JP4862111B2 - 蠕動カセットのチューブ固定装置 - Google Patents

蠕動カセットのチューブ固定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4862111B2
JP4862111B2 JP2007533039A JP2007533039A JP4862111B2 JP 4862111 B2 JP4862111 B2 JP 4862111B2 JP 2007533039 A JP2007533039 A JP 2007533039A JP 2007533039 A JP2007533039 A JP 2007533039A JP 4862111 B2 JP4862111 B2 JP 4862111B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
tube
housing
fixing means
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007533039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008513684A (ja
Inventor
クニ,ルト
Original Assignee
エスエムシー スイス メディカル ケア ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスエムシー スイス メディカル ケア ソシエテ アノニム filed Critical エスエムシー スイス メディカル ケア ソシエテ アノニム
Publication of JP2008513684A publication Critical patent/JP2008513684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4862111B2 publication Critical patent/JP4862111B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B43/00Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members
    • F04B43/0009Special features
    • F04B43/0054Special features particularities of the flexible members
    • F04B43/0072Special features particularities of the flexible members of tubular flexible members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Description

本発明の分野は、医療用蠕動システムに関する。
本発明は、より詳細には、蠕動カセットに関する。
蠕動カセットシステムは、ローラーと、長いチューブを収容するよう設計されたハウジングを含むケースを有する。
蠕動カセットの作動は、2つのローラー間の流体の体積を密閉するチューブ上のローラーによる、十分な圧縮力を必要とする。この力は、駆動シャフト周りのローラーの回転と組み合わされて、ケース内側のハウジングに沿うチューブに長手方向のずれを生じる。
このずれは、ローラーとチューブ間、および、チューブとケース間の摩擦係数に大きく依存するので、制御するのが難しい。
このカセットケース内のチューブの長手方向のずれは、チューブ上流、及び、カセットの作動中の部品の伸長を引き起こし、蠕動カセットの作動に以下のような結果をもたらす。
・ローラーの圧力減により早期に漏れが生じる(チューブの壁の厚さ減少による)
・流量の低下(入口チャンバーの幅の減少とローラーによる早期閉鎖の結果生じた入口チャンバーの体積の減少による)
駆動トルクの増大、チューブの早期磨耗、ノイズ、及び、持続性などのカセットの作動において、望ましくない影響も生じる。
本発明は、上述の問題を大幅に減少、または除去するものである。
本発明は、ハウジング内に配置されたチューブの長手方向の動きを防ぐための、チューブハウジングにそったチューブ固定手段を有するケースに特徴がある。チューブ固定手段は、2000hPa(2bar)より大きな圧力に耐え得ることも特徴的である。そのような圧力に耐え得ることにより、留め金具などの蠕動カセットの部品にチューブが及ぼす引張力を相当制限できる。
蠕動チューブを固定する他の手段も考えられる。用いられることができる、非制限的な例は、接着、射出成形されたプロファイルドチューブの使用、溶接、加硫、または、材料の融合(例えば、超音波による)である。
接着と、プロファイルドチューブの使用については後述の図面により詳細に解説されている。
図1より明らかなように、カセットケースは、チューブがケースに接着される5つの位置を形成する経路周囲に、5つのセルを有する。接着剤導入用の対応する5つの開口部がある。
接着は、ローラーと駆動シャフトがチューブを定位置に維持されながらケースが閉じられ、ケースに対してしっかりと保持される、という2段階で実施される(図2参照のこと)。
この接着は、カセットの2つのケースの半体をしっかり閉じる効果を合わせ持つ。
カセットケースにチューブを固定するもうひとつの方法は、切断によるものでも、そうでなくともいいが、チューブ側面に縦長の断面を有し、カセットの2つのケースの半体の間でしっかりと把持されるようにすることである(図3参照のこと)。
本発明は、接着チューブを使用したカセットにて試験をしている。初期の予備試験においては、グラフ1〜4の流量と圧力カーブにおいて示されるように性能が著しく改善された。
本発明は、上述のチューブ固定手段に限定するものでなく、望む効果をもたらす、いかなる固定手段をも含むものであることは言うまでもない。
接着前の開いた状態のカセットケースを示す図である。
種々の接着位置の図である。
プロファイルドチューブを示す図である。
作動時における従来型カセットの流量精度を示す図である。
作動時における従来型カセットの精度を示す図である。
接着チューブを用いたカセットの作動時における流量精度を示す図である。
接着チューブを用いたカセットの作動時における圧力を示す図である。

Claims (5)

  1. 円弧を形成するチューブハウジングを有する蠕動カセットケースにおいて、
    前記ケースは、前記ハウジングに配置されたチューブの長手方向の動きを防ぐ、前記ハウジングに沿ったチューブ固定手段を有することを特徴とし、
    前記チューブ固定手段は、2000hPa(2bar)より大きな圧力にも耐えることが可能であり
    それぞれの前記固定手段が、一定量の接着剤を保持することができる空洞部を有することを特徴とする、
    蠕動カセットケース。
  2. 前記空洞部は、凹部を形成することを特徴とする、請求項1に記載のケース。
  3. 前記空洞部は、前記ハウジングの内側と外側を接続する通路を形成することを特徴とする、請求項1に記載のケース。
  4. 2つのケースの半体からなり、一方のケースの半体と他方のケースの半体との間に位置する接触領域の1部分が少なくとも前記ハウジングの周りに在り、前記固定手段は、前記2つのケースの半体間の前記チューブの一部をはさんで締め付けて形成されていることを特徴とする、請求項1に記載のケース。
  5. 前記2つのケースの半体により、はさんで締め付けられるよう設計された縦長の突起を有する、請求項4に記載のケース用チューブ。
JP2007533039A 2004-09-23 2005-09-20 蠕動カセットのチューブ固定装置 Active JP4862111B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH15592004 2004-09-23
CH01559/04 2004-09-23
PCT/IB2005/053093 WO2006033076A1 (fr) 2004-09-23 2005-09-20 Dispositif de fixation de tube pour cassette peristaltique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008513684A JP2008513684A (ja) 2008-05-01
JP4862111B2 true JP4862111B2 (ja) 2012-01-25

Family

ID=34974193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007533039A Active JP4862111B2 (ja) 2004-09-23 2005-09-20 蠕動カセットのチューブ固定装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8062009B2 (ja)
EP (1) EP1794453B1 (ja)
JP (1) JP4862111B2 (ja)
CN (1) CN100572809C (ja)
AT (1) ATE400741T1 (ja)
DE (1) DE602005008085D1 (ja)
WO (1) WO2006033076A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9759210B1 (en) 2010-06-08 2017-09-12 Stenner Pump Company, Inc. Peristaltic pump head and related methods
US9700672B2 (en) 2011-09-21 2017-07-11 Bayer Healthcare Llc Continuous multi-fluid pump device, drive and actuating system and method
JP5924019B2 (ja) * 2012-02-14 2016-05-25 株式会社ジェイ・エム・エス 半固形化物の注入装置
US9468715B2 (en) 2012-09-17 2016-10-18 Micrel Medical Devices S.A. Infusion rotary peristaltic pump
US10688294B2 (en) 2013-06-14 2020-06-23 Bayer Healthcare Llc Portable fluid delivery system
CN116474198A (zh) 2014-01-10 2023-07-25 拜耳医药保健有限公司 由流体注入器系统自动灌注单次使用可弃式套件连接器的方法
KR102528289B1 (ko) 2015-01-09 2023-05-03 바이엘 헬쓰케어 엘엘씨 다회 사용 1회용 세트를 갖는 다중 유체 전달 시스템 및 그 특징부
CA3027532A1 (en) 2016-06-15 2017-12-21 Bayer Healthcare Llc Multi-use disposable system and syringe therefor
US10926026B2 (en) 2017-11-28 2021-02-23 Acist Medical Systems, Inc. Injection system
JP7405585B2 (ja) 2019-12-04 2023-12-26 テルモ株式会社 医療用ポンプモジュール及び医療用ポンプ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB769789A (en) 1955-06-08 1957-03-13 Neil Mackinnon Macdonald Improvements in or relating to rotary pumps or compressors
US3674383A (en) * 1969-09-05 1972-07-04 Frank Iles Pumps
ZA78674B (en) * 1978-02-09 1979-09-26 Ethor Ltd Dispensing of fluent materials
US5342181A (en) * 1992-06-15 1994-08-30 Datascope Investment Corp. Single roller blood pump and pump/oxygenator system using same
GB2349431B (en) 1999-04-29 2002-06-12 Watson Marlow Ltd Peristaltic pumps
US6494693B1 (en) * 2000-10-23 2002-12-17 Cole-Parmer Instrument Company Peristatic pump
CN101618243A (zh) * 2002-05-16 2010-01-06 斯科特实验室公司 为病人提供镇静和止痛的系统
US7074021B2 (en) * 2003-05-12 2006-07-11 Byrne Medical, Inc. Cartridge to be used with a peristaltic pump

Also Published As

Publication number Publication date
ATE400741T1 (de) 2008-07-15
US20080069711A1 (en) 2008-03-20
JP2008513684A (ja) 2008-05-01
CN100572809C (zh) 2009-12-23
EP1794453A1 (fr) 2007-06-13
CN101018951A (zh) 2007-08-15
WO2006033076A1 (fr) 2006-03-30
DE602005008085D1 (de) 2008-08-21
EP1794453B1 (fr) 2008-07-09
US8062009B2 (en) 2011-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4862111B2 (ja) 蠕動カセットのチューブ固定装置
KR100964053B1 (ko) 개선된 수술용 카세트
US9188231B2 (en) Sleeve seal for gate valves
WO2010018650A1 (ja) 排気ガス循環バルブ装置
EP2306055A3 (de) Quetschventil
JP2009537761A (ja) 水弁用シール
JP2004028261A (ja) 膨張弁
JP2004053182A (ja) 膨張弁
EP1262699B1 (en) Expansion valve
KR101889771B1 (ko) 기밀성이 향상된 버터플라이 밸브
JP2004028491A (ja) 膨張弁
JP4082035B2 (ja) ギヤポンプ及びこれを用いる動力舵取装置
JP4887982B2 (ja) 車両用ブレーキ装置
US20160138719A1 (en) Butterfly Valve Seal Retaining Arrangement
JP2009174525A (ja) スクリュー圧縮機
KR100818607B1 (ko) 밸브의 설치구조
DE60300206D1 (de) Pneumatischer Servo mit abgesetzten Sitzen, Einlass- und Ausgleichventilen
KR200383416Y1 (ko) 금속 볼시트로 구성된 볼밸브의 기밀구조
JP2003232456A (ja) 逆止弁
JP2019105339A (ja) 密封装置、弁箱および弁装置
CN220749118U (zh) 一种阀装置
JP2009191891A (ja) チェック弁及び材料吐出装置
JP4451757B2 (ja) ピストン駆動機構
TWI758258B (zh) 單軸偏心螺桿泵
KR200454696Y1 (ko) 농업용수 배관용 볼밸브의 밀폐구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110621

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111024

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4862111

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250