶接溝を形成するようにベベル加工されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載された方法。
  4. 前記第1の形状部材(1)が平坦部分(1a)に垂直な面に対して対称的とされ、補強部分(1b)が断面でT形またはI形されことを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載された方法。
  5. 前記第1の形状部材(1)の横断面寸法タンクにおける平坦部材(2)の位置に応じて変化さることを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載された方法。
  6. 縁部材(5)およびコーナー部材(6)が所定の半径の形状および寸法となるように圧延されたプレートから形成されることを特徴とする請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載された方法。
  7. 容積ユニット(7)が互いに連結されるときに、押出し加工した形状部材から形成された隔壁(8)が摩擦溶接によってそれらの容積ユニット間に取付けられ、該隔壁(8)が隣接する容積ユニットに連通する多数の孔を有することを特徴とする請求項1から請求項6までのいずれか一項に記載された方法。
  8. 前記平坦部材(2)と、前記隔壁(8)に使用される平坦部材とが16×16メートルに寸法決めされることを特徴とする請求項7に記載された方法。
  9. 液化エチレン(LEG)または液化天然ガス(LNG)または同様媒体のような低温液体を貯蔵するのに適した四角柱の形態のアルミニュウム製のタンクであって、タンクは少なくとも主として少数の異なる形式の事前形成された構造部材から製造されていて、前記構造部材は平坦部材(2)を含み、該平坦部材(2)は、平坦部分(1a)と、平坦部分(1a)から直角に延在して平坦部分(1a)と反対側に自由端を有する補強部分(1b)とを含むように機械的に押出し加工された複数のアルミニュウム製の第1の形状部材(1)が平坦部分(1a)の位置で互いに摩擦溶接された構成になっており、また前記平坦部材(2)は、機械的に押出し加工されたアルミニュウム製の複数の第2の形状部材(3)が互いに摩擦溶接された構成の長手方向および(または)横方向の補強材(4)を備え、補強材(4)を備えた前記平坦部材(2)は、少なくとも四つの側面を有する自立支持の容積ユニット(7)となるように互いに対して、および(または)別個に製造された縁部材(5)および(または)コーナー部材(6)に対して連結され、前記補強材(4)は前記容積ユニット(7)の少なくとも四つの前記側面のうちの互いに対向する側面の間の内部空間を通して部分的にのみ延在することを特徴とするタンク。
  10. 所定寸法のタンクを形成するために一つ以上の容積ユニット(7)が並べて配置され、互いに結合されることを特徴とする請求項9に記載されたタンク。
  11. タンクが多数の事前形成された自立支持式容積ユニット(7)を並べて配置して形成され、容積ユニット(7)は隔壁(8)で互いに分離され、該隔壁(8)が隣接する容積ユニットに連通する多数の孔を有することを特徴とする請求項9または請求項10に記載されたタンク。
  12. タンクの充填および排出のための手段をタンクが備えていることを特徴とする請求項9から請求項11までのいずれか一項に記載されたタンク。
  13. 前記第1の形状部材(1)が平坦部分(1a)に垂直な面に対して対称的であり、また該第1の形状部材(1)の補強部分(1b)が断面でT形またはI形であることを特徴とする請求項から請求項11までのいずれか一項に記載されたタンク。
JP2007502359A 2004-03-10 2005-03-01 Lng貯蔵タンク等の計画および製造方法、およびその方法により製造されたアルミニュウム製のlng貯蔵タンク Active JP4880582B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20040382A FI20040382A (fi) 2004-03-10 2004-03-10 Menetelmä LNG-varastotankin tai vastaavan suunnittelemiseksi ja valmistamiseksi ja menetelmällä valmistettu alumiininen LNG-varastotankki
FI20040382 2004-03-10
PCT/FI2005/050054 WO2005085099A1 (en) 2004-03-10 2005-03-01 A method of planning and manufacturing an lng storage tank or the like and an aluminium lng storage tank manufactured using the method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007527828A JP2007527828A (ja) 2007-10-04
JP2007527828A5 JP2007527828A5 (ja) 2011-06-30
JP4880582B2 true JP4880582B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=32039405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007502359A Active JP4880582B2 (ja) 2004-03-10 2005-03-01 Lng貯蔵タンク等の計画および製造方法、およびその方法により製造されたアルミニュウム製のlng貯蔵タンク

Country Status (16)

Country Link
US (1) US20070175902A1 (ja)
EP (1) EP1723053B1 (ja)
JP (1) JP4880582B2 (ja)
KR (1) KR101242321B1 (ja)
CN (1) CN1930058B (ja)
AT (1) ATE402098T1 (ja)
DE (1) DE602005008393D1 (ja)
ES (1) ES2309730T3 (ja)
FI (1) FI20040382A (ja)
HK (1) HK1103290A1 (ja)
HR (1) HRP20080405T3 (ja)
NO (1) NO334393B1 (ja)
PL (1) PL1723053T3 (ja)
RU (1) RU2355620C2 (ja)
UA (1) UA89492C2 (ja)
WO (1) WO2005085099A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20040382A (fi) * 2004-03-10 2005-09-11 Aker Finnyards Oy Menetelmä LNG-varastotankin tai vastaavan suunnittelemiseksi ja valmistamiseksi ja menetelmällä valmistettu alumiininen LNG-varastotankki
KR101115086B1 (ko) * 2009-10-08 2012-02-28 대우조선해양 주식회사 선박 블록의 용접 변형을 줄이는 배치 구조
NO331853B1 (no) * 2009-10-29 2012-04-23 Aker Engineering & Technology Korsformet sammenstilling for bruk i en tank
EP2641009B1 (de) * 2010-11-16 2014-10-29 Nordic Yards Wismar GmbH Tank für transport und/oder lagerung von kryogenen flüssigkeiten
KR101254788B1 (ko) * 2011-04-25 2013-04-15 한국과학기술원 빔 격자 구조를 갖는 각형 압력탱크
WO2012148154A2 (en) * 2011-04-25 2012-11-01 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Prismatic pressure tank having lattice structure
KR101231609B1 (ko) * 2011-04-25 2013-02-08 한국과학기술원 빔-면 격자 구조를 갖는 압력탱크
NO333035B1 (no) 2011-04-29 2013-02-18 Aker Engineering & Technology A tank for fluid
KR101291252B1 (ko) * 2011-07-15 2013-07-30 삼성중공업 주식회사 독립형 액화가스 저장탱크 및 그의 건조방법
JP6251284B2 (ja) * 2013-11-07 2017-12-20 川崎重工業株式会社 液化ガスタンクとそれを備えた水上構造物
CN103693168B (zh) * 2013-12-19 2016-07-13 中国海洋石油总公司 海上lng储罐的水上运输系统
FR3018895B1 (fr) * 2014-03-20 2017-04-21 Cryolor Reservoir de stockage de fluide cryogenique et semi-remorque comportant un tel reservoir.
KR102286705B1 (ko) * 2015-10-27 2021-08-09 현대중공업 주식회사 액화가스 운반선
RU2641922C2 (ru) * 2016-03-04 2018-01-23 Валентин Петрович Пивнов Способ изготовления резервуара для хранения и транспортировки нефти, нефтеродуктов и сжиженного природного газа
CN108253701B (zh) * 2017-12-11 2020-05-26 青岛海尔股份有限公司 具有板状隔音构件的真空组件及冰箱
US20190367263A1 (en) * 2018-06-04 2019-12-05 Jan Chabot Assembly System For Customizable Containers
GB2597465B (en) * 2020-07-22 2024-04-17 Cryovac As Prismatic liquid hydrogen tank
FR3125857A1 (fr) * 2021-07-29 2023-02-03 Airbus Operations Cuve, en particulier pour réservoir à hydrogène liquide, pourvu de rails internes pour la mise en place d’un module d’équipements.
KR102445672B1 (ko) * 2021-08-02 2022-09-26 주식회사 티엠씨 액화가스 저장탱크 및 이의 제작방법
SE545887C2 (en) 2022-10-27 2024-03-05 Nitiu Ab Conformable tank

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1033913A (en) * 1910-11-18 1912-07-30 George Herbert Lloyd Construction of tanks and the like.
US1981568A (en) * 1931-01-16 1934-11-20 Vierling Steel Works Tank
US2039602A (en) * 1935-03-04 1936-05-05 Stacey Bros Gas Construction C Gas holder shell and method of fabricating the same
US2204765A (en) * 1938-03-05 1940-06-18 Western Electric Co Container
US2947440A (en) * 1957-10-02 1960-08-02 Benson Mfg Company Sectional containers and the like
US3064770A (en) * 1960-05-25 1962-11-20 Andrews John Crampton Structural unit for constructing a tank or the like
US3167204A (en) * 1961-05-26 1965-01-26 Jr Thomas P M Rouse Pressure vessels
DE1274144B (de) * 1962-11-02 1968-08-01 Linde Ag Waermeisolierter Speicherbehaelter fuer tiefsiedende Fluessiggase
DE1275212B (de) * 1965-06-02 1968-08-14 Kernforschungsanlage Juelich Kernaufbau fuer einen Atomkernreaktor
GB1346771A (en) * 1970-05-20 1974-02-13 Hamilton W Low temperature cargo containers for ships
GB1409265A (en) * 1972-06-21 1975-10-08 Conch Int Methane Ltd Tank structures
DE9102881U1 (ja) * 1991-03-11 1992-04-09 Zeppelin-Metallwerke Gmbh, 7990 Friedrichshafen, De
FI101946B (fi) * 1994-07-01 1998-09-30 Kvaerner Masa Yards Oy Alumiinilevyjen hitsausmenetelmä ja menetelmällä valmistettu LNG-pallo tankki tai vastaava
JPH09254872A (ja) * 1996-03-21 1997-09-30 Kawasaki Heavy Ind Ltd スロッシング圧力緩和構造
US5697511A (en) * 1996-09-27 1997-12-16 Boeing North American, Inc. Tank and method of fabrication
US5779092A (en) * 1996-10-01 1998-07-14 Mega Corporation Baffle system for tank
US6732881B1 (en) * 1998-10-15 2004-05-11 Mobil Oil Corporation Liquefied gas storage tank
JP2001253492A (ja) * 2000-03-13 2001-09-18 Nippon Trex Co Ltd コンテナの床構造
US6547091B2 (en) * 2001-06-01 2003-04-15 Leroy G. Hagenbuch Baffled tank for a vehicle
EP1359352A1 (en) * 2002-05-03 2003-11-05 Covess N.V. Plastic pressure vessel for a fluid and method of manufacturing such a vessel
FI20040382A (fi) * 2004-03-10 2005-09-11 Aker Finnyards Oy Menetelmä LNG-varastotankin tai vastaavan suunnittelemiseksi ja valmistamiseksi ja menetelmällä valmistettu alumiininen LNG-varastotankki

Also Published As

Publication number Publication date
EP1723053B1 (en) 2008-07-23
DE602005008393D1 (de) 2008-09-04
PL1723053T3 (pl) 2008-12-31
NO334393B1 (no) 2014-02-24
HRP20080405T3 (en) 2008-12-31
RU2355620C2 (ru) 2009-05-20
EP1723053A1 (en) 2006-11-22
KR101242321B1 (ko) 2013-03-12
JP2007527828A (ja) 2007-10-04
UA89492C2 (uk) 2010-02-10
WO2005085099A1 (en) 2005-09-15
ATE402098T1 (de) 2008-08-15
RU2006135634A (ru) 2008-04-20
FI20040382A (fi) 2005-09-11
CN1930058A (zh) 2007-03-14
CN1930058B (zh) 2011-06-08
HK1103290A1 (en) 2007-12-14
US20070175902A1 (en) 2007-08-02
ES2309730T3 (es) 2008-12-16
KR20060135823A (ko) 2006-12-29
NO20064598L (no) 2006-12-01
FI20040382A0 (fi) 2004-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4880582B2 (ja) Lng貯蔵タンク等の計画および製造方法、およびその方法により製造されたアルミニュウム製のlng貯蔵タンク
RU2641186C2 (ru) Герметичный и изотермический резервуар, содержащий металлическую мембрану с гофрированными ортогональными сгибами
RU2379577C2 (ru) Ячеистые танки для хранения текучей среды при низких температурах
JP5229833B2 (ja) 独立型波形lngタンク
US20070194051A1 (en) Cellular tanks for storage of fluid at low temperatures
JP2008503702A5 (ja)
JP2013534197A (ja) 不透過性壁構造
KR20140049579A (ko) 탱크 벽 제조를 위한 단열 블록
CN102596702A (zh) 改进型舱盖
CN110104548B (zh) 一种龙门吊主梁结构建造方法
CN113565008A (zh) 一种八字形异型钢塔节段加工工艺
CN111417816A (zh) 具有若干区域的密封热绝缘罐
CN113664441A (zh) 一种低温风洞内层连接圈拼焊装置及内层连接圈拼焊方法
WO2023167595A1 (en) Membrane tank feasible for cryogenic service
KR20200082579A (ko) 극저온 유체 저장탱크의 멤브레인
KR101182930B1 (ko) 충격흡수 및 단열이 가능한 패널을 구비한 독립형 액화가스 화물창
CN112193384A (zh) 大型邮轮薄板总段内部临时支撑方法
CN210013766U (zh) 贮箱筒段、贮箱以及火箭
KR20120117485A (ko) 보강재 일체형 lng 저장 탱크의 제조 방법 및 그 lng 저장 탱크와 이를 이용한 lng 저장 탱크 모듈
JP5672787B2 (ja) 円筒型タンクの構築方法
CN217714546U (zh) 一种大型低温储罐的装配式吊顶
CN117102721A (zh) 一种马鞍型塔冠制作工艺
CN116175101A (zh) 一种多边形钢塔节段加工工艺
KR101086944B1 (ko) 극저온 액체 저장탱크의 코러게이티드 멤브레인 구조
NO20210228A1 (en) Cellular pressure vessel, method for fabrication and use thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110314

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110322

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110412

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110419

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20110510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4880582

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250