JP4853179B2 - FixedPage文書の処理装置及び方法 - Google Patents

FixedPage文書の処理装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4853179B2
JP4853179B2 JP2006227262A JP2006227262A JP4853179B2 JP 4853179 B2 JP4853179 B2 JP 4853179B2 JP 2006227262 A JP2006227262 A JP 2006227262A JP 2006227262 A JP2006227262 A JP 2006227262A JP 4853179 B2 JP4853179 B2 JP 4853179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
fixedpage
xml
definition information
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006227262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008049568A (ja
Inventor
佳秀 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006227262A priority Critical patent/JP4853179B2/ja
Publication of JP2008049568A publication Critical patent/JP2008049568A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4853179B2 publication Critical patent/JP4853179B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Machine Translation (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

本発明は、XPS(XML Paper Specification)仕様に従って記述されたFixedPage文書を処理する技術に関し、特に、同一FixedPage文書内に定義情報及びその参照情報が含まれるFixedPage文書を処理するための技術に関する。
XML(eXtensible Markup Language)を用いて印刷データを記述するXPS(XML Paper
Specification)という仕様がある。そして、XPS仕様のFixedPageでは、辞書(Resource Dictionary)を用いることで、同一文書内に記述された定義情報を、自由に参照することが可能である。
また、従来のXMLパーサは、文書の先頭からエレメントを順次読み込んで処理を行うようになっている(例えば、特許文献1)。
従って、このXMLパーサを用いてXPS仕様のFixedPageで記述された印刷データ(以下、FixedPage文書という)の解析を行うと、例えば、前半に辞書定義が記述され、後半でその辞書定義を参照している場合には、XMLパーサ単独ではこれをうまく処理することができない。そこで、例えば、DOM(Document
Object Model)では、XMLパーサが辞書定義を検出すれば、その辞書定義をメモリに展開しておき、後で参照可能としている(非特許文献1)。
特開2005−111710号公報 http://xml.fujitsu.com/jp/tech/dom/
しかしながら、DOMのように辞書定義をメモリに展開しておくためには、多量のメモリを必要とする。従って、潤沢にメモリを搭載していない機器では従来の手法を用いることは難しい。
そこで、本発明の目的は、多量のメモリを用いなくても、FixedPage文書を適切に処理することである。
本発明の一実施態様に従う、XPS(XML Paper Specification)仕様に従って記述された、FixedPage文書の処理装置は、外部メモリに記憶されているFixedPage文書を、先頭から順に読み出して、XMLの解析を行うXMLパーサと、前記XMLパーサの解析結果に基づいて、XPS仕様の整合性を判定する整合性判定部と、前記FixedPage文書内の定義情報を参照するための参照情報を記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶されている前記参照情報に基づいて、前記FixedPage文書内の前記定義情報を外部メモリから読み出す手段と、を備える。そして、前記XMLパーサにより、前記FixedPage文書内の定義情報が検出されると、当該FixedPage文書から抽出された当該定義情報の参照情報が前記記憶部に記憶される一方で、前記整合性判定手段は当該定義情報の整合性判定を行わない。また、前記XMLパーサにより、前記FixedPage文書内の前記定義情報の参照呼出が検出されると、前記XMLパーサは、前記読み出し手段が外部メモリから読み出した前記定義情報の解析を行い、前記整合性判定手段が当該定義情報の整合性判定を行う。
好適な実施形態では、前記XMLパーサは、前記FixedPage文書の先頭から順に、エレメント単位に順次読み出して解釈を実行するものであり、前記参照情報は、前記FixedPage文書内の定義情報の開始位置及び終了位置を示す情報であり、前記読み出し手段は、少なくとも、前記FixedPage文書の前記開始位置から終了位置までを外部メモリから読み出しを行うようにしてもよい。
以下、本発明の一実施形態に係る印刷データの処理システムについて、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る印刷データの処理システムの構成図である。本システムは、FixedPage文書を処理して、プリンタに印刷を実行させるものである。
本システムは、図1に示すように、印刷処理装置1と、印刷処理装置1に接続されたプリンタ5とを備える。
以下に説明する印刷処理装置1の構成要素または機能は、例えば汎用的なコンピュータシステムにおいて、所定のコンピュータプログラムを実行して実現することもできるし、またはASIC(Application
Specific Integrated Circut)などのハードウェア回路で実現することもできる。あるいは、コンピュータプログラムとハードウェア回路の組み合わせにより実現することもできる。
印刷処理装置1は、印刷要求を行うAP10と、印刷条件などの設定を受け付ける印刷設定部20と、フィルタ処理に関するフィルタパイプラインマネージャ30と、フィルタパイプライン40と、XPS構文解析部60と、レンダリング処理部70と、XPSスプールファイル記憶部80とを備える。
XPSスプールファイル記憶部80には、AP10の指示及び印刷設定部20での印刷設定に従って作成されたFixedPage文書100が格納される。XPSスプールファイル記憶部80は、ハードディスクなどの外部メモリに設けられている。
XPS構文解析部60は、XPS構文解析部60を制御するコントローラ61と、FixedPage文書のXMLを解析するXMLパーサ62と、FixedPage文書に含まれる辞書(リソースディクショナリ)に関する情報を管理する辞書管理部63と、辞書に関する情報を記憶するインデックス記憶部64と、FixedPage文書のXPS仕様の整合性判定部65とを備える。
XMLパーサ62は、外部メモリに設けられたXPSスプールファイル記憶部80からFixedPage文書100を印刷処理装置1内部のメモリに読み出して、XMLの解釈を行う。XMLパーサ62は、FixedPage文書を、先頭から所定の単位で順次読み出して処理を行う。ここで、XMLパーサ62自体は、FixedPage文書を逆順に読んだり、既に読み込んだ任意の位置へ戻って、再びその箇所を読み出したりする機能を有していない。
ここで、図2にFixedPage文書100の一例を示す。これを参照して、XMLパーサ62の機能をさらに説明する。
同図に示すFixedPage文書100には、辞書定義110と、この辞書を参照する参照呼び出し120が含まれている。辞書定義110は、定義情報であって、参照呼び出し120によって呼び出されたときに実行される。
また、同図の例では、辞書定義110の方が参照呼び出し120よりも前に記述されている。従って、XMLパーサ62は、FixedPage文書100を先頭から順に読み込んで解釈するのであるから、参照呼び出し120よりも先に辞書定義110が読み込まれるが、この時点では実行されない。XMLパーサ62がさらに読み進めて、参照呼び出し120を読み込んだ時点で定義情報110の内容が実行される。
従って、XMLパーサ62は、辞書定義110の先頭である<ResourceDictionary>111を検出すると、コントローラ61へ通知する。そして、XMLパーサ62は、辞書定義110の終了である</ResourceDictionary>112までを読み飛ばす。また、このとき、XMLパーサ62は、FixedPage文書100内での辞書定義110の開始位置及び終了位置を検出する。そして、この辞書定義110の識別情報であるx:KeyAttribute113と開始位置及び終了位置を、辞書定義110の参照情報として辞書管理部63へ通知する。
一方、XMLパーサ62が参照呼び出し120を読み出すと、以下に説明するような手順で、内部メモリへ読み出された辞書定義110のXMLを解釈する。
インデックス記憶部64には、定義情報を参照するための情報が格納される。インデックス記憶部64は、内部メモリに設けられている。
辞書管理部63は、XMLパーサ62から辞書定義110の参照情報、つまり識別情報、開始位置及び終了位置の通知を受けると、インデックス記憶部64に格納する。また、辞書管理部63は、辞書定義110の読み出し指示を受けると、インデックス記憶部64から参照情報を取得する。そして、辞書管理部63は、少なくとも、参照情報で定まる開始位置から終了位置までのFixedPage文書100を、外部メモリのXPSスプールファイル記憶部80から内部メモリへ読み込む。
XMLパーサ62が、FixedPage文書100の参照呼び出し120を検出すると、上述のようにして定義情報110が内部メモリへ読み込まれる。そして、XMLパーサ62が、内部メモリの定義情報110を解釈する。
コントローラ61は、XMLパーサ62の解釈結果を取得して、XPS文書整合性判定部65へ通知する。ただし、コントローラ61は、XMLパーサ62から定義情報110が検出された旨の通知を受けたとき、定義情報110については、XPS文書整合性判定部65へ通知しない。一方、コントローラ61は、参照呼び出し120が検出された旨の通知を受けると、辞書管理部63へ、XPSスプールファイル記憶部80から定義情報110の読み出しを指示する。この読み出し指示に従って辞書管理部63が読み出した定義情報110をXMLパーサ62が解釈したときは、コントローラ61は、その結果を受け取って、XPS文書整合性判定部65へ通知する。
XPS文書整合性判定部65は、コントローラ61から解釈結果の情報を順次受け付けて、受け付けた順にXPSとしての文書の整合性を判定する。この整合性判定で問題がなければ、XPS文書整合性判定部65は、順次レンダリング処理部70へ出力する。
レンダリング処理部70は、XPS構文解析部60から構文解析結果を受け取って、レンダリングを行う。レンダリングされたデータは、プリンタ5へ出力されて、印刷が実行される。
図3は、上述のような構成を備えた印刷処理装置1のXPS構文解析部60での詳細な処理手順を示すフローチャートであり、これに沿ってXPS構文解析部60の処理を説明する。
コントローラ61は、XMLパーサ62へFixedPage文書100のパース開始命令を送る(S11)。
XMLパーサ62は、先頭から順にFixedPage文書100を読み込んで以下の処理を行い、最後まで処理を行った終了する(S12)。
XMLパーサ62は、FixedPage文書100をエレメント単位にXPSスプールファイル記憶部80から読み出して、読み出した部分の解釈を行う(S13)。
このとき、XMLパーサ62は、解釈したエレメントが、辞書定義であるか、または、辞書定義の参照呼び出しであるかを判定する(S14,S15)。
XMLパーサ62が解釈した部分が、辞書定義でも、辞書定義の参照呼び出しでもないときは(S14:No、S15:No)、XPS文書整合性判定部65はFixedPage文書の整合性判定を行う(S16)。そして、FixedPage文書のXPSの整合性が取れているときは、XPS文書整合性判定部65はレンダリング処理部70へ出力し、その後ステップS12へ戻る(S17)。
また、ステップS14で、XMLパーサ62が解釈した部分が辞書定義であると判定されときは(S14:Yes)、辞書管理部63は、インデックス記憶部64へ、辞書定義110の識別情報及び開始位置を登録する(S21)。そして、XMLパーサ62は、引き続きFixedPage文書の読み出しを行って(S22)、辞書定義110の終了位置を検出する(S23)。そして、辞書管理部63がその終了位置をインデックス記憶部64へ登録する(S24)。その後、ステップS12へ戻る。
また、ステップS15で、XMLパーサ62が解釈した部分が参照呼び出しであると判定されたときは、図4に示す参照呼出処理を行って、ステップS12へ戻る(S30)。
参照呼び出し処理では、図4に示すように、まず、辞書管理部63がコントローラ61から辞書定義の識別情報とともに参照呼び出しの指示を受けると、その識別情報に係る辞書定義を、XPSスプールファイル記憶部80から内部メモリへ読み出す(S31)。
そして、XMLパーサ62が、定義情報の先頭から終了まで、以下の処理を行う(S32)。すなわち、XMLパーサ62が定義情報のエレメントを読み込んで解釈を行う(S33)。そして、その解釈結果をコントローラ61を介して受け取ったXPS文書整合性判定部65が整合性判定を行い、FixedPage文書の整合性が取れているときは、レンダリング処理部70へ出力する(S34,S35)。
XMLパーサ62が定義情報の終了まで解釈を行うと、参照呼び出し処理を終了する(S32:Yes)。
上述した実施形態によれば、定義情報とその参照呼び出しとを含むFixedPage文書を適切に処理することができる。とくに、FixedPage文書を先頭から順に処理するXMLパーサを用いたときに、定義情報が参照呼び出しよりも前段にあるときに、多量のメモリを用いることなく処理することができる。
上述した本発明の実施形態は、本発明の説明のための例示であり、本発明の範囲をそれらの実施形態にのみ限定する趣旨ではない。当業者は、本発明の要旨を逸脱することなしに、他の様々な態様で本発明を実施することができる。
本発明の一実施形態に係る印刷データの処理システムの構成図である。 FixedPage文書の一例を示す。 XPS構文解析部での詳細な処理手順を示すフローチャートである。 参照呼び出し処理のフローチャートである。
符号の説明
1…印刷処理装置、5…プリンタ、20…印刷設定部、60…XPS構文解析部、61…コントローラ、62…XMLパーサ、63…辞書管理部、64…インデックス記憶部、65…XPS文書整合性判定部、70…レンダリング処理部、80…XPSスプールファイル記憶部。

Claims (3)

  1. XPS(XML Paper Specification)仕様に従って記述された、FixedPage文書の処理装置であって、
    外部メモリに記憶されているFixedPage文書を、先頭から順に読み出して、XMLの解析を行うXMLパーサと、
    前記XMLパーサの解析結果に基づいて、XPS仕様の整合性を判定する整合性判定部と、
    前記FixedPage文書内の定義情報を参照するための参照情報を記憶する記憶部と、
    前記記憶部に記憶されている前記参照情報に基づいて、前記FixedPage文書内の前記定義情報を外部メモリから読み出す手段と、を備え、
    前記XMLパーサにより、前記FixedPage文書内の定義情報が検出されると、当該FixedPage文書から抽出された当該定義情報の参照情報が前記記憶部に記憶される一方で、前記整合性判定手段は当該定義情報の整合性判定を行わず、
    前記XMLパーサにより、前記FixedPage文書内の前記定義情報の参照呼出が検出されると、前記XMLパーサは、前記読み出し手段が外部メモリから読み出した前記定義情報の解析を行い、前記整合性判定手段が当該定義情報の整合性判定を行う、ことを特徴とするFixedPage文書の処理装置。
  2. 前記XMLパーサは、前記FixedPage文書の先頭から順に、エレメント単位に順次読み出して解釈を実行するものであり、
    前記参照情報は、前記FixedPage文書内の定義情報の開始位置及び終了位置を示す情報であり、
    前記読み出し手段は、少なくとも、前記FixedPage文書の前記開始位置から終了位置までを外部メモリから読み出しを行う、請求項1記載のFixedPage文書の処理装置。
  3. XPS(XML Paper Specification)仕様に従って記述された、FixedPage文書の処理方法であって、
    外部メモリに記憶されているFixedPage文書を、先頭から順に読み出して、XMLの解析を行うステップと、
    前記XMLの解析を行って、前記FixedPage文書内の定義情報を検出すると、当該FixedPage文書から当該定義情報の参照情報を抽出して、当該抽出された参照情報を記憶部に記憶するステップと、
    前記XMLの解析を行って、前記FixedPage文書内の定義情報を参照するための参照呼出を検出すると、前記記憶部に記憶されている前記参照情報に基づいて、前記FixedPage文書内の前記定義情報を外部メモリから読み出すステップと、
    前記外部メモリから読み出された前記定義情報のXML解析を行うステップと、
    前記XMLの解析を行い、前記定義情報及び前記定義情報の参照情報のいずれでもないときは、当該解析結果に基づいてXPS仕様の整合性を判定するステップと、を行う方法。
JP2006227262A 2006-08-24 2006-08-24 FixedPage文書の処理装置及び方法 Expired - Fee Related JP4853179B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006227262A JP4853179B2 (ja) 2006-08-24 2006-08-24 FixedPage文書の処理装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006227262A JP4853179B2 (ja) 2006-08-24 2006-08-24 FixedPage文書の処理装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008049568A JP2008049568A (ja) 2008-03-06
JP4853179B2 true JP4853179B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=39234060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006227262A Expired - Fee Related JP4853179B2 (ja) 2006-08-24 2006-08-24 FixedPage文書の処理装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4853179B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3832423B2 (ja) * 2002-11-19 2006-10-11 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置、画像形成装置、およびプログラム
JP4110945B2 (ja) * 2002-11-25 2008-07-02 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置、画像形成装置、およびプログラム
JP4599950B2 (ja) * 2004-09-14 2010-12-15 セイコーエプソン株式会社 処理装置、及び処理方法
JP2006091956A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Seiko Epson Corp 処理装置、及び処理方法
JP2007334791A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Fuji Xerox Co Ltd 画像出力制御装置、出力画像情報生成装置、プログラム
JP4759464B2 (ja) * 2006-07-31 2011-08-31 キヤノン株式会社 文書処理装置および文書処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008049568A (ja) 2008-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5340616B2 (ja) Xmlドキュメントのための命令saxパーサ
KR101221940B1 (ko) 화상처리장치, 화상처리방법, 및 그 프로그램을 기억한 매체
US7945712B2 (en) Job status monitoring system, job status monitoring method, program, and storage medium
US8339644B2 (en) Printer driver, printer driver program recording medium, print data importing device, print data importing program recording medium, and installer recording medium
JP2009075634A (ja) 画像処理装置及びプログラム
JP5223995B1 (ja) 印刷制御装置、データ管理方法およびプログラム
JP4853179B2 (ja) FixedPage文書の処理装置及び方法
US10620887B2 (en) Image forming apparatus and information processing apparatus configured to print a specified page of a plurality of documents, control method thereof, and non-transitory computer-readable storage medium
JP2011142614A (ja) 画像処理装置、及びその制御方法
US9870184B2 (en) Information processing apparatus combining multiple filters, recording medium, and control method
JP5223996B1 (ja) 印刷制御装置、データ管理方法およびプログラム
JP5338965B1 (ja) 印刷制御装置、画像形成システムおよびプログラム
JP4957816B2 (ja) Pdlデータ処理装置とpdlデータ処理プログラム
JP4289416B2 (ja) Svg文書印刷装置およびsvg文書印刷方法
JP4263677B2 (ja) プリントシステム及びプリントプログラム
JP5455504B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びコンピュータプログラム
US20160269590A1 (en) Memory control apparatus and resource management method for memory control apparatus
JP2011037052A (ja) Pdlデータ処理装置とpdlデータ処理プログラム
JP2009276919A (ja) 画像情報処理装置、画像形成処理装置、及びプログラム
JP3097558B2 (ja) 印刷制御方法及び印刷装置
JP2007213250A (ja) データ処理装置、データ制御方法及びコンピュータプログラム
JP2002248840A (ja) 印刷制御装置およびデータ処理方法および記憶媒体
JP5131073B2 (ja) 印刷装置
US20080174828A1 (en) Image processing system, image processing method, computer readable medium, and computer data signal
JP2009128966A (ja) 電子文書印刷システム、情報処理装置および情報処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090709

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090715

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090715

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110927

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111010

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4853179

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees