JP4873846B2 - 入力装置 - Google Patents

入力装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4873846B2
JP4873846B2 JP2004292921A JP2004292921A JP4873846B2 JP 4873846 B2 JP4873846 B2 JP 4873846B2 JP 2004292921 A JP2004292921 A JP 2004292921A JP 2004292921 A JP2004292921 A JP 2004292921A JP 4873846 B2 JP4873846 B2 JP 4873846B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input device
content
map
music
movement amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004292921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006107135A (ja
Inventor
栄二郎 森
卓郎 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004292921A priority Critical patent/JP4873846B2/ja
Priority to US11/228,622 priority patent/US20060071918A1/en
Publication of JP2006107135A publication Critical patent/JP2006107135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4873846B2 publication Critical patent/JP4873846B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1656Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1694Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a single or a set of motion sensors for pointer control or gesture input obtained by sensing movements of the portable computer
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/10Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
    • G09B29/106Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids using electronic means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/322Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/163Indexing scheme relating to constructional details of the computer
    • G06F2200/1637Sensing arrangement for detection of housing movement or orientation, e.g. for controlling scrolling or cursor movement on the display of an handheld computer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、ユーザからの入力を受け付ける入力装置に関する。
近年、無線LANやブルートゥース(BlueTooth;登録商標)などの近距離無線通信を用いた狭域ネットワークが一般化している。このようなネットワークでは、各機器にデータを格納するのではなく、サーバでデータを一括管理し、必要に応じてサーバからデータをダウンロードすることができる。
このような環境において入力装置であるクライアントは、データを格納する補助記録手段や記録媒体の再生機構が不要となるため、形状の自由度が増す。また、サーバでデータを一括管理する場合、サーバには膨大なデータが格納されると考えられる。膨大なデータの検索を効率化するために、クライアントには使用される環境に応じた形状や機能が要求される。
図12、図13は、従来の電子機器におけるデータの検索画面を示す。図12は、音楽コンテンツの検索画面であり、階層構造を持ち、“アーティスト名”、“楽曲名”、“ジャンル”などの属性を指定することで音楽コンテンツが絞られる(例えば、特許文献1)。一方、図13では、地図上にデータをマッピングしている。ユーザは、機器に設けられたボタンやジョイスティック等により上下左右などの移動方向や地図の縮尺などを入力して目的の情報を検索する(例えば、特許文献2)。
特開2001−264102号公報 特開2002−319271号公報
特許文献1記載の検索方法は、ユーザが“アーティスト名”や“楽曲名”などの情報を予め知っていることを前提とした検索方法である。ユーザは、検索対象の音楽を意識し、特定の楽曲を検索するために検索条件を絞りこむ。この検索方法は、“アーティスト”、“アルバム”、“楽曲名”という音楽コンテンツの分類に合致しておりユーザの検索対象が明確な場合には優れた検索方法といえる。しかしながら、ユーザが検索条件を知らない場合、検索対象を絞りこむことができず、目的の音楽コンテンツを発見できない場合がある。特に、サーバには、何千曲、何万曲といった膨大な音楽コンテンツが格納される。膨大な曲の“アーティスト名”や“楽曲名”を記憶して検索条件を絞り込む作業はユーザの負担になる。また、この検索方法では、サーバに格納された音楽全体の俯瞰も難しい。
特許文献2記載の検索方法は、ジョイスティックやボタンなどの操作であるという問題と地図上の実物体と表示との関係性や機器の操作と表示の移動量との関係が把握しにくく直感的に操作できないという問題がある。
本発明は、上述した課題に鑑みてなされたものであって、多量のデータから所望のデータを直感的にユーザに選択させる入力装置を提供することを目的とする。
上述した目的を達成するために、本発明入力装置であって、コンテンツの属性情報を記憶する属性情報記憶手段と、コンテンツを分類するための仮想地図のベースとなる地図データを記憶する地図データ記憶手段と、属性情報を基にコンテンツを意味するアイコンを地図データの対応する位置に割り当て、アイコンが対応する位置に配置された仮想地図を生成する仮想地図生成手段と、当該入力装置に対するユーザの操作入力を、当該入力装置の物理的な移動量によって、検出する移動量検出手段と、表示手段と、移動量検出手段が検出した物理的な移動量に対応した仮想地図における移動量を算出し移動後の仮想地図における自己の座標位置を中心とした仮想地図の所定領域を表示手段に表示させる表示制御手段と、表示手段に表示されて選択されたアイコンに対応するコンテンツの転送要求を外部機器に出力する転送要求手段と、外部機器から転送要求したコンテンツを受信する受信手段とを備える。
また、本発明入力装置であって、円筒形の筐体と、筐体の上縁部に回転自在に取り付けられたベゼル部と、コンテンツの属性情報を記憶する属性情報記憶手段と、コンテンツを分類するための仮想地図のベースとなる地図データを記憶する地図データ記憶手段と、属性情報を基にコンテンツを意味するアイコンを地図データの対応する位置に割り当て、アイコンが対応する位置に配置された仮想地図を生成する仮想地図生成手段と、入力装置に対するユーザの操作入力を、筐体の平面移動による入力装置の物理的な移動量によって検出する移動量検出手段と、表示手段と、移動量検出手段が検出した物理的な移動量に対応した仮想地図における移動量を算出し移動後の仮想地図における自己の座標位置を中心とした所定領域を表示手段に表示させる表示制御手段と、表示手段に表示されて選択されたアイコンに対応するコンテンツの転送要求を外部機器に出力する転送要求手段と、外部機器から転送要求したコンテンツを受信する受信手段とを備える。
本発明を適用した入力装置は、コンテンツを意味するアイコンをコンテンツの属性情報ごとに割り当てた仮想地図を生成し、入力装置自身の物理的な移動量から仮想地図上の移動量を算出し、移動後の仮想地図における入力装置を中心とした仮想地図の所定領域を表示手段に表示し、表示手段に表示されたアイコンに対応するコンテンツの識別情報を入力データとして入力する。本発明を適用した入力装置によれば、機器をスライドさせるという動作と、機器が仮想地図を移動するという動作を関連させたため、ユーザが操作方法を特別に学習することがなくても直感的に操作をすることができる。また、コンテンツを時代やジャンル、雰囲気になどによって分類した仮想地図を作成することにより、コンテンツの正確なタイトルを知らなくてもコンテンツを選択することができる。
本発明を適用した入力装置は、円筒形の筐体と、筐体の上縁部に回転自在に取り付けられたベゼル部と、筐体の平面移動の移動量を検出する移動量検出手段とを備え、コンテンツを意味するアイコンをコンテンツの属性情報ごとに割り当てた仮想地図を生成し、入力装置自身の物理的な移動量から仮想地図上の移動量を算出し、移動後の仮想地図における入力装置を中心とした仮想地図の所定領域を表示手段に表示し、表示手段に表示されたアイコンに対応するコンテンツの識別情報を入力データとして入力する。本発明を適用した入力装置は、小型であるため、いつもユーザの手の届くスペースに収納しておくことができる。また、テーブルのような平面上で操作できるため、ソファにくつろいだ状態やテーブルで作業をしている合間に手軽に音楽を選択することができる。
以下、図面を参照して本発明を適用した入力装置1について説明する。この例では、入力装置1を用いて音楽コンテンツを選択する。図1は入力装置1の外観図であり、図2は入力装置1の分解斜視図である。入力装置1は、円筒形をしており、装置上面から表示部2を臨むことができる。入力装置1は、人間の手のひらに納まる大きさであり、テーブルなどの平面上を片手でスライドさせることができる。入力装置1の外装となる円筒形の筐体3には、2枚の基板4,5が挿入される。2枚の基板4,5は、筐体3内で上下に配置される。下側の基板4には、入力装置1を制御する制御部6と、ネットワーク上の電子機器と通信するためのインターフェースとなる通信部7と、通信部7が受信した音楽コンテンツの音楽データを増幅する増幅器8と、増幅器8によって増幅された音楽データを発音するスピーカ9と、入力装置1の移動量、移動方向、移動速度を検出する光学センサ10と、バッテリ11が取り付けられている。上側の基板5には、ユーザの入力を受け付けるスイッチ12と、入力対象や機器状態を表示する表示部2とが設けられる。
筐体3の上縁部には、ベゼル部14が取り付けられる。ベゼル部14は、リング状をしており、図3に示すように、ベゼル部14の開口部から表示部2を臨むことができる。図3では、表示部2に音楽アルバムジャケットのサムネイル画像が表示された様子を示している。ベゼル部14の下側には、図2に示すように、スイッチ12が設けられておりベゼル部14を押圧するとベゼル部14の下に設けられたスイッチ12に圧力が加わる。ベゼル部14は、また、筐体3の上縁部に沿って回転する。ベゼル部14の回転量は、ロータリーエンコーダ13によって計測される。
図4は、入力装置1の電気的な構成を示すブロック図である。制御部6は、ロータリーエンコーダ13、スイッチ12、光学センサ10、通信部7からデータを入力し、表示部2、増幅器8にデータを出力する。制御部6には、地図データ15と地図データ15にマッピングされる音楽ファイル16とが格納されている。音楽ファイル16は、音楽コンテンツの名称、音楽コンテンツのID、ジャンル、作成年代、レコード会社、アイコンなどを格納している。アイコンは、音楽コンテンツのジャケット、音楽コンテンツの名称、アーティストの写真など意味する画像である。制御部6は、地図データ15の適当な位置にアイコンを割り当て(以下、マッピングと記す)仮想地図としての音楽地図を作成する。
図5は、音楽地図の一例である。図5(a)の音楽地図は21、音楽の制作地を示すものである。この音楽地図21は、音楽地図21のベースとなる世界地図の地図データ15の所定の位置にアイコンがマッピングされている。アイコンが配置された位置は、音楽が制作された地域、アーティストの出身地域を示す。アイコンは、アルバムのジャケット、楽曲のタイトルなど音楽の内容を意味する画像である。
図5(b)の音楽地図22は、音楽が制作された年代と、音楽の属するジャンルとを示すものである。音楽地図22のベースとなる地図データ15は、軸を年代、軸をジャンルとする座標系からなる。年代を示す軸は、1950年から2010年まで10年ごとに区切られている。また、ジャンルを示す軸は、“Hip Hop”、“Rock”、“Jazz”、“Ratin”、“Classic”などのジャンル別に区切られている。制御部6は、該当する位置に音楽のアイコンを配置して音楽地図22を作成する。
図5(c)は、音楽をアーティスト順に並べたものである。この音楽地図23を作成するとき、アーティストの名称と音楽のタイトルとは、アルファベット又はかな順でソートされている。左から1列目は“頭文字Aのアーティスト”、2列目は“頭文字Bのアーティスト”、3列目は“頭文字Cのアーティスト”…という順に音楽地図23にアイコンがマッピングされる。
制御部6は、表示部2の表示内容を変化させる。この入力装置では、音楽地図における入力装置の座標を中心とした音楽地図の一部を切り取り表示部2に表示させる。表示部2の表示内容は、入力装置1の物理的な移動によって変化する。図6に示すように、入力装置1を平面上でスライドさせると、光学センサ10が入力装置1の移動量、移動方向、移動速度を検出する。制御部6は、この移動に対応した入力装置1の音楽地図上の座標を算出し、移動後の座標を中心とした音楽地図の一部を切り取り表示部2に表示させる。表示部2の表示内容は、入力装置1の移動に応じて変化する。
ユーザは、機器全体を動かして、音楽地図上にマッピングされた音楽アイコンを検索する操作を行う。音楽は、時代や環境などユーザの記憶と関連していることが多い。年代別や地理別にアイコンを配置することにより、ユーザが自身の記憶を基に音楽地図の配置を想起し直感的に音楽検索することが可能である。
また、入力装置1を操作するテーブルのサイズと音楽地図の仮想的なサイズとを一致させると、テーブル上の物理的な入力装置1の位置から音楽地図上の仮想的な入力装置1の位置をユーザに推測させることができる。これにより、ユーザは直感的に入力装置1を操作することができる。
入力装置1は、平面上でのスライド操作のほかに以下の二つの操作を受け付ける。1つめは、入力装置1のベゼル部14を回転させる操作である。図7に示すようにベゼル部14を回転させると、ベゼル部14の下に設けられたロータリーエンコーダ13はベゼル部14の回転量を計測する。制御部6は、ベゼル部14の回転量を入力し、例えば、スピーカ9の音量の増減や画像のズームイン/ズームアウト、入力画面の切り替え、リストの選択などに使用する。
2つめは、入力装置1のベゼル部14を押下する操作である。図8に示すようにベゼル部14を押下すると、ベゼル部14の下に設けられたスイッチ12が押下を検出して制御部6に出力する。制御部6は、スイッチ12の押下を入力すると、例えば、表示部2に表示された音楽の再生指示や再生中の音楽の停止指示などを行う。
次いで、図9を参照して上述した入力装置1における音楽再生動作について説明する。入力装置1は、サーバ20から音楽コンテンツをダウンロードする。サーバ20は、図10に示すように、入力装置1と通信するための通信部7と、音楽コンテンツを格納する音楽データベース22とを備える。サーバ20と入力装置1とは、無線LANやブルートゥース(BlueTooth;登録商標)などの近距離無線通信で接続されている。
入力装置1を起動すると(ステップS1)、制御部6は、地図データ15と音楽ファイル16を基に音楽地図を生成する(ステップS2)。制御部6は、音楽地図上の入力装置1の座標を中心とした音楽地図の一部を切り取り表示部2に表示させる(ステップS3)。
制御部6は、ユーザのスライド動作に応じて表示部2の表示内容を変化させる(ステップS4)。制御部6は、表示部2に表示されたアイコンが選択されると(ステップS5;YES)、選択された音楽コンテンツのダウンロードをサーバ20に要求する(ステップS6)。一方、ユーザからの再生指示が入力されない場合には(ステップS5;NO)、スライド動作に応じて音楽地図の表示を変化させる(ステップS4)。
サーバ20は、入力装置1から音楽コンテンツのダウンロード要求を受ける、音楽データベース22を参照して音楽コンテンツを検索する。サーバ20は、要求された音楽コンテンツを発見すると、この音楽コンテンツを入力装置1に送信する。入力装置1は、音楽コンテンツを受信して(ステップS7)、再生可能な音声信号に変換する(ステップS8)。スピーカ9は、増幅器8で増幅された音楽信号を出力する(ステップS9)。
本発明を適用した入力装置1は、人間の手のひらに納まる大きさであり、ユーザが片手で平面上を移動させると、機器の移動量に応じて表示部2の表示内容を変化させる。ユーザは、表示部2に表示された音楽コンテンツのアイコンを確認し、所望の音楽コンテンツを発見すると、この音楽コンテンツの再生を指示する。
本発明を適用した入力装置1は、機器をスライドさせるという動作と、機器が仮想的な音楽地図を移動するという動作とを関連させたため、ユーザが操作方法を特別に学習することがなくても直感的に操作をすることができる。
また、本発明を適用した入力装置1は、音楽を時代やジャンル、雰囲気などによって分類した音楽地図をユーザに提示する。ユーザは、音楽の正確なタイトルを知らなくても大まかなジャンル分けなどによって再生する音楽を選択することができる。感覚的な音楽検索を可能にした。
近年、近距離無線通信を用いた狭域ネットワークが一般化している。このようなネットワークでは、各機器にデータを格納するのではなく、サーバ20でデータを一括管理し、必要に応じてサーバ20のデータを読み出せばよい。このような環境では、1つのサーバ20に対して複数のクライアントが使用されることが予想される。クライアントは、使用する環境に応じた形状や機能を備えることが好ましい。
本発明を適用した入力装置1は、小型であるため、テレビやエアコンのリモコンのように、いつもユーザの手の届くスペースに収納しておくことができる。また、テーブルのような平面上で操作できるため、ソファにくつろいだ状態やテーブルで作業をしている合間に手軽に音楽を選択することができる。
なお、本発明は、入力装置の物理的な移動を地図データ15上の仮想的な移動に反映させて、表示部に表示させるという機能を特徴とするものであり、本発明の要旨を含む変形、改良は、本発明に含むものとする。例えば、図11に示すように、入力装置30が制御部6、表示部2、通信部7、光学センサ10、ロータリーエンコーダ13、スイッチ12だけを備え、外部のスピーカ40で音楽を再生する構成にしてもよい。
また、音楽データベース22を入力装置1の内部に設けてもよい、この場合、通信部7が不要になり、制御部6に音楽データベース22を検索する機能が付加される。
また、地図データ15へのマッピングは、音楽コンテンツだけに限定されず、写真や動画、書籍などの他のデータでもよい。例えば、撮影地ごとに写真をマッピングしたり、年代やジャンルごとに映画のポスターや書籍のカバーをマッピングしたりしてもよい。
パーソナルコンピュータのディスプレイに表示されるGUI(Graphical User Interface)を受信し、受信したGUIでパーソナルコンピュータを操作するような機能を備えてもよい。
本発明を適用した入力装置の外観を示す図である。 本発明を適用した入力装置の分解斜視図である。 本発明を適用した入力装置を上から見た図である。 本発明を適用した入力装置の内部構成を示すブロック図である。 音楽地図の例を示す図である。 入力装置をスライドさせる様子を示す図である。 ベゼル部を回転させる様子を示す図である。 ベゼル部を押下させる様子を示す図である。 音楽再生動作の手順を示すフローチャートである。 入力装置とサーバとの関係を示す図である。 入力装置の他の構成を示す図である。 従来の電子機器における検索画面の一例を示す図である。 従来の電子機器における検索画面の一例を示す図である。
符号の説明
1 入力装置、2 表示部、3 筐体、4 基板、5 基板、6 制御部、7 通信部、8 増幅器、9 スピーカ、10 光学センサ、11 バッテリ、12 スイッチ、13 ロータリーエンコーダ、14 ベゼル部、15 地図データ、16 音楽ファイル、21,22,23 音楽地図

Claims (10)

  1. 入力装置であって、
    コンテンツの属性情報を記憶する属性情報記憶手段と、
    上記コンテンツを分類するための仮想地図のベースとなる地図データを記憶する地図データ記憶手段と、
    上記属性情報を基に上記コンテンツを意味するアイコンを上記地図データの対応する位置に割り当て、上記アイコンが対応する位置に配置された上記仮想地図を生成する仮想地図生成手段と、
    当該入力装置に対するユーザの操作入力を、当該入力装置の物理的な移動量によって検出する移動量検出手段と、
    表示手段と、
    上記移動量検出手段が検出した物理的な移動量に対応した上記仮想地図における移動量を算出し移動後の上記仮想地図における自己の座標位置を中心とした仮想地図の所定領域を上記表示手段に表示させる表示制御手段と、
    上記表示手段に表示されて選択されたアイコンに対応するコンテンツの転送要求を外部機器に出力する転送要求手段と、
    上記外部機器から上記転送要求したコンテンツを受信する受信手段と
    を備える入力装置。
  2. 上記受信手段によって受信したコンテンツを再生する再生手段を備える請求項1記載の入力装置。
  3. 上記コンテンツは音楽コンテンツであり、上記再生手段は増幅器及びスピーカである請求項2記載の入力装置。
  4. 上記地図データは、地理の表示形式によって表示されるものであり、上記仮想地図は、上記属性情報に記述されたコンテンツの地理情報を基に地図データにアイコンを割り当てたものである請求項1記載の入力装置。
  5. 上記地図データは、横軸を年代とし、縦軸をジャンルとする座標系の表示形式によって表示されるものであり、上記仮想地図は、上記属性情報に記述されたコンテンツの制作年代と、上記属性情報に記述されたコンテンツのジャンルとを基に該地図データにアイコンを割り当てたものである請求項1記載の入力装置。
  6. 入力装置であって、
    円筒形の筐体と、
    上記筐体の上縁部に回転自在に取り付けられたベゼル部と、
    コンテンツの属性情報を記憶する属性情報記憶手段と、
    上記コンテンツを分類するための仮想地図のベースとなる地図データを記憶する地図データ記憶手段と、
    上記属性情報を基に上記コンテンツを意味するアイコンを上記地図データの対応する位置に割り当て、上記アイコンが対応する位置に配置された上記仮想地図を生成する仮想地図生成手段と、
    当該入力装置に対するユーザの操作入力を、上記筐体の平面移動による当該入力装置の物理的な移動量によって検出する移動量検出手段と、
    表示手段と、
    上記移動量検出手段が検出した物理的な移動量に対応した上記仮想地図における移動量を算出し移動後の上記仮想地図における自己の座標位置を中心とした所定領域を上記表示手段に表示させる表示制御手段と、
    上記表示手段に表示されて選択されたアイコンに対応するコンテンツの転送要求を外部機器に出力する転送要求手段と、
    上記外部機器から上記転送要求したコンテンツを受信する受信手段と
    を備える入力装置。
  7. 記ベゼル部の回転量によりユーザの指示を受ける請求項記載の入力装置。
  8. 記ベゼル部にかけられる押圧によりユーザの指示を受ける請求項記載の入力装置。
  9. 上記受信手段によって受信したコンテンツを再生する再生手段を備える請求項記載の入力装置。
  10. 上記コンテンツは音楽コンテンツであり、上記再生手段は増幅器及びスピーカである請求項記載の入力装置。
JP2004292921A 2004-10-05 2004-10-05 入力装置 Expired - Fee Related JP4873846B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004292921A JP4873846B2 (ja) 2004-10-05 2004-10-05 入力装置
US11/228,622 US20060071918A1 (en) 2004-10-05 2005-09-16 Input device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004292921A JP4873846B2 (ja) 2004-10-05 2004-10-05 入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006107135A JP2006107135A (ja) 2006-04-20
JP4873846B2 true JP4873846B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=36125067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004292921A Expired - Fee Related JP4873846B2 (ja) 2004-10-05 2004-10-05 入力装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060071918A1 (ja)
JP (1) JP4873846B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1850092B1 (de) * 2006-04-26 2017-11-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Auswahl eines Musikstücks
US7730414B2 (en) * 2006-06-30 2010-06-01 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Graphical display
US20090123901A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-14 Ronald Eugene Hunt Magnetically Mounted Motivation Device With Integrated Indicator
US9256218B2 (en) * 2008-06-06 2016-02-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Control mechanism having an image display area
JP2012113630A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Toshiba Corp 表示処理装置及び表示処理方法
EP2541438B1 (en) * 2011-06-30 2018-11-07 u-blox AG Geotagging of audio recordings
DE102013000369A1 (de) 2013-01-11 2014-07-17 Audi Ag Verfahren zum Betreiben eines Infotainmentsystem
KR20150072719A (ko) * 2013-12-20 2015-06-30 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
US20160062571A1 (en) * 2014-09-02 2016-03-03 Apple Inc. Reduced size user interface
KR20170004700A (ko) * 2015-07-03 2017-01-11 삼성전자주식회사 무지향성 스피커

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6556222B1 (en) * 2000-06-30 2003-04-29 International Business Machines Corporation Bezel based input mechanism and user interface for a smart watch
US20070220580A1 (en) * 2002-03-14 2007-09-20 Daniel Putterman User interface for a media convergence platform
US7627343B2 (en) * 2003-04-25 2009-12-01 Apple Inc. Media player system
US7301527B2 (en) * 2004-03-23 2007-11-27 Fujitsu Limited Feedback based user interface for motion controlled handheld devices

Also Published As

Publication number Publication date
US20060071918A1 (en) 2006-04-06
JP2006107135A (ja) 2006-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060071918A1 (en) Input device
US8923995B2 (en) Directional audio interface for portable media device
EP2390798B1 (en) Information processing apparatus and information processing method
US7752546B2 (en) Method and system for providing an acoustic interface
US8316299B2 (en) Information processing apparatus, method and program
EP1443422B1 (en) Information processing apparatus and information processing method
US8806380B2 (en) Digital device and user interface control method thereof
US20120089951A1 (en) Method and apparatus for navigation within a multi-level application
TW201126358A (en) System and method for tagging multiple digital images
JP2007066285A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
KR20100066606A (ko) 컨텐츠 검색 방법 및 장치
JP5119288B2 (ja) 携帯端末装置、情報出力システム、情報出力方法、プログラムおよび記録媒体
TW201523433A (zh) 用於在不相似螢幕上顯示應用程式資料的遠端控制
KR102019975B1 (ko) 디아비스 및 그의 컨텐츠 검색 방법
JP4962965B2 (ja) 情報端末装置、情報端末装置の情報処理方法、および、情報処理プログラム
JP2009181464A (ja) 情報端末装置、情報端末装置の情報処理方法、および、情報処理プログラム
JP4670723B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP4337839B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
TW201108091A (en) Media playback method for a portable device and portable device thereof
JP5723308B2 (ja) 端末装置及び楽曲再生装置
JP6268937B2 (ja) 音楽データファイル管理装置及びプログラム
JP2006106644A (ja) 入力装置
JP4483444B2 (ja) 情報提供装置および情報提供方法
EP2579582A1 (en) User interface apparatus, and associated method, for media playback device
JP2008160479A (ja) 画像撮像装置及び画像撮像システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090519

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090603

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees