JP4871351B2 - 燃料電池車両 - Google Patents
燃料電池車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4871351B2 JP4871351B2 JP2008334459A JP2008334459A JP4871351B2 JP 4871351 B2 JP4871351 B2 JP 4871351B2 JP 2008334459 A JP2008334459 A JP 2008334459A JP 2008334459 A JP2008334459 A JP 2008334459A JP 4871351 B2 JP4871351 B2 JP 4871351B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cell
- voltage
- lower limit
- direct connection
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
(1)全体構成
図1は、この実施形態に係るDC/DCコンバータ装置23を搭載した燃料電池車両20の回路図である。燃料電池車両20は、基本的には、燃料電池22とエネルギストレージである蓄電装置(バッテリという。)24とから構成されるハイブリッド型の電力装置と、このハイブリッド型の電力装置から電流(電力)がインバータ34を通じて供給される走行用のモータ26と、バッテリ24が接続される1次側1Sと、燃料電池22とモータ26(インバータ34)とが接続される2次側2Sとの間で電圧変換を行う電圧変換装置であるDC/DCコンバータ装置{以下、「VCU」(Voltage Control Unit)という。}23とから構成される。
燃料電池22は、例えば固体高分子電解質膜をアノード電極とカソード電極とで両側から挟み込んで形成されたセルを積層したスタック構造にされている。燃料電池22には、水素タンク28とエアコンプレッサ30が配管により接続されている。水素タンク28内の加圧水素は、燃料電池22のアノードに供給される。また、エアコンプレッサ30により空気が燃料電池22のカソードに供給される。燃料電池22内で反応ガスである水素(燃料ガス)と空気(酸化剤ガス)の電気化学反応により発電電流Ifが生成される。発電電流Ifは、電流センサ32及びダイオード(ディスコネクトダイオードともいう。)33を介して、インバータ34及び(又は)VCU23のDC/DCコンバータ36に供給される。
1次側1Sに接続されるバッテリ24は、例えばリチウムイオン2次電池やニッケル水素2次電池又はキャパシタを利用することができる。この実施形態ではリチウムイオン2次電池を利用している。
インバータ34は、直流/交流変換を行い、モータ電流Imをモータ26に供給する一方、回生動作に伴う交流/直流変換後のモータ電流Imを2次側2SからDC/DCコンバータ36を通じて1次側1Sに供給する。
VCU23は、DC/DCコンバータ36と、これを駆動制御するコンバータ制御部54とから構成される。
燃料電池22、水素タンク28及びエアコンプレッサ30を含むシステムはFC制御部50により制御される。インバータ34とモータ26を含むシステムはインバータ駆動部(図示せず)を含むモータ制御部52により制御される。上述の通り、DC/DCコンバータ36を含むシステムはコンバータ制御部54により制御される。
車両状態を検出する各種スイッチ及び各種センサとしては、発電電流Ifを検出する電流センサ32の他、1次電圧V1(基本的にバッテリ電圧Vbatに等しい。)を検出する電圧センサ61、1次電流I1を検出する電流センサ62、2次電圧V2(ディスコネクトダイオード33が導通しているとき、略燃料電池22の発電電圧Vfに等しい。)を検出する電圧センサ63、2次電流I2を検出する電流センサ64、通信線70に接続されるイグニッションスイッチ65、アクセル開度θapを検出するアクセルセンサ66、ブレーキセンサ67、車速センサ68、モータ回転数Nmを検出する回転数センサ51及びバッテリ温度Tbatを検出する温度センサ53等がある。アクセルセンサ66は、検出したアクセル開度θapを統括制御部56等に送出する。
(1)VCU23における基本的な電圧制御
図4には、コンバータ制御部54により駆動制御されるDC/DCコンバータ36の基本動作のフローチャートが示されている。
次に、VCU23による燃料電池22の出力制御について説明する。
24…バッテリ(蓄電装置) 26…モータ
36…DC/DCコンバータ 58…劣化状態検出部
59…回生電力算出部 60…下限電圧決定部
Claims (3)
- 車輪を駆動するモータの主電源である燃料電池と、
前記モータに対して前記燃料電池に並列に接続され、前記燃料電池の発電電圧よりも低い電圧を常用使用領域電圧として持ち、前記燃料電池の出力を補う補助電源である蓄電装置と、
前記蓄電装置の電圧を昇圧する昇圧制御と、前記モータが高負荷状態であるときに電圧変換を行わないで、前記燃料電池の最大出力を前記モータに供給する直結制御とを切り替える電圧変換装置と、
前記燃料電池の劣化を検出する劣化状態検出部と、
前記直結制御時における直結電圧とされる前記蓄電装置の下限電圧を決定する下限電圧決定部と、を備え、
前記下限電圧決定部は、前記劣化状態検出部により検出される前記燃料電池の劣化状態が進行するに従い、前記直結制御時における前記直結電圧とされる前記蓄電装置の下限電圧を低くしていく
ことを特徴とする燃料電池車両。 - 請求項1記載の燃料電池車両において、
前記下限電圧決定部は、前記直結制御が行われているとき又は行われると予測されるときに前記蓄電装置の下限電圧を低くする
ことを特徴とする燃料電池車両。 - 請求項1又は2記載の燃料電池車両において、
当該燃料電池車両の走行状態を検出する走行状態検出部と、
検出した走行状態から当該燃料電池車両の停止までに得られることが予測される前記モータの回生電力量を算出する回生電力算出部と、をさらに備え、
前記下限電圧決定部は、前記下限電圧を低くする分を、前記回生電力算出部が算出した回生電力量分に対応させる
ことを特徴とする燃料電池車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008334459A JP4871351B2 (ja) | 2008-12-26 | 2008-12-26 | 燃料電池車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008334459A JP4871351B2 (ja) | 2008-12-26 | 2008-12-26 | 燃料電池車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010158102A JP2010158102A (ja) | 2010-07-15 |
JP4871351B2 true JP4871351B2 (ja) | 2012-02-08 |
Family
ID=42575565
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008334459A Expired - Fee Related JP4871351B2 (ja) | 2008-12-26 | 2008-12-26 | 燃料電池車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4871351B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5427832B2 (ja) | 2011-05-18 | 2014-02-26 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池車両 |
CN102991368B (zh) * | 2011-09-09 | 2015-02-18 | 本田技研工业株式会社 | 燃料电池车辆 |
KR101620222B1 (ko) | 2014-11-20 | 2016-05-13 | 현대자동차주식회사 | 연료전지 하이브리드 차량의 전력분배 방법 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004178965A (ja) * | 2002-11-27 | 2004-06-24 | Nissan Motor Co Ltd | 車両の制御装置 |
JP4151405B2 (ja) * | 2002-12-25 | 2008-09-17 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池の発電量制御装置 |
JP4397739B2 (ja) * | 2004-06-03 | 2010-01-13 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池車両の電圧状態設定方法 |
-
2008
- 2008-12-26 JP JP2008334459A patent/JP4871351B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010158102A (ja) | 2010-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6621264B2 (ja) | 燃料電池システムの制御方法及び燃料電池自動車 | |
JP5317806B2 (ja) | 電源システム | |
JP5101583B2 (ja) | 燃料電池車両 | |
CN102487145B (zh) | 控制燃料电池混合系统的操作的系统和方法 | |
KR101033900B1 (ko) | 연료전지 수퍼캡 직결형 하이브리드 차량의 동력분배장치 및 방법 | |
JP5434196B2 (ja) | 燃料電池システム及びこれを備えた車両 | |
JP4774430B2 (ja) | 電気自動車及び蓄電装置の制御方法 | |
JP2009142098A (ja) | 車両用電源装置 | |
JP2013059219A (ja) | 燃料電池システム | |
CN105599614A (zh) | 安装燃料电池的车辆的外部电力供应系统的控制方法和外部电力供应系统 | |
JP2008271775A (ja) | 燃料電池電源装置 | |
US9849805B2 (en) | Fuel cell vehicle | |
US10122177B2 (en) | Power supply method and power supply system | |
JP4871351B2 (ja) | 燃料電池車両 | |
JP6926547B2 (ja) | 電動車両の電源装置 | |
JP6104637B2 (ja) | 2電源負荷駆動システム及び燃料電池自動車 | |
JP6133623B2 (ja) | 2電源負荷駆動システム及び燃料電池自動車 | |
JP5504306B2 (ja) | 燃料電池システムの制御方法 | |
JP7226299B2 (ja) | 燃料電池車両 | |
JP5017192B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP4556989B2 (ja) | 燃料電池電源装置 | |
JP6054918B2 (ja) | 2電源負荷駆動燃料電池システム及び燃料電池自動車 | |
JP2003187816A (ja) | 電源装置 | |
WO2013150619A1 (ja) | 燃料電池システム | |
CN104272511A (zh) | 燃料电池系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111025 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4871351 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |