JP4849422B2 - イメージリジェクションミクサ及び無線装置 - Google Patents
イメージリジェクションミクサ及び無線装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4849422B2 JP4849422B2 JP2009535909A JP2009535909A JP4849422B2 JP 4849422 B2 JP4849422 B2 JP 4849422B2 JP 2009535909 A JP2009535909 A JP 2009535909A JP 2009535909 A JP2009535909 A JP 2009535909A JP 4849422 B2 JP4849422 B2 JP 4849422B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- signal
- degrees
- mixer
- degree
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 12
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 12
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 6
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03D—DEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
- H03D7/00—Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
- H03D7/16—Multiple-frequency-changing
- H03D7/165—Multiple-frequency-changing at least two frequency changers being located in different paths, e.g. in two paths with carriers in quadrature
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03D—DEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
- H03D2200/00—Indexing scheme relating to details of demodulation or transference of modulation from one carrier to another covered by H03D
- H03D2200/0041—Functional aspects of demodulators
- H03D2200/0082—Quadrature arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Transmitters (AREA)
- Superheterodyne Receivers (AREA)
Description
図1は、この発明の実施の形態1に係るイメージリジェクションミクサの構成を示すブロック図である。図1に示すイメージリジェクションミクサは、入力されるLO信号の周波数の4次の成分とIFの1次の成分との混合波であるRF、または入力されるLO信号の周波数の偶数次の成分とRFの1次の成分との混合波であるIFを、所望波として出力する第1及び第2の4次高調波ミクサ7a及び7bと、第1の端子から入力される信号を第2と第3の端子から90度の位相差をもって分配出力し、または第2の端子から入力される信号の位相を90度遅らせて第3の端子から入力される信号と合成して第1の端子から出力するIF用90度合成分配器4と、第1の端子から入力される信号を第2と第3の端子から90度の位相差をもって分配出力するLO用90度分配器5と、第1の端子から入力される信号を第2と第3の端子から90度の位相差をもって分配出力し、第2の端子から出力される位相に対して90度の位相遅れを有する信号を第3の端子から出力、または第2の端子から入力される信号の位相を90度進ませて第3の端子から入力される信号と合成して第1の端子から出力するRF用90度合成分配器6とを備えている。なお、図1において、1はIF信号入出力端子、2はLO信号入力端子、3はRF信号入出力端子を示す。
0度
である。
A×(−90)+B×90度 (1)
となる。
φ=−90+A×(−90)+B×90
=90×(B−A−1) (2)
となる。これが「0度」あるいは「360度の倍数」になれば同相合成されて最大の電力が取り出せることができ、「180度+360度の倍数」であれば逆相合成で抑圧されることになる。
所望波のRF信号成分は、A=4、B=1であり、φ=−360度となり、同相合成され、イメージ周波数は、A=4、B=−1であり、φ=−540度となり、逆相合成され、イメージリジェクションミクサとして動作していることがわかる。
図5は、この発明の実施の形態2に係るイメージリジェクションミクサの構成を示すブロック図である。図5において、図1と同一部分は同一符号を付してその説明は省略する。図5に示す実施の形態2が、図1に示す実施の形態1と異なる点は、実施の形態1におけるLO用90度分配器5が、第2の端子から出力される位相に対して90度の位相遅れを有する信号を第3の端子から出力しているのに対し、実施の形態2におけるLO用90度分配器5は、第3の端子から出力される位相に対して90度の位相遅れを有する信号を第2の端子から出力するようにしている点である。
φ=−90+A×(90)+B×90
=90×(A+B−1) (3)
となる。これが「0度」あるいは「360度の倍数」になれば同相合成されて最大の電力が取り出せ、「180度+360度の倍数」であれば逆相合成で抑圧されることになる。
所望波のRF信号成分は、A=4、B=1であり、φ=360度となり、同相合成、イメージ周波数は、A=4、B=−1であり、φ=180度となり、逆相合成され、イメージリジェクションミクサとして動作していることがわかる。
図6は、この発明の実施の形態3に係るイメージリジェクションミクサの構成を示すブロック図である。図6において、図1と同一部分は同一符号を付してその説明は省略する。図6に示す実施の形態3が、図1に示す実施の形態1と異なる点は、第1及び第2の4次高調波ミクサが、入力されるLO信号の周波数の4n(nは0以外の整数)次の成分とIFの1次の成分との混合波であるRFを出力する4n次高調波ミクサ9a及び9bでなる点である。
φ=−90+A×(−90)+B×90
=90×(B−A−1) (4)
となる。これが「0度」あるいは「360度の倍数」になれば同相合成されて最大の電力が取り出せ、「180度+360度の倍数」であれば逆相合成で抑圧されることになる。
図7は、この発明の実施の形態4に係るイメージリジェクションミクサの構成を示すブロック図である。図7において、図6と同一部分は同一符号を付してその説明は省略する。図7に示す実施の形態4が、図6に示す実施の形態3と異なる点は、LO用90度分配器として、90/n(nは0以外の整数)度分配器8を用いている点である。
φ=−90+A×(−90/n)+B×90
=90×(B−A/n−1) (5)
となる。これが「0度」あるいは「360度の倍数」になれば同相合成されて最大の電力が取り出せ、「180度+360度の倍数」であれば逆相合成で抑圧されることになる。
図8は、この発明の実施の形態5に係る無線装置の構成を示すブロック図である。図8に示す無線装置は、実施の形態1から4で示したイメージリジェクションミクサ10を用いて通信装置やレーダ装置の送信機を構成する場合の一例を示す。ミクサ10の後段には、帯域通過フィルタ11により、ミクサ10から出力されるスプリアス成分を抑圧し、増幅器12にて所望の電力まで増幅し、アンテナ13から放射する。なお、14はLO源を示す。このとき、帯域通過フィルタ11が急峻であると、帯域内の損失が増加し、その分増幅器12へ要求される利得が高くなる。実施の形態1ないし4で示したミクサを用いることにより、この帯域通過フィルタ11の要求仕様が緩和でき、損失が減ることで、増幅器12への要求をも緩和できる利点がある。
Claims (6)
- LO端子と、IF端子及びRF端子とを有し、入力されるLO信号の周波数の4次の成分とIFの1次の成分との混合波であるRF、または入力されるLO信号の周波数の偶数次の成分とRFの1次の成分との混合波であるIFを、所望波として出力する第1及び第2の4次高調波ミクサと、
第1の端子から入力される信号を第2と第3の端子から90度の位相差をもって分配出力し、または第2の端子から入力される信号の位相を90度遅らせて第3の端子から入力される信号と合成して前記第1の端子から出力するIF用90度合成分配器と、
第1の端子から入力される信号を第2と第3の端子から90度の位相差をもって分配出力するLO用90度分配器と、
第1の端子から入力される信号を第2と第3の端子から90度の位相差をもって分配出力し、前記第2の端子から出力される位相に対して90度の位相遅れを有する信号を第3の端子から出力、または第2の端子から入力される信号の位相を90度進ませて第3の端子から入力される信号と合成して第1の端子から出力するRF用90度合成分配器と
を備え、
前記IF用90度合成分配器の第2の端子と前記第1の4次高調波ミクサのIF端子とを接続し、
前記IF用90度合成分配器の第3の端子と前記第2の4次高調波ミクサのIF端子とを接続し、
前記LO用90度分配器の第2の端子と前記第1の4次高調波ミクサのLO端子とを接続し、
前記LO用90度分配器の第3の端子と前記第2の4次高調波ミクサのLO端子とを接続し、
前記RF用90度合成分配器の第2の端子と前記第1の4次高調波ミクサのRF端子とを接続し、
前記RF用90度合成分配器の第3の端子と前記第2の4次高調波ミクサのRF端子とを接続したイメージリジェクションミクサ。 - 請求項1に記載のイメージリジェクションミクサにおいて、
前記LO用90度分配器は、前記第2の端子から出力される位相に対して90度の位相遅れを有する信号を第3の端子から出力する
ことを特徴とするイメージリジェクションミクサ。 - 請求項1に記載のイメージリジェクションミクサにおいて、
前記LO用90度分配器は、前記第3の端子から出力される位相に対して90度の位相遅れを有する信号を第2の端子から出力する
ことを特徴とするイメージリジェクションミクサ。 - 請求項1から3までのいずれか1項に記載のイメージリジェクションミクサにおいて、
前記第1及び第2の4次高調波ミクサは、入力されるLO信号の周波数の4n(nは0以外の整数)次の成分とIFの1次の成分との混合波であるRFを出力する4n次高調波ミクサでなる
ことを特徴とするイメージリジェクションミクサ。 - 請求項4に記載のイメージリジェクションミクサにおいて、
前記LO用90度分配器は、90/n(nは0以外の整数)度分配器を用いる
ことを特徴とするイメージリジェクションミクサ。 - 請求項1から5までのいずれか1項に記載のイメージリジェクションミクサを用いた無線装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2007/069246 WO2009044451A1 (ja) | 2007-10-02 | 2007-10-02 | イメージリジェクションミクサ及び無線装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009044451A1 JPWO2009044451A1 (ja) | 2011-01-27 |
JP4849422B2 true JP4849422B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=40525884
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009535909A Active JP4849422B2 (ja) | 2007-10-02 | 2007-10-02 | イメージリジェクションミクサ及び無線装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110300823A1 (ja) |
EP (1) | EP2187517B1 (ja) |
JP (1) | JP4849422B2 (ja) |
WO (1) | WO2009044451A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101943751B (zh) * | 2010-10-12 | 2012-09-26 | 西安天伟电子系统工程有限公司 | 一种调频连续波雷达零中频镜像抑制接收机 |
JP6299637B2 (ja) * | 2015-03-19 | 2018-03-28 | 三菱電機株式会社 | 高周波ミクサ |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5416449A (en) * | 1994-05-23 | 1995-05-16 | Synergy Microwave Corporation | Modulator with harmonic mixers |
EP0952664A1 (en) * | 1998-04-20 | 1999-10-27 | The Whitaker Corporation | Sub-harmonic modulator |
US6658066B1 (en) * | 2000-02-17 | 2003-12-02 | Skyworks Solutions, Inc. | Method and apparatus for multiple phase splitting for dual band IQ subharmonic mixer |
US6725029B1 (en) * | 2000-03-10 | 2004-04-20 | Northrop Grumman Corporation | Compact, space efficient, sub-harmonic image reject mixer |
KR100392361B1 (ko) * | 2001-07-13 | 2003-07-23 | 한국전자통신연구원 | 우수 고주파 혼합기를 이용한 누설 신호 제거 장치 및 그방법 |
JP3876154B2 (ja) * | 2001-11-27 | 2007-01-31 | シャープ株式会社 | ミリ波帯無線送信装置およびミリ波帯無線受信装置およびミリ波帯通信システム |
JP4501711B2 (ja) * | 2005-02-07 | 2010-07-14 | 三菱電機株式会社 | 偶高調波ミクサ |
US7483687B2 (en) * | 2006-05-11 | 2009-01-27 | Frederic Carrez | Quadrature sub-harmonic frequency down-converter |
-
2007
- 2007-10-02 EP EP07828986A patent/EP2187517B1/en active Active
- 2007-10-02 JP JP2009535909A patent/JP4849422B2/ja active Active
- 2007-10-02 WO PCT/JP2007/069246 patent/WO2009044451A1/ja active Application Filing
- 2007-10-02 US US12/673,323 patent/US20110300823A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2009044451A1 (ja) | 2011-01-27 |
WO2009044451A1 (ja) | 2009-04-09 |
EP2187517A1 (en) | 2010-05-19 |
US20110300823A1 (en) | 2011-12-08 |
EP2187517A4 (en) | 2012-03-14 |
EP2187517B1 (en) | 2013-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3252639B2 (ja) | 検波器及び受信装置並びに送信装置 | |
EP2360834B1 (en) | Frequency multiplier | |
US6766158B1 (en) | Harmonic cancellation mixer | |
US20060068748A1 (en) | Communication semiconductor integrated circuit and radio communication system | |
JP2009147943A (ja) | 受信機、チューナー、およびテレビ信号の処理方法 | |
US9680454B2 (en) | Frequency tripler and local oscillator generator | |
KR102096007B1 (ko) | 3차 서브하모닉 믹서를 포함하는 직접변환 통신장치 | |
CN107404288A (zh) | 一种混频器装置 | |
JPH09219664A (ja) | 無線送受信機 | |
JP7256826B2 (ja) | Rf通信において右手系及び左手系伝送ラインスイッチを用いる広帯域360度位相シフタ | |
Rieß et al. | Analysis and design of a 60 GHz fully-differential frequency doubler in 130 nm SiGe BiCMOS | |
JP4849422B2 (ja) | イメージリジェクションミクサ及び無線装置 | |
JP2021524688A (ja) | インピーダンス変換を伴うメタマテリアル伝送ラインの概念を利用する広帯域分散差動電力増幅器 | |
KR100646314B1 (ko) | 다중 대역 rf 수신기를 위한 다중 입력 다중 주파수 합성장치 및 방법 | |
US6124742A (en) | Wide bandwidth frequency multiplier | |
US10483940B2 (en) | High-performance conversion between single-ended and differential/common-mode signals | |
JP6440911B1 (ja) | ミクサ | |
Chakraborty et al. | A wideband transformer-coupled frequency quadrupler using an asymmetrical balun in 0.25 μm SiGe for backhaul communication | |
JP2007180621A (ja) | 周波数変換器及び周波数変換方法 | |
US20040101067A1 (en) | Demodulator and receiver using it | |
EP3648342A1 (en) | High frequency mixer | |
JP5047307B2 (ja) | 周波数変換装置及びこれを用いた送信機 | |
JP3680927B2 (ja) | 衛星放送受信用コンバータ | |
US8600333B2 (en) | Apparatus for mixing frequency | |
JP2012049790A (ja) | 送信装置及び受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110913 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111011 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4849422 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |