JP4847403B2 - Ip通信装置及びip通信装置によるnat種別の判定方法 - Google Patents
Ip通信装置及びip通信装置によるnat種別の判定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4847403B2 JP4847403B2 JP2007171133A JP2007171133A JP4847403B2 JP 4847403 B2 JP4847403 B2 JP 4847403B2 JP 2007171133 A JP2007171133 A JP 2007171133A JP 2007171133 A JP2007171133 A JP 2007171133A JP 4847403 B2 JP4847403 B2 JP 4847403B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- request
- transmission test
- transmission
- response
- type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
上記課題を解決するためになされた第3の発明は、第1または第2の発明において、前記第1乃至第4の送信テストは順次実行され、前記第5の送信テストは、前記第4の送信テストの実行後、そのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスがない場合に実行する構成とすることができる。これによると、簡易な方式によりNAT種別の誤判定を防止して、適切な判定が可能となる。
上記課題を解決するためになされた第6の発明は、第4の発明において、前記第1の送信テストを実行し、前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報が自己のアドレス情報と同一でない場合に前記第5の送信テストと前記第2の送信テストを続けて実行し、前記第2の送信テストのリクエストにおいて変更を指定したアドレス情報からレスポンスがあった場合に前記中継機器のNAT種別が完全コーン型であると判定するステップと、前記変更を指定したアドレス情報からレスポンスがなかった場合に前記第3の送信テストを実行し、この第3の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報と、前記第1の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報とが同一である場合にさらに前記第4の送信テストを実行し、この第4の送信テストのリクエストにおいて変更を指定したアドレス情報からレスポンスがあった場合に前記中継機器のNAT種別が制限付きコーン型であると判定するステップと、前記第4の送信テストに対してレスポンスがなかった場合に前記中継機器のNAT種別がポート制限付きコーン型であると判定するステップとをさらに有する構成とする。
上記課題を解決するためになされた第9の発明は、第7または第8の発明において、前記第1乃至第4の送信テストは順次実行され、前記第5の送信テストは、前記第4の送信テストの実行後、そのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスがない場合に実行する構成とする。
上記課題を解決するためになされた第10の発明は、第7または第8の発明において、前記第1乃至第4の送信テストは順次実行され、前記第5の送信テストは、前記第1乃至第3の送信テストのいずれかの直前に実行する構成とする。
上記課題を解決するためになされた第11の発明は、第9の発明において、前記NAT種別判定手段は、前記第1の送信テストを実行し、前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報が自己のアドレス情報と同一でない場合に前記第2の送信テストを実行し、当該リクエストにおいて変更を指定したアドレス情報からレスポンスがあった場合に前記中継機器のNAT種別が完全コーン型であると判定するステップと、前記変更を指定したアドレス情報からレスポンスがなかった場合に前記第3の送信テストを実行し、この第3の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報と、前記第1の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報とが同一である場合にさらに前記第4の送信テストを実行し、当該リクエストにおいて変更を指定したアドレス情報からレスポンスがあった場合に前記中継機器のNAT種別が制限付きコーン型であると判定するステップと、
前記第4の送信テストに対してレスポンスがなかった場合に前記第5の送信テストを実行し、この第5の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のポート番号と、前記第1の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のポート番号とが同一である場合に前記中継機器のNAT種別がポート制限付きコーン型であると判定するステップとをさらに実行する構成とする。
上記課題を解決するためになされた第12の発明は、第10の発明において、前記NAT種別判定手段は、前記第1の送信テストを実行し、前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報が自己のアドレス情報と同一でない場合に前記第5の送信テストと前記第2の送信テストを続けて実行し、前記第2の送信テストのリクエストにおいて変更を指定したアドレス情報からレスポンスがあった場合に前記中継機器のNAT種別が完全コーン型であると判定するステップと、前記変更を指定したアドレス情報からレスポンスがなかった場合に前記第3の送信テストを実行し、この第3の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報と、前記第1の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報とが同一である場合にさらに前記第4の送信テストを実行し、この第4の送信テストのリクエストにおいて変更を指定したアドレス情報からレスポンスがあった場合に前記中継機器のNAT種別が制限付きコーン型であると判定するステップと、前記第4の送信テストに対してレスポンスがなかった場合に前記中継機器のNAT種別がポート制限付きコーン型であると判定するステップとをさらに実行する構成とする。
上記課題を解決するためになされた第13の発明は、第5または第6の発明において、前記NAT種別判定方法による判定を定期的に行ない、前回実行された判定の結果がコーン型を示し、今回実行された判定の結果が対称型を示す場合は直ちに前記中継機器のNAT種別が対称型であると決定し、前回実行された判定の結果が対称型を示し、今回実行された判定の結果がコーン型を示す場合、その後所定回数連続して判定の結果がコーン型を示す場合に限り前記中継機器のNAT種別がコーン型であると決定する構成とする。
本実施形態では、以下で端末装置A,Bの機能及び動作等の詳細を説明する際に、必要に応じて端末装置A,BをSIP対応のIP電話装置として取り扱うこととするが、これに限らず端末装置A,Bには、IP通信機能を有する任意の情報処理装置を用いることができる。
ルータのグローバルアドレス及びポート番号を認識することができる。
2 SIPサーバ
3 STUNサーバ
5,6 ルータ(中継機器)
12 NAT管理部
13 STUN制御部
14 UDPパケット制御部
A,B 端末装置(IP通信装置)
Claims (14)
- NAT機能を有する中継機器を介して通信を行うIP通信装置が、第1のIPアドレス及び第1のポート番号からなるSTUNサーバの第1の宛先に対してリクエストを送信する第1の送信テストと、前記第1の宛先に対し、レスポンスの送信元IPアドレス及びポート番号の変更を指定した情報を含むリクエストを送信する第2の送信テストと、第2のIPアドレス及び第2のポート番号からなるSTUNサーバの第2の宛先に対してリクエストを送信する第3の送信テストと、前記第1の宛先に対し、レスポンスの送信元ポート番号のみの変更を指定した情報を含むリクエストを送信する第4の送信テストとを実行することにより行うNAT種別の判定方法において、
前記第1及び第2の宛先とIPアドレスまたはポート番号の少なくとも一方が異なる第3の宛先に対してリクエストを送信する第5の送信テストを実行するステップと、
前記第1、第2、第3の宛先に対する各々少なくとも1回の送信テストの実行が終了した際に、その最後に実行された送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報と、前記最後に実行された送信テストより前に実行されたいずれかの送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報とを比較し、それらのアドレス情報が同一でない場合、前記NAT種別を対称型と判定するステップと、
を有することを特徴とするIP通信装置によるNAT種別の判定方法。 - NAT機能を有する中継機器を介して通信を行うIP通信装置が、第1のIPアドレス及び第1のポート番号からなるSTUNサーバの第1の宛先に対してリクエストを送信する第1の送信テストと、前記第1の宛先に対し、レスポンスの送信元IPアドレス及びポート番号の変更を指定した情報を含むリクエストを送信する第2の送信テストと、第2のIPアドレス及び第2のポート番号からなるSTUNサーバの第2の宛先に対してリクエストを送信する第3の送信テストと、前記第1の宛先に対し、レスポンスの送信元ポート番号のみの変更を指定した情報を含むリクエストを送信する第4の送信テストとを実行することにより行うNAT種別の判定方法において、
前記第1及び第2の宛先とIPアドレスまたはポート番号の少なくとも一方が異なる第3の宛先に対してリクエストを送信する第5の送信テストを実行するステップと、
前記第5の送信テストを実行するステップの後に、前記第1乃至第3の宛先とIPアドレスまたはポート番号の少なくとも一方が異なる第4の宛先に対してリクエストを送信する第6の送信テストを実行するステップと、
前記第1、第2、第3、第4の宛先に対する各々少なくとも1回の送信テストの実行が終了した際に、その最後に実行された送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報と、前記最後に実行された送信テストより前に実行されたいずれかの送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報とを比較し、それらのアドレス情報が同一でない場合、前記NAT種別を対称型と判定するステップと
を有することを特徴とするIP通信装置によるNAT種別の判定方法。 - 前記第1乃至第4の送信テストは順次実行され、前記第5の送信テストは、前記第4の送信テストの実行後、そのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスがない場合に実行することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のIP通信装置によるNAT種別の判定方法。
- 前記第1乃至第4の送信テストは順次実行され、前記第5の送信テストは、前記第1乃至第3の送信テストのいずれかの直前に実行することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のIP通信装置によるNAT種別の判定方法。
- 前記第1の送信テストを実行し、前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報が自己のアドレス情報と同一でない場合に前記第2の送信テストを実行し、当該リクエストにおいて変更を指定したアドレス情報からレスポンスがあった場合に前記中継機器のNAT種別が完全コーン型であると判定するステップと、
前記変更を指定したアドレス情報からレスポンスがなかった場合に前記第3の送信テストを実行し、この第3の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報と、前記第1の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報とが同一である場合にさらに前記第4の送信テストを実行し、当該リクエストにおいて変更を指定したアドレス情報からレスポンスがあった場合に前記中継機器のNAT種別が制限付きコーン型であると判定するステップと、
前記第4の送信テストに対してレスポンスがなかった場合に前記第5の送信テストを実行し、この第5の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のポート番号と、前記第1の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のポート番号とが同一である場合に前記中継機器のNAT種別がポート制限付きコーン型であると判定するステップと
をさらに有することを特徴とする請求項3記載のIP通信装置によるNAT種別の判定方法。 - 前記第1の送信テストを実行し、前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報が自己のアドレス情報と同一でない場合に前記第5の送信テストと前記第2の送信テストを続けて実行し、前記第2の送信テストのリクエストにおいて変更を指定したアドレス情報からレスポンスがあった場合に前記中継機器のNAT種別が完全コーン型であると判定するステップと、
前記変更を指定したアドレス情報からレスポンスがなかった場合に前記第3の送信テストを実行し、この第3の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報と、前記第1の送信テストのリ
クエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報とが同一である場合にさらに前記第4の送信テストを実行し、この第4の送信テストのリクエストにおいて変更を指定したアドレス情報からレスポンスがあった場合に前記中継機器のNAT種別が制限付きコーン型であると判定するステップと、
前記第4の送信テストに対してレスポンスがなかった場合に前記中継機器のNAT種別がポート制限付きコーン型であると判定するステップと
をさらに有することを特徴とする請求項4記載のIP通信装置によるNAT種別の判定方法。 - NAT機能を有する中継機器を介して通信を行うIP通信装置において、
第1のIPアドレス及び第1のポート番号からなるSTUNサーバの第1の宛先に対してリクエストを送信する第1の送信テストと、前記第1の宛先に対し、レスポンスの送信元IPアドレス及びポート番号の変更を指定した情報を含むリクエストを送信する第2の送信テストと、第2のIPアドレス及び第2のポート番号からなるSTUNサーバの第2の宛先に対してリクエストを送信する第3の送信テストと、前記第1の宛先に対し、レスポンスの送信元ポート番号のみの変更を指定した情報を含むリクエストを送信する第4の送信テストとを実行することによりNAT種別の判定を行う際に、
前記第1及び第2の宛先とIPアドレスまたはポート番号の少なくとも一方が異なる第3の宛先に対してリクエストを送信する第5の送信テストを実行するステップと、
前記第1、第2、第3の宛先に対する各々少なくとも1回の送信テストの実行が終了した際に、その最後に実行された送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報と、前記最後に実行された送信テストより前に実行されたいずれかの送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報とを比較し、それらのアドレス情報が同一でない場合、前記NAT種別を対称型と判定するステップと
を実行するNAT種別判定手段を備えたことを特徴とするIP通信装置。 - NAT機能を有する中継機器を介して通信を行うIP通信装置において、
第1のIPアドレス及び第1のポート番号からなるSTUNサーバの第1の宛先に対してリクエストを送信する第1の送信テストと、前記第1の宛先に対し、レスポンスの送信元IPアドレス及びポート番号の変更を指定した情報を含むリクエストを送信する第2の送信テストと、第2のIPアドレス及び第2のポート番号からなるSTUNサーバの第2の宛先に対してリクエストを送信する第3の送信テストと、前記第1の宛先に対し、レスポンスの送信元ポート番号のみの変更を指定した情報を含むリクエストを送信する第4の送信テストとを実行することによりNAT種別の判定を行う際に、
前記第1及び第2の宛先とIPアドレスまたはポート番号の少なくとも一方が異なる第3の宛先に対してリクエストを送信する第5の送信テストを実行するステップと、
前記第5の送信テストを実行するステップの後に、前記第1乃至第3の宛先とIPアドレスまたはポート番号の少なくとも一方が異なる第4の宛先に対してリクエストを送信する第6の送信テストを実行するステップと、
前記第1、第2、第3、第4の宛先に対する各々少なくとも1回の送信テストの実行が終了した際に、その最後に実行された送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報と、前記最後に実行された送信テストより前に実行されたいずれかの送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報とを比較し、それらのアドレス情報が同一でない場合、前記NAT種別を対称型と判定するステップと
を実行するNAT種別判定手段を備えたことを特徴とするIP通信装置。 - 前記第1乃至第4の送信テストは順次実行され、前記第5の送信テストは、前記第4の送信テストの実行後、そのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスがない場合に実行することを特徴とする請求項7または請求項8に記載のIP通信装置。
- 前記第1乃至第4の送信テストは順次実行され、前記第5の送信テストは、前記第1乃至第3の送信テストのいずれかの直前に実行することを特徴とする請求項7または請求項8に記載のIP通信装置。
- 前記NAT種別判定手段は、
前記第1の送信テストを実行し、前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報が自己のアドレス情報と同一でない場合に前記第2の送信テストを実行し、当該リクエストにおいて変更を指定したアドレス情報からレスポンスがあった場合に前記中継機器のNAT種別が完全コーン型であると判定するステップと、
前記変更を指定したアドレス情報からレスポンスがなかった場合に前記第3の送信テストを実行し、この第3の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報と、前記第1の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報とが同一である場合にさらに前記第4の送信テストを実行し、当該リクエストにおいて変更を指定したアドレス情報からレスポンスがあった場合に前記中継機器のNAT種別が制限付きコーン型であると判定するステップと、
前記第4の送信テストに対してレスポンスがなかった場合に前記第5の送信テストを実行し、この第5の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のポート番号と、前記第1の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のポート番号とが同一である場合に前記中継機器のNAT種別がポート制限付きコーン型であると判定するステップと
をさらに実行することを特徴とする請求項9記載のIP通信装置。 - 前記NAT種別判定手段は、
前記第1の送信テストを実行し、前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報が自己のアドレス情報と同一でない場合に前記第5の送信テストと前記第2の送信テストを続けて実行し、前記第2の送信テストのリクエストにおいて変更を指定したアドレス情報からレスポンスがあった場合に前記中継機器のNAT種別が完全コーン型であると判定するステップと、
前記変更を指定したアドレス情報からレスポンスがなかった場合に前記第3の送信テストを実行し、この第3の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報と、前記第1の送信テストのリクエストに対する前記STUNサーバからのレスポンスに付加された当該リクエストの送信元のアドレス情報とが同一である場合にさらに前記第4の送信テストを実行し、この第4の送信テストのリクエストにおいて変更を指定したアドレス情報からレスポンスがあった場合に前記中継機器のNAT種別が制限付きコーン型であると判定するステップと、
前記第4の送信テストに対してレスポンスがなかった場合に前記中継機器のNAT種別がポート制限付きコーン型であると判定するステップと
をさらに実行することを特徴とする請求項10記載のIP通信装置。 - 前記NAT種別判定方法による判定を定期的に行ない、
前回実行された判定の結果がコーン型を示し、今回実行された判定の結果が対称型を示す場合は直ちに前記中継機器のNAT種別が対称型であると決定し、
前回実行された判定の結果が対称型を示し、今回実行された判定の結果がコーン型を示す
場合、その後所定回数連続して判定の結果がコーン型を示す場合に限り前記中継機器のNAT種別がコーン型であると決定することを特徴とする請求項5または請求項6記載のIP通信装置によるNAT種別の判定方法。 - 前記NAT種別判定手段よる判定を定期的に行ない、
前回実行された判定の結果がコーン型を示し、今回実行された判定の結果が対称型を示す場合は直ちに前記中継機器のNAT種別が対称型であると決定し、
前回実行された判定の結果が対称型を示し、今回実行された判定の結果がコーン型を示す場合はその後所定回数連続して判定の結果がコーン型を示す場合に限り前記中継機器のNAT種別がコーン型であると決定することを特徴とする請求項11または請求項12記載のIP通信装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007171133A JP4847403B2 (ja) | 2007-04-20 | 2007-06-28 | Ip通信装置及びip通信装置によるnat種別の判定方法 |
US12/104,783 US7801059B2 (en) | 2007-04-20 | 2008-04-17 | IP communication apparatus and NAT type determination method by the same |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007111827 | 2007-04-20 | ||
JP2007111827 | 2007-04-20 | ||
JP2007171133A JP4847403B2 (ja) | 2007-04-20 | 2007-06-28 | Ip通信装置及びip通信装置によるnat種別の判定方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008289109A JP2008289109A (ja) | 2008-11-27 |
JP2008289109A5 JP2008289109A5 (ja) | 2010-06-17 |
JP4847403B2 true JP4847403B2 (ja) | 2011-12-28 |
Family
ID=40148375
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007171133A Expired - Fee Related JP4847403B2 (ja) | 2007-04-20 | 2007-06-28 | Ip通信装置及びip通信装置によるnat種別の判定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4847403B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5273001B2 (ja) | 2009-09-30 | 2013-08-28 | ブラザー工業株式会社 | 通信システム、端末装置、通信方法、及び通信プログラム |
JP2011172143A (ja) * | 2010-02-22 | 2011-09-01 | Brother Industries Ltd | 通信装置、通信方法、および通信システム |
JP5454399B2 (ja) * | 2010-07-15 | 2014-03-26 | パナソニック株式会社 | ラージスケールnat検出装置、アプリケーション切替装置、ラージスケールnat検出方法およびアプリケーション切替方法 |
KR101263783B1 (ko) * | 2010-12-27 | 2013-05-13 | 삼성에스디에스 주식회사 | 릴레이 서버를 이용한 데이터 전송 시스템 및 방법 |
JP5696514B2 (ja) * | 2011-02-08 | 2015-04-08 | 沖電気工業株式会社 | メディア通信装置、方法及びプログラム、並びに、メディア通信システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4480535B2 (ja) * | 2004-09-30 | 2010-06-16 | 株式会社アドイン研究所 | トンネル装置、中継装置、端末装置、呼制御システム、ip電話システム、会議装置、これらの制御方法及びプログラム |
JP4084365B2 (ja) * | 2005-03-08 | 2008-04-30 | 株式会社東芝 | 通信装置、通信方法および通信プログラム |
JP4741964B2 (ja) * | 2005-03-18 | 2011-08-10 | パナソニック株式会社 | 通信装置、通信システム及び通信方法 |
JP2008085470A (ja) * | 2006-09-26 | 2008-04-10 | Fujitsu Ltd | Ipアプリケーションサービス提供システム |
US8656017B2 (en) * | 2007-05-16 | 2014-02-18 | Microsoft Corporation | Peer-to-peer collaboration system with edge routing |
-
2007
- 2007-06-28 JP JP2007171133A patent/JP4847403B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008289109A (ja) | 2008-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4411332B2 (ja) | Ip通信装置及びip通信システム並びにこれらのip通信方法 | |
US7801059B2 (en) | IP communication apparatus and NAT type determination method by the same | |
US10298629B2 (en) | Intercepting and decrypting media paths in real time communications | |
JP4276568B2 (ja) | ルータ及びsipサーバ | |
Keranen et al. | Interactive connectivity establishment (ICE): A protocol for network address translator (NAT) traversal | |
JP3855909B2 (ja) | ポリシ設定可能なピアツーピア通信システム | |
Guha et al. | NUTSS: A SIP-based approach to UDP and TCP network connectivity | |
US7440455B2 (en) | Registration of multiple VoIP devices | |
US20060187912A1 (en) | Method and apparatus for server-side NAT detection | |
US20090313386A1 (en) | Communication apparatus, communication method and communication system | |
US20080215669A1 (en) | System and Method for Peer-to-Peer Connection of Clients Behind Symmetric Firewalls | |
US20070101414A1 (en) | Method for stateful firewall inspection of ice messages | |
JP4847403B2 (ja) | Ip通信装置及びip通信装置によるnat種別の判定方法 | |
JP5988407B1 (ja) | 通信経路制御装置、通信経路制御システム、通信経路制御方法及び通信経路制御プログラム | |
EP2075980A1 (en) | A method and network communication system for redirecting network communication port | |
JP2008131393A (ja) | 呼制御装置の呼制御方法及び呼制御装置 | |
JP4722623B2 (ja) | Ip通信装置及びその制御方法 | |
KR20040110032A (ko) | 에스아이피 서버 및 이를 이용한 십 단말간 통화 방법 | |
JP3933183B2 (ja) | 通信システム、情報処理装置、サーバ、および通信方法 | |
JP5926164B2 (ja) | セッションボーダーコントローラに対する高速振り分け方法及び接続システム | |
JP4886612B2 (ja) | Ip通信装置およびip通信方法ならびに呼制御サーバ | |
JP3849711B2 (ja) | 通信システム、情報処理装置、サーバ、および通信方法 | |
JP5609519B2 (ja) | Sip機器 | |
JP2006109316A (ja) | ゲートウェイ装置および通信接続方法 | |
JP4889617B2 (ja) | ゲートウエイ装置および通信制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100426 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110722 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110819 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110927 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111013 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |