JP4853139B2 - 人工大理石の補修方法 - Google Patents

人工大理石の補修方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4853139B2
JP4853139B2 JP2006177332A JP2006177332A JP4853139B2 JP 4853139 B2 JP4853139 B2 JP 4853139B2 JP 2006177332 A JP2006177332 A JP 2006177332A JP 2006177332 A JP2006177332 A JP 2006177332A JP 4853139 B2 JP4853139 B2 JP 4853139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
artificial marble
coating layer
repair
resin
surroundings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006177332A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008007344A (ja
Inventor
浩一 渡邉
智明 磯部
利尚 筒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2006177332A priority Critical patent/JP4853139B2/ja
Publication of JP2008007344A publication Critical patent/JP2008007344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4853139B2 publication Critical patent/JP4853139B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、表面にコーティングを施して成る人工大理石の補修方法に関するものであり、詳しくは補修跡を目立たせないようにするための技術に関する。
近年、優れた物性及び高級感から、ビニルエステル樹脂、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂などの熱硬化性樹脂又は熱可塑性樹脂の合成樹脂を主体とする人工大理石製の化粧板が広く壁材や台所用天板として用いられている。
上記人工大理石としては、熱硬化性樹脂や熱可塑性樹脂に水酸化アルミニウムなどの無機充填材を添加した樹脂組成体のものがよく使用されており、この樹脂組成体を所定の厚みに成形し、用途に合わせて所定の大きさに切断した後、化粧面にあたる部分を必要に応じて研磨加工して用いられている。このようにして製造された人工大理石は、洗面カウンター、キッチンカウンター、浴槽、洗面ボール等に商品化されて広く利用される。
上記人工大理石製品の表面又は表面近傍に傷や異物、泡噛み等の各種欠陥が発見された場合、従来はまず人工大理石表面を浅く切削するか、又はやすり、サンドペーパー、不織布等を用いた研磨により欠陥を除去し、その後に、除去した部位付近を周囲と同調するように研磨によってぼかして仕上げるといった方法で補修していた。
ここで、上記人工大理石製品の表面には、防汚性向上や手入れの容易性向上を目的としてコーティング層を形成しておくことがある(特許文献1参照)。そして、このようにコーティング層を形成してある人工大理石製品においても、上記方法と同様の方法で補修がされていた。つまり、図2で示すように、コーティング層2を有する人工大理石1の表面を浅く切削するか、又はやすり、サンドペーパー、不織布等の研磨材4を用いた研磨により欠陥を除去し、除去した部位付近を周囲と同調するように研磨によってぼかし、その後にコーティング層6を再度形成することで仕上げるといった補修方法である。
上記従来の補修方法にあっては、コーティング層を有さない製品や、コーティング層が2μm程度以下である製品にあっては周囲との差異が少なくて補修跡が目立たないように仕上げることが可能である。しかし、コーティング層が2μm程度以上である場合に上記従来の補修方法を行うと、特に補修箇所と周囲との間に光沢差が現れ、このため補修跡が残り易くなるといった問題がある。
特開2006−35049
本発明は上記問題点に鑑みて発明したものであって、コーティング層の厚い製品であっても補修跡が残らないように補修を施すことが可能な人工大理石の補修方法を提供することを課題とするものである。
上記課題を解決するために本発明を、熱硬化性樹脂又は熱可塑性樹脂を主体とする重合体と無機充填材から成る樹脂成形体の表面にコーティング層2を形成して成る人工大理石1の表面又は表面近傍の欠陥3を補修するための方法であって、上記欠陥3部分を湿式研磨により除去し、その後に上記除去部分を上記コーティング層2と同一の塗料で再コーティングし、その後に上記再コーティング部分を湿式研磨により周囲と面一な滑面に仕上げることを特徴とした人工大理石の補修方法とする。
このような補修方法とすることで、2μm程度以上であるような厚いコーティング層2が形成してある人工大理石1の場合であっても、周囲との光沢差が少なくて補修跡が目立たないように仕上げることが可能である。
本発明は、コーティング層の厚い製品であっても補修跡が残らないように補修を施すことが可能であるといった効果を奏する。
本発明における人工大理石は、熱硬化性樹脂又は熱可塑性樹脂と無機粉体から成り、必要に応じて着色剤や柄材等の添加剤を加えることも可能である。このように構成した人工大理石の少なくとも一方の面に、フッ素系化合物を塗布、浸透させることでコーティング層を形成し、これにより人工大理石化粧板を形成する。乾燥工程は室温でもよいし、また加熱させてもよい。
なお使用するフッ素系化合物としては、ポリテトラフルオロエチレン、テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体、テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体、テトラフルオロエチレン・エチレン共重合体、テトラフルオロエチレンとへテロ環含有フッ素系モノマーの共重合体、ポリクロロトリフルオロエチレン、フルオロアルキル(メタ)アクリレート重合体、フルオロアルキル(メタ)アクリレートとその他アルキル(メタ)アクリレート共重合体、フッ化ビニリデン、フッ化ビニリデンとテトラフロロエチレン共重合体、フッ化ビニリデンとパーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体、等が例示できる。
このようにして出来た人工大理石の表面を補修するには、まず欠陥部分の除去を行う。具体的にはやすり、サンドペーパー、不織布等の適当な研磨材を用いて除去するのであるが、この際に水を滴下させておき、湿式研磨によって除去を行う。
表面部分の欠陥部分を除去した後に、他のコーティング層を形成する塗料と同一の塗料を用い、これを除去部分に塗布、浸透させることで凹状の除去部分を埋め合わせるように再コーティングさせる。そして、指触乾燥後に上記再コーティング部分の表面を仕上げるのであるが、このときも上記再コーティング部分の表面に水を滴下させながら、やすり、サンドペーパー、不織布等の適当な研磨材を用い、湿式研磨によって周囲と面一な滑面に仕上げる。
このように本発明にあっては、欠陥部分の除去と、この除去部分を埋め合わす再コーティング部分の表面仕上げの両方を、水を用いた湿式研磨で行う。これにより、欠損除去時と再コーティング部分の表面仕上げ時の両方において、研磨材の目詰まりが低減されて研磨傷を消し易くなり、他のコーティング層と再コーティング部分との境界がぼかし易くなる。また研磨時に生じる研磨粉が研磨材となって作用することで、表面光沢差が大きくなることが防止される。
以下、実施例に基づいて本発明を更に詳しく説明する。
まず、ビニルエステル樹脂(武田薬品(株)製「プロミネートP−311」)に、水酸化アルミニウム(住友化学(株)製「CW−308B」を、ビニルエステル樹脂100重量部に対して200重量部配合し、硬化剤(日本油脂(株)製「パーキュアWO」)を適量添加し、攪拌機で混合することによって、樹脂組成物を調製した。この樹脂組成物を2666Pa(20Torr)の減圧下で30分間減圧脱泡処理し、これを金型内に注入して金型を90℃で70分間加熱することによって樹脂組成物を硬化させ、10mm厚の平板として成形した人工大理石を得た。
この人工大理石を研磨材(住友3M(株)製「スコッチ・ブライト」)で表面研磨した後に、フッ素樹脂をフッ素系溶剤に希釈させたフッ素樹脂化合物から成る塗料をスプレー若しくは刷毛等で塗布し、室温にて乾燥させた。表面研磨の番手は♯240〜♯1000の範囲で、平均粗さは0.2μm〜1.5μm程度である。
図1(a)に示すように、上記塗料によりコーティング層2を形成した人工大理石1の表面に、傷等の欠陥3がある場合、図1(b)、(c)に示すように水5を滴下させながらサンドペーパー等の研磨材4で表面の欠陥3部分を除去する。そして表面に残留する水5を除去した後に、他部位でコーティングされている塗料と同一の塗料を塗布し、指触乾燥させることで、図1(d)に示すように上記除去部分を埋め合わせるようなコーティング層6を形成する。
そして、この再コーティング後には図1(e)に示すように、コーティング層6から周囲のコーティング層2の境界近傍にかけての表面部分を、再度水5を滴下させながら同様の研磨材4で研磨する。これにより図1(f)に示すように、補修部分の境界をぼかして周囲との違和感が生じないように仕上げることが可能である。
(a)〜(f)は本発明の実施形態における人工大理石の補修法を順に示す説明図である。 (a)〜(c)は従来の人工大理石の補修法を順に示す説明図である。
符号の説明
1 人工大理石
2 コーティング層
3 欠陥

Claims (1)

  1. 熱硬化性樹脂又は熱可塑性樹脂を主体とする重合体と無機充填材から成る樹脂成形体の表面にコーティング層を形成して成る人工大理石の表面又は表面近傍の欠陥を補修するための方法であって、上記欠陥部分を湿式研磨により除去し、その後に上記除去部分を上記コーティング層と同一の塗料で再コーティングし、その後に上記再コーティング部分を湿式研磨により周囲と面一な滑面に仕上げることを特徴とする人工大理石の補修方法。


JP2006177332A 2006-06-27 2006-06-27 人工大理石の補修方法 Expired - Fee Related JP4853139B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006177332A JP4853139B2 (ja) 2006-06-27 2006-06-27 人工大理石の補修方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006177332A JP4853139B2 (ja) 2006-06-27 2006-06-27 人工大理石の補修方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008007344A JP2008007344A (ja) 2008-01-17
JP4853139B2 true JP4853139B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=39065871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006177332A Expired - Fee Related JP4853139B2 (ja) 2006-06-27 2006-06-27 人工大理石の補修方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4853139B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013129366A1 (ja) * 2012-02-28 2013-09-06 シャープ株式会社 表示装置用基板、表示装置および表示装置の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59108038A (ja) * 1982-12-11 1984-06-22 Toto Ltd 人造大理石及びその表面仕上げ方法
JPH0791130B2 (ja) * 1987-08-13 1995-10-04 松下電工株式会社 人造大理石の補修方法
JPH0656557A (ja) * 1992-08-03 1994-03-01 Fukuvi Chem Ind Co Ltd 化粧板
JPH07206550A (ja) * 1994-01-21 1995-08-08 Inax Corp 人造大理石及び人造大理石の補修方法
JPH0911257A (ja) * 1995-06-27 1997-01-14 Nippon Shokubai Co Ltd 模様を有する樹脂成形物およびその製造方法
JPH0938921A (ja) * 1995-07-25 1997-02-10 Nippon Shokubai Co Ltd 複層材の製造方法
JPH09103736A (ja) * 1995-10-12 1997-04-22 Inax Corp 人造大理石の補修方法
JP2006035049A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Matsushita Electric Works Ltd 人工大理石の表面処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008007344A (ja) 2008-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5435954B2 (ja) 超高疎水性膜で被覆された物品およびその取得方法
CN100339740C (zh) 防污性眼镜镜片及其制造方法
AU2008254809B2 (en) Surface coating system and method
US20160177122A1 (en) Powder for 3d modeling, set for 3d modeling, method of manufacturing 3d object, and device for manufacturing 3d object
JP2013512316A (ja) 表面コーティングのシステムおよび方法
JP2003183322A5 (ja)
BRPI0510588B1 (pt) método para a produção de um revestimento anti-aderente e método para a produção de um artigo para cozinhar
US5874489A (en) Nonstick finish for molding articles
JP4853139B2 (ja) 人工大理石の補修方法
JP5485703B2 (ja) 軸受要素、及び、セルロースにフッ素重合体のような添加剤を適用する方法
EP0932486B1 (en) Nonstick finish for molding articles
US9545177B1 (en) Bath tub and shower inlay
JP5010140B2 (ja) 人工大理石の表面処理方法
TW201634728A (zh) 撥水性高硬度膜、鑄模及撥水性高硬度膜之製造方法
JP5010141B2 (ja) コーティング剤
Mwema et al. Surface Engineering Strategy
WO2019189563A1 (ja) 水回り部材
JP5065617B2 (ja) 人工大理石への塗布材料
KR102569863B1 (ko) 친수성 코팅 조성물 및 이를 포함하는 코팅 적층체
JP6160915B2 (ja) 化粧板の製造方法
JP3795375B2 (ja) 樹脂成形体の表面再仕上法
JP4678280B2 (ja) 人工大理石の表面処理方法
JP2004251109A (ja) 建築物における壁面の化粧工法およびこれに用いる湿式塗り材料
US524907A (en) Lewis nathan
JP2006035049A (ja) 人工大理石の表面処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100419

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110927

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111010

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees