JP4868008B2 - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機 Download PDF

Info

Publication number
JP4868008B2
JP4868008B2 JP2009050046A JP2009050046A JP4868008B2 JP 4868008 B2 JP4868008 B2 JP 4868008B2 JP 2009050046 A JP2009050046 A JP 2009050046A JP 2009050046 A JP2009050046 A JP 2009050046A JP 4868008 B2 JP4868008 B2 JP 4868008B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noise filter
case
washing machine
control unit
control board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009050046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010200983A (ja
Inventor
秀晃 牛島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2009050046A priority Critical patent/JP4868008B2/ja
Priority to CN2010101285325A priority patent/CN101824732B/zh
Priority to CN2010201357225U priority patent/CN201648778U/zh
Publication of JP2010200983A publication Critical patent/JP2010200983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4868008B2 publication Critical patent/JP4868008B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)

Description

本発明は、電源部にノイズフィルタと、制御ユニットを備えた洗濯機に関するものである。
近年、洗濯機は、モータ等の駆動部を制御する為に、インバータ制御回路等が多用されている。さらに、この制御回路から発した電磁波ノイズが電源線等を通じて他の機器に悪影響を与えたり、モータの回路から発生するノイズで制御回路に影響を与えたりする事を防ぐ為に、この電磁波ノイズを遮断するノイズフィルタを設けることが一般的である(例えば、特許文献1参照)。
図5は、従来のこの種の洗濯機に搭載された制御ユニット部分の断面図であり、以下図面に従ってその構成を説明する。
図5に示すように、従来のこの種の洗濯機は、制御ユニットを収納するケース60およびフタ61内部に、ノイズフィルタ53を並列収納している。
ノイズフィルタ53は、制御ユニット47の基板47aから分離した別部材とし、単独部材として舟状ケース60内に収納する構成とし、ノイズフィルタ53の下方は、舟状ケース60に支持リブ62を設けて載置せしめ、上方に構成したフタ体61には押さえリブ63を設けて上方から保持される構成である。
舟状ケース60およびフタ体61は、絶縁性を有するプラスチック材等で構成し、フタ体61は、内部の制御ユニット47に載置した電装部材より発生する熱を放散する窓64を形成し、かつ小ねじ65にて舟状ケース60に形成したボス66に締結して、舟状ケース60と固定する。
この構造により、ノイズフィルタ53の取付けは、舟状ケース60からの支持リブ62およびフタ体61からの押さえリブ63で固定するようにしている為、組み立ても簡単な形態としている。
特開2008−06048号公報
しかしながら、このような従来の技術により実現される洗濯機に搭載された制御ユニットのノイズフィルタ取付け構造では、左右方向の位置規制はされるものの、上下方向および前後方向の位置規制がフタ体を取り付けるまではなされないため、基板にコネクタを差し込む時などにより舟状ケースが振動した場合、ノイズフィルタが支持リブ内の設置場所からはずれ、何度もノイズフィルタを支持リブ内に設置し直す必要があった。
また、回転方向についても位置規制がなされていないため、円筒形のノイズフィルタの設置向きについて別途指示書で指示をする必要があり、また、指示したとしても、作業ミスによりノイズフィルタが不正規の向きで設置され、ノイズフィルタに装着しているコネクタのリード線が捩れる等の問題を起こす可能性があった。
本発明は、上記課題を解決するもので、制御ユニットを収納する舟状ケースにリブ体を設けることで、ノイズフィルタがどの方向にも動かないようにするとともに、ノイズフィルタの設置位置を規制し、リード線の捩じれ等の問題を発生させない洗濯機を提供することを目的としている。
前記従来の課題を解決する為に、本発明の洗濯機は、有底円筒形で水平または傾斜した回転軸を有する回転ドラムと、洗濯機筐体内で前記回転ドラムを収容する水槽と、前記回転ドラムを回転駆動させるモータと、前記モータの運転を制御する制御基板を収納するケースフタ体および前記制御基板の電源入力部に付加するノイズフィルタとで構成されて前記洗濯機筐体に取り付けられた制御ユニットとを備え、前記ノイズフィルタは、前記制御基板とは分離する左右の隔壁で隔てて前記制御ユニット内に配置し、前記ケースは、記左右の隔壁それぞれに形成した左右のツメ部と、前記ケース内方下面に形成した上部リブ体および前後リブ体とを設け、前記ノイフィルタを前記左右のツメ部開口部から挿入して前記左右のツメ部により固定し、前記上部リブ体の先端に凸部を設け、この凸部に前記ノイズフィルタに設けた切り欠き部を挿入して前記ノイズフィルタの周り止めをし、かつ前後リブ体にて前記ノイズフィルタの前後方向の位置規制をし、前記左右のツメ部と前記上部リブ体および前記フタ体により前記ノイズフィルタの上下方向および左右方向の位置規制をしたものである。これによって、ノイズフィルタの挿入を簡単かつ取付位置の保持を確実な構成としたので、リード線が捩じれたり、絡まったりすることがなく、組立作業を円滑に進めることができる。
本発明の洗濯機は、制御基板を収納する舟状ケースへのノイズフィルタを挿入安定化させ、コネクタおよびリード線が捩じれたり、絡まったりすることがなく、組立作業を円滑に進めることができ、洗濯機の輸送中や洗濯中に大きな振動が起きた場合でも、ツメ部からノイズフィルタが外れることはない。
第1の発明は、有底円筒形で水平または傾斜した回転軸を有する回転ドラムと、洗濯機筐体内で前記回転ドラムを収容する水槽と、前記回転ドラムを回転駆動させるモータと、前記モータの運転を制御する制御基板を収納するケースフタ体および前記制御基板の電源入力部に付加するノイズフィルタとで構成されて前記洗濯機筐体に取り付けられた制御ユニットとを備え、前記ノイズフィルタは、前記制御基板とは分離する左右の隔壁で隔てて前記制御ユニット内に配置し、前記ケースは、記左右の隔壁それぞれに形成した左右のツメ部と、前記ケース内方下面に形成した上部リブ体および前後リブ体とを設け、前記ノイフィルタを前記左右のツメ部開口部から挿入して前記左右のツメ部により固定し、前記上部リブ体の先端に凸部を設け、この凸部に前記ノイズフィルタに設けた切り欠き部を挿入して前記ノイズフィルタの周り止めをし、かつ前後リブ体にて前記ノイズフィルタの前後方向の位置規制をし、前記左右のツメ部と前記上部リブ体および前記フタ体により前記ノイズフィルタの上下方向および左右方向の位置規制をしたことにより、製品の制御ユニット部の組み立て中において、ノイズフィルタを決まった位置で設置固定されるため、組み立て中にノイズフィルタが外れることはなく、ノイズフィルタに挿入しているコネクタおよびリード線が捩じれたり、絡まったりすることがなく、組立作業を円滑に進めることができ、洗濯機の輸送中や洗濯中に大きな振動が起きた場合でも、ツメ部からノイズフィルタが外れることはない。
の発明は、特に第1の発明のケースは、底面および側面を覆う鋼板等の難燃性部材で形成されたカバー体を有し、ケースのツメ部に上方に形成された金型上の抜き穴を被覆したことにより、舟状ケースに設けている前記ツメ部の構成を金型のスライド構造ではなく、キャビティ側から構成し、そのために舟状ケース形成した抜き穴を前記カバー体で覆うことができ、安価に前記ツメ部を構成できる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態)
本発明の実施の形態における式洗濯機について、図1〜4を用いて説明する。図1は、本実施の形態における洗濯機の断面図、図2は、同洗濯機の制御ユニット部分の平面図、図3は、同洗濯機の制御ユニット部分の一部断面矢視図、図4は、同洗濯機の図2に示される制御ユニット部分のB−B断面図である。
図1において、前方に円状の衣類投入口13を有する回転ドラム8と、回転ドラム8を回転自在に収容する水槽2とを洗濯機筐体1内に配設し、洗濯機筐体1の正面に設けられた扉体11から回転ドラム8内へ衣類の出し入れを行うドラム形式の洗濯機を構成している。
回転ドラム8は、有底円筒形の開口部側を洗濯機筐体1の正面側に、底面側を洗濯機筐体1の背面側にして、その回転軸心が開口部側から底面側に向けて下向き傾斜となるように水槽2内に配置され、その回転駆動軸9は水槽2の背面に設けられた軸受10で軸支されている。水槽2の下面に取り付けられたドラム駆動モータ19の回転駆動軸に装着された駆動プーリ16aと、回転駆動軸9側の従動プーリ16bとの間に駆動ベルト17が架設されたベルト駆動構造により、ドラム駆動モータ19によって回転ドラム8は回転駆動される。
洗濯機筐体1内部上方に配した給水手段(図示せず)より水槽2内部に洗濯水が給水され、回転ドラム8の周面には多数の透孔18が形成されて水槽2内との間で水の流通ができるように構成され、回転ドラム8の回転により衣類を上方に持ち上げ、上方から落下させる叩き洗いの作用がなされるように構成されている。
なお、本実施の形態では、回転ドラム8の回転軸心は開口部側から底面側に向けて下向き傾斜としているが、水平としてもよい。
洗濯機筐体1上部のトップボード12内方には、洗濯、すすぎ、脱水、等の一連の行程を制御する制御ユニット3を配設している。よって、制御ユニット3の点検、修理、部品交換は、このトップボード12を取り外して行う事ができる。
制御ユニット3は、洗濯、すすぎ、脱水、等の一連の行程を制御し、ドラム駆動モータ19等を制御するマイクロコンピュータ(図示せず)等を内蔵した制御基板4と、電源入力部に付加するノイズフィルタ20と、制御基板4を装着する舟状ケース5と、制御基板4を下面から覆い、舟状ケース5に装着されるフタ体6と、舟状ケース5の上面および側面を覆うカバー体7から構成される。
図2〜4にしたがって、制御ユニット3の構成および取り付け構成について説明する。
図2の平面図において、制御基板4は、難燃性または不燃性の成型樹脂材等で構成された舟状ケース5の底面に複数個のツメ21にて固定され、舟状ケース5に形成した左隔壁22をはさんで右方にノイズフィルタ20を配置し、舟状ケース5は、側面に一体形成した取付けヒンジ23にて前述の洗濯機函体1に固定される。
図3の矢視図において、舟状ケース5の制御基板4とノイズフィルタ20を隔てる左隔壁22と、ノイズフィルタ20の反対側に形成した右隔壁24には、複数個の左ツメ部25と右ツメ部26をそれぞれ形成し、左右ツメ部25、26間のツメ部開口部27寸法は、ノイズフィルタ20の外径寸法より、若干狭い寸法に設定している。
ノイズフィルタ20は、図3下方より矢印A方向から、前記左ツメ部25と右ツメ部26のツメ部開口部27より可撓性を利用して押し広げつつ挿入し、舟状ケース5の内方下面に形成した上部リブ体29に当接させて、左隔壁22と右隔壁24の弾性力にて保持させる。
また、制御基板4とノイズフィルタ20を下方から覆うフタ体6は、左ツメ部25と右ツメ部26が外方に広がらないように位置規制して、左ツメ部25と右ツメ部26のノイズフィルタ20の保持力を保つように付勢されている。
図4の断面図において、ノイズフィルタ20の取り付け状態で上方角隅部に切り欠き部30を形成し、舟状ケース5の上部リブ体29に形成した凸部31に対応させて、ノイズフィルタ20のまわり止め規制をし、さらにノイズフィルタ20の前後には前リブ体32および後リブ体33にて前後に移動しないよう位置規制する。従って、ノイズフィルタを舟状ケース5に装着した時点で、ノイズフィルタ20のリード線40がねじれる事が無い。
舟状ケース5の外周部には、第1の溝34を形成し、舟状ケース5の上面および側面を覆うカバー体7の外周折り曲げ部側面35を挿入し、一方第1の溝34の外方に第2の溝36を形成し、フタ体6の外壁端部37を挿入して固定する。
なお、前記カバー体7およびフタ体6は鋼鈑等の難燃性または不燃性の材料で構成し、特にカバー体7は、舟状ケース5に形成した左ツメ部25と右ツメ部26の加工上金型構成で生じた抜き穴38を上面より覆う構成である。
以上のように構成された洗濯機について、以下その動作、作用を説明する。
製造ラインまたはサービス時にて、制御ユニット3の組み立てを行う際、ノイズフィルタ20を舟状ケース5に設けられた左右のツメ部25、26に所定の方向から挿入することで、その可撓性を利用して保持するようにしている。
左右ツメ部25,26と、上部リブ体29および前リブ体32および後リブ体33の間にノイズフィルタ20を挿入する構成にしているため、例えば、制御基板4上のコネクタを抜き差しする場合に振動等が発生したとしても上下方向へ移動することはない。
さらに、上部リブ体29の先端には凸部31にノイズフィルタ20に設けられている切り欠き部30を挿入するようにしているため、ノイズフィルタ20の回転方向の位置規制ができ、ノイズフィルタ20に挿入されているコネクタのリード線がねじれたり、絡まる問題が発生することはない。
また、舟状ケース5に設けられた左右のツメ部25、26を形成するための金型は、スライド式の複雑な金型構成でなく、キャビティ側の金型で構成しているため、安価に形状を構成することができる。
以上のように、本発明にかかる洗濯機は、制御ユニットの組み立て(特にノイズフィルタ部)が容易である洗濯機が得られる。
本実施の形態における洗濯機の断面図 同洗濯機に搭載される制御ユニット部分の平面図 同洗濯機の制御ユニット部分の一部断面矢視図 同洗濯機の図2に示される制御ユニット部分のB−B断面図 従来の洗濯機に搭載された制御ユニット部分の断面図
3 制御ユニット
4 制御基板
5 舟状ケース
6 フタ体
7 カバー体
12 トップボード
19 ドラム駆動モータ
20 ノイズフィルタ
22 左隔壁
25 ツメ部(左ツメ部)
26 ツメ部(右ツメ部)
27 ツメ部開口部
29 上部リブ体
30 切り欠き部
31 凸部
32 前リブ体
33 後リブ体
38 抜き穴
40 リード線

Claims (2)

  1. 有底円筒形で水平または傾斜した回転軸を有する回転ドラムと、洗濯機筐体内で前記回転ドラムを収容する水槽と、前記回転ドラムを回転駆動させるモータと、前記モータの運転を制御する制御基板を収納するケースフタ体および前記制御基板の電源入力部に付加するノイズフィルタとで構成されて前記洗濯機筐体に取り付けられた制御ユニットとを備え、前記ノイズフィルタは、前記制御基板とは分離する左右の隔壁で隔てて前記制御ユニット内に配置し、前記ケースは、記左右の隔壁それぞれに形成した左右のツメ部と、前記ケース内方下面に形成した上部リブ体および前後リブ体とを設け、前記ノイフィルタを前記左右のツメ部開口部から挿入して前記左右のツメ部により固定し、前記上部リブ体の先端に凸部を設け、この凸部に前記ノイズフィルタに設けた切り欠き部を挿入して前記ノイズフィルタの周り止めをし、かつ前後リブ体にて前記ノイズフィルタの前後方向の位置規制をし、前記左右のツメ部と前記上部リブ体および前記フタ体により前記ノイズフィルタの上下方向および左右方向の位置規制をした洗濯機。
  2. ケースは、底面および側面を覆う鋼板等の難燃性部材で形成されたカバー体を有し、ケースのツメ部に上方に形成された金型上の抜き穴を被覆した請求項1に記載の洗濯機。
JP2009050046A 2009-03-04 2009-03-04 洗濯機 Expired - Fee Related JP4868008B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009050046A JP4868008B2 (ja) 2009-03-04 2009-03-04 洗濯機
CN2010101285325A CN101824732B (zh) 2009-03-04 2010-03-04 洗衣机
CN2010201357225U CN201648778U (zh) 2009-03-04 2010-03-04 洗衣机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009050046A JP4868008B2 (ja) 2009-03-04 2009-03-04 洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010200983A JP2010200983A (ja) 2010-09-16
JP4868008B2 true JP4868008B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=42688889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009050046A Expired - Fee Related JP4868008B2 (ja) 2009-03-04 2009-03-04 洗濯機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4868008B2 (ja)
CN (2) CN101824732B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4868008B2 (ja) * 2009-03-04 2012-02-01 パナソニック株式会社 洗濯機
CN107274925B (zh) 2012-05-16 2020-10-23 索尼公司 存储系统和存储器件

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5581261A (en) * 1978-12-15 1980-06-19 Nippon Denso Co Ltd Fuel injection device
JPS573367A (en) * 1980-06-06 1982-01-08 Sony Corp Supporting device for battery
JP2809120B2 (ja) * 1994-10-28 1998-10-08 日本電気株式会社 電子機器の電池取付装置
JP2000162743A (ja) * 1998-11-25 2000-06-16 Fuji Photo Film Co Ltd レンズ付きフイルムユニット
CN2420734Y (zh) * 2000-04-04 2001-02-21 旭丽股份有限公司 模组化电池座
US6790545B2 (en) * 2001-12-24 2004-09-14 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd Battery holder with battery releasing mechanism
JP2005348863A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Toshiba Corp 乾燥機能付き洗濯機
JP4301258B2 (ja) * 2006-06-29 2009-07-22 パナソニック株式会社 洗濯機
JP4868008B2 (ja) * 2009-03-04 2012-02-01 パナソニック株式会社 洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010200983A (ja) 2010-09-16
CN101824732A (zh) 2010-09-08
CN101824732B (zh) 2011-11-30
CN201648778U (zh) 2010-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2581025A1 (en) Control panel assembly and washing machine having the same
EP3521499A1 (en) Control panel assembly
JP4868008B2 (ja) 洗濯機
US20100175436A1 (en) Tub with overflow and washing machine having the same
US20120216580A1 (en) Washing machine
JP3915897B2 (ja) 洗濯機
JP5816515B2 (ja) ドラム式洗濯機
KR20040073771A (ko) 세탁기의 로터리 스위치 어셈블리
JP2010063750A (ja) 洗濯機
KR101233195B1 (ko) 세탁기의 컨트롤 패널
JP6352712B2 (ja) 洗濯機
JP6742361B2 (ja) 洗濯機
CN107287848B (zh) 滚筒式洗涤机
AU2010201326B2 (en) Washing machine
JP2008272196A (ja) 洗濯機
JP2013013659A (ja) 洗濯機
JP7336632B2 (ja) 洗濯機
KR19990066662A (ko) 드럼 세탁기의 컨트롤 패널 조립체
JP2023030425A (ja) 衣類処理装置
JP2016158734A (ja) 洗濯機
KR20060119437A (ko) 드럼세탁기
JP7344630B2 (ja) 洗濯機
KR20160038241A (ko) 저수조를 포함하는 세탁기 및 저수조 제조방법
KR101049116B1 (ko) 드럼 세탁기의 리프트 설치방법
KR101133623B1 (ko) 세탁물 처리기기

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111031

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees