JP4877663B2 - データ中継装置、及び当該装置で用いられるデータ中継方法 - Google Patents
データ中継装置、及び当該装置で用いられるデータ中継方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4877663B2 JP4877663B2 JP2010522115A JP2010522115A JP4877663B2 JP 4877663 B2 JP4877663 B2 JP 4877663B2 JP 2010522115 A JP2010522115 A JP 2010522115A JP 2010522115 A JP2010522115 A JP 2010522115A JP 4877663 B2 JP4877663 B2 JP 4877663B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- relay
- change
- partial
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 78
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 609
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 334
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 95
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 89
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 20
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 216
- 230000008569 process Effects 0.000 description 60
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 50
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 50
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 3
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/46—Interconnection of networks
- H04L12/4604—LAN interconnection over a backbone network, e.g. Internet, Frame Relay
- H04L12/462—LAN interconnection over a bridge based backbone
- H04L12/4625—Single bridge functionality, e.g. connection of two networks over a single bridge
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
- H04L12/40006—Architecture of a communication node
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
- H04L2012/40208—Bus networks characterized by the use of a particular bus standard
- H04L2012/40215—Controller Area Network CAN
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
- H04L2012/40267—Bus for use in transportation systems
- H04L2012/40273—Bus for use in transportation systems the transportation system being a vehicle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
第1の発明は、車両に搭載されるデータ中継装置であって、第1の通信線から受信したデータの中から予め定められた種類の中継データを特定する中継データ特定手段と、中継データ特定手段によって特定された中継データから抜き出すように予め定められた部分データが、前回受信された同一の種類の中継データから抜き出された当該部分データから変化している変化データか否かを判断する変化データ判断手段と、変化データ判断手段によって判断された変化データを第2の通信線に送信して中継する第1の送信手段と、予め定められた計時開始タイミングから時間の計時を開始する計時手段と、中継データ特定手段によって特定された中継データが、時間が予め定められた長さ以内であるときに第2の通信線に送信して中継するように予め定められた種類の直接中継データか否かを判断する中継タイミング判断手段と、中継タイミング判断手段によって直接中継データと判断された中継データを第2の通信線に送信して中継する第2の送信手段とを備え、変化データ判断手段は、中継タイミング判断手段によって直接中継データでないと判断された中継データから抜き出された部分データが変化データか否かを判断し、計時手段は、車両のイグニッションスイッチがオンにされたときを計時開始タイミングとして時間の計時を開始する。
第7の発明は、車両に搭載されるデータ中継装置であって、第1の通信線から受信したデータの中から予め定められた種類の中継データを特定する中継データ特定手段と、中継データ特定手段によって特定された中継データから抜き出すように予め定められた部分データが、前回受信された同一の種類の中継データから抜き出された当該部分データから変化している変化データか否かを判断する変化データ判断手段と、変化データ判断手段によって判断された変化データを第2の通信線に送信して中継する第1の送信手段と、予め定められた計時開始タイミングから時間の計時を開始する計時手段と、中継データ特定手段によって特定された中継データが、時間が予め定められた長さ以内であるときに第2の通信線に送信して中継するように予め定められた種類の直接中継データか否かを判断する中継タイミング判断手段と、中継タイミング判断手段によって直接中継データと判断された中継データを第2の通信線に送信して中継する第2の送信手段とを備え、変化データ判断手段は、中継タイミング判断手段によって直接中継データでないと判断された中継データから抜き出された部分データが変化データか否かを判断し、計時手段は、車両のイグニッションスイッチがオフにされたときを計時開始タイミングとして時間の計時を開始する。
第8の発明は、上記第7の発明に従属する発明であって、中継データの種類毎に対応づけて予め定められたフィルタデータを記憶する記憶手段をさらに備え、変化データ判断手段は、中継データ特定手段によって特定された中継データの種類に対応づけられたフィルタデータを用いて当該中継データから部分データを抜き出す抽出手段と、抽出手段によって抜き出された部分データが変化データか否かを判断する部分変化判断手段とを含む。
第9の発明は、上記第8の発明に従属する発明であって、記憶手段は、中継データにおける部分データを抜き出す領域に対応する領域に基数を有し、当該中継データにおける部分データを抜き出さない領域に対応する領域にゼロを有するデータとして予め定められたフィルタデータを中継データの種類毎に対応づけて記憶し、抽出手段は、中継データ特定手段によって特定された中継データと、当該中継データの種類に対応づけられたフィルタデータとの論理積を演算した結果を部分データとして当該中継データから抜き出す。
第10の発明は、上記第8の発明に従属する発明であって、変化データ判断手段は、部分変化判断手段によって判断された変化データを含む中継データが、当該変化データが予め定められた特定変化をしたか否かを判断する種類の特定変化中継データであるか否かを判断する特定変化データ判断手段と、特定変化データ判断手段によって特定変化中継データであると判断された中継データから抜き出された変化データが特定変化をしたか否かを判断する特定変化判断手段とをさらに含み、第1の送信手段は、特定変化データ判断手段によって特定変化中継データでないと判断された中継データに含まれる変化データと、特定変化判断手段によって特定変化をしたと判断された変化データとを第2の通信線に送信して中継する。
第11の発明は、上記第10の発明に従属する発明であって、特定変化判断手段は、変化判断データ判断手段によって特定変化中継データであると判断された中継データから抜き出された変化データが、前回受信された同一の種類の中継データから抜き出された変化データから、予め定められたしきい値を上回る、及び下回るのいずれか一方の変化をしたと判断したとき、特定変化をしたと判断する。
第12の発明は、上記第7の発明に従属する発明であって、第1の通信線には、車両のイグニッションスイッチがオンである期間を通じて通信をする第1の通信ノードが接続され、第2の通信線には、車両の蓄電手段から給電される第2の通信ノードが接続され、部分変化判断手段によって変化データであると判断された部分データを含む中継データの送信先が第1の通信ノードであるときイグニッションスイッチがオンであるか否かを判断する車両状態判断手段と、部分変化判断手段によって変化データであると判断された部分データを含む中継データの送信先が第2の通信ノードであるとき当該第2の通信ノードが通常動作状態であるか否かを判断する通信ノード状態判断手段と、車両状態判断手段によってイグニッションスイッチがオンでないと判断されたとき、部分変化判断手段によって変化データであると判断された部分データを含む中継データを破棄する破棄手段と、通信ノード状態判断手段によって第2の通信ノードが通常動作状態でないと判断されたとき、当該第2の通信ノードを通常動作状態に復帰させる指示を示す信号を第2の通信線に送信する第2の送信手段とをさらに備え、第1の送信手段は、通信ノード状態判断手段によって通常動作状態でないと判断された第2の通信ノードが接続された第2の通信線に変化データを送信するとき、第2の送信手段によって信号が送信された後に当該変化データを送信する。
第14の発明は、車両に搭載されるデータ中継装置で用いられるデータ中継方法であって、第1の通信線から受信したデータの中から予め定められた種類の中継データを特定する中継データ特定ステップと、中継データ特定ステップにおいて特定された中継データから抜き出すように予め定められた部分データが、前回受信された同一の種類の中継データから抜き出された当該部分データから変化している変化データか否かを判断する変化データ判断ステップと、変化データ判断ステップにおいて判断された変化データを第2の通信線に送信して中継する第1の送信ステップと、予め定められた計時開始タイミングから時間の計時を開始する計時ステップと、中継データ特定ステップにおいて特定された中継データが、時間が予め定められた長さ以内であるときに第2の通信線に送信して中継するように予め定められた種類の直接中継データか否かを判断する中継タイミング判断ステップと、中継タイミング判断ステップにおいて直接中継データと判断された中継データを第2の通信線に送信して中継する第2の送信ステップとを備え、変化データ判断ステップでは、中継タイミング判断ステップにおいて直接中継データでないと判断された中継データから抜き出された部分データが変化データか否かを判断し、計時ステップでは、車両のイグニッションスイッチがオフにされたときを計時開始タイミングとして時間の計時を開始する。
図1は、本発明の第1の実施形態に係るデータ中継装置20でデータを中継するネットワーク1の概略構成を示すブロック図である。第1の通信ノード10a〜10b、及びデータ中継装置20は、それぞれ第1の通信線Aに接続されている。また、第2の通信ノード30a〜30b、及びデータ中継装置20は、それぞれ第2の通信線Bに接続されている。データ中継装置20は、第1の通信線A、及び第2の通信線Bのそれぞれに接続され、一例として、第1の通信線Aから第2の通信線Bにデータを中継するものとする。また、本実施形態の説明では、ネットワーク1で用いられる通信プロトコルが、CAN(Controller Area Network)である場合を一例として説明する。また、以下の説明では、一例として、データを全て16進数で表現して説明するが、本発明において処理できるデータは、例えば、2進数で表現されるデジタルデータなど、他の表現方法で表現されるデータであってもよい。
第1の実施形態の第1の変形例に係るデータ中継装置20は車両などの移動体(以下、自車両と称する)に搭載される場合を一例として説明する。図7は、本変形例に係る処理部202のより詳細な機能構成を示す機能ブロック図である。本変形例に係る処理部202は、第1の実施形態に係る処理部202と比較して、中継タイミング判断部2023をさらに含む点が相違する。本変形例に係る中継タイミング判断部2023は、第1の実施形態で説明した中継データの中で、予め定められた計時開始タイミングから計時した時間が予め定められた長さ以内であるときに第2の通信線Bに送信して中継するように予め定められた種類の直接中継データを、第1の実施形態で説明したように変化データ判断部2022で判断させることなく、送信部203に直接送信させる。つまり、第1の実施形態の変形例に係る処理部202は、第1の実施形態に係る処理部202と比較して、受信部201から取得したデータの中で、当該データに含まれる情報に変化があったデータだけでなく、前述の直接中継データも送信部203に送信させる点が相違する。
図10は、本変形例に係る処理部202のより詳細な機能構成を示す機能ブロック図である。本変形例に係る処理部202は、第1の実施形態に係る処理部202と比較して、変化データ判断部2022に特定変化データ判断部20223と、特定変化判断部20224とをさらに含ませている点が相違する。
図14は、本発明の第1の実施形態に係るデータ中継装置50でデータを中継するネットワーク2の概略構成を示すブロック図である。第1の通信ノード40a〜40b、及びデータ中継装置50は、それぞれ第1の通信線Aに接続されている。また、第2の通信ノード60a〜60b、及びデータ中継装置50は、それぞれ第2の通信線Bに接続されている。データ中継装置50は、第1の通信線A、及び第2の通信線Bのそれぞれに接続され、一方の通信線に流れるデータの中で予め定められた種類のデータを他方の通信線へ中継する。また、本実施形態の説明では、第1の実施形態と同様に、ネットワーク2で用いられる通信プロトコルが、CANである場合を一例として説明する。また、本実施形態では、ネットワーク2が、自車両内に構成されるネットワークである場合を一例として説明する。また、以下の説明におけるデータは、一例として、全て16進数で表現されるものとする。
10a,10b,40a,40b 第1の通信ノード
20,50 データ中継装置
30A,30B,60A,60B 第2の通信ノード
201 受信部
202,402 処理部
203 送信部
204,404 記憶部
2021,4021 中継データ特定部
2022,4022 変化データ判断部
20221,40221 抽出部
20222,40222 部分変化判断部
2023 中継タイミング判断部
20223 特定変化データ判断部
20224 特定変化判断部
401 第1の受信部
403 第2の送信部
405 第2の受信部
406 第1の送信部
40223 送信先状態判断部
Claims (14)
- 車両に搭載されるデータ中継装置であって、
第1の通信線から受信したデータの中から予め定められた種類の中継データを特定する中継データ特定手段と、
前記中継データ特定手段によって特定された前記中継データから抜き出すように予め定められた部分データが、前回受信された同一の種類の前記中継データから抜き出された当該部分データから変化している変化データか否かを判断する変化データ判断手段と、
前記変化データ判断手段によって判断された前記変化データを第2の通信線に送信して中継する第1の送信手段と、
予め定められた計時開始タイミングから時間の計時を開始する計時手段と、
前記中継データ特定手段によって特定された前記中継データが、前記時間が予め定められた長さ以内であるときに前記第2の通信線に送信して中継するように予め定められた種類の直接中継データか否かを判断する中継タイミング判断手段と、
前記中継タイミング判断手段によって前記直接中継データと判断された前記中継データを前記第2の通信線に送信して中継する第2の送信手段とを備え、
前記変化データ判断手段は、前記中継タイミング判断手段によって前記直接中継データでないと判断された前記中継データから抜き出された前記部分データが前記変化データか否かを判断し、
前記計時手段は、前記車両のイグニッションスイッチがオンにされたときを前記計時開始タイミングとして前記時間の計時を開始する、データ中継装置。 - 前記中継データの種類毎に対応づけて予め定められたフィルタデータを記憶する記憶手段をさらに備え、
前記変化データ判断手段は、
前記中継データ特定手段によって特定された前記中継データの種類に対応づけられた前記フィルタデータを用いて当該中継データから前記部分データを抜き出す抽出手段と、
前記抽出手段によって抜き出された前記部分データが前記変化データか否かを判断する部分変化判断手段とを含む、請求項1に記載のデータ中継装置。 - 前記記憶手段は、前記中継データにおける前記部分データを抜き出す領域に対応する領域に基数を有し、当該中継データにおける前記部分データを抜き出さない領域に対応する領域にゼロを有するデータとして予め定められた前記フィルタデータを前記中継データの種類毎に対応づけて記憶し、
前記抽出手段は、前記中継データ特定手段によって特定された前記中継データと、当該中継データの種類に対応づけられた前記フィルタデータとの論理積を演算した結果を前記部分データとして当該中継データから抜き出す、請求項2に記載のデータ中継装置。 - 前記変化データ判断手段は、
前記部分変化判断手段によって判断された前記変化データを含む前記中継データが、当該変化データが予め定められた特定変化をしたか否かを判断する種類の特定変化中継データであるか否かを判断する特定変化データ判断手段と、
前記特定変化データ判断手段によって前記特定変化中継データであると判断された前記中継データから抜き出された前記変化データが前記特定変化をしたか否かを判断する特定変化判断手段とをさらに含み、
前記第1の送信手段は、前記特定変化データ判断手段によって前記特定変化中継データでないと判断された前記中継データに含まれる前記変化データと、前記特定変化判断手段によって前記特定変化をしたと判断された前記変化データとを前記第2の通信線に送信して中継する、請求項2に記載のデータ中継装置。 - 前記特定変化判断手段は、前記変化判断データ判断手段によって前記特定変化中継データであると判断された前記中継データから抜き出された前記変化データが、前回受信された同一の種類の前記中継データから抜き出された前記変化データから、予め定められたしきい値を上回る、及び下回るのいずれか一方の変化をしたと判断したとき、前記特定変化をしたと判断する、請求項4に記載のデータ中継装置。
- 前記第1の通信線には、前記車両のイグニッションスイッチがオンである期間を通じて通信をする第1の通信ノードが接続され、
前記第2の通信線には、前記車両の蓄電手段から給電される第2の通信ノードが接続され、
前記部分変化判断手段によって前記変化データであると判断された前記部分データを含む前記中継データの送信先が前記第1の通信ノードであるとき前記イグニッションスイッチがオンであるか否かを判断する車両状態判断手段と、
前記部分変化判断手段によって前記変化データであると判断された前記部分データを含む前記中継データの送信先が前記第2の通信ノードであるとき当該第2の通信ノードが通常動作状態であるか否かを判断する通信ノード状態判断手段と、
前記車両状態判断手段によって前記イグニッションスイッチがオンでないと判断されたとき、前記部分変化判断手段によって前記変化データであると判断された前記部分データを含む前記中継データを破棄する破棄手段と、
前記通信ノード状態判断手段によって前記第2の通信ノードが通常動作状態でないと判断されたとき、当該第2の通信ノードを通常動作状態に復帰させる指示を示す信号を前記第2の通信線に送信する第2の送信手段とをさらに備え、
前記第1の送信手段は、前記通信ノード状態判断手段によって通常動作状態でないと判断された前記第2の通信ノードが接続された前記第2の通信線に前記変化データを送信するとき、前記第2の送信手段によって前記信号が送信された後に当該変化データを送信する、請求項1に記載のデータ中継装置。 - 車両に搭載されるデータ中継装置であって、
第1の通信線から受信したデータの中から予め定められた種類の中継データを特定する中継データ特定手段と、
前記中継データ特定手段によって特定された前記中継データから抜き出すように予め定められた部分データが、前回受信された同一の種類の前記中継データから抜き出された当該部分データから変化している変化データか否かを判断する変化データ判断手段と、
前記変化データ判断手段によって判断された前記変化データを第2の通信線に送信して中継する第1の送信手段と、
予め定められた計時開始タイミングから時間の計時を開始する計時手段と、
前記中継データ特定手段によって特定された前記中継データが、前記時間が予め定められた長さ以内であるときに前記第2の通信線に送信して中継するように予め定められた種類の直接中継データか否かを判断する中継タイミング判断手段と、
前記中継タイミング判断手段によって前記直接中継データと判断された前記中継データを前記第2の通信線に送信して中継する第2の送信手段とを備え、
前記変化データ判断手段は、前記中継タイミング判断手段によって前記直接中継データでないと判断された前記中継データから抜き出された前記部分データが前記変化データか否かを判断し、
前記計時手段は、前記車両のイグニッションスイッチがオフにされたときを前記計時開始タイミングとして前記時間の計時を開始する、データ中継装置。 - 前記中継データの種類毎に対応づけて予め定められたフィルタデータを記憶する記憶手段をさらに備え、
前記変化データ判断手段は、
前記中継データ特定手段によって特定された前記中継データの種類に対応づけられた前記フィルタデータを用いて当該中継データから前記部分データを抜き出す抽出手段と、
前記抽出手段によって抜き出された前記部分データが前記変化データか否かを判断する部分変化判断手段とを含む、請求項7に記載のデータ中継装置。 - 前記記憶手段は、前記中継データにおける前記部分データを抜き出す領域に対応する領域に基数を有し、当該中継データにおける前記部分データを抜き出さない領域に対応する領域にゼロを有するデータとして予め定められた前記フィルタデータを前記中継データの種類毎に対応づけて記憶し、
前記抽出手段は、前記中継データ特定手段によって特定された前記中継データと、当該中継データの種類に対応づけられた前記フィルタデータとの論理積を演算した結果を前記部分データとして当該中継データから抜き出す、請求項8に記載のデータ中継装置。 - 前記変化データ判断手段は、
前記部分変化判断手段によって判断された前記変化データを含む前記中継データが、当該変化データが予め定められた特定変化をしたか否かを判断する種類の特定変化中継データであるか否かを判断する特定変化データ判断手段と、
前記特定変化データ判断手段によって前記特定変化中継データであると判断された前記中継データから抜き出された前記変化データが前記特定変化をしたか否かを判断する特定変化判断手段とをさらに含み、
前記第1の送信手段は、前記特定変化データ判断手段によって前記特定変化中継データでないと判断された前記中継データに含まれる前記変化データと、前記特定変化判断手段によって前記特定変化をしたと判断された前記変化データとを前記第2の通信線に送信して中継する、請求項8に記載のデータ中継装置。 - 前記特定変化判断手段は、前記変化判断データ判断手段によって前記特定変化中継データであると判断された前記中継データから抜き出された前記変化データが、前回受信された同一の種類の前記中継データから抜き出された前記変化データから、予め定められたしきい値を上回る、及び下回るのいずれか一方の変化をしたと判断したとき、前記特定変化をしたと判断する、請求項10に記載のデータ中継装置。
- 前記第1の通信線には、前記車両のイグニッションスイッチがオンである期間を通じて通信をする第1の通信ノードが接続され、
前記第2の通信線には、前記車両の蓄電手段から給電される第2の通信ノードが接続され、
前記部分変化判断手段によって前記変化データであると判断された前記部分データを含む前記中継データの送信先が前記第1の通信ノードであるとき前記イグニッションスイッチがオンであるか否かを判断する車両状態判断手段と、
前記部分変化判断手段によって前記変化データであると判断された前記部分データを含む前記中継データの送信先が前記第2の通信ノードであるとき当該第2の通信ノードが通常動作状態であるか否かを判断する通信ノード状態判断手段と、
前記車両状態判断手段によって前記イグニッションスイッチがオンでないと判断されたとき、前記部分変化判断手段によって前記変化データであると判断された前記部分データを含む前記中継データを破棄する破棄手段と、
前記通信ノード状態判断手段によって前記第2の通信ノードが通常動作状態でないと判断されたとき、当該第2の通信ノードを通常動作状態に復帰させる指示を示す信号を前記第2の通信線に送信する第2の送信手段とをさらに備え、
前記第1の送信手段は、前記通信ノード状態判断手段によって通常動作状態でないと判断された前記第2の通信ノードが接続された前記第2の通信線に前記変化データを送信するとき、前記第2の送信手段によって前記信号が送信された後に当該変化データを送信する、請求項7に記載のデータ中継装置。 - 車両に搭載されるデータ中継装置で用いられるデータ中継方法であって、
第1の通信線から受信したデータの中から予め定められた種類の中継データを特定する中継データ特定ステップと、
前記中継データ特定ステップにおいて特定された前記中継データから抜き出すように予め定められた部分データが、前回受信された同一の種類の前記中継データから抜き出された当該部分データから変化している変化データか否かを判断する変化データ判断ステップと、
前記変化データ判断ステップにおいて判断された前記変化データを第2の通信線に送信して中継する第1の送信ステップと、
予め定められた計時開始タイミングから時間の計時を開始する計時ステップと、
前記中継データ特定ステップにおいて特定された前記中継データが、前記時間が予め定められた長さ以内であるときに前記第2の通信線に送信して中継するように予め定められた種類の直接中継データか否かを判断する中継タイミング判断ステップと、
前記中継タイミング判断ステップにおいて前記直接中継データと判断された前記中継データを前記第2の通信線に送信して中継する第2の送信ステップとを備え、
前記変化データ判断ステップでは、前記中継タイミング判断ステップにおいて前記直接中継データでないと判断された前記中継データから抜き出された前記部分データが前記変化データか否かを判断し、
前記計時ステップでは、前記車両のイグニッションスイッチがオンにされたときを前記計時開始タイミングとして前記時間の計時を開始する、データ中継方法。 - 車両に搭載されるデータ中継装置で用いられるデータ中継方法であって、
第1の通信線から受信したデータの中から予め定められた種類の中継データを特定する中継データ特定ステップと、
前記中継データ特定ステップにおいて特定された前記中継データから抜き出すように予め定められた部分データが、前回受信された同一の種類の前記中継データから抜き出された当該部分データから変化している変化データか否かを判断する変化データ判断ステップと、
前記変化データ判断ステップにおいて判断された前記変化データを第2の通信線に送信して中継する第1の送信ステップと、
予め定められた計時開始タイミングから時間の計時を開始する計時ステップと、
前記中継データ特定ステップにおいて特定された前記中継データが、前記時間が予め定められた長さ以内であるときに前記第2の通信線に送信して中継するように予め定められた種類の直接中継データか否かを判断する中継タイミング判断ステップと、
前記中継タイミング判断ステップにおいて前記直接中継データと判断された前記中継データを前記第2の通信線に送信して中継する第2の送信ステップとを備え、
前記変化データ判断ステップでは、前記中継タイミング判断ステップにおいて前記直接中継データでないと判断された前記中継データから抜き出された前記部分データが前記変化データか否かを判断し、
前記計時ステップでは、前記車両のイグニッションスイッチがオフにされたときを前記計時開始タイミングとして前記時間の計時を開始する、データ中継方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2009/002533 WO2010140193A1 (ja) | 2009-06-04 | 2009-06-04 | データ中継装置、及び当該装置で用いられるデータ中継方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4877663B2 true JP4877663B2 (ja) | 2012-02-15 |
JPWO2010140193A1 JPWO2010140193A1 (ja) | 2012-11-15 |
Family
ID=43297341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010522115A Expired - Fee Related JP4877663B2 (ja) | 2009-06-04 | 2009-06-04 | データ中継装置、及び当該装置で用いられるデータ中継方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4877663B2 (ja) |
WO (1) | WO2010140193A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9614767B2 (en) | 2011-12-02 | 2017-04-04 | Autonetworks Technologies, Ltd. | Transmission message generating device and vehicle-mounted communication system |
JP6294741B2 (ja) | 2014-04-09 | 2018-03-14 | 株式会社日立製作所 | 制御システム、中継装置、および制御方法 |
JP2015207937A (ja) * | 2014-04-22 | 2015-11-19 | 株式会社デンソー | 通信装置 |
US9773354B2 (en) | 2014-12-11 | 2017-09-26 | Hyundai Motor Company | Terminal mounted in vehicle, control method thereof, data center and control method thereof |
JP6717214B2 (ja) * | 2017-01-18 | 2020-07-01 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 通信装置、通信システム及びコンピュータプログラム |
JP7084218B2 (ja) * | 2018-06-13 | 2022-06-14 | 三菱重工業株式会社 | 情報中継装置、遠隔サービスシステム、情報中継方法及びプログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002232453A (ja) * | 2001-02-02 | 2002-08-16 | Nec Corp | インターネットプロトコルフィルタリング装置及びインターネットプロトコルフィルタリング方法 |
JP2003204344A (ja) * | 2002-01-07 | 2003-07-18 | Mitsubishi Electric Corp | 車両情報多重伝送システム及び車両情報多重伝送方法 |
JP2007028377A (ja) * | 2005-07-20 | 2007-02-01 | Yazaki Corp | 車両内lan用ゲートウエイ装置の通信仕様の設定方法、通信モードの設定方法及びこれらの設定方法に用いられる設定装置 |
JP2007267090A (ja) * | 2006-03-29 | 2007-10-11 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 車載用データベースシステムおよび車載用データベース分配ノード |
JP2009017154A (ja) * | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp | 車載ゲートウェイ装置 |
-
2009
- 2009-06-04 JP JP2010522115A patent/JP4877663B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-06-04 WO PCT/JP2009/002533 patent/WO2010140193A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002232453A (ja) * | 2001-02-02 | 2002-08-16 | Nec Corp | インターネットプロトコルフィルタリング装置及びインターネットプロトコルフィルタリング方法 |
JP2003204344A (ja) * | 2002-01-07 | 2003-07-18 | Mitsubishi Electric Corp | 車両情報多重伝送システム及び車両情報多重伝送方法 |
JP2007028377A (ja) * | 2005-07-20 | 2007-02-01 | Yazaki Corp | 車両内lan用ゲートウエイ装置の通信仕様の設定方法、通信モードの設定方法及びこれらの設定方法に用いられる設定装置 |
JP2007267090A (ja) * | 2006-03-29 | 2007-10-11 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 車載用データベースシステムおよび車載用データベース分配ノード |
JP2009017154A (ja) * | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp | 車載ゲートウェイ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2010140193A1 (ja) | 2010-12-09 |
JPWO2010140193A1 (ja) | 2012-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4877663B2 (ja) | データ中継装置、及び当該装置で用いられるデータ中継方法 | |
CN101283547B (zh) | 一种车载数据库分布节点和车载数据库系统 | |
US10929120B2 (en) | Vehicle-mounted device validity determination system and information collecting device | |
US10153825B2 (en) | Vehicle-mounted control device | |
US9541937B2 (en) | In-vehicle communication system | |
JP5255579B2 (ja) | 車内データ中継装置、車両制御システム | |
US9768979B2 (en) | Can communication method and data frame structure for improving communication speed through increase in data amount | |
JP5741480B2 (ja) | 通信システム、中継装置及び電源制御方法 | |
JP6500875B2 (ja) | 車載ネットワークシステム、及び、車載ネットワークシステムにおける通信制御方法 | |
US10887128B2 (en) | In-vehicle network system | |
CN108501630B (zh) | 轮胎的定位方法、装置、电子控制单元及胎压传感器 | |
JP5286659B2 (ja) | 車載装置中継システム、車載装置中継方法及び中継装置 | |
CN104718725A (zh) | 中继装置 | |
JP2008113096A (ja) | ゲートウェイ装置及びデータ管理方法 | |
CN110119104B (zh) | 车载通信系统 | |
US20210119831A1 (en) | In-vehicle network system, relay device, and method of controlling in-vehicle network system | |
CN115336233B (zh) | 车载中继装置、信息处理方法及程序 | |
US20140379954A1 (en) | Relay device, communication harness, and communication system | |
JP2024020458A (ja) | 車載装置、プログラム及び情報処理方法 | |
JP4400576B2 (ja) | 車両診断システム | |
CN115051975A (zh) | 一种基于车载以太网的ecu远程升级方法 | |
KR101596540B1 (ko) | 반도체 집적 회로 장치 | |
JP2003244180A (ja) | データ中継装置および多重通信システム | |
US20080126497A1 (en) | Controller Apparatus with Shared Expansion Connection and Method for the same | |
JP3487048B2 (ja) | 通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111107 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4877663 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111120 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |