JP4850676B2 - 画像生成装置及び画像生成方法 - Google Patents
画像生成装置及び画像生成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4850676B2 JP4850676B2 JP2006331137A JP2006331137A JP4850676B2 JP 4850676 B2 JP4850676 B2 JP 4850676B2 JP 2006331137 A JP2006331137 A JP 2006331137A JP 2006331137 A JP2006331137 A JP 2006331137A JP 4850676 B2 JP4850676 B2 JP 4850676B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- pseudo
- pixel
- color
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/001—Texturing; Colouring; Generation of texture or colour
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T19/00—Manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T19/006—Mixed reality
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Image Generation (AREA)
Description
●システム概要
本実施形態に係る画像生成装置は、仮想的な三次元空間内に配置された物体に基づいて擬似三次元表示用の画像を生成し、これをモニタ表示する。図1は、本実施形態に係る画像生成装置のシステム構成を示すブロック図である。同図ににおいて、101はCPU、102はメインメモリ、103はSCSIインタフェース、104はHDDである。また、105はグラフィックアクセラレータ、106はカラーモニタ、107はキーボード/マウスコントローラ、108はキーボード、109はマウスであり、110はPCIバスである。
以下、本実施形態における擬似三次元画像合成アプリケーションについて、図2a,図2b,図2cを用いて説明する。
以下、本実施形態におけるオブジェクトデータのデータ構造について、図3および図4のツリー図を用いて説明する。
以下では、本実施形態におけるレンダリング動作について説明する。なお、本実施形態におけるレンダリングは周知の光線追跡法を用いて実施される。したがって、特に光線追跡法についての説明は割愛し、本実施形態の特徴である、CIECAM02パラメータに基づくレンダリングに関する動作について説明する。
図6は、擬似画像の生成対象となる三次元物体の配置を示す図である。同図において、601〜604はワールド座標に配置された物体オブジェクト、605は点光源である。物体オブジェクト604は建物を示し、その外部に物体オブジェクト601が配置され、内部に物体オブジェクト602,603および点光源605が配置されている。また、図示していないが上方から平行光が投射されている。さらに、606はワールド座標に配置された視点であり、607はスクリーンである。なお、スクリーン607の画素数は、横1280ドット、縦1024ドットに設定されている。
次に、XYZ値で表現される画像をRGB値で表現される画像に変換する処理について、図7に示すフローチャートを用いて説明する。なお本実施形態では、RGB値とXYZ値との変換用にsRGB変換式を用いる。
ここで、本実施形態におけるCIECAM02順変換処理について説明する。CIECAM02順変換は、色順応部、錐体応答部、心理値変換部、の3つの変換ブロックからなるが、以下ではこれら各ブロックにおける処理を順を追って説明する。。
以下、上述したようなレンダリング処理によって生成されたRGBの擬似三次元表示画像を、図2aのようにカラーモニタ106上にウィンドウ表示する際の処理について説明する。
以上説明したように本実施形態によれば、オブジェクト毎にアピアランスパラメータを設定し、該アピアランスパラメータに基づいたレンダリングを行うことによって擬似三次元表示画像を生成する。これにより、擬似三次元表示画像における表示色を、人間の視覚に近づけることが可能となる。したがって、家屋の中から屋外を覗くようオブジェクトが配置された場合の様に、レンダリング画像のコントラストが非常に強くなる場合でも、人間の視覚の順応状態に対応した、すなわちより主観に近い良好な擬似三次元画像を得ることができる。
なお本実施形態においては、アピアランスパラメータとしてCIECAM02パラメータを用い、XYZ値からRGB値への変換過程においてCIECAM02色空間を用いる例を示した。しかしながら本発明はこの例に限定されず、例えば変換過程においてCIECAM97s色空間を用いると共に、アピアランスパラメータにCIECAM97sパラメータを用いてもよい。更には、変換過程においてL*a*b*色空間若しくはL*u*v*色空間を用いると共に、アピアランスパラメータとして順応白色点のみを用いてもよい。
以上、実施形態例を詳述したが、本発明は例えば、システム、装置、方法、プログラム若しくは記憶媒体(記録媒体)等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器(例えば、ホストコンピュータ、インタフェース機器、撮像装置、webアプリケーション等)から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
Claims (7)
- オブジェクトの位置情報と該オブジェクトの第1のアピアランス情報とを含むオブジェクトデータを、複数のオブジェクトそれぞれについて保持する保持手段と、
前記複数のオブジェクトそれぞれについて、オブジェクトデータに含まれる位置情報に従ってワールド座標に配置されたオブジェクトを、ワールド座標に配置されたスクリーンに投影することによって当該スクリーン上に得られる擬似3次元画像を生成する生成手段と、
前記擬似3次元画像の各画素の色値を、該画素に投影されているオブジェクトに対応するオブジェクトデータに含まれる第1のアピアランス情報を用いて、知覚値に変換する順変換手段と、
前記擬似3次元画像の各画素の前記知覚値を、該各画素に共通に使用される予め定められた第2のアピアランス情報を用いて色値に変換することにより、色変換後の擬似3次元画像を生成する逆変換手段と、
を有することを特徴とする画像生成装置。 - 前記第1のアピアランス情報は、順応白色点であることを特徴とする請求項1に記載の画像生成装置。
- 前記第1のアピアランス情報を、ユーザの指示に応じて設定する設定手段をさらに備えることを特徴とする、請求項1又は2に記載の画像生成装置。
- 前記第2のアピアランス情報を用いて生成された色域内に、前記擬似3次元画像の各画素の前記知覚値をクリップするクリップ手段を更に有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像生成装置。
- 前記保持手段は、前記複数のオブジェクトそれぞれについて、前記オブジェクトの位置情報と該オブジェクトの第1のアピアランス情報とを所定の構造で保持することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像生成装置。
- オブジェクトの位置情報と該オブジェクトの第1のアピアランス情報とを含むオブジェクトデータを、複数のオブジェクトそれぞれについて保持する保持手段を備える画像生成装置が行う画像生成方法であって、
前記画像生成装置の生成手段が、前記複数のオブジェクトそれぞれについて、オブジェクトデータに含まれる位置情報に従ってワールド座標に配置されたオブジェクトを、ワールド座標に配置されたスクリーンに投影することによって当該スクリーン上に得られる擬似3次元画像を生成する生成工程と、
前記画像生成装置の順変換手段が、前記擬似3次元画像の各画素の色値を、該画素に投影されている前記オブジェクトの前記オブジェクトデータに含まれる第1のアピアランス情報を用いて、知覚値に変換する順変換工程と、
前記画像生成装置の逆変換手段が、前記擬似3次元画像の各画素の前記知覚値を、該各画素に共通に使用される予め定められた第2のアピアランス情報を用いて色値に変換することにより、色変換後の疑似3次元画像を生成する逆変換工程と、
を有することを特徴とする画像生成方法。 - コンピュータ上で実行されることによって、該コンピュータを請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像生成装置が有する各手段として機能させることを特徴とするコンピュータプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006331137A JP4850676B2 (ja) | 2006-12-07 | 2006-12-07 | 画像生成装置及び画像生成方法 |
US11/944,917 US8081185B2 (en) | 2006-12-07 | 2007-11-26 | Information processing apparatus and information processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006331137A JP4850676B2 (ja) | 2006-12-07 | 2006-12-07 | 画像生成装置及び画像生成方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008146260A JP2008146260A (ja) | 2008-06-26 |
JP2008146260A5 JP2008146260A5 (ja) | 2010-01-28 |
JP4850676B2 true JP4850676B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=39497428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006331137A Expired - Fee Related JP4850676B2 (ja) | 2006-12-07 | 2006-12-07 | 画像生成装置及び画像生成方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8081185B2 (ja) |
JP (1) | JP4850676B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5369751B2 (ja) * | 2009-02-20 | 2013-12-18 | 株式会社ニコン | 画像処理装置、撮像装置、画像処理プログラム |
KR101356370B1 (ko) * | 2009-07-31 | 2014-01-27 | 엘지디스플레이 주식회사 | 데이터 보정방법 및 이를 이용한 액정표시장치 |
KR101653203B1 (ko) * | 2010-02-01 | 2016-09-02 | 삼성전자주식회사 | 영상 처리 장치 및 방법 |
JP5615041B2 (ja) * | 2010-05-24 | 2014-10-29 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法 |
AU2013205576B1 (en) * | 2013-04-12 | 2014-03-27 | Commonwealth Bank Of Australia | Dynamically loadable composite software application |
CN112200899B (zh) * | 2020-10-13 | 2023-11-03 | 成都智鑫易利科技有限公司 | 一种采用实例化渲染实现模型业务交互的方法 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5559446A (en) * | 1993-07-19 | 1996-09-24 | Tokyo Electron Kabushiki Kaisha | Probing method and device |
US5704021A (en) * | 1994-01-27 | 1997-12-30 | Hewlett-Packard Company | Adaptive color rendering by an inkjet printer based on object type |
JPH0946541A (ja) * | 1995-07-31 | 1997-02-14 | Canon Inc | 画像処理装置および方法 |
US6426757B1 (en) * | 1996-03-04 | 2002-07-30 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for providing pseudo-3D rendering for virtual reality computer user interfaces |
JP3809217B2 (ja) * | 1996-04-02 | 2006-08-16 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法及び記憶媒体 |
JP3761263B2 (ja) * | 1996-11-15 | 2006-03-29 | 富士写真フイルム株式会社 | コンピュータグラフィックス再現方法 |
US6181445B1 (en) * | 1998-03-30 | 2001-01-30 | Seiko Epson Corporation | Device-independent and medium-independent color matching between an input device and an output device |
JP3305265B2 (ja) * | 1998-07-24 | 2002-07-22 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその方法 |
JP2000200299A (ja) * | 1998-10-28 | 2000-07-18 | Sekisui Chem Co Ltd | 3次元cgによる色変化シミュレ―ション方法及び装置 |
US6165406A (en) * | 1999-05-27 | 2000-12-26 | Nanotek Instruments, Inc. | 3-D color model making apparatus and process |
JP2001045310A (ja) | 1999-07-28 | 2001-02-16 | Canon Inc | 画像処理装置、方法および記録媒体 |
JP2002077652A (ja) * | 2000-08-31 | 2002-03-15 | Canon Inc | 画像処理方法および記録媒体 |
JP4306936B2 (ja) | 2000-07-14 | 2009-08-05 | キヤノン株式会社 | 色処理装置および方法 |
JP4652535B2 (ja) * | 2000-07-25 | 2011-03-16 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその方法 |
US6961477B2 (en) * | 2001-07-12 | 2005-11-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Image-based selection of gamut mapping |
US7053910B2 (en) * | 2001-07-30 | 2006-05-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Reducing metamerism in color management systems |
US7358929B2 (en) * | 2001-09-17 | 2008-04-15 | Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. | Tile lighting methods and systems |
US7116338B2 (en) | 2001-09-26 | 2006-10-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Color information processing apparatus and method |
US7676403B2 (en) * | 2002-05-16 | 2010-03-09 | Crutchfield Corporation | System and method of image capture simulation |
US7440136B2 (en) | 2003-12-15 | 2008-10-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Color processing apparatus and method |
JP2005176203A (ja) * | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Canon Inc | 色再現編集装置 |
JP2005210526A (ja) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、画像データ出力方法、画像処理プログラム及び画像データ出力プログラム |
JP2005346474A (ja) * | 2004-06-03 | 2005-12-15 | Canon Inc | 画像処理方法及び装置及びプログラム及び記憶媒体 |
-
2006
- 2006-12-07 JP JP2006331137A patent/JP4850676B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-11-26 US US11/944,917 patent/US8081185B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8081185B2 (en) | 2011-12-20 |
US20080136818A1 (en) | 2008-06-12 |
JP2008146260A (ja) | 2008-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109448089B (zh) | 一种渲染方法及装置 | |
US5966454A (en) | Methods and systems for manipulation of images of floor coverings or other fabrics | |
JP4847184B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、プログラム | |
JP7235875B2 (ja) | リアルタイムの3d可視化を備えた点群カラー化システム | |
JP4850676B2 (ja) | 画像生成装置及び画像生成方法 | |
JP2002183761A (ja) | 画像生成の方法および装置 | |
CN110248242B (zh) | 一种图像处理和直播方法、装置、设备和存储介质 | |
US20210158139A1 (en) | Methods and systems for geometry-aware image contrast adjustments via image-based ambient occlusion estimation | |
Günther et al. | Aughanded virtuality-the hands in the virtual environment | |
JP6028527B2 (ja) | 表示処理装置、表示処理方法、及びプログラム | |
JP6711020B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システムおよびプログラム | |
JP2003168130A (ja) | リアルタイムで合成シーンのフォトリアルなレンダリングをプレビューするための方法 | |
JP2007121864A (ja) | 最適化映像再生システム及び最適化映像配信システム及び映像最適化装置及び最適化映像再生方法及び映像コンテンツデータ記憶媒体 | |
JP7532314B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2018081430A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システムおよびプログラム | |
JP2007074557A (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、コンピュータプログラム、記憶媒体 | |
US11380048B2 (en) | Method and system for determining a spectral representation of a color | |
JP2009005081A (ja) | プロファイル作成装置およびプロファイル作成方法 | |
AU2020368983B2 (en) | Method and system for rendering | |
AU720925B2 (en) | Method and systems for manipulation of images of floor coverings or other fabrics | |
JP2733413B2 (ja) | 画像データ操作方法および画像データ操作装置 | |
JP2011004249A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091207 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111014 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111019 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |